美容院で変な髪型にされた。最悪。向こうも途中からやべーと思ったのかなんか気が抜けたような感じだった

2019年06月26日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
839 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)10:25:11 ID:fBl.v9.nq
愚痴。ただただ愚痴
美容院で変な髪型にされた。最悪。
向こうも途中からやべーと思ったのか
カット後のセットとか、お会計お見送りもなんか気が抜けたような感じだった



帰宅して髪が早く伸びる方法を調べて、
大して効果がないのは分かってるんだけどワカメとか食べてみた
調べてみたら、美容師さんにしっかり要望を伝えられるように
画像を見せるのが良い、だって

見せたんだよ、こうなりたいって画像。しかも美人さんなヘアカタログじゃない。
数年前の自分の髪型に戻したくて、自撮りの写真を見せたのに
スマホ出してこの時の髪型に戻したいんですーって伝えた時に、
その角度から画面見えてる?って状態だったのにすぐ分かりましたって言われた時点で
もうちょっと美容師さんを疑うべきだった
カット中も櫛が頭に当たって痛かったし、
普段は雑誌読みながら待ってるのにそれもできないくらい切った髪が上から落ちてくるし
今から出勤したくなさすぎるので吐き出し

もう二度と割引に釣られて美容院の浮気しないわ

840 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)10:33:04 ID:lKf.ji.ni
>>839
グーグルのレビューに書いて欲しいわ

851 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)20:33:59 ID:qUM.eu.2p
>>840
絶対書く。悪評て掲載されにくいみたいだけど、
なんとか柔らかい雰囲気でそっと怒りをぶつけてみる
でも今書くと確実に私とバレるから一カ月後くらいにしようかな
もーほんと鬱

853 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)21:28:19 ID:Gcs.eu.e3
>>839
割引で客引きする美容院でろくなところがないよね。
自分はカラーをお願いしたときに、髪の表面しか染まってないことがあったよ。
自分で呼び込みしといて腕前は素人かよ、と腹立って
しばらく美容師全員嫌いになったよ。
早く髪の毛伸びるといいね。リカバリー出来ることを祈ってるよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/26 06:35:57 ID: c5nnXeew

    髪質無視してのパーマ放置されて、つのだ※ひろ にされた事があるわ。
    翌週無料でパーマ落としとトリートメントされたけど半年くらいゴワついた。二年するかどうかで、潰れたからもう良いけど。
    美容院トラブル結構あるよね。

  2. 名無しさん : 2019/06/26 06:41:10 ID: Kl1XHBRQ

    こういうのがもう嫌で自分で切るようになった
    ショートは自力じゃ難しいが肩下なら自力で何とかなる
    やり方はネットにいくらでもあるし良い時代だ

  3. 名無しさん : 2019/06/26 06:45:54 ID: mG4BrXR6

    まさに最近失敗した。よく見ると左右で長さ違うし、10㎝くらい切ったのに元の長さの毛がちらほらあった。

  4. 名無しさん : 2019/06/26 07:50:05 ID: hHfm4wAw

    ※3 隙あらば

  5. 名無しさん : 2019/06/26 07:51:30 ID: WLfn5cD2

    私もある。いつも切ってくれてた人がやめちゃって
    カルテがあるから大丈夫っていうからお願いしたら
    シルエットが横長にされてショックだった。
    大阪。金曜日の夜にテレビで、素人さんを美人やイケメンに
    変身させるコーナーを担当してる美容室。

  6. 名無しさん : 2019/06/26 08:12:15 ID: RkSHe1Ks

    確かこれって訴えることもできた筈。

  7. 名無しさん : 2019/06/26 08:55:46 ID: ZrpaD/Vw

    ※4
    隙あらば隙あらば

  8. 名無しさん : 2019/06/26 09:01:41 ID: /i8fs4BY

    美容院って口コミいくら見ても実際行かないと分からない部分あるよね。
    しかも美容院多すぎて自分に合う所探すの大変・・・

  9. 名無しさん : 2019/06/26 09:21:41 ID: 7se7KP5I

    わざと同じ店に言って「あの人以外でお願いします」って言うのも有りかもしれない。

  10. 名無しさん : 2019/06/26 09:26:17 ID: FG.Brtxk

    写真見せて見たかどうか解らない時その瞬間にちゃんと確認出来てます?とか変な風になりそうな雰囲気を感じた時に強く言えない人は美容院自体行くの嫌になるだろうね、可哀想に。
    私は決まった担当も指名もしないけど今まで変な髪型にされた事ないからこういう話読むとたまたま外れに当たった事ないだけなんだろうなと思うけど有資格者だからってセンス完璧な訳じゃないし伸びるまで嫌な思いしなきゃいけないし気の毒になるわ

