味のない牛丼を作った嫁に文句言ったら逆ギレされたんだが

2019年07月11日 00:05

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545491165/
味のない牛丼を作った嫁に文句言ったら逆ギレされたんだが
1 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:06:05 ID:Zha
自分で作ればとか言うけど、そおゆう問題じゃないよな

2 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:10:27 ID:w4g
牛肉の味もないのか・・・

それほんとに牛丼か?


3 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:12:16 ID:gyz
そんなに味がないものを作れることは凄くないか?

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:14:26 ID:qvk
ある意味ではな

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:15:59 ID:Zha
醤油とバターのみで味付けしたらしい
嫁母に聞いたらしいが嫁母はメシウマで、嫁もメシマズってことはない
初めて文句言って味見したのって聞いたけど、絶対してないと思う

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:17:26 ID:ZRG
嫁はそれ食って美味いって言うてんの?

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:24:09 ID:Zha
>>7
嫁の分だけ先に作ったんだが普通に買ってたな

そもそも牛丼というのかも怪しいが、嫁は決してメシマズではないんだ
色々作ってくれるし感謝もしてる
ただけっこう適当な性格なんだよな
機嫌悪くしてるしめんどくせー

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:21:50 ID:qvk
美味そう

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:26:30 ID:Zha
>>9
そう思うだろ?バター醤油って組み合わせは完璧だもんな
でも染み込ませる料理には合わないと思うんだよ
コクっていうか深みが全くない

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:22:34 ID:w4g
めんつゆ安定最強説

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:27:23 ID:ZRG
やっぱりそういう時のために吉野家の紅しょうがは常備しとかなあかんな


>>13
確かに紅ショウガあったら文句言わんかったかもせれん


14 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:28:20 ID:w4g
砂糖が入っていないからでしょ

16 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:30:22 ID:Zha
>>14
やっぱレシピ通りに作るのが1番だな

17 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:31:27 ID:NSV
醤油バターなんて牛丼の味じゃない
でも味がしないって事ぁないだろ

18 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:31:50 ID:TSc
食う方の味覚障害の可能性
頭打つとかでなる時があるぞ


>>17>>18
確かに俺はラーメン好きだし濃い味が好み
でも今回はマジで牛の味しかしないのよ。ほのかにバター風味
だから醤油足したけど、やっぱ染み込んではないしな


19 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:31:55 ID:ZRG
牛丼なんて玉ねぎ切って肉入れて牛丼の素入れて煮込むだけで美味いけどね
量が多くなるから一人暮らしでは中々作れる機会ないけど

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:32:00 ID:JlP
オレも牛丼ならめんつゆで作っちゃうわw
てか、ちょくちょく作る。

でもまあ、喜んでほしくて作った料理を
マズイの味がしないのなんのと言われたら
そら嫁さんへそ曲げるわなw

22 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:36:25 ID:Zha
>>20
心苦しかったし不機嫌になるのはわかってたけど、これはさすがに無視できんかったわ

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:37:31 ID:w4g
明日作ってあげればいい

めんつゆで

24 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)00:55:31 ID:h0x
牛丼なんてさしすせそを適当な分量で入れれば美味しくなるのに

25 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:03:10 ID:h0x
俺の母親もメシマズで何を考えてるのかわからんがケチャップ入れたりしてたな
不味くてどうしようもないときはつゆ全部捨てて
改めて水入れて沸かし、カレー粉溶かせば食えるようになる

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:05:28 ID:eNU
ただ牛丼作る時に味見するかと聞かれたら、しないな

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:25:25 ID:h0x
牛丼って味見すればするほどわけわからなくなるよね
ちょっとしょっぱいかなと思ってもご飯にかけると味薄かったり
何度か味見してるとしょっぱいのか甘いのかも曖昧になる

28 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:32:39 ID:ZRG
味が薄いならもうTKGにして食べてもよかったかもな

29 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:41:40 ID:Zha
>>28
結局生卵2つ入れて食ったわ

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:42:20 ID:ZRG
>>29
食ってやっただけ優しいじゃん

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:46:26 ID:Zha
>>30
当てつけで残してやろうとも思ったが食材に罪はないからな

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:44:57 ID:cPr
牛丼以外は普通なの?

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)01:51:30 ID:Zha
>>31
普段は普通かメシウマ
たまに失敗っぽいこともあったけど、今回はマジでどうしたんだ?って感じよ

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)02:12:26 ID:C27
せっかく作ってくれた料理に文句言うやつってどういう神経してんだろうな?
品性を疑う

41 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)05:21:26 ID:THO
>>36
そうは言っても相手が嫁だと指摘せんとまた失敗作が出てくるからな・・・

42 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)05:31:44 ID:hhm
言い方だろ
マジでどうしたんだ?って思ったなら
相手を気遣う言葉でそう言えばよさそうなのにね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/07/11 00:10:19 ID: h3AWd/Jo

          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
             `、||i |i i l|,      、_)
              ',||i }i | ;,〃,,     _) 夜食は牛丼だ~っ!!
              .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
             ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
            .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
            Y,;-   ー、  .i|,];;彡
            iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
            {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
             ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
              ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
    ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
     ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
    '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

  2. 名無しさん : 2019/07/11 00:19:05 ID: KdXkmyX.

