2019年06月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
- 555 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)15:11:59 ID:kAk.kp.0y
- 結婚式高い、やりたくない
相手親が明治神宮を希望して、試しに見積取ったら二百万
身内だけなのにばかばかしい
おまけにこっちの身内は二人しかいないし
だから「こういうご時世(年金とか低所得とか)ですから慎ましやかにお食事会だけを予定しています。
って言っても、金は全部出すからやれ、こういう事はきちんとしなさいと言われて鬱
めんどいし金の無駄、式場に払う金があるなら老後のために取っておけよと思う
- それに新婚旅行も相手と意見の擦り合わせが出来なくて最悪
相手がリゾートを希望、青い海と白い砂浜がいいらしい。
それはいい、でも期間と予算的にアジアのリゾートになるねって言ったらそれは嫌なんだと
ヨーロッパか太平洋じゃないと駄目なんだと。バリもタイもダメ、
相手の中ではアジアンリゾートはリゾートじゃないんだと
おまけに飛行機はJALかANA、LCCは狭いからダメ。
オプションだけど座席指定で非常扉前の足元広い所選べるよって言ってもダメ
じゃあせめて予算を抑えるためにアナタはレガシ―使って
自分がLCC使うから現地集合現地解散にしようって提案したけどそれも駄目
相手も一人で海外旅行行ってるから言葉が不安とかではない、それなのに無理の一点張り
もちろんホテルも、海に浮かぶなんちゃらみたいなハイクラスを指定してくる
正直自分は屋根と壁があればどこでもいい、お湯が出てトカゲが侵入してこなければ御の字
南京虫くらいだったら我慢できるタイプなので相手が望み過ぎてる気がしてイライラする
そういえば指輪も面倒
自分は肩がこるから腕時計ですら億劫なのに相手がおそろいで買いたがる
相手の分だけ婚約指輪でも結婚指輪でもなんでも好きなの買えばいい
むしろ自分の分の予算を上乗せしてもいいよって言ってんのに
ペアじゃないと意味がないって言う
買ってもつけないから無駄って言ってんのにしつこい
指輪をしない=既婚を隠した浮気をするのでは?と疑われてんのかなと思って
初対面が多い場に出る時用にやっすいファッションリング買って
薬指に嵌めとくって譲歩してもダメだそうです
腹が立つのはこっちは都度都度譲渡してんのに相手が引かない事
説得の努力もせず代替案を出すこともせず嫌の一点張りで
こっちが折れるのを待ってる姿勢がいや
子供かよ、交渉なら頭使えよって思う - 556 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)15:20:36 ID:fag.jo.ze
- >>555
あのう、そのお相手で大丈夫? - 560 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)16:29:56 ID:Ke6.ut.n6
- >>555
これから先、子供のこと、育児のこと、住む家のこと、ちょっとした買い物からありとあらゆることで
同じように自分の決め付け・好みをすべて押し付けてくると思われるんだけど、大丈夫? - 562 :555 : 19/06/20(木)17:10:44 ID:kAk.kp.0y
- 正直別れたい
相手にあきらかな非があるわけじゃないので、こっちから婚約破棄すると慰謝料が発生するっぽい
相手は全く別れる気がないのでもめるのは必須
自分が悪くないのに金払いたくない…… - 564 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)17:50:51 ID:RAd.5u.zy
- >>562
結婚してから別れる方がごっそり持ってかれると思うし面倒だよ - 565 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:07:38 ID:8Tg.2q.bg
- >>562
破談言い出せない、でも別れたい
そんなときは皇室の真似ですよ
結婚する意思しめしつつ話し合いが出来ないうちは無期延期w - 566 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:09:36 ID:8Tg.2q.bg
- しかし最低限南京虫出ないところであなたも妥協案出して欲しいw
- 567 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:20:38 ID:TWC.kp.j6
- >>562
なんでそこまで太平洋にこだわるん?
多少の妥協は必要じゃね? - 569 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:40:37 ID:ISa.gq.73
- >>562
あんたも頑として譲らないってのはどう?
