2019年06月16日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
- 499 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)00:34:53 ID:gug.77.th
- 今思い出しても腹立つ。
随分前に裕福な奥様方のが集会に顔を出したことがあったんだけど、
そこで特別色白の奥さん(以後Sさん)がいて海外の方ですか?と聞いたら
おじいさんが日本人で本人はクウォーター?で、日本語は昔からペラペラ、
フランス育ちで海外出張できた日本人と結婚してこっちに来たらしい。
|
|
- そんな話を聞いて数日後友人の誘いで
「Sさん所でパーティあるから一緒に行こうよ」と言われたので、ついて行った。
挨拶程度で済ませる予定が割とガッツリとしたフルコースの会食風で
場違い感半端なくて早く帰りたかった。
高そうな調度品ばかりに陶器の食器ばかりだし、
サイゼリアやファミレスみたいな軽い皿じゃなくてどうしていいかわからない。
「1人2人増えても大丈夫な風に作ってるから」「マナーとか気にしなくていいから」と
さらに「アレルギーとかない?珍しい食材使うの」と言われたので
「お気遣いなく!残飯で結構です」と言ったら急にシーンとなった。
来たシチューを食べたら、隣にいた奥様がドン引きした顔でジロジロ。
場を和まそうと「このお肉美味しいですね」と言ったら
「ラパン肉ですよ、癖がないから美味しいよね」と返され、
ラパン肉がわからず、食べた後にトイレ行ってスマホで調べたらうさぎの肉だった。
私10年以上うさぎ飼ってる。
それなのにこんな事されるなんて。
連れて来てくれた友達に文句を言ったら、
「お前の飼ってるペットがバラされたわけじゃいのにアスペかよ」
「ウサギ肉って高級品だしハムのつなぎにもつかわれてるけど?」
「食べ方汚すぎる。犬食いだし餓鬼みたい。」
「恥かいたからお前とは絶縁。変な噂流すし、Sさんに迷惑かけるなよ。
前々から気になってたけど人として色々かけてる」と言われた。
この件で友達リセマラしてしまったし、未だに根に持ってるし、
そのまま栄養になったし、うさぎも飼えなくなった。 - 500 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)00:38:14 ID:gug.77.th
- その友人経由でSさんから謝罪の場をしたいと言われたけど無視した。
こんなにモヤモヤするなら謝ってもらえばよかったかも。 - 501 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)00:41:37 ID:Kuh.bh.6l
- リセマラ?
- 502 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)00:45:15 ID:axj.do.9l
- >>500
おもしろい釣りだね!楽しんで読ませてもらった! - 503 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)01:09:58 ID:22k.ls.4d
- 釣りかな?って煽ろうとしたら友達リセマラで吹いてしまって無理だった
- 504 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)01:23:26 ID:gug.77.th
- リセットだった。リセマラはゲーム
- 505 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)01:30:22 ID:22k.ls.4d
- この流れでそれ訂正しに出てこられるメンタルだけは見習いたい。
|
コメント
生活レベルがあまりに乖離しちゃうとお互い不幸ですね
Uo・ェ・oU
うさぎも飼えなくなった?
つまり10年以上飼ってたはずのうさぎは捨てたってこと?
残飯で結構です!とか失礼な事言ったり、10年飼ってようが1000年飼ってようが相手はそんな知らねーのに文句言ったり、よく分からん肉を食うのもアホだし何がしたいのコイツ
フランスだと普通にウサギを食べるよね
報告者がキチで終わり!
残飯発言に犬食い・・・常日頃から本当酷そう。
>この流れでそれ訂正しに出てこられるメンタルだけは見習いたい。
いや多分この人、「恥」って概念がごっそり抜けてるから、メンタルとかなんとかの問題じゃなくて、もうなんつか、生物学的に別なものだと思うよw?
ラパン肉が美味しいかったから飼ってたうさぎも食べちゃったんだよ
これもウサギ肉を食べさせた人達に責任がある
美味しいと知らなければ食べなかった
そのまま栄養になったし、ってどういう意味!?
怖い怖い怖い!
絶対ペットのうさぎ食べとるやん
車のラパンにもうさぎのロゴついてるし、
ラパンってうさぎって意味だったんやね
食べて栄養になったんだよね?
