義母の一周忌法要があった。遠いことを理由に欠席すると言っていた義姉が前日に出席すると言ってきた

2019年07月11日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
282 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)16:26:10 ID:r0D.lw.lv
先日義母の一周忌法要があった。
出席予定だったのは私たち夫婦、私たちの長女夫婦と次女夫婦、義弟、義叔母夫婦の9人。
が、前日に突然義姉が出席すると言ってきた。
義姉はA県に住んでいて、遠いことを理由に欠席すると言っていたのだが、
(この時点で母親の一周忌なのに?って思ったけど)