相手が諦めるか、向こうから別れると言うまで根競べ
もちろん常識的なラインを提示した上で譲らない
むしろなぜそこまでワガママに付き合ってるかが不思議 - 570 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:45:12 ID:RAd.5u.zy
- >>562
夫婦2人とも仕事の都合で指輪できないけど結婚指輪買ったわww
記念としてやっぱ2人でお揃いの物を買いたいって買って、
玄関に置いて毎朝見て1日のやる気を出してるんで
人によっては付けないから無駄になるって事は無いと思うよ(そう思いたい)
見たところ相手は「俺の考えが正解で他は無視(なお現実も無視)」なタイプで
正直なところかなり結婚に向かないと思う
リゾートに夢あるのは分かるけど、良い大人が自分の予算考えなくてどうするんだろう
海と砂浜なら沖縄最高だと思う
でもあなたの方も、年収の低さもあるだろうけど
今のところ儀礼的なものや記念品、旅行に価値を置いてないみたいだね
新婚旅行なんて一回しかできないし、2人で非日常を心地良く楽しみたいと考える人も多い
それがホテルは屋根と壁あれば良いでしょって相手に言われると
モヤモヤしてしまう人はいるかもしれない
要は全く価値観が違うし擦り合わせできない2人が結婚しようとしてる
結婚って本当にスタートだよ、お金は大事だけどこれからの人生の方がもっと大事だよ
お金を惜しんで人生捨てる真似はしないようにね - 571 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:46:03 ID:vr6.4b.cg
- >>555
そういう価値感の違いって付き合ってる時からあったと思うんだけど
例えば行きたいレストランの格とか
そういう時はどうしてた?
付き合ってるときは彼が譲ってくれてた?それともあなたが譲ってた? - 572 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:47:26 ID:ISa.gq.73
- あ、別れると言わず結婚式無期延期でなんとかならんかな?
で、理由は相手が高望みばかりで全く折れないから、とハッキリ言う
相手両親側から断る方向に仕向ける事はできない? - 573 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:50:36 ID:ISa.gq.73
- あれ?>>555は男で相手がクソスイーツ女だと思ってるんだけど違う?
- 574 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:51:21 ID:RAd.5u.zy
- >>573
性別逆で考えてたわ… - 575 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:53:29 ID:vr6.4b.cg
- >>573
わたしも555が女性かと思ってた
お式の場所にまで相手親が口を出すってことは
555が嫁ぐ側で相手親が古い考えのお舅さんお姑さんなのかと
- 576 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:56:19 ID:ISa.gq.73
- あと、今のやり取りを口実に関白宣言だ
結婚後は自分が財布を握ると言って
相手にも結婚後がバラ色ではないと悟らせる
つーかね、その相手は絶対財布握らせちゃダメなタイプだわ - 577 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)18:59:16 ID:TWC.kp.j6
- わがまま言ってる方が男で
大雑把で頓着なさそうな方が女で
でも女に自分のわがまま受け入れさせたいから性別逆にして書き込んだら
「結婚なんて一大イベントなんだから『わがまま言ってる女』の希望を少しは叶えてやれ」
という、都合良く使えそうなレスがつかないかなーと期待して書いた逆視点モノだと思ってたー - 579 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)19:03:10 ID:4vh.sw.e6
- 親の意向で結婚式やる人はいるし親が金出してくれるなら良いと思うけど
それでも式場まで指定されるのはキツいわー
しかも明治神宮って素人目にもお金かかる予感しかしない
私も式したからその感覚で考えると、見積りの段階で既に200なら最終的に250から300くらい行くと思う
親御さん本当に全額出してくれるのかな - 580 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)19:14:04 ID:ISa.gq.73
- いや、俺も推測で言ってるだけなんだけどね
頭の中で、資産家の両親にデロデロに甘やかされた
クソスイーツ娘ってイメージが出来上がってる - 581 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)19:23:14 ID:vr6.4b.cg
- 555が男にしろ女にしろ
555もその恋人もどちらも真逆な方向に極端だからな
どっちもどっちともいえる
どうしたらここまで真逆の二人が結婚を誓い合うまで意気投合したのかが
不思議だけど - 583 :名無しさん@おーぷん : 19/06/20(木)20:48:48 ID:UnS.jy.n6
- >>555は、最初女性が書いた文章だと思っていたけれど
皆さんのレスも見ていたら分からなくなった。
良くも悪くもと言うか、二人は住んでいる世界が微妙にずれているのではない?