うさぎ飼ってるのにうさぎ肉食べてしまってショックだった、までは同情できるがあとのあれやこれやで報告者メンドクセーってならざるを得ない
生きづらそうだなー
うさぎおいしかのやま
>サイゼリアやファミレスみたいな軽い皿じゃなくてどうしていいかわからない
ああうん、場違いだったんだね、あんたが。
集団ごとに共有しとくべき基礎知識ってのがあるんだよ。勉強になったね。
あと、ウサギ飼ってるのとウサギ食べられないのは全然関係ないぞ。実家で観賞用のニワトリ大量飼いしてたがチキン食ってたし、じーさん世代は残飯でブタ育てて家でシメて食べたんだぞ。
現代人の一部の層は命との真面目な付き合いができてないと思うわ。情ってものをはき違えてる。
ステーキになってくれた動物は、自分が知らなくて可愛くないから食えるのか? それは本当は失礼って言うんだよ。
もう良い年なのに、リセマラなんてぽろっと口から出るくらいゲームしてるんだね・・・
友達もガチャ引く感覚で、自分が選んでやってるとか思ってたように見える
変な噂流すし、も気になる
自分の悪いところを言われた通りに列挙しちゃえるところも不思議な人だね
うさぎ飼ってたけどうさぎ食べたことあるし鶏飼ってたけど鶏も食べるよ。そんなもんだろ
ここまでひどい人が、残飯で結構ですと言って「シーンとなった」とか感じないよ。
釣りだわ。
頭痛くなってくる文章と主張
なんかジビエそのものを知らなそうなので、うさぎ肉出てくるとは思わなかったんだろうけど
一応相手側はアレルギー等の配慮がいるかどうか尋ねてるし、うさぎ飼ってるかどうかなんて知らないから報告者の怒り方が筋違い
憤るなら己の無知に憤るべきでしょ
普段の様子を知ってて「この人なら呼んでも大丈夫」って人を連れて行くものでしょ。友人の質もその人の評価に繋がるし。ハイソなパーティならなおさら。
犬食いするような人なんてまず自分が恥ずかしくて連れて行けない。
よってこれは釣り。
うさぎおいしーフランス人
さすがに報告者たたかれすぎじゃない?
珍しい食材使うからーじゃなくて具体的に言わなきゃいけないでしょ…
ジビエなんて特に肉としての基準も満たさないような場合もあるし
大体こういうフルコースって先にメニュー見せるんじゃないの?
配慮がなさすぎるよドレスコードとかもあるだろうに先になんもないし
これがフレンチでうさぎだからまぁーって感じだけど中華料理で犬だったらまた感想違ったのかな?
どっちも美味しいけど
人名ってオチかと
ニワトリ飼ってるけど普通に鶏肉食うわ
最近話題になってる、「先生に子供の箸の持ち方を注意されたババアが逆切れ」って、その末路がこいつだよなあ。
「箸の持ち方が汚くて誰に迷惑を掛けるってんだ」とか言ってるけど、こうなってしまうのを知ってるから皆わが子に恥を掻かせたくないから躾ける。
これ以上関わると問題起こしそうだからSさんは謝罪の場なんて作らなくていいよ
…あってる?謝罪の場したいという不思議な日本語が不安になる
ばっかも~ん、ソイツがラパンだ!!
キレイゴトノカタマリ
「この件で友達リセットしてしまったし」でも変なんだが
マナー以前に元々頭が悪いんだろ
20年位前のドラマ
槇村さとるコミック原作の中山美穂と唐沢寿明の「おいしい関係」のレストラン名が、
「プチラパン」でラパンを調べたぞ
前も「うさぎ飼ってるのにうさぎ食べさせられた」って怒る人の話見たけど
知らんがなって話だった
増えてはきたけど犬猫ほどはペットとしてメジャーでもなく
豚鳥牛ほどではないけど食肉としてもマイナーでもないんだから
気を遣って警戒すべきはうさぎ飼ってて食べたくないって側だろって思う
これは釣りっぽいけどw
もう、うさぎ飼えない!(ムシャムシャ)
※20
ノウサギならそうだろうけれど、食肉用のカイウサギじゃね?
クオーターを知らんのか…
この人鹿肉や馬肉も食べたことなさそう
ウサギ飼ってるけど食用ウサギを食べてみたいと思っている
愛玩用とは別なのです愚かな人にはそれがわからんのです
うち何十年も牛買ってるけど牛肉食うよ
ま~んwってやっぱり馬鹿だよなn
社会の迷惑だから一生座敷牢に閉じ込めとけよ
※3
うさぎの美味しさに気づいて飼うたびに食べちゃったってことじゃない?
>フランスだと普通にウサギを食べるよね
牛豚と違って宗教的にも忌避されてない羊と同様に世界中の国々で普遍的に食べられてるよ
食べないのはインドくらいじゃないの?
