冠婚葬祭の時って、不思議と非常識な人があぶりだされる気がするわ

2019年06月23日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
17 :名無しさん@おーぷん : 19/06/21(金)12:02:43 ID:Jvd.1l.mc
冠婚葬祭の時って、不思議と非常識な人があぶりだされる気がするわ。
まあ普段から「えっ?」って思う事はあるんだけどね。
うちの父、3人兄弟(全員男)の長男なんだけど、
母親(私からしたら祖母)の入院やら葬儀やらの時、
次男嫁がなんかごそごそやってるなーと思ったら、故人の日記破って捨ててたわ。



「片付けようと思ってー」とか言ってたけど、
故人の日記の中身って、簡単な出納帳も兼ねてたんだよね。
だれそれからお祝いにいくらもらった、とか、逆にいくら出したとか。
次男家は結婚時(次男が在学中に、先輩である次男嫁と結婚したいとかで)
反対されたり、学生結婚の結果援助も受けたりしてたみたいだから、
それを隠したかったらしい。
まあ、結婚の経緯も親戚の間では筒抜けだったし、
肝心の援助のところもばっちり記録残ってたけどね。
そんな次男嫁もスレタイだが、嫁の言いなりになってお金だけもらって
実家とは没交渉、故人の葬式の時にだけちょこっと顔出しして、
(入院したことや、危篤の連絡は長男がしてたけど夫婦そろってノータッチだった)
居心地悪そうにしてる次男もスレタイだった。
そういえばこの次男、父親(私の祖父)が危ない時、
病室には来たけど会話もせずにテレビ見ながらナンプレ三昧で、
「痛い、苦しい」とうめく祖父に対して
「うるさい!そんなこと言われてもどーにもなんないだろうが!!」
とマジ切れしてたわ。ほんとねーわ。
ごめん、長い。つづくわ。

18 :名無しさん@おーぷん : 19/06/21(金)12:03:11 ID:Jvd.1l.mc
これでおわり。
三男は三男で、祖父の葬儀で忙しくしてるのに家の中ウロウロして、
「土地の権利書は?保険の書類は?通帳は?」っておいおい。
おまえ大学卒業後県外に就職してそのまま結婚、年賀状以外没交渉だっただろーが。
「親父の金、ちゃんと扱われてるか心配で…」ってさ。
嫁に「遺産どれだけあるかチェックしてこい」って言われたらしい。もうバカかと。
「兄弟三人平等に!!」っていう事らしいけど、
次男も三男も「親父とお袋の世話は長男である兄ちゃんが~」って
通院、介助、施設の入所、入院、その他もろもろ全部うちに丸投げしてたんだよね。
その関係で「長男に実家のお金を使いこまれてるんじゃないか」ってさ。嫁が言うんだと。

義務は長男だけ、権利はきっちり3人平等!を主張する次男三男(とその嫁)がスレタイ。

最近になって子供のいない次男夫婦が
「自分たちが死んだら実家の墓に~ゆくゆくは私ちゃんがお墓の管理を~」
とかすり寄ってきてるので、
そうなったらこいつらの骨だけどっかの寺に無縁仏として処理してもらおうと思ってる。
「子供嫌いだから、近寄らないで」って邪険にされたこと、覚えてるよ。次男嫁!

19 :名無しさん@おーぷん : 19/06/21(金)16:47:56 ID:jdv.ua.mb
死んだ後嫌いな人達に何故世話して欲しいんだろう
ふし

20 :名無しさん@おーぷん : 19/06/21(金)16:53:39 ID:jdv.ua.mb
ごめん、不思議って書こうとして途中で送信してしまった

29 :名無しさん@おーぷん : 19/06/22(土)06:25:44 ID:bdU.z8.og
>>19
スマホから失礼。
嫌いなのは、あくまでも「子供」なんだとさ。
子供なんてうるさいしうざいし、私は絶対子供つくらないから!って
昔から周りに宣言してたから多分そういう事。
「おばさん」って話しかけたら「私はおばさんじゃない!名前で呼べ!」と言われたり
(ちなみに次男嫁は長男嫁のうちの母より年上)
まあそんな感じの記憶しかないかな。
高校上がるまでまともな会話したこと無いしね。
うちの母(長男嫁)に対して、
「次男嫁の私の方が嫁としてのキャリアが長いんだから調子のんなよ」的な発言に始まり、
三男嫁に対して「長男嫁方言すごいから喋らせてみなよ!なまってて面白いから」
(長男嫁と次男嫁は同県出身)発言。
確かに結婚が一番早かったのは次男なんだけど、
長男嫁がくるまで冠婚葬祭ノータッチな次男嫁、
関連ルールもわからないし、お手伝いもしないからマジ空気。
だから舅姑も、冠婚葬祭の相談は長男嫁にしてたら、それが面白くなかったみたい。

