前の車が停まるには理由があるのに何も考えずに追い越していくジジイの神経が分からん

2019年07月06日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
199 :■忍【LV0,作成中..】 : 19/07/03(水)19:53:16 ID:HOy.iy.no
地元民しか通らないような道路に、車同士がギリギリすれ違えない場所がある。
最初から道幅が狭いんじゃなくて、余裕ですれ違える道の一部(数m)だけが
地形の問題で狭くなっている。



幸い見通しのいい道なので、もし対向車とかち合ったら、
何となくどっちかが狭くなっている部分の手前で停まって
対向車をやり過ごすのが日常。
それが地元民の暗黙の了解なんだけど、
たまにnot地元民が迷いこむのか、地元だけど近所じゃないから詳しくないのか、
停まって待っている車を追い越して対向車と鉢合わせて、
やり過ごすより何倍も時間をかける馬鹿がいる。
どちらも1台だけならまだマシなんだろうけど
後続車がいてバックできなかったり、ジリジリお前どけよ、お前がどけよしたり、
ギリギリすれ違えるんじゃね?→当然擦って揉める。
ほぼ地元民しか通らないのでそこまで酷いのは滅多にないけど、
私が遭遇して一番時間かかったのは約9分。
車内で2曲も熱唱したから相当時間かかってる。
対向車2台をやり過ごそうと停まったら70歳くらいのジジイが追い越していって、
それに何となく続いたっぽい80歳くらいの軽トラ爺さん。
若い女の軽自動車だと思って舐めくさってたのか、
道の端に寄った途端、停まりきる前に追い抜いてったけど、
対向車が見えてなかったのかな?老眼かな???
対向車も60半ばくらいのジジイで、後続の運転手はよく見えなかったけど、
先頭のジジイ同士でジリジリ無言の小競り合い開始。
軽トラ爺さんは慣れたもので、さっさとバックして私の車の後ろについたのに、
その15秒くらい後に、軽トラと私を抜いてジジイ車の後ろについた70くらいのババア。
時間をかければかける程、当たり前だけどお互い後続車が増えてくる。
最終的には対向車のほうが先になったけど、
全部で10台くらい通っていったから、まぁ色々お察し。
前の車が停まるには理由があるのに
何も考えずに追い越していくジジイの神経も分からんし、
状況判断できずにジジイの後続になった70ババアの神経も分からん。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/07/06 02:09:00 ID: H72ZZ.gs

    もう、浅はかなジジババの馬鹿さ加減より
    >>車内で2曲も熱唱したから
    の部分が気になって気になって…w
    いったい何の曲を熱唱したのかが知りたいw

  2. 名無しさん : 2019/07/06 02:53:59 ID: 4ZR5pP0o

    そんな知らなきゃ詰むような道路を放置している行政や周辺住民の神経の方がわからんわ

  3. 名無しさん : 2019/07/06 03:06:00 ID: .YKEOgHE

    なんだかんだ理解出来たので文章力あると思う。グッジョブ!

  4. 名無しさん : 2019/07/06 03:15:28 ID: K33s42zM

    ※2
    読む限り交通量もそこそこあるみたいだしね。標識とかもないのかな

  5. 名無しさん : 2019/07/06 04:57:31 ID: It6PunTg

    人間は老いると赤ん坊に戻ると云うけど、歳をとると冷静さや判断力が失われて地の部分が悪く突出するんだなあってつくづく思う。
    まぁ運転技術は男は齢と共に下降していくけど、女は最初から最後までずーーーっと平坦に安定して下手。
    そして最後に両者ともガクンと落ちる。

  6. 名無しさん : 2019/07/06 05:47:46 ID: k/yEnOo.

