姉の出来婚が決まった。6か月の再婚禁止期間が終わった直後に出来婚ってどうなの

2019年06月18日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
592 :名無しさん@おーぷん : 19/06/16(日)10:21:56 ID:8a3.j8.bl
姉の出来婚が決まった。
出来婚自体はいい。そこに文句を言うつもりはない。
でも、6か月の再婚禁止期間が終わった直後に出来婚ってのはどうなの。
しかもこのパターンって、前夫と結婚した時と似てる。



姉と前夫(以下A)が付き合いだしたのは、姉が元彼(Aの前に付き合ってた人)と
別れた直後。
姉は元彼と結婚したがっていたが、元彼に浮気されて別れることになった。
で、別れた直後にAに押せ押せで口説かれてすぐに付き合いだし、それから
一カ月と経たずにプロポーズされて結婚が決まった。
さすがに付き合いだして一カ月未満でプロポーズは早すぎるだろ、と思って姉に
「結婚はもう少し付き合ってからにしたら?」って強めに言ったんだよ。
A(当時28歳)は、「地元の友達はもうみんな結婚してる。俺も早く
結婚したい」ってよく言ってたから、
(誰でもいいから結婚したかっただけでは?)って疑いがあったし。
Aと元彼は友達だったので、「友達が彼女と別れたら、即その彼女を口説く男って
どうなの」とも思ったし。(あっさりなびく姉も姉なんだけどさ)
でも姉は「いいのいいの、分かってるから~」でスルー、半年後には入籍して
一緒に暮らしだした。

入籍後、数か月もすると思いっきり倦怠期になっていた。
理由の一つは、姉とAは完全二馬力なのに、家事は全部姉、ということだったようだ。
Aは家事を全部姉がしてることに感謝するどころか「掃除が行き届いていない」
などとちくちく姉に嫌みを言っていた。
週末はAは一人で趣味の集まりに出かけ、姉を放置。
姉は「私は無償家政婦兼ATMだ」と愚痴っていた。
他にも色々軋轢があったようだ。姉が友人と飲みに行くと文句を言う、など。

結局、入籍して一年と経たずに、姉は離婚前提の別居に踏み切った。
Aは離婚に反対したそうだが、
姉曰く「無償家政婦がいなくなると困るだけでしょ」だそうだ。

別居してから半月後、姉の家に遊びに行ったら、男性(以下B)と一緒に暮らしていた。
Bも奥さんと離婚前提の別居中だそうで、つまり既婚者。
姉もBも婚姻破綻状態が認められるだろうから、不倫にはならないだろう。
でも、離婚予定とはいえ既婚女性と既婚男性が同棲してるってどうなの。

で、このBが最初に書いた出来婚の相手。(現在はBも姉も離婚が成立している)
離婚して4カ月で子供が出来たと聞いた時は、心の底から「アホか」と思ったもんだ。

前回も今回も、「別れた直後の傷心状態の時に付き合いだした相手とのスピード結婚」だ。
結果も同じことになるんじゃなかろうか。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/18 22:41:32 ID: V2m8vVm6

    むしろ離婚前提と言って付き合いだして
    本当に離婚して結婚するのはレアだと思いました

  2. 名無しさん : 2019/06/18 22:44:52 ID: e3UCqm5w

    今は100日に変わってるんだよね。

  3. 名無しさん : 2019/06/18 23:00:43 ID: A9WEgRuA

    あーあ、倫理もおまたもゆーるゆる
    一日も早くDNA鑑定が証明写真ボックス感覚で行える社会が訪れますように

  4. 名無しさん : 2019/06/18 23:09:16 ID: VMUANmXU

    横だけど今、半年ルールってなくなってるよね?

  5. 名無しさん : 2019/06/18 23:25:23 ID: 7TDGRIa.

