嫁がやたら俺の外見をほめるのをやめさせたいんだが。聞いてる相手は当然微妙な反応

2019年07月04日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
177 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)18:47:54 ID:GRT.qi.tu
嫁がやたら俺の外見をほめるのをやめさせたいんだがなにか良い案ないかな

俺本人に、だけじゃなく外でもほめまくるのだ
俺がその場に居てもママ友とかに平気でかっこいいとほめる
聞いてる相手は当然微妙な反応



百歩譲って俺自身が実際かっこよければいいんだ、それは事実なのだから

だがしかし…まったくもってそうでもないんだよ
超ブサイクなら冗談にもなろう
可もなく不可もなく…「そうでもない」んだよ…

俺にイケメンの自覚がない?
いやいやまさかと思って友だちに聞いたよ
そうでもねーよなって爆笑だよ

そうでもないんだよほんとヤメてくれ恥ずかしすぎる…

191 :名無しさん@おーぷん : 19/07/02(火)23:54:42 ID:D8Z.jl.0b
>>177
「かっこいい」だと恥ずかしいから、
「私は大好き!」って言う様にしてもらったらどうだろう。
※あくまでも個人の感想です
ってした方がいいよ、みんな好みは違うんだしさ!
とかなんとか説明してさ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/07/04 10:43:23 ID: k.Ks0TZ2

    いいお嫁さんだなw
    本人はいたたまれないだろうけど
    万人向けのイケメンじゃないなら私の好みドンピシャなの、くらいにすると良いんじゃない?

  2. 名無しさん : 2019/07/04 10:45:23 ID: 4O0TmU9s

    無理にほめて、腹の中では嗤ってるんだろうな

  3. 名無しさん : 2019/07/04 10:52:23 ID: 2P/7B7DY

    どういう話の流れでママ友の前で自分の夫の見た目を褒める展開になるんだろ
    夫がイケメンだから子どもも夫に似て良かったわー、とか?

  4. 名無しさん : 2019/07/04 10:52:33 ID: ZOms8UFo

    幸せな悩みでフフッてなった
    …けどこれって嫌がってるのに改めてくれないって事だよね。

  5. 名無しさん : 2019/07/04 10:58:13 ID: ywb46XHE

    ほんとに好きなんやろ、穿ちすぎな人いるけど
    ただ、特殊嫁を褒めすぎる旦那みたいなめんどくささはあるね

  6. 名無しさん : 2019/07/04 10:59:28 ID: 2P/7B7DY

    ごく普通の顔の男の人なんだけど、甥っ子が叔父さん大好きで、僕の叔父さんすごくかっこいいんだ!って、友達のお母さん達にも言って回ってて、お母さん達からも期待が高まる中紹介されたら、みんなに微妙な顔されたってコピペ思い出した。
    幸せではあるんだろうけど、個人の感想としてもらう方がいいと思うよw

  7. 名無しさん : 2019/07/04 11:04:14 ID: GaB7VcH.

    嫁さんにとってはドストライクな顔なんだろうな
    私も旦那の顔をとても好きだけど、イケメンではないと自覚はある

  8. 名無しさん : 2019/07/04 11:04:45 ID: PhZkVHvY

    いやほんっとカッコいいのよ。「ただしアタシにとってはね」を付け加えさせろ
    で「周りが賛同できなくて困ってんだろ!」って言っとけ

    可愛いもカッコイイもブサイクもブオトコもホントに個人的な感覚でしかない
    食い物で考えればいい
    個人的にはテンイチのラーメンはクソマズイとしか思えない
    でもあれを本気で旨いと思ってる人も大勢いる
    旨いか不味いかで話すから話が合わない
    好きか嫌いかなら何の問題も起きない
    マツコの世界見ててみろ。ほっとんど「旨い」って言わないから
    「あ、あたしこれ好き」で大半は済ませてる(たまーに「うんめっ」って言うけど)

  9. 名無しさん : 2019/07/04 11:04:57 ID: 7.CIMNLY

    まあ外で身内を手放しに褒めるのは良くないな

  10. 名無しさん : 2019/07/04 11:05:50 ID: xV.lhifU

    本当にカッコイイと思って言っているのか
    本当は好みの外見ではないのに打算で結婚したから必死に自己暗示かけているのか

  11. 名無しさん : 2019/07/04 11:05:55 ID: utTRTnbs

    嫌がらせじゃないでしょうか(個人の感想です)

  12. 名無しさん : 2019/07/04 11:19:24 ID: XQEpRss2

    フィルターかかってるんだよ。今だけさ
    私も結婚前は旦那がガチのイケメンだと思ってたし、旦那の周りにキラキラしたものが見えたもんさ
    今では普通のおっさんにしか見えないw

  13. 名無しさん : 2019/07/04 11:21:52 ID: 6cTChY8w

    対抗して奥さんの外見ほめてあげたら?
    普通に喜ばれちゃう可能性もあるけども

  14. 名無しさん : 2019/07/04 11:23:16 ID: ywb46XHE

    あーでもうちも5年経つけど全く同じレベルでイケメン(実際はフツメン?)に見えてるわ
    身内を外で褒めるの良くないのって、わかるけど悲しい文化だよな
    アメリカ行った時逆だった
    主婦たちが旦那や親や子がいかに素敵かを競うように語り合ってた