    残り時間少ないのが体感でわかるんでしょう。
    フィニッシュまで全開バリバリだぜぇ!!
    ええ年なのになあ(棒

  7. 名無しさん : 2019/07/06 05:59:13 ID: GYS8OSFA

    女は周りが見えてない傾向、男は危険運転傾向、って結構昔から言われてるよね
    んで自己愛や犯罪者が男に多くて、そういうおかしな男が一人あたり複数の事故事件を起こすという

  8. 名無しさん : 2019/07/06 06:06:40 ID: ACuGKe8I

    ※2
    君の国と違って日本は無理やり土地を接収とか出来ないからな
    交互通行で通れるなら放置されてる場所が多いよ
    むしろニュータウンじゃない分、大都市のほうが昔の土地が残って狭い道が多い気がする
    横浜市だけど近隣の区含めるとそんな道、ゴロゴロ思い浮かべられるな

  9. 名無しさん : 2019/07/06 06:33:55 ID: Q0Osi7Pk

    ※2
    いやいや
    "普通"の人であれば、知らない道で前の車が止まってたら追い越しなんかしないからな
    行政がそんな一部の特例のために金掛けないわ

  10. 名無しさん : 2019/07/06 06:50:32 ID: KmwV.VLI

    うちのマンションの目の前の道路状況とまったく同じで笑った

  11. 名無しさん : 2019/07/06 07:09:31 ID: S.KKju2A

    これ思い出した

    今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
    ↓対向車と鉢合わせ

    _______/ ̄\____
    ●→    ←俺
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
    ↓の図のように待つことに。


    _______/ ̄\____
           ●→      俺
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


    _______/ ̄\____
                   ●俺
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ↑馬鹿かこいつは。

  12. 名無しさん : 2019/07/06 07:13:04 ID: Vf59Ckwk

    男も女も下手な奴は下手
    運転距離による習熟度によるよ
    女は周りが見えてないけど、スピードは出さないから大きな事故は起こさない
    男はある程度周りを見てるが、自分は運転上手だと慢心するし、スピードも出すから大事故を起こしやすい
    前者は運転距離が短いから日中街中での事故が多いので人目につきやすいし、後者は高速や信号のない農道での早朝や夜半の事故が多くて人目につきにくいんだよな
    よく男が言う「女は運転下手、男は運転上手」はこの辺りが原因
    残念ながら、交通死亡事故の件数の男女比は断然男性ドライバーのが多い
    大体毎年女の2倍は発生してる
    煽り運転するのも男が多いし、自分で思ってるほど男は運転上手ではないよ
    周りでゴールド免許持ってるの女ばっかだし

  13. 名無しさん : 2019/07/06 08:08:04 ID: qEcsD3Bo

    熱唱でだめだったwww

  14. 名無しさん : 2019/07/06 08:25:56 ID: 2BI6mV/o

    すれ違えないほど狭い道にカーブミラーで確認せずに曲がってくる車。バカなの?ミラーに車来てるの見えるじゃん。そこで待ってなさいよ。ミラー見ずに曲がってきても結局自分がバックで曲がりながら戻るっていうね。

  15. 名無しさん : 2019/07/06 08:52:06 ID: 1hWhfTXE

    あるねー狭い道が続く場所。川と田んぼ沿いで遠いけど対向車は見える。知らんかったら行くかもね。おばちゃんって携帯で喋るために変なとこ停めてる人居るし。

  16. 名無しさん : 2019/07/06 08:55:08 ID: HDuIT8UE

    以前住んでたところがこんなだったなぁ。
    細い道がちょうどうちの前辺りで一際細くなってたので
    2台かち合うとどっちかがずーっとバックで引き返さなきゃならない。
    地元の人はお互い様なんで譲り合うけど抜け道気分で入って来た人が揉め事を起こすとこまでまるで一緒。

  17. 名無しさん : 2019/07/06 10:18:32 ID: n5f/GGkg

    ぶっちゃけ年寄りよりも30代くらいの方がむやみやたらと突っ込みたがると思う
    一番慢心してる気がするんだよね30~40代くらいってさ
    狭いT字でそんな角に停まられてもってレベルで突っ込んでくんな
    よく見かけるのがチャイルドシート付けてそうなファミリーカー
    ただきちんと手前で停まったり駐車場停めるの見て上手いなって思うのもこの世代
    時間帯的に一番よく見かけるからだろうか…

  18. 名無しさん : 2019/07/06 11:15:14 ID: QhtE0IRs

    仕事で外出した際に、一車線ずつの見通しの良い直線道路で、片側工事のため、私の車が先頭で止められた時に、ある企業の会社名がデカデカと書かれてた車が、私の車の横(反対車線側)にはみ出してまでして私を抜こうとしたことがある。
    もちろん反対車線側から車が来てて、目の前で事故が起きる(巻き込まれる)寸前だった。
    車にはドライバーの名前が書いてあったからナンバーと名前をメモって会社に戻ってクレーム入れたら、企業としての謝罪とは別に、あとで本人から電話させますって連絡先聞かれたけど、逆恨みが怖いので結構ですと断った。
    あんな運転する奴にこっちの連絡先教えたくなんかない。