結婚前からこれだとこの先試練が沢山の予感 - 598 :名無しさん@おーぷん : 19/06/21(金)04:22:34 ID:Ocm.zf.qv
- >>555 相手と結婚したい意思が薄そう。
本当に好きなら意見のすり合わせをしようと考えると思う。
結婚式や新婚旅行とか本来なら幸せである時期で上手くいかないなら、
結婚生活も上手くいかないよ。
コメント
___
/ __ \
●/ ‥ \●
|| ||
彡| |ミ サイキン、アツクナッテキマシタネー。
|∧ / |
/ \_/ /
`/ /
/ /
相手が男でも女でもどっちでもクソスイーツだけど、
結婚指輪だけはしとけ 浮気じゃなくてケジメとして。
めんどくさかったら指輪買わなくていいし、青い空と白いビーチのヨーロッパに片道切符で放り出しとけ
考えなしにプランたてて要求突きつけるだけで妥協してくれないってのは相手が悪いことにならんのかね
分相応の式・新婚旅行になるように考え直してくださいって言い続けたら
向こうから破談って言って来ないかな
結婚は一生に一度の晴れ舞台
全て花嫁の希望通りにさせるのが男の甲斐性
それができないのは日本の男はクズばかり
価値観も生きてる層も全く違う人間同士なだけだと思う
一つ一つが読む人の価値観や育ちで受け取り方が変わる話
どっちも悪くないしどっちも極端
南京虫はどうかと思うが
肩が凝るから嫌だけど浮気を疑われるくらいなら安いファッションリング買うわっていうけど、それなら普通に結婚指輪買えばよくない?
そう何gも変わらないだろうし
式なんて馬鹿バカしい。金の無駄
そんなどうでもいいもんより子供の為に貯金残しておけ
身内の葬式で伴侶を初紹介だけはちょっと…て思いますので、式はともかくお披露目くらいはって思うよ。
いやお相手も高望みなのかもしれないけど
結婚指輪は無駄、安物でいいし海外旅行も屋根と壁があればいい、どうしてもって言うなら航空機別でとか…お前もなんで結婚したいのって感じだわ
コイツが無駄無駄うるさいから妥協点を普通にする為にふっかけて希望出してる可能性もあるんじゃ?
これだけ価値観違って気持ちも離れてるんだから、遅かれ早かれ破談するでしょ
どうせならなるだけ早めにケリをつけた方がお互いのためだよ。
ほんと価値観違いすぎて落とし所が分からないね
付き合ってる時に違和感なかったのかな
結婚する相手には向いていないとお互いにうすうす感じてるんじゃないの
自分も一切譲らないで向こうから破断させるしかないな
ずっと話し合いを平行線にしてたら相手から「別れたい」って言ってくれるんじゃね?
勝手に予約してきたとしたら支払いは絶対しない!って突っぱねて
そのまま結婚に持ち込まれたとしたら相手もブチブチ言うだろうけど、
自分も「嫌だって言ったのに」ってブチブチ言い返すとか。
折れたくないって思ってるなら結婚しないほうがいいよ。
納得出来ないんじゃやってもやらなくてもどっちかにモヤモヤが残るから。
男と女が逆転するタイプの創作で、スレの流れが「そんな我が儘糞女破断しろ!」みたいになったら実は私が女で~す!ってやろうとしてたけど、意見が割れたから面倒になって逃げたのかと思った。
けどもしこれが本当の事なら、お相手との経済やら家各の差にお互い気がついてない感じなんだろうなとは思う。
自称サバサバ系の匂いがするなぁ
結婚準備をしていく中で、二人で家庭を築くことおがイメージできなくなった。
ここまで意見が合わず、お金の使い方なども合わないようでは
生涯添い遂げるなんて無理。戸籍を汚す前に別れよう。
…で、いいんじゃない?実際合わなさすぎるし。高級志向の相手はきついわ。
金持ってるのなら使えよ
持ってるんだろ?