    醤油とバターだけで牛丼って言われても
    期待したのと味が違いすぎるから不味く感じると思う

  3. 名無しさん : 2019/07/11 00:26:33 ID: 5K6sADeo

    ほのかにバター風がするんだったら味はあるんじゃないの
    単に濃い味じゃないからキレてるだけに見えるけど

  4. 名無しさん : 2019/07/11 00:27:06 ID: bsfoTCEM

    そおゆう……

  5. 名無しさん : 2019/07/11 00:31:33 ID: DmyjGyz6

    体調悪いんじゃないの?もしくは妊娠とか
    脳に異常が出ると味覚もおかしくなったりとかあるし

  6. 名無しさん : 2019/07/11 00:38:29 ID: aqrjEzgM

    もしくは報告者本人の味覚がおかしくなってるか

  7. 名無しさん : 2019/07/11 00:44:18 ID: JX0.IzZ6

    そおゆうのせいで報告者の方が問題あるようにしか牡見えない・・・

  8. 名無しさん : 2019/07/11 00:46:45 ID: WoKsQ1P2

    醤油とバターに大葉で東海林さだおが誰でも美味しいどんぶりが作れるとあったが俺にはバターがくどくて無理だった
    味は落ちるがマーガリンの方が良いわ

  9. 名無しさん : 2019/07/11 00:47:43 ID: WoKsQ1P2

    ※8
    材料に牛肉を忘れてたw

  10. 名無しさん : 2019/07/11 00:51:27 ID: mdYOulfI

    「そおゆう」だけで嫁さんに同情する

  11. 名無しさん : 2019/07/11 01:13:52 ID: .4XMkTaE

    丼状態を解除してちょっと炒めて食えばいい

  12. 名無しさん : 2019/07/11 01:27:42 ID: 4megu4YI

    男はほとんど料理しない分、安心してマウントが取れるからメシマズネタは盛り上がるね。

  13. 名無しさん : 2019/07/11 01:30:56 ID: K9492WzM

    作ってもらったら絶対に文句許さない民ってすげーな
    たかだか飯つくるくらいの事がそんなすごいと思ってるのかよ
    飯くらい誰でもつくれるって知らないのかな

  14. 名無しさん : 2019/07/11 01:32:16 ID: xfFcemb.

    嫁さんが煮込んだチェーン的な牛丼好きじゃなかったのでは?
    牛めしというか肉の味がする方が上品だと思ってるんでしょう、
    実際牛丼もクズ肉を煮込みまくって濃い味でごまかしてるんだしさ

  15. 名無しさん : 2019/07/11 01:35:36 ID: kCd6wGAs

    よかった
    そおゆうが気になってたの俺だけじゃなかった

  16. 名無しさん : 2019/07/11 02:15:43 ID: peiQmJXQ

    味がしないって言ってるやつの半分は食べる側の味覚障害だと思ってる

  17. 名無しさん : 2019/07/11 02:20:56 ID: YJcfUU..

    似たような丼ものを作った事は有るけど、薄味でも無く普通に美味かったけどな。
    多分この人は煮込まない牛丼が気に入らなかったので文句を言っているんだと思う。

    後、味が薄いとか言っている癖に卵を入れて更に薄めてどうするんだよ。

  18. 名無しさん : 2019/07/11 02:31:53 ID: TZYWFhYc

    >>13
    偉い偉くないじゃなく
    アラフォー以上は死んでも作らんやつも結構おるで

    不機嫌っつか失敗してしまったら普通に指摘されたら凹む気はするよね。
    普段は美味しいならまあ許容範囲じゃないか

  19. 名無しさん : 2019/07/11 03:28:41 ID: 8SJXjw2w

    そおゆうって、人生で一度も打たないよね?

  20. 名無しさん : 2019/07/11 04:04:58 ID: R8k.tLxc

    >そもそも牛丼というのかも怪しいが
    牛肉醤油バター炒めの丼飯でしょ?
    洗い物増やしたくない時とか疲れてて何品も作りたくない時とか
    皿料理でも丼物にしちゃうじゃん。
    ちょっと説明しても分からなそう知能だから嫁も「牛丼」って言ってしまったのかしら。

  21. 名無しさん : 2019/07/11 04:38:53 ID: yl0CBRUU

    「そおゆう」と書き込む報告者の舌が怪しいと思う

  22. 名無しさん : 2019/07/11 04:45:52 ID: sAlTssAA

    牛肉玉葱バター醤油とか普通に美味いだろ

  23. 名無しさん : 2019/07/11 04:51:36 ID: E43hBPFI

    ちょっとだけニンニクやショウガや本出汁や日本酒混ぜたら美味しかったかも
    てか報告者がお返しに何か美味いもの作ってあげてやれ
    面倒くさいんだぞ、調理って

  24. 名無しさん : 2019/07/11 05:46:09 ID: zNoOIqi6

    牛丼はみそ汁とちがい、濃すぎるのは薄めることはできないし
    具材部分は作って時間経つと味が変って薄くなる
    自分で味醂と醤油やだしつゆかければ良いだけなのに何言ってんだ
    塩辛くてたまらんのを作ったら満足なの?