32 :名無しさん@おーぷん : 19/06/22(土)07:08:35 ID:bdU.z8.og
ごめん、29書いてたら思い出した。
学生時代、法事で顔合わせた次男嫁「叔父や叔母の遺産って、
子供がいなかったら甥や姪にいくんだってね。
うちは子供いないけど、そんなの嫌だから遺言残してそっちにいかないようにするから!」
って言ってたわ。
生前の恩も遺産もない相手に何故死後の供養をしてもらえると思ってるのか…スレタイ。
まあ仮にお金あげるからって言われても要らんけど。
某サッカーチームに夫婦揃っていれあげて、
舅姑の入院中も見舞いより試合を優先させてきた次男夫婦だから、
まあ彼らの老後はそのサッカーチームに何とかしてもらうんでしょう。
在学中モテモテの次男を、凄絶な争奪戦(リアル刃傷沙汰)の末ゲットした次男嫁なんだけど、
親御さんはいたって普通(むしろすごく上品な感じ)
なんだよね。次男嫁とその弟はヤンキーみたいな感じで、親子に見えない。
親御さんも本当はアレなのか、育て方を間違ったのか、次男嫁たちがアレなだけなのか。
不思議だー。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/23 13:36:37 ID: zYkt/Gok

    不思議でもなんでもない

  2. 名無しさん : 2019/06/23 13:39:48 ID: zukleX.6

    介護を押し付けておいて、亡くなってから
    「資産を使い込んでいただろ!」って難癖つける
    クソ親族ってほんと多いそうだ

  3. 名無しさん : 2019/06/23 13:53:01 ID: 8bL5Kius

    ほんと全然不思議じゃない。むしろそういう時に本来の人柄が出るよね
    次男嫁は、冠婚葬祭以外もあまねく非常識じゃないか?

  4. 名無しさん : 2019/06/23 13:57:34 ID: sEu2UTeI

    長男嫁か?ってくらい細かく知ってんなw

  5. 名無しさん : 2019/06/23 14:02:22 ID: RJDDs8Ks

    なんだか年代?が把握し辛いのは私だけ?
    だれか翻訳お願いします。

  6. 名無しさん : 2019/06/23 14:17:47 ID: 0tNQvwIc

    なんで不思議なのかが不思議

  7. 名無しさん : 2019/06/23 14:30:33 ID: DSJcrdxM

    ※5
    報告者アラサーくらい?
    報告者親たち(三兄弟)還暦くらい?
    報告者祖母80〜90くらい?

  8. 名無しさん : 2019/06/23 14:36:16 ID: BO54/nCU

    むしろ普段の延長線上にある行動だよな
    一通り読んだかぎりでは人死にぐらいで改心したり反省したりするタマには見えんし
    まあそいつらも最後はうんと苦しんで死ぬよ、と言いたい所だが…
    死ぬ間際まで自分たちの醜さにも気づかず一切反省しないのがこの手の人間もどきの特徴
    さっさと縁切りしときな。もし無理やり骨を押し付けられても
    燃えるゴミに混ぜて出しとけば十分供養になる

  9. 名無しさん : 2019/06/23 15:52:57 ID: /2WEAq7Q

    よくある話じゃんw
    介護はノータッチで押し付けといて遺産となると平等平等って騒ぐやつとか
    使い込んで無いだろうなって因縁ふっかけてくるやつとか
    面倒ごとはいやだけど貰えるものはキッチリ貰うって図々しい恥知らずな奴は多いよ
    遺言状の捏造とか勝手に形見分けと言って金目の物持ち出ししないだけマシ
    これを切欠に絶縁の理由をメモっておけばいい

  10. 名無しさん : 2019/06/23 16:15:01 ID: AWibkGms

    不思議だと思ってる報告者が不思議というか、非常識(世間知らず?)な人だったってオチかな?

  11. 名無しさん : 2019/06/23 16:30:45 ID: fPRgCsNE

    皮肉もわからないのか

  12. 名無しさん : 2019/06/23 18:34:59 ID: rH0VTVHs

    ※10
    頭は大丈夫?

  13. 名無しさん : 2019/06/23 22:13:01 ID: BjGg8V9Y

    そうだよ?日本には風習も習慣も常識も倫理観も全く違う人が日本人のふりして紛れ込んでいますから
    一番わかりやすいのが冠婚葬祭時なんだよね。
    歴史が浅い国は何事も「割り勘」「儲ける」ように慶弔時を催したがるから。

  14. 名無しさん : 2019/06/24 12:04:44 ID: gnkLpkBE

    >そんなの嫌だから遺言残してそっちにいかないようにするから!
    今度そんなこと言われたら、
    「ぜひ、遺産はお寺さんに、自分たちの供養代として残してくださいね。あ、私はいりません。だって、そんなのうっかりもらっちゃったら次男夫婦さんの墓守しなくちゃいけないんでしょう?まっぴらごめんですから。」って言ってみてほしい。

  15. 名無しさん : 2019/06/24 15:38:51 ID: D5/ku59U

    >うちの父、3人兄弟(全員男)の長男なんだけど、
     母親(私からしたら祖母)の入院やら葬儀やらの時、
     次男嫁が

    なんでこんなわかりにくい書き方すんの?鬱陶しい。

  16. 名無しさん : 2019/06/24 15:45:04 ID: D78MnRHk

    どう見ても長男嫁が書いてるのに
    変な所で自分の身分を隠そうとフェイク入れるからわかりにくくなる
    私は長男嫁だけど次男嫁と三男嫁が許せない!!
    お前らに旦那の親の遺産はビタ一文渡さない!!
    ………ってはっきり書いた方がわかりやすいのにね。
    お前にも相続権ねーよ馬鹿、って突っ込まれるから書かないんだろうなあ
    報告者みたいなババアも大嫌いだわ

  17. 名無しさん : 2019/06/24 20:47:43 ID: thf5JWHo

    一番アレなのは、次男三男を育てたアンタの祖父母じゃ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。