トカゲやヤモリは無害だけど南京虫はヤバい
米1 こっち見んな
相手も高望みしてるけど、こっちは多少融通してやれよと思う
結婚の思い出で南京虫出るようなボロホテルなんて嫌すぎる
東南アジア大好きのバックパッカー男だけど
新婚旅行ぐらいは奮発して女の希望するお洒落なとこ連れてってやれよと思う
まーロクでもないから
友人もしたけど一般庶民には終始一貫「嫌ならうちでやるの止めれば?」って態度だったって怒ってた
南京虫に噛まれたことのない自称サバサバ系スイーツかな
性別とかどうでもいい。お互いにもう少し考え方が近い相手探せ
価値観の違いなんだから男女どっちでもいいよ
報告者だって多分敢えて性別を明言してないんだと思うよ(女ならー男ならーと性別で一括りにされて変に叩かれたりするし)
婚約者は豪華絢爛志向過ぎるし報告者は質素倹約志向過ぎる、ただそれだけのこと
ネットの世界って結婚式反対派とかの質素倹約タイプが多いから婚約者の方が叩かれ気味だけど、もし同じ豪華絢爛タイプのカップルだったならなんの問題もなかったはず(その経済的余裕があるならの話だけど)
この二人の経済力が実際どんなものかはしらないけど、それが分からない我々外野が一概に婚約者が悪いとは言えないと思う
それこそ正しく「価値観の違い」では?
夫婦を維持するのに向いてないレベルで相性が悪いよw
やめとけやめとけ
慰謝料なんていらないのでは?
とりあえず弁護士に相談だ
新婚旅行なのに格安航空、嫌なら現地集合現地解散、ホテルは屋根と壁があれば南京虫が出るレベルのボロでもいい、指輪も無駄だからいらないけど安物のファッションリングならOK、って正直この報告者の方がおかしいと思う
うえー
個人的には報告者の方がないわー
なにかにつけて「カネ、カネ、カネ、自分がー、自分はー」で、なんか「夫婦で良い関係を築こう」って意思がゼロじゃん
つーかさ、このまま不本意な結婚する方がよっぽど損する可能性が高いのに、目先の慰謝料のことばっかり気にしてるって馬鹿じゃね?
なんかやたら「原価がー、コスパがー」って連呼して友達からハブられる学生みたいなメンタルだな
いやそれと結婚した後に発生するいろいろな金のほうが高いんだけど
今はもったいないかもしれんが慰謝料払って結婚するのやめとけ。
多分そのほうがどっちも幸せになると思う。
結婚式や、新婚旅行なんか、くだらないものに大金かけるのは大馬鹿。
格安で済ませるのはもっと馬鹿。
大金をかける場所は価値観の違いによるものより、もっと本質的な育児や介護など絶対必要になるものがあるんだから、置いておけよ。
報告者が言っているように、結婚の時におかねかけてやったんだから将来介護してくれとか言われたら目も当てられない。
こんな相手とはだれも結婚してはいけない。
598何言っとん?文章読めてるの?
555「式やりたくないけどやるなら小規模がいい」
相手両親「金出すから明治神宮でやれ」
↑これだけなら一理あるかもしれないけど、それだって年金や所得について考えての事だし
相手「新婚旅行は青い海と白い砂浜のリゾート地がいい」
555「それなら期間と予算的にアジアのリゾートになるね」
相手「ヨーロッパか太平洋じゃないと駄目」
555「飛行機がLCCになるけどいい?」
相手「JALかANA以外認めない」
↑に至っては予算や希望を擦り合わせて提案も妥協案も出してんのは555で
それを嫌嫌嫌で全部撥ね付けてんのは相手でしょ
報告者側の価値観の方がキツイかな
ずいぶん前の話だけど、東海地方に住んでた知人の新婚旅行は関西で、メインイベントがケンタッキーの食べ放題に行くことだったなあ。夫婦ともにとても楽しんだそうだ。
結婚相手を間違えてしまったのでは。
こんな両極端な性格でなんで結婚を決めてしまったのか
格の違いは不仲の元。
今後もずっと何か行事のたびに揉めるんだから
「私には過ぎたお話でした」と
相手を立てて、結婚を辞退すればいいのに。
破棄じゃなくて、辞退。
破棄と辞退は印象が違うよ。
相手が金持ちなら、高級志向じゃなくて普段通り。
相手が金もないなら、高級志向の高望み。
でも、どっちにしても、報告者の価値観とは違うんだから無理だよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。