    >離婚して4カ月で子供が出来た
    離婚してからだから、ちゃんと制御できてたんだな

    姉は何歳なんだろう
    こういう女性はいつまでも男性の切れ目がないよね
    ちょっと羨ましい
    共働きで家事もやって、手に職もあるならどこを叩けばいいのかわからない

  6. 名無しさん : 2019/06/18 23:25:29 ID: SwishjCA

    歴史は繰り返す

  7. 名無しさん : 2019/06/18 23:31:14 ID: w7AGlHoM

    そんな不品行な姉がいる自分の心配したほうがいいよ
    兄弟は他人の始まりと言いましてな

  8. 名無しさん : 2019/06/18 23:32:28 ID: E0j5qOtY

    自走式ベンキかすげえな

  9. 名無しさん : 2019/06/18 23:44:39 ID: 5TD6qtzU

    別居半年程度で婚姻関係の破綻て認められるの?

  10. 名無しさん : 2019/06/19 00:27:06 ID: YiW3xkx2

    そんなルール撤廃してしまえって吠えるま~んwは多いんだが、
    それならDNA鑑定(半)義務化すればいいじゃんって言うと
    ダンマリなんだよなあ。




    ま~んw

  11. 名無しさん : 2019/06/19 01:14:34 ID: PSzU8lBo

    いいのかそれで、いいのか、と他人事ながら思ってしまうわ……

  12. 名無しさん : 2019/06/19 01:36:11 ID: 2T8XWqaI

    一回ならまだしも二回目も同じパターンって学習してないなーって呆れる

  13. 名無しさん : 2019/06/19 07:54:40 ID: J9v0qByQ

    経済的に独立もできてるようだし今の時点でこんな長文の文句を言われるほどかね
    呆れる気持ちはわかるけど大した迷惑被ってるわけでなし

  14. 名無しさん : 2019/06/19 08:28:20 ID: L3f7gfVY

    ここまで何も考えずに行動できる女もいるのか

  15. 名無しさん : 2019/06/19 11:08:31 ID: shxLcRME

    ※9
    別居だけだとダメだけど
    調停起こしてたりすれば認められる

  16. 名無しさん : 2019/06/19 11:48:40 ID: xlbF1ou.

    離婚そのものは
    ちょっとコンビニ行ってくるくらいの気軽さで、思い立った当日に離婚することは稀だし
    結婚そのものも
    20代なら交際1~2年、30代なら半年~1年で結婚てのが、ボリュームゾーンだから
    離婚後半年での出来婚自体は、特にどうも思わない。

    姉の再婚相手に関しては
    それが初婚の相手だったとしても、たいていの女性が離婚したいと思うだろうから
    せっかく再婚したのに、ザンネンな相手で残念だったね、としか思わない。

    しかし、ずいぶんと次が見つかるのが早いな。よほどの美人なのか?
    わざわざ姉に関するグチを細かく書き連ねるなら
    もし結婚願望があるなら婚活でもした方がいいんじゃなかろうか。

  17. 名無しさん : 2019/06/19 15:00:33 ID: 5BJ7u7Sk

    姉がバツ二になる前に報告者も、さっさと結婚、さっそと絶縁しておいたほうが
    残念な親族がいると自分の結婚にも悪影響よ?

  18. 名無しさん : 2019/06/19 15:48:16 ID: 2XM0B/oA

    別にいいんじゃないの?
    同棲して生活の仕方が見えたら
    子供出来て結婚しても
    結婚してから子供出来ても
    一緒じゃん。
    むしろ一回目の結婚は同棲もせず子供も出来てない状態の結婚だから
    世の中では正しい結婚とされてるわけでしょ。
    どう結婚離婚しようが報告者には迷惑かけてないじゃん。

  19. 名無しさん : 2019/06/19 20:21:01 ID: ankvtuL.

    フットワークの軽い姉だw
    今度はうまくいくといいね。

  20. 名無しさん : 2019/06/20 07:58:20 ID: q7E18dRw

    離婚後300日以内に生まれた子の父親は元旦那と強制される法律はまだあるの?

  21. 名無しさん : 2019/06/23 12:34:57 ID: epvbNAn6

    経緯的には理想的とは言えないながらも明らかにダメと言うほどでもないし、Bとは同棲した上での結婚なのでAとの時よりは上手く行く可能性は高いのでは
    必ずとは言えんけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。