2019年06月15日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
- 142 :名無しさん@おーぷん : 19/06/12(水)11:34:08 ID:Q0T.4f.aq
- フィクションと現実の区別がつかない人を身近で見たときが衝撃だった。
数人で「釣りバカ日誌」の話をしてたら、
その人が西田敏行と浅田美代子は本当の夫婦だと思っていたので
皆で「違うよー」と指摘していたら
「あんなに仲いいのに?!おまえらの目は節穴だ」とキレ出したからビックリ。
|
|
- 「いやいや最初の頃、奥さん役は石田えりだったじゃん?
あれ離婚したって思ってたの?」と冗談のつもりで聞いたら、本当にそう思ってた。
現実に石田えりと離婚して浅田美代子と再婚したと思ってたらしい。
そんなわけないじゃん。キャスト変わっても役名同じだし。
そう言っても否定し続け「だって、あんなに仲がいい!」と言い張る。
「いや仲がいいのは映画でそういう役だからだよ。演技だよ」と言っても納得しない。
今までも話してて何か変だと思うことがあったけど、
基本的にフィクションと現実の区別が曖昧だからなんだと気づいた。
清楚な役を演じた女優は清楚だと思ってるし、
ドラマでカップルになったらリアルでも付き合ったと思ってたそうだ。
普段からやけに痴漢を擁護すると思ったら、それもビデオの影響らしい。
「だってあんなに感じてるじゃないか!」だって。
「演技だよ」と皆が言っても「声出してるのに?!いってるのに!」としつこい。
最終的に皆が軽蔑の目で見てるのに気づいて「俺がおかしいの?」と認めたが、
今までどうやって生きてきたんだろう。 - 143 :名無しさん@おーぷん : 19/06/12(水)12:33:05 ID:9fJ.ed.jd
- >>142
ドラマと現実の区別がつかないとホラーなんか怖くて見られないな
貞子がきっと来る~じゃんw
シンゴジラに会社と通勤経路破壊されたからって仕事休んだりするのかな?
どこに現実との閾がが存在するのか頭の中を見てみたい
一方ドラマの配役と現実がごっちゃになって結婚(しかも2度も)しちゃった水谷豊みたいな人もw - 144 :名無しさん@おーぷん : 19/06/12(水)12:43:59 ID:UcU.rv.jc
- >>142
サスペンスドラマの犯人役を見かけたら警察呼んだりしてるのかね
夫婦役、痴漢ビデオだけ擁護してるなら女性認識がゆがんでそう。
女が男を拒まないのは気があって当然、女優であっても演技なんてありえない、
ってことだからそのうち職場巻き込んで勘助爆発しそう
|
コメント
スチュワーデス物語で風間杜夫の元(だっけ?)婚約者役で
風間杜夫に執拗にからみ堀ちえみをいじめまくった役をこなした
片平なぎさが、プライベートで街を歩いている時に石を投げられた
エピソードを思い出した
痴漢のビデオっていったい何?
リングの時のホラーブームも凄かったから
テレビは、現在進行形でそういうモノだと思っておかないといけない
デフコン 2013年
ぐらいでデフコン関連の記事を読んでおくのを推奨
テレビ視聴者やアホ(フェイクニュースやら釣りやってる側視点での視聴者、引っ掛かったアホ)の掲示板ユーザと距離置いた感じの話が見たかったら。
雑誌も、テレビ視聴者やアホの掲示板ユーザだと、芸能ネタ重視して読んでるんだろうけども、
芸能ネタが載ってない方の雑誌を読んでおくべきかと。テレビ視聴者かアホ(フェイクニュースやら釣りやってる側視点でのアホ)の掲示板ユーザだったら。
吉田戦車の4コママンガにそんな感じのネタがあったな
演じた役のイメージで役者を見ちゃうとかならまだしも現実と混同するとかやべぇなこいつ
昔いじわるな役をやった声優さんに批判の手紙が結構届いたらしい
「お前自身もそうだからあんないじわるな演技が出来るんだろう」みたいなものもあったとか
案外少し前まではフィクションと現実の境がしっかりしてないものだったんだろうと思うわ
色んな作品が溢れかえって自由になんでも見られて、舞台裏なんかもぼろぼろ出てきた近年になってから
客観的に作品は作品、俳優は演じてるだけ、アイドルにも裏の顔があるってのが頭に初期装備されるようになったんじゃないかなあ
それでもこの男ほどまでいくと大分おかしい
一昔前はヒロインをいじめる意地悪ライバル役の女優や声優にカミソリレターが来たらしいね。
昨今だと番宣なんかで舞台裏とか見せるからかそういう話は聞かないな。
こういう人はいる
韓国では反日映画のフィクションがいつの間にか奴らの頭の中で真実になっている
>>2
「感じてる、声出してる、いってる」とのことだし痴漢AVでしょ。
清楚な役が多い人を清純、悪役が多い人を悪人、と見るくらいならわからなくもないんだけど、演技ですらなく現実そのままだと思ってるのはやべぇな…。
上沼恵美子の淡路島ネタ(恵美子の所有地)に対して
「あんな嘘をテレビで話して恥ずかしくないのか」
という本気のクレームが来てガクッとなったというのは聞いたことある
近くにある国では、フィクション映画が歴史的な証拠映像になるらしい。
痴漢どころかレイ○の件数も異常に多く、
被害者が警察に駆け込んだら警官からも○イプされたとかいうお国柄。
しかし、その国の女性は売○禁止されると「売○させろデモ」を行ったり、
海外で売○して捕まる率NO.1だったりするほど、売○に抵抗がないんだよね~。
現実とフィクションとを混同し、痴漢で喜ぶ女がいると思う同僚さんは、
日本に住み続けてるその国系の文化を引き継いでる方なのかもね~~~
あの名作おしんが放映された当時はテレビ局に米が送られてきたという逸話もあるらしい
西田敏行がいろんな時代劇に出まくってたことをこの勘違い男は脳内でどう処理してたんだろう
西田敏行って昔、猪八戒だったよね!?人間になれてよかったね!って言ってみて欲しい
昔からテレビドラマの悪役とか現実と混同しちゃう人いたけど、もしかしたら発達障害とかで区別つかない人が一定数いたのかもね。
裕木奈江好きだったんだけど、名演技で「不倫の相手役」をやったのを
女性誌がバッシングしたのが訳ワカメだったわ。1997年ころ?
