2019年07月06日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561869560/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
- 132 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)16:18:04 ID:exl.as.ff
- 今年の4月にうちの子が幼稚園に入園したんだけど、
義姉(ハンドメイド作家、それなりに有名らしい)が、
「私に入園グッズを頼むと思ってたから
わざわざ姪ちゃんに合いそうな生地を買って待ってたのに、
結局一言も無く市販品で済ませてたってどういう事よ!
材料がぜーんぶ無駄!無駄無駄無駄!」と大層ご立腹。
|
|
- ちなみに過去に一度でも義姉に何か作ってくれと頼んだ事も無いし、
入園グッズに関しても「頼むかも~」などの思わせ振りな台詞すら言ってない。
完全に義姉のただの思い込み。
なのに義両親から「一旦謝罪を…。そうすればあの子も落ち着くだろうから…」だとさ。
断り続けて早4ヶ月だけど未だに謝罪要求を繰り返してくる義両親は馬鹿なの?
こっちに頭下げるくらいなら自分達で我が子の怒りを治める努力でもしろよ。 - 133 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)16:34:56 ID:rzk.sc.vp
- >>132
材料は無駄にならない。
作家さんなんでしょ?作ってUPすればすぐ売れちゃうんだから問題ないじゃん
姪をおもって空回りした気持ちだけが無駄になったわけだけど、
そこは「知らんがな」ておしまいよね
でも、洗いかえようとかスペアでもう1セットあってもいいなら
それは御好意を無にして申し訳ないっていって、制作させてあげても良いかも。
親戚だし、お付き合いを大切にしても良いし、喚いているのを放置しても良いし。
自分も姪っ子にバッグ作らせて貰えないかなってむっつりと秋波を送っていたことがある。
姪好きだったから。
そして姪の袋が破けてあと1年だしって面倒くさそうにしているチャンス到来で作って楽しかった☆ - 134 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)17:37:06 ID:xJH.99.um
- >>133
なんでこんなめんどくさい人種と分かったあとに、お付き合い続ける選択があるのか…
そもそも無料なんて一言も言ってないようだし、いくら請求されるかも分かったもんじゃない
むしろこれできっちりこじれて絶縁出来た方がお得 - 135 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)17:53:00 ID:exl.as.ff
- >>133
なんとなくあなたとは仲良くなれなさそうだわw
そもそも義姉がうちの子の入園グッズ要請を待ってた事さえ
入園後に義姉から「私に入園グッズを~」と言われてからだったのに、
なんでそこでこちらが下手に出て「御好意を無にして~」なんてやらなきゃならないのよw
義姉がうちの子を可愛がってくれてるのはわかるから
一言「作りたいんだけど。」でもあれば、「じゃあお願いしようかな?」とも思うけど、
相手の勝手な脳内希望に気を使う必要ある?
あなたの秋波を送ってたっていうのも、
文字通り秋波を送ってた=雰囲気とか視線だけで相手に作りたい気持ちを
感じ取らせようとしてたとしたら相当めんどくさい人だと思うよ。 - 136 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)18:35:36 ID:C6P.as.yw
- >>133
製作させて「あげる」って気持ちは人としての心持ちとしてアレだと思うし
普通は勝手に期待して勝手に怒る人に関わるのってすごい面倒だから避けるよ
私も作家で作った作品に自負はあるし
個人的に作品は自分の分身や子どもみたいに可愛いと思ってるけど
親戚の子にとっては私はただの手先の器用なオバちゃん
オバちゃんアートを親戚付き合いのために押し付けられてもその子にとって無駄でしかないと思うし
それだったら欲しいと言ってくれた人に頑張って作りたいわー - 137 :名無しさん@おーぷん : 19/07/03(水)21:54:50 ID:J2P.cp.g3
- 子供に使わせるものにアートとかいらないよ
子供自身が好きならともかく
乱暴な使用に耐える、忘れてもあきらめられる安いもの持たせないと無駄に神経使うことになる
|
コメント
なんだこのジョジョのノリ・・・義姉いくつなんだろう
秋波がなにかわからん
周波?
旦那に任せれば?
旦那なにしてんの?
自称ハンドメイド作家って面倒臭いんだなー。
136とか気持ち悪ー。
ただの手先が器用なおばちゃんじゃなくて、ただの気持ち悪いオバさんじゃないの。
絶対関わりたくない。
好意でなにかしようとしてポシャったならしゃーないし何か別のもの作ってあげればいいだけなのに
こういうヤツって相手を思って行動してるんじゃないんだよな
○○のためになにかしてあげる自分が大好きなだけ
あと単純に自意識過剰すぎて気持ち悪い
あたしゃ作家様だから作ってほしいと思ってるに違いないムホホってことでしょ?
ジョルノジョバーナやんと思ったら1でいわれてて満足
むっつりと秋波を送っていたってキモ…
そんなねっとりとした察してチャンしてないで普通に言えないものなの?
商品のほうに使えばええやんと思ったけど、もしかしてキャラ物やマリメッコみたいな版権物買ったのか?
それなら商品には使えないわ
そうだとしたらそれはそれで、好みが分かれる版権物買うの更にアホなんだがさ
いや、ここまでアホだと普通にディズニーで売るかもしれないな
友達の娘とかにあげたら無駄にもならないのにね
※2
秋波を送る・・・自分の利益のために相手の関心をひこうとする。
つまりは察してちゃん乙!ですよ
身内の子供用に先走って用意した材料を持て余すくらいじゃ
作家といってもアマチュアクラスなんでしょう
ハンドメイド技術はあっても自分で注文とってきて次の商売に繋げたり
生徒集めて教室とかやって、とかできないタイプ
ここで「すみませんでした」なんて言ったら今後ずっと
勝手に子供のもの作って相場より高額な代金請求されたり
ママ友から注文とってこいと無料営業させられたりするから
断固として戦ったほうがいいと思う
※12
相手の子が欲しがっているのでなければ、それもすごく迷惑なんじゃない?