じゃあ熱帯魚や金魚を飼ってる人は魚系の料理食べれないってかwww
エスパーじゃあるまいし、報告者がうさぎ飼ってるなんて知らんわ
残飯でいいですなんて失礼な物言い、友人は恥ずかしかったろうな
躾が足りないと恥をかくし教養がないと改める機会も逃がす
いかにも育ちの悪い人って感じ
報告者が色々足りないのはわかるんだけど、友人も人を見る目がなかったな。
>この人鹿肉や馬肉も食べたことなさそう
人鹿肉って何?って思った。
友人も前々から気になってだとか言う割にパーティに連れて行くって訳わからないな
品のある人のパーティにそぐわない人物だって分かってたろうに
けつのあなが開いた
しかし何故ウサギと言わずにラパン肉なんて言うんだろ?
まあ韓国人の知り合いにパーティーに招かれて、
食べた肉が犬肉だったって知らされたら自分もショック受けるかもしれん
それはそれとして、残飯呼ばわりと犬食いは駄目でしょ…
ラパンがジビエとは限らんぞ
※48
犬猫は日本だとペットのイメージで食べるもんではないからなあ
ウサギはペットのイメージもあるけど食べるものってイメージもあるし
そのまま栄養になったの意味がわからん
ウサギ食べたことない
食べて栄養にしたーい
ジョッキーは馬を食べないと言っていたな
10年もウサギを飼っていて「ラパン」の単語を知って無かったのが、なかなか衝撃
リセマラでどうしても吹いてしまう
Sさんカワイソス(´・ω・`)
家のウサギも十分可愛がったのちに食えや
イオマンテしてな
要約すると
うさぎ肉を知らずに食べてしまった、うっサギだ!
で、実際餓鬼みたいに犬食いしたの?他所様の家のパーティーで?
※58
※58
アグネス・チャンが初めて日本に来た時、太った鳩を見て「美味しそう!」って
言ったことを思い出したw
フランス人はウサギを食べるけれど、ペット用じゃなくて食用の
でっかいウサギって聞いたよ。
チャウチャウ犬だって食用犬だしねw
ウシガエルだって食用ガエル。
「うさぎ飼えなくなった」を「あんなに美味しいと知ってしまったからペットではなく肉としか見られなくなり、我慢できず自分で捌いて食べてしまった」と解釈してヒェッてなったけど、普通に考えてそうじゃないわな
全体的に教養なさそうで何も物を知らない報告者の人物像に対して
言われた悪口は「餓鬼みたい」などもきっちり書けている部分がどうしても違和感ある。
こういうタイプの報告者って自分が「犬食いみたい」だったなどの都合悪い情報を素直にそのまま自己弁護なしに書く?
これ、書き込んだの本人じゃなくて友人じゃないの?
叩かれるとこ見て留飲下げたいから突っ込みどころとして悪い部分もストレートにたっぷり書き込んでるように見える。
この人、変わってる人だね。
文鳥やインコを飼っている人は
鶏肉はどういう立場なんだろうね?
金魚すくいでとった金魚や、メダカや熱帯魚を飼ってる人も
魚は食べちゃダメだね。
日本は、ウサギは、一般的な食糧だったよ。
1匹でも1頭でもなく、1羽と数えるのは、その名残の一つ。
「頭に生えてるのは、耳ではなく羽だ、動物ではなく鳥だから食べていい」
と強引に食べた時代さえあった。
それこそ、おフランスのジビエの食用うさぎよりも
ずっと今の一般家庭で飼われてるウサギに近い。
まぁまあ。
報告者はうさぎを『愛玩対象』としてしか認識したことがなく、また普段から知識欲もなさそうじゃない?
出てきたシチュー食べただけでドン引きされるなんて、どんな食べ方してるかお察しだし、周りへのアンテナが全く張り巡らされてないみたいだ。
だから『食肉』としての認識があるって衝撃が強かっただけ。
無知は罪です。
※44
せんとくんの肉のこと
※66せんとくんって食用だったの!?
どういう格のパーティーか知らずに行った報告者は気の毒だと思う
知ってたら行ってないよね
残飯発言は卑下するのも限度があり同席者が不愉快
シチューでドン引きされたのはみっともない食べ方だったのね
残飯発言、シチューという食べ方としてはシンプルな物で他者をドン引きさせる、これだけでも充分っすわw
※47
豚肉じゃなくポークと言ったり、鶏じゃなくチキンと言ったり、その程度の事だよ。
一方、肉不足で国民の平均体重が激減しているベネズエラでは、食糧問題解決のために各家庭に食肉用としてウサギを配給しましたが、国民の殆どがウサギをめちゃ可愛がってて、食べる人はほとんどいませんでしたとさ。
うわぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。