  19. 名無しさん : 2019/07/06 11:43:13 ID: 5MFUiBqs

    これはまだ車同士だが、横断歩道の手前で一時停止している車を追い越して、前へ出ようとするやつを何回も見た。
    横断歩道上に人がいる、なんて考えもつかないらしい。
    自分もそれで1度轢かれそうになったことがある。

  20. 名無しさん : 2019/07/06 12:41:29 ID: xIgK1m2A

    ※12
    残念!どれだけ距離走ろうと習熟しないやつは一生しない
    もともとの知能と意識の問題

  21. 名無しさん : 2019/07/06 12:56:32 ID: aLgkuwnQ

    ※19
    その状況で死亡事故になった話を免許更新の講習で聞いたわ

  22. 名無しさん : 2019/07/06 13:18:07 ID: juKby6oE

    女・主婦はもっと酷いけどね
    緊急車両が来るから周りの車が道を開けているのにそれを無視して抜いていくとか
    緊急車両を無視して横断歩道を渡って進路を譲ってくださいと言われても無視する

  23. 名無しさん : 2019/07/06 13:31:32 ID: ZzJWMa1c

    こういうのって、普段からどれだけ周りを見ようとしてどう動いたらスムーズ且つ邪魔にならないよう気を回せるかに尽きるものね。

    こういう先行きを考えず突っ込む人って、車の運転以外でも周りのこと殆ど見て無くて色々やらかしている印象ある。一時が万事ともいうし。“前の車が唐突にブレーキを踏んで止まった。前方に何かあるんだろうか?”とすら不審に思って様子見せず、そのまま追い越しを掛けてトラブる人が家庭や職場では明後日な方向で思い込みで突っ走しるトラブルメーカーではないとはとても思えない。

  24. 名無しさん : 2019/07/06 16:38:29 ID: uyTOuZLs

    老化と元々の性格で状況判断できない高齢ドライバーっているよね

  25. 名無しさん : 2019/07/06 16:55:52 ID: TCrFI92k

    年齢にかかわらず運転て頭の悪さがモロに出るからw

  26. 名無しさん : 2019/07/06 20:49:58 ID: vWKevGzE

    あるあるだわ~。
    近所で込み合う場所がある、少し複雑な形の交差点で商店も在るし歩行者も多いし合流もある。
    だから手前でスピード落として慎重に進もうとしてるのにサッと追い越していく。
    横断歩道があるんだよ!横断者居たら撥ねるぞオイッ!
    自分の思いのままのスピードで走れないと嫌なのか?
    駅の券売機で自分の番になってから「え~と?」って料金表探し出す奴・焼肉でペース考えずに全部網に乗せようとする奴・そしてこのサッと追い越していく奴。
    全部少し先の未来を予測できないタイプ。
    こちらはさらにそれを予測して行動しないと巻き込まれるからかなわん。

  27. 名無しさん : 2019/07/07 05:42:14 ID: 72kSu0EE

    こういう話だと必ずオンナノホウガー!が沸くけど、そういう奴の運転は周りが見れてなくて危ないだろうなと思うねw

  28. 名無しさん : 2019/07/07 07:35:19 ID: Vf59Ckwk

    言われてみれば、男の方が運転上手!ってのも大概周りが見えてないよなw
    いやいやニュースで取り上げられてる自動車事故の加害者男ばっかりやんかって
    イギリスの自動車メーカーの統計であったけど、バック駐車がうまいのは断然女だとよ
    男は切り返しの回数を増やしたくないから一発で決めようとしがちなんで斜めになったりする
    女は切り返しをしながら停めるんでまっすぐになる
    ま、人それぞれと言い出したらそれまでだが、それを言うなら男の方ガーなんてとても言えないよなぁ

  29. 名無しさん : 2019/07/08 21:13:46 ID: reN98Yis

    そんな妙な奴がやたらに発生するだろうか?
    報告者がくそみたいなブレーキ連発してるので止まった瞬間抜かれるんじゃないか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。