子供が欲しがるデザインとハンドメイドでウケが良いデザインって違うと思う。ハンドメイドでよくある、フリフリナチュラルテイストは子供はあまり欲しがらないし。報告者も嫌がっているあたり、センスがいまいちなんじゃないかと。
それなりに有名な作家なら、売れるんじゃないの?
無駄にならないよね
マウントの材料にしようとしてたんじゃないの?
有名な作家さんであるアテクシが直々に作って差し上げようってのに!みたいな
頼んでないんだから報告者が謝る必要はないでしょう。
ハンドメイド作家って、アテにされて気軽に頼まれてムカついてるイメージばっかりだったから
ヤルヤルもいるんだって意外だったw
どっちにしろめんどくせえな
ちょうどジョジョ録画を観終わったとこだあ
これはDIOの血
最終回は少し先&曜日変わるから気をつけるんだぞ☆
義姉がお察しなのは間違いないが
謝って丸く収めておけば良いものを…
これか付き合いが長く、顔合わせる度にストレス貯めたいのか?
※23
謝ったら謝ったでめんどくさそうな義姉じゃん。
謝ってもめんどくさい、謝らなくてもめんどくさいならこのまま絶縁まではせずともそ〜っと距離は置いておきたい気がする。
※19
その両方を兼ねてるハイブリッドな印象
つまりはめんどくさい人
自分勝手な行為を受け入れてくれない相手に勝手に怒るって、控えめにいってもバカだよ
自意識過剰な義姉になにを謝る訳?
こういう人って今後も同じように勝手になにかやろうとして受け入れてくれなかった怒るよね
ちなみに何作ってるんだろう
ディオ「材料がぜーんぶ無駄!無駄無駄無駄!」
義両親は義姉の親なのよく分かる自己中っぷりだな
今までもこうやって思い込みに従ってくれない相手に謝罪して下さいって言い続けてきたの?
絶対に今後とも仲良くなんてしたくもないし縁切れて欲しい
※22
1時間スペシャルになるのはわかるがなぜに早い時間帯に・・・
女同士ですらわからん「察して電波」は、理系男とかにはわかるわけ無いよな。
つーか作りたきゃ作りゃいいのにな。洗い替え用に使ってねってプレゼントすりゃ…
まあ感謝されたいんじゃなくて頼られてる自分が好きなんだろうな
ウチの義姉も同じだわ
ハンドメイド押し付けてきて感謝の要求する
創作秘話みたいなのも延々とやられる
作品がある限り見かける限り作るに至った動機から始まって工夫だの苦労だの聞かされてウンザリ
最初から断るのが正解だよ
ここまで拗れてたら仕立てに出る必要無いでしょ
次何か言ってきたら
「そこまで言うなら”作らせてあげます”」って上から目線で言い放つといいんじゃない?
ついでにあれもこれもって同じの30個くらい指定して全部にクラス中の子の名前の刺繍入れるって指定つきで
で、文句言われたら「じゃあ作らせてあげない」で上から目線も忘れずに
仕立て→下手
>なのに義両親から「一旦謝罪を…。そうすればあの子も落ち着くだろうから…」だとさ。
こういうクソ長女ってこういう感じで両親が甘やかすからモンスター化するんだよね
この義姉、家でも怒り狂って両親に八つ当たりしてるんだろうな
でも明らかに義姉がおかしいのに、両親は長女を叱らずになだめるだけで、
悪くない他人に謝罪を求めるとかね、
親が長女を甘やかした結果、モンスターみたいな超自己中長女を育ててしまったんだよ
そしてこういう長女も「両親だって私の方が正しいと言ってる!だから謝れ!」と、
自分を叱らない両親も自分が正しいという証拠になると勘違いしてるからどんどん性格が歪んで行くんだよ
もう取り返しがつかないレベルに達してるけど
でも両親は将来介護を長女にしてもらおうと思ってるから長女がいくらおかしいと思っていても逆らえないんだろうな
こういう一家って悲惨だわ
材料無駄とか言ってないで、一式全部作って、スペア分であげれば良いじゃん。
わけわからん。義父母も頭悪そうw
知らんがな
義姉といい、133といい、ハンドメイド作家ってのは面倒くさい人種だとわかった
こんなんが親族にいたら可哀相ね
義父が片目失明してケジメつけるなら義姉に謝ってあげるよと
アイスピック片手に迫らないからこうなる
あと余計な手間を取らせた罰としてしなびたタマにアイスピック刺しとけ
義父がクズで片目失明嫌がるならタマだけ刺して後は何もせずに帰ればいいだけ
それから片目に眼帯のかっこいい()義父と一緒に義姉さんに謝ってあげたらw
次に何か面倒事があったら義母の番かな
面倒事の代替品としては旦那のフニャチン輪切りにしてもいいかんじかもね
まだ誰も言ってないから、あえて言おう。
「オラオラオラオラ」と言いながら殴れ!
園グッズ作ってやって、謝礼金をもらおうと思ってたんだろうな。
姪っ子が可愛くて、お祝いに作りたかっただけなら
市販品で済ませたと聞いても、クリスマスか誕生日のプレゼントに
回せばいいと思うだけだもの。
義姉もアホだけど、義両親がそれを上回るアホだった。
旦那は、普通の人なんだろうか…。
買ってしまった生地がいわゆる作者ものだったのかも。
それだと、作品作って販売するのは著作権的にアウトだったりする。
自分自身の好みとは違ってたりすると、本当にどうしようもなくなるんだよね。
絶対小学校高学年までこの問題は続く。間違いない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。