  25. 名無しさん : 2019/07/11 06:14:01 ID: N1NQ.syc

    これ、飯の上にレタスとかキュウリトマト敷いて
    肉乗せて塩コショウ+好みでマヨしたら
    普通にシシリアンライス的なやつになって旨いと思うけど
    一般的な甘辛牛丼イメージと違うだけで

    ドレッシングでもかけて食えばいいのに

  26. 名無しさん : 2019/07/11 07:31:06 ID: aqrjEzgM

    たっぷりのバターで焼いた牛肉をご飯にのせて醤油をかけて食べると美味しい
    煮るんじゃなくて焼けば良かったのにな

  27. 名無しさん : 2019/07/11 07:35:42 ID: 73xNg53A

    「そおゆう」wwwwwwアホ?

  28. 名無しさん : 2019/07/11 08:59:43 ID: 1b0GBA32

    いやこれは純粋に不味いと思う

  29. 名無しさん : 2019/07/11 09:42:16 ID: keCwDs9.

    これ、本来のレシピはバター醤油に大量の青紫蘇が入るやつだと思う
    東海林さだおさんの本にあるやつなんだけど、他の人も何人も書いてる
    “牛肉しそバター丼”で検索すると出てくるよ
    そしてちゃんと作るととても美味しい

  30. 名無しさん : 2019/07/11 09:52:47 ID: Ol.AxSLs

    味がないんだよな?
    醤油ならわかるが、生卵2つ乗せたら食えるってどういうことだよ

  31. 30 : 2019/07/11 09:55:28 ID: Ol.AxSLs

    読み返したら醤油足してたわ

  32. 名無しさん : 2019/07/11 10:32:30 ID: Nf6.Mq3c

    下味しっかりつけてなかったのかね?
    普段の嫁の料理は美味しいって感じてるようだから味覚障害って
    ことはないのかも?
    ただ嫁が怒るってことはよほど厭味ったらしい言い方したとか?

  33. 名無しさん : 2019/07/11 10:45:42 ID: eNiuFWmQ

    文句言うなら自分で作れ定期

  34. 名無しさん : 2019/07/11 11:35:44 ID: 9GksL1JA

    そおゆう所だよw

  35. 名無しさん : 2019/07/11 11:38:21 ID: RtNsqcWA

    ※11
    炒めるのは頭を全部食った状態のものだぞ
    ジャッジャッとな

    牛丼って染み込ませようとして煮込んじゃだめなんじゃなかったっけ

  36. 名無しさん : 2019/07/11 13:01:37 ID: zftHo3Xo

    やっぱり“そおゆう”が気になった人他にもいたww

  37. 名無しさん : 2019/07/11 13:22:24 ID: YI9L0dQk

    実際料理すると醤油だけで味って付かなくない?
    あくまで風味であって下味に塩入れないと締まらない味になる

    この奥さんは塩分控えめとか半端にやっちゃって
    本当に醤油とバターだけでしかも抑えた量で作ったんだと思う

  38. 名無しさん : 2019/07/11 14:27:52 ID: vnjNtH2I

    >>36
    発達障害がある人はそれが気になるとそれでしか叩かないからね

  39. 名無しさん : 2019/07/11 16:01:12 ID: JNis6Wvs

    なぜメシがたまたま美味しくなかった程度の失敗に対して「文句」を言うっつーことになんの?

  40. 名無しさん : 2019/07/11 17:43:08 ID: XceGLLTU

    牛丼は出汁ちゃん使わないと牛丼にならないだろ
    でも1度ちょっと変な料理作ったくらいでこれだけ怒れる報告者は気持ち悪い

  41. 名無しさん : 2019/07/11 19:21:28 ID: yrw02f5c

    普通に美味しそうと思ったので私の夫はかわいそうな人なんだろうな…

  42. 名無しさん : 2019/07/12 00:14:16 ID: Ze1h/h0.

    今日の小1の宿題におおさま、おういそがし、がっこうえいく、を正しく書けという問題があったわ。
    小1レベルなんだな。

  43. 名無しさん : 2019/07/12 12:22:23 ID: XwK138sc

    体調悪い時は私はしょっぱくなるらしい。味覚も狂うんだと思う。いつもと違ったら体調悪いとかない?大丈夫?って心配するのが先だといい夫だと思う。

  44. 名無しさん : 2019/07/29 11:05:58 ID: lIghDwTQ

    牛丼は割り下にみりんと醤油足してやればまぁ大体OK
    吉野家の場合はここに白ワインが入る
    白ワイン入れると酸味が入ってスッキリした味になる
    白ワインは安物でOKというか安い方が良い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。