  11. 名無しさん : 2019/06/26 09:28:04 ID: FG.Brtxk

    ※4、6
    暇人ニートつまらない何の価値もない書き込みすんな

  12. 名無しさん : 2019/06/26 09:47:00 ID: 1AdGXI2M

    必死に張り付いてる痛〜い奴がいますねぇ…

  13. 名無しさん : 2019/06/26 09:57:19 ID: 3/UuPxck

    割り引いて若手にやらせたのかな

  14. 名無しさん : 2019/06/26 10:11:41 ID: FonVSQl2

    ※8
    個人の技量が大きいから、うまい人が一人いても下手な人が二人いると下手な方に当たる確率が高くなるというのが美容院だもんな

  15. 名無しさん : 2019/06/26 12:09:59 ID: Bkys5ESc

    美容院あるあるだよね〜
    だから何回引越しして遠くなろうがいつも同じ所に行くようにしてる

  16. 名無しさん : 2019/06/26 12:47:48 ID: LpYjCcMw

    割引券配ってるとことかよくないよね
    ちょっと高くてもその土地で評判いいとか信用できるところが一番だよ

  17. 名無しさん : 2019/06/26 14:04:10 ID: dxHNxvfk

    美容院っていうか美容師の個人差が激しいよね
    同じ美容院でも氏名しないで行くと全回良かったのに今回酷いなんてことあるから、
    良い人に当たったらずっと指名するようになったよ
    人柄も良くて腕もいい美容師さんってほんと貴重だわ

  18. 名無しさん : 2019/06/26 17:04:56 ID: ZX9HLuHM

    ホットペッパービューティとかだと揉み消されるよね

  19. 名無しさん : 2019/06/26 19:34:19 ID: u8kYEKNI

    すきあらばくんも語ってええんやで
    美容院失敗エピソードなんてみんなあるんじゃね
    天パの扱いに慣れててトリートメントとか商品勧めて来ない人を探し続けてるがいないね

  20. 名無しさん : 2019/06/26 20:00:59 ID: iTCLxL62

    ※18
    だからGoogleマップに書くんや
    食べログでは必ず消されるレビューも、Googleマップなら大丈夫
    ただし、必ず店にアカウントがバレるから、
    捨て垢を作って投稿やな

  21. 名無しさん : 2019/06/26 20:33:05 ID: XQ89pSN6

    その土地で評判がいいとか信用できるとかはどうやって知ればいいですか?
    未だに引っ越し先で美容院に行けなくて、帰省した時しか切れないw

  22. 名無しさん : 2019/06/27 00:09:23 ID: 9oApFRHI

    二度と行かないならバレても別にかまわないのでは

  23. 名無しさん : 2019/06/27 01:01:48 ID: HysvSE0I

    >>21
    以前、引っ越し先で無料情報誌に載ってた店に行って同じような目に遭った時、
    あまりに酷い頭を見かねた地元同僚たちがダメな情報誌やエリア、
    お洒落美容室が林立してるスポットとかを教えてくれて、修正できたよ。
    口コミサイトも信用できるかどうかわからないから、
    長期間のダメージを受ける美容室については地元民に聞くのが一番いいと思ってる。
    (飲食店みたいに、マズくてもその場限りで済むものについては利用する)

  24. 名無しさん : 2019/06/27 15:15:57 ID: ObTfLX16

    割引券配ってるとこに行って会計時に出したら
    そんなんやってません
    普通の金額払え
    と言われて普通に取られた
    2000円ぐらい高くなってムカついた

  25. 名無しさん : 2019/06/27 18:22:27 ID: m5aSLEgY

    滅多に来ないからって、パーマきつくかけときますねって言われてサザエさんのようにされた事あったわ。前の担当者辞めたから別の人になったんだけど、終わった時それで良いと思ったの凄い謎だった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。