障害というよりマスコミ全体がそういう空気だった
以降、日本のドラマに出なくなった
あれも現実とフィクション・ドラマを区別できなかったんだろうね。
「現実と区別がついてない」と言ってアニメ漫画「おたく」を犯罪者予備軍と叩いていた一方で、ね
そういう人種、昭和で滅んだと思ってたよ…
小公女セーラのラビニアかミンチン役の人どっちかがカミソリレターもらったって話は聞いた。
発達障害だけど、フィクションと現実の区別はできるよ
とは言っても全てをそっくり信じているのではなくて、信じたい部分だけ都合よく信じてるんだろうなぁ
レオンの女優さんも当時セクハラレターをめちゃくちゃもらったそうな
感じてるから痴漢したらいいってことにはならない
アイドルはトイレに行かないとか言ってた時代があってな……
県民ショーの東京一郎さんとはるみさんも、「現実では夫婦ではない」って言うと
がっかりされるって話していたな
※17
今でも吉岡里帆のCMのあざといキツネ役見てバッシングする人もいるんだから変わらないよ。
現実とフィクションの区別がつかない人は高確率で嘘末も発症する
最近の有名海外ドラマでも悪役俳優がプライベートで嫌がらせされて俳優引退したり降板したりが複数あったね
国人種関係なくフィクションと現実の区別がつかない人は一定数いる
基本的に昔の悪役やってる人って
イメージ出来上がって忌避される役だからこそ
本当はいい人がやってるって言われてたなw
斎藤洋介さんがジャニタレいじめる役やったら脅迫状やカミソリレター届いたって話あったな。
昔のゆうこりんや釈由美子は本心から妖精を信じている知的障碍者人だと信じ込んでいる男がいたわ
キャラづくりとか演技という概念がないらしい
米17
つ太陽の勇者ファイバート事件
アニメオタクもアニメと現実の区別がついてなかったようだね
本作の天野ハルカの熱狂的なファンから、提供スポンサーのタカラと、アニメ製作会社のサンライズに続編を希望する投書等が送られた事件。放送終了から1年以上が経過した、1993年6月頃から投書が送られるようになり、1994年5月までに、投書は200通。そのうち、タカラ宛は70通だった。
投書の中の数通が『富士フイルム専務〇人事件で〇された専務の二の舞になってもいいか』という旨の脅迫とも受け取れる内容だったことから、タカラと、サンライズは警視庁と千葉県警に被害相談を行った。差出人の住所は架空で、筆跡から複数と見られていた。
中には、天野ハルカが「いつも同じ服だから、服代に」と、2万5千円が送られて来たこともあるという
ハリーポッターのマルフォイ役の俳優が、役のせいで嫌がらせされたり養子にしたいと言われたりして大変だったらしい。
演技だと分からない人って何かの障害があるのかな?
学芸会の体験くらい誰でもあるだろうにね。
え?
夫婦役って事じゃなくて?
現実でも夫婦って事?そんな人間居るの?
※31
そんなに必死に反論が着くとは思っていなかった
当時の裕木奈江バッシングした「自称一般人」が
どんだけ自分の過去を肯定したかったのか思いやれんですまん
すまん
すまん
ある種の発達障害で、テレビと現実の峻別ができない、っていうのは聞いたことあるけどね。
それはともかく、「空想と現実の区別」って普通の人も結構曖昧なところがあるから、
「私は空想と現実の区別はついている」ってあまり自信過剰にならないほうがいいと思うけどね。
大学生に、有名なドラマと似た状況の実在の事件について検討する課題を出したら、
ドラマが先入観になって間違った回答をする学生が多かったらしい。
ドラマなら勘違いせずに演技だとわかってるのにバラエティの台本はわかってない人多いよね
キムタクなんか作品の中でもキムタクやぞ。
※32
日本はマルフォイは人気があって(情けないところ含めて可愛いという意見がある)応援メッセージが沢山来たもんで、マルフォイ役の人は日本が好きになったという
親日は嬉しいが背景が気の毒すぎる
サスペンスドラマの犯人役に警察ワロタw
たった今殺された人が
間髪入れずに、ニッコリ笑って菓子のCM出てることもあるのにな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。