彼の一人称が「僕」。彼はなよなよとした一人称とは正反対にいる巨漢のレスリング選手

2019年06月13日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526995532/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目
913 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)18:45:12 ID:C5x
理不尽冷め
彼の一人称が「僕」
なよなよとした一人称だから冷めたとかではなく
彼はなよなよとは正反対にいる巨漢のレスリング選手



ある時彼氏連れての飲み会で見かけによらない彼の一人称に
みんな驚き酒の席もあってか1人が「なんかパワー系池沼に見える」で全員大爆笑
その時私も笑ったが思えば彼がレスリングの試合に着るシングレット姿も相まって
マジでパワー系に見えて無理になった
外見のイメージはオーティス・ドーゾビッチってレスラーでググれば分かりやすいと思う

914 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)23:07:57 ID:DV9
ググった。パワーがある外見に納得。

http://wweholic.com/person/p174/
オーティス・ドーゾビッチ

セルビア人の両親から生まれ、高校時代にレスリングで頭角を現す。2009年にはグレコローマン級の国内チャンピオンに、2011年のパンアメリカン競技大会ではグレコローマンとフリースタイルの2部門で優勝している。


915 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)15:35:36 ID:tHd
あなたの彼氏はどうかは分からんが、
WWEにオーティス出ていて彼のマイクパフォーマンスでの台詞の字幕の語尾が
「~だべ!」「肉食って鍛えんべ!」とかって外見どおりのキャラ付けされてるけど
実際はいい大学出てる文武両道のレスラーなんだよな

916 :名無しさん@おーぷん : 19/06/10(月)20:28:06 ID:wJ2
>>913
それ冷められてるのあなたなんじゃない?
付き合っておいて彼氏の悪口言われて便乗して笑うとかないわ
ちなみに私はヘタレ系熊さんタイプが大好物です

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/13 13:37:47 ID: 2mvQvD2s

    別れて正解

  2. 名無しさん : 2019/06/13 13:40:25 ID: 1sSYMRy.

    酒の席だとしてもパワー系池沼に見えるなんて言われたら自分なら立ち直れない

  3. 名無しさん : 2019/06/13 13:44:01 ID: mNjrgLQI

    言いたいことは分かるけど、例えがすごい失礼だと思う。
    自分ならたとえ思ってたとしても、とてもじゃないけど口に出しては言えない。
    相当仲が良い人達の宅飲みだったとしても、ちょっと神経疑う。
    外でそんな風に盛り上がってたのなら、ちょっとオカシイ人達だと思う。

  4. 名無しさん : 2019/06/13 13:46:21 ID: Jxp50TwY

    いくら飲み会の場で親しい間柄とはいえ、パワー系池沼ってそのまんまストレートに言ったの?
    そして彼女である報告者が諌めるでもなく一緒に笑うって、失礼だわ薄情だわでドン引き
    そういうスラングってよっぽど親しくてよっぽど信頼関係のある人にしかリアルじゃ言わないし、言われたら「あ、この人そういうスラングをリアルで言っちゃう系の人なんだ…」と引くわ
    飲み会の場で白けさせたくないと思ったとしても「やめてよw」くらいにはやんわり止めるべきだったと思う

  5. 名無しさん : 2019/06/13 13:47:29 ID: 94YKEWDA

    学生さんなのか知らんけど、割と高い地位にある人の一人称は「僕」だよ?
    フォーマルな場では私でプライベートとかなら僕ってのが無難かつ品格を失わない範囲。
    公私で「俺」を使ってる人間を想像してみ?

  6. 名無しさん : 2019/06/13 13:47:29 ID: kXMOvAy.

    恋覚めスレは理不尽さがキモで、理不尽であればあるほどよろこばれる傾向あるけど、
    これは多方面に失礼だなぁ〜・・・(ちょい引き

  7. 名無しさん : 2019/06/13 13:56:44 ID: oZrUaHT6

    これは彼女と周りに引くわ
    池沼集団すぎる

  8. 名無しさん : 2019/06/13 13:56:44 ID: 8QSzMEKk

    元彼もこの女と縁が切れて良かったんじゃないか?
    倫理観の欠片もないような奴と付き合う事はない
    もっと真っ当な女はいくらでもいるんだから

  9. 名無しさん : 2019/06/13 13:58:11 ID: KQk0DHcI

    報告者にドン引きだわ

  10. 名無しさん : 2019/06/13 13:58:14 ID: IxKy9gZM

    公的な場での一人称は 私 が一般的だが 僕 も正解である、失礼なのはこの女郎だな

  11. 名無しさん : 2019/06/13 14:08:31 ID: DMmNP0wM

    うわひでぇ・・・

  12. 名無しさん : 2019/06/13 14:09:58 ID: QrjQCr0A

    ボク、が一番使い勝手がいい
    オレ、なんてイキるのはテーノー丸出し
    ワタシ、はビジネス上だけで充分
    何よりボクは使用するのに年代の制限が無い
    男性老人が一番遣う一人称がボクだ
    老人が「俺はさぁ」なんて痛いにもほどがある

    因みに若者がイメージだけで漫画を書くと、ジジィの台詞は常に「ワシは~~じゃよ」てな亀仙人的言い回しになるが
    現実そんな物言いをしてる老人はどこにも居ない

  13. 名無しさん : 2019/06/13 14:10:51 ID: Jnir2weo

    報告者が案件だなあ、と思ったら※欄もわりと一致しててよかった

  14. : 2019/06/13 14:12:58 ID: VLXXAMYg

    常識的な一人称を使うオーティス似が、クソ女とその集団から離れられて良かったというハッピーエンドと話だね^_^

  15. 名無しさん : 2019/06/13 14:15:21 ID: QrjQCr0A

    そういやあの「自称立川のボス」みたいなバカはヨボヨボになっても「オレ」を名乗るんだろうなぁw

  16. 名無しさん : 2019/06/13 14:22:49 ID: UxIWhB0E

    元彼氏は素敵な恋愛して幸せに生きるだろうけどこの基地女達は全員誰にも愛されない生涯だろうから基地害集団全員でシェアハウス住んで他人の悪口魚に酒飲んでダラダラ暮らせ
    絶対他人に迷惑かけるから誰かを好きになったり遺伝子残したがるなよ

  17. 名無しさん : 2019/06/13 14:23:16 ID: WIoo8Y3U

    「パワー系池沼」を本当に言ったの?現実に?そして全員爆笑?は?

  18. 名無しさん : 2019/06/13 14:23:29 ID: y7rPUDsQ

    僕を「なよなよとした一人称」なんて思ったことないけどなあ
    フィクションの世界だと子供っぽかったりおとなしめのキャラクターが使いがちではあるけど
    現実とフィクションは違うよね

  19. 名無しさん : 2019/06/13 14:26:12 ID: Z10mY566

    「僕・ぼく」は年齢問わず使われている一人称です

  20. 名無しさん : 2019/06/13 14:29:26 ID: RiFYXX5I

    みんな厳しいな。
    俺はこれ読んで普通に笑ってしまったw

    そして批判してる人たち全員がパワー系池沼という言葉を当然のように理解していて草。

  21. 名無しさん : 2019/06/13 14:33:02 ID: QxBnNwe2

    民度の低いイキリ集団の中に連れ込まれて笑われて彼氏さん可哀想

  22. 名無しさん : 2019/06/13 14:33:03 ID: QrjQCr0A

    ※20
    おまえが一般人から見てチンピラ寄りの生き物だった、ってだけのことだ

  23. 名無しさん : 2019/06/13 14:36:34 ID: Pph6uduI

    冷めて大正解
    一人称(おかしくない)と外見で貶めるようなこと言われて一緒に笑うような彼女なんていらないだろうからね
    激怒したってわけじゃなさそうだし彼氏はよく出来た人だなぁ
    もっともっと良い彼女が出来てるだろうね

    ※20
    この話に出てくる仲間達と同タイプなんだね
    そういうお仲間同士で仲良くやったらいいんじゃない?

  24. 名無しさん : 2019/06/13 14:50:01

    モラルの欠如したネタで一緒になって笑うとか女性として下品すぎる

  25. 名無しさん : 2019/06/13 14:53:10 ID: lCQOk2SM

    イキリクソ女はイキリマンと夜のレスリングしてろって

  26. 名無しさん : 2019/06/13 14:56:12 ID: DSq4Pkb6

    居るんだよなぁ
    人がどう思うのか考えないで物を言う奴らって
    後でどうなろうが知った事じゃないが
    そういう奴らにろくな人間は一人も居なかったね

  27. 名無しさん : 2019/06/13 14:58:51 ID: gtT8a3wU

    失礼すぎる馬鹿女でびっくりしたらコメントがマトモで安心した。
    社会人になったらよほど親しい人間じゃない限り「僕」だわ。
    その他にもなにかなよっとした頼りない(偏見に満ちた)許せないところがあったのか

  28. 名無しさん : 2019/06/13 15:06:45 ID: ILKTNKYM

    ※4
    「見かけによらない彼の一人称にみんな驚き」って書いてるから
    報告者以外はみんな初対面なんじゃないかなあ
    ほんと元彼気の毒だわ

  29. 名無しさん : 2019/06/13 15:10:29 ID: Lvdtjelc

    ボクは社会人なら一番一般的だねえ。
    ビジネスでもよほど堅苦しい場じゃなければ、ボクが普通。

    それ以前にパワー系池沼ってリアルに使う言葉?
    どんだけDQNな集まりなの?

  30. 名無しさん : 2019/06/13 15:16:54 ID: M9lGBOcU

    こういう逃した魚は大きい系の話好き

  31. 名無しさん : 2019/06/13 15:18:32 ID: TU3SM/IA

    一人称ボクって、社会に出たら矯正されるものでは?それなら普段からボクつかってる方がボロが出なくて有利じゃん?別にナヨナヨした印象なんか無いわ。ボク呼びに対して。
    失礼過ぎてドン引きする彼女だね。胸糞。

  32. 名無しさん : 2019/06/13 15:20:31 ID: 8qMdzmEQ

    ※22
    待ってくれ。
    一般人からしたらチンピラ寄りの自分だけど、一人称僕の男は育ちが良さそうとしか思わない。

  33. 名無しさん : 2019/06/13 15:24:55 ID: Ck7H96zk

    パワー系池沼ってそのまんま言ったなら頭おかしいから別れて正解
    DQNはDQN同士で群れてればいいよ

  34. 名無しさん : 2019/06/13 15:35:35 ID: 9le0tnTM

    オーティスみたいな風貌の人が「僕」って言うなんてめちゃめちゃ可愛いくて
    冷めるとこなんか一つもないのに。この人何にもわかってないわ

  35. 名無しさん : 2019/06/13 15:42:15 ID: IxKy9gZM

    別に私的な場でなら 俺 を使おうと構わない
    ただ、一人称が 僕 である事を貶したり、見た目とギャップがあったからと言って嘲笑うのは良くない
    ましてやパワー系池沼と罵っている訳だから批判されて然るべきだろう、厳しいと感じたなら社会の中で自分の認識が甘かった事に気付くチャンスではないだろうか

  36. 名無しさん : 2019/06/13 15:43:29 ID: fnM3wJj.

    飲み会であっても、自分の恋人が「パワー系池沼に見える」なんて言われて笑いものにされたら
    相手にグラスの酒をぶっかけて絶縁するわ

  37. 名無しさん : 2019/06/13 15:45:57 ID: 0YvHf7kw

    関西の男性は僕ですよ

  38. 名無しさん : 2019/06/13 15:46:17 ID: A.Rz4FLU

    報告者の置かれてる環境の民度が低いんだな。
    「私」でも同じ反応が返ってきそう。

  39. 名無しさん : 2019/06/13 15:48:03 ID: FxPPg5ss

    「僕」で「レスリング」で「パワー系池沼」で爆笑…?
    笑いどころがわからないよママン
    わからなくていいんだけど

  40. 名無しさん : 2019/06/13 15:57:31 ID: owFeFrAI

    ※20
    そら皆ネットの書き込み見てるからだろ
    報告者グループやお前みたいな陰キャ連中て何でネットのノリ実社会にまで持ち込むの?
    ネットはネットて区切りつけられねーから2ch脳て言われんじゃねお前らは

  41. 名無しさん : 2019/06/13 16:03:05 ID: QrjQCr0A

    ※32
    待たない

    一人称「ボク」は育ちが「いい」んじゃない。「普通の育ち」をしてるだけだ
    中高大と、仲間内では「俺」呼びしてた人間も就職を機に「ワタシ&ボク」に変える
    俺のまま喋りあってる職場には、大卒がほぼ居ない
    そして今や大学進学率は50%を超える
    要はそういうことだ

  42. 名無しさん : 2019/06/13 16:10:22 ID: zAr52cpc

    育ちの違いって分からない報告者たち可哀想

  43. 名無しさん : 2019/06/13 16:11:58 ID: kd.KbKGY

    自分は※20に同意だな。

    仲間内の軽口が心に突き刺さる時ってあるじゃん。そもそも理不尽冷めだししゃーない。

    報告者と親しかったら「そんなんで別れるなんてバカだな」と言うけど、まず笑うわw

  44. 名無しさん : 2019/06/13 16:24:22 ID: fr7UwA46

    ※43
    確かに俺もお前の文章だけでお前が気持ち悪いと思えるから
    理不尽冷めもしゃーないなw

  45. 名無しさん : 2019/06/13 16:31:49 ID: omZ6xCRM

    田舎に居る時は「オレ」しか聞いたこと無かったから都会出てきて「僕、自分、私」って言う人割といてカルチャーショックのひとつだった

  46. 名無しさん : 2019/06/13 16:33:51 ID: SjopN2E6

    報告者がキチか

  47. 名無しさん : 2019/06/13 17:00:42 ID: NKHehY1.

    その彼が報告者に冷められてよかった
    本当に強い人ってイキる必要がないんだよね

  48. 名無しさん : 2019/06/13 17:15:17 ID: CmMUEWJc

    女があたしというと叩かれるのにね

    米45
    カツヲくんも誰に対してもボクとしか言ったことがない少年なんですが
    そいやあの世界って波平以外男性キャラは子供も含めて全員がボクなんだよねたしか
    ノリスケですらそしておそらく三河屋さんですら

  49. 名無しさん : 2019/06/13 17:46:36 ID: mFUwuQ3U

    冷めたじゃなくて冷められたんだよバカ女

  50. 名無しさん : 2019/06/13 18:32:31 ID: yyKp2ziI

    報告者が池沼だろ

  51. 名無しさん : 2019/06/13 18:41:49 ID: rSGv3Jao

    僕(やつがれ)じゃないのか

  52. 名無しさん : 2019/06/13 20:23:01 ID: qV/Aaf16

    公の場で俺って使うやつ=ヤンキー崩れのカスだぞ?

    関西の部落の連中が自分自分うるさいぐらいで
    社会人なら普通は僕or私だからな

  53. 名無しさん : 2019/06/13 20:31:26 ID: 8qMdzmEQ

    ※41
    お前はなんの話をして居るんだ。
    チンピラ寄りからしたら、僕呼びは育ちが良く見えるがパワー系なんちゃらになんて見えないという話をしてるんだぞ。
    チンピラ寄りで育ちが悪いと皆報告者周辺みたいな頭のおかしい価値観をして居ると受け取れるようなことをお前が言ったから全体化するなと言ってるんだ。
    あと※20とは別人だ。念のために言っとくぞ。

  54. 名無しさん : 2019/06/13 20:38:33 ID: SI1RwE3.

    ぼ→く↑
    はあり。
    ぼ↑く↓
    はちょっと…。

  55. 名無しさん : 2019/06/13 20:55:41 ID: VSk.Y2n.

    たぶん報告者は90代なんじゃないかな

  56. 名無しさん : 2019/06/13 22:01:49 ID: ox0fUTt6

    目上の人が居る間はワタ(ク)シかボクかジブンやろなぁ
    結構な年齢になるまでボクで喋る状況はあるやで
    最近のジジババは長生きやでな

    おーうボウズ、ようやくわかってきたか(70歳)
    いえいえ~、ボクなんてまだまだです(52歳)

  57. 名無しさん : 2019/06/13 22:36:16 ID: d/NjXQJ.

    悪口は自己紹介ってほんとなんだなあ

  58. 名無しさん : 2019/06/13 23:09:47 ID: fs4u4MHI

    >見かけによらない彼の一人称に
    報告者の友人の集まりで初めて会ったってことなら「僕」で当然じゃんね。
    だいたい巨漢で僕を使って何がおかしいんだろ?
    社長のような社会的地位の高い人や80代のおじいさんでも普通に使ってるし、報告者のコミュニティーが底辺なのかね。

  59. 名無しさん : 2019/06/14 00:54:24 ID: 2x5/zkqQ

    NECをそこらの電気屋と勘違いした馬鹿に通じるものがある

  60. 名無しさん : 2019/06/14 01:03:55 ID: btM2bw92

    あーこれ多分創作だわ
    ポケモンの新作に出てくるジムリーダーがパワー系池沼っぽいって一部で言われてるからそこからヒントえたんだろ

  61. 名無しさん : 2019/06/14 11:14:59 ID: kLV6QUYw

    次は男らしい俺様タイプを選ぶといいよ

  62. 名無しさん : 2019/06/14 21:09:31 ID: oqLkKuKU

    報告者の育ちが悪そうだな。

  63. 名無しさん : 2020/02/07 13:27:19 ID: Uc79NCbc

    えっ?強そうなガチムチか一人称「ボク」
    ギャップ萌え待ったナシじゃない!!
    やばたにえん!!!

  64. 名無しさん : 2021/10/15 15:30:19 ID: rbX3oYHo

    一人称僕呼びはときめき案件だけどな
    70以上の紳士も熊ベアー系もギャップ萌え不可避

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。