  15. 名無しさん : 2019/07/04 11:36:06 ID: SYlnRBy6

    かっこいい発言のあとに、
    「あ、言っとくけど、私の目は節穴だからwww」って付け加えてもらうとか。

  16. 名無しさん : 2019/07/04 11:42:30 ID: xdxMZdqQ

    身内を外で褒めるのがよくないとか、海外では、とかは別の話だと思うよ……。
    これ同じ立場になったことあるけどほんといたたまれない気持ちになる。でも言った本人は「事実だし褒めてるんだしいいじゃん、何が悪いの?」くらいにしか思ってないから話通じないんだよなぁ

  17. 名無しさん : 2019/07/04 11:43:17 ID: 7EbmnDvQ

    外国ではごく当たり前の話で謙遜するほうがおかしいと

  18. 名無しさん : 2019/07/04 11:43:54 ID: AVNOaJx6

    雑巾を効果的に辱めるには飾り立ててやればいいとかなんとか

  19. 名無しさん : 2019/07/04 12:13:03 ID: mUjTPDG.

    完全にうちと同じだわ。
    もう30代後半なのに妻は20代の女の子相手にもそんな感じだから結構キツイ。
    20代の女の子に気を遣われてイケメンとして持ち上げられるのとかホント地獄。
    仕方無く乗っかっておバカなおっさん演じる羽目になるんだけど、もともとそんなキャラでもないし疲れるわ。
    気持ちは嬉しいんだけどね。。

  20. 名無しさん : 2019/07/04 12:49:15 ID: SvfJyxYE

    べつに聞かされてもどうもない
    返答の使用もない愚痴言われるよりよっぽどいい

  21. 名無しさん : 2019/07/04 13:06:46 ID: WtWo.hKk

    いっそそういう文化の国に移住するとか
    でも言われたママ友は、ウチの旦那はカッコいいけどあなたのはそうじゃないわねって失礼に感じるか頭の弱い嫁って感じるかのどちらかだから、やっぱ言わない方がいいかも

  22. 名無しさん : 2019/07/04 13:28:02 ID: We1XMox2

    ママ友の間では、ちょっと変わった人扱いされてる予感

  23. 名無しさん : 2019/07/04 13:35:40 ID: 7XImVVoo

    本気で嫁さんにとってはかっこいい人であっても、言われる側はストレスだもんなあ…
    ハゲとかデブとかコンプレックスな人に本気で「ハゲの質感がすごく好きなんです」「あの体型こそチャームポイントなんです」と外でいわれ続けたら大概の人は病む辛い

  24. 名無しさん : 2019/07/04 14:02:17 ID: 2P/7B7DY

    同じような知り合いいたけど聞かされる方も辛いよね
    本当、実際イケメンなら賛同できるけど、違ったらリアクションが難しすぎる

  25. 名無しさん : 2019/07/04 14:11:11 ID: pNVixVi2

    自慢されて、あるあるだよね。
    本っ当に可愛いカッコいいって自慢されるまではいいんだけど、写真見せて来て感想求められる地獄。
    「ソーデスネ」以外は求められて無いし、それ以外は絶許。

  26. 名無しさん : 2019/07/04 14:14:07 ID: ywb46XHE

    関係なくはないと思うけど…それらもあってうざい感アップして感じるんじゃない?
    のど自慢聞いてるみたいな感じでさ

  27. 名無しさん : 2019/07/04 14:41:39 ID: st8OmnFc

    うちのダンナはダメでさ〜みたいなのも嫌だけど
    フツメンをイケメン絶賛も聞くのきついな
    ※8みたいな「私にとって最高」みたいなのは聞いていてもかわいくてよい

  28. 名無しさん : 2019/07/04 15:06:09 ID: oo.Qbmp6

    いっそ報告者も奥さんを人前で褒めまくってみるとか?
    それで恥ずかしがって止めてと言うようなら改善のしようもあるだろうけど、ないならアキラメロンとしか

  29. 名無しさん : 2019/07/04 15:36:28 ID: Z9.EB88s

    こういうカップル身近にいたわ
    褒める人は実際に相手が好きなんだろうけど、それとは別として
    第三者相手を観客に仕立てて「恋人が恋人をべた褒めしまくるシーン」の芝居がしたいんだと思う
    芝居といったら大げさだけど、自分の見せ所というか自慢のし所というか
    報告者奥にとっては自分、夫、知人(ママ友)が揃った瞬間にその芝居ができるから実際の旦那の顔とかママ友の困惑とか眼中になくなるんじゃないか

  30. 名無しさん : 2019/07/04 16:07:50 ID: bvd8fGq6

    褒めようが貶そうが身内の外見のジャッジングを言うのってみっともないし
    聞く側である周りからしても非常に微妙だって言った方がいい

  31. 名無しさん : 2019/07/04 16:26:24 ID: pXp.3sAA

    かっこよく無いからとかの事実じゃなくて
    俺の気持ち的にどうしても嫌だからやめて言ってもダメなんかな?
    どんなに良いことでも本人が嫌なら嫌がらせにしかならいし、
    そこを受け止めないんならただの自己中だと思うけど

  32. 名無しさん : 2019/07/04 23:10:44 ID: RB.ngA0Q

    奥さんの身なりを一切褒めてない可能性もあるな。
    褒めてくれるまで褒めちぎっていく路線とか

  33. 名無しさん : 2019/07/05 05:13:00 ID: 4wJ3qiqE

    少なくとも文章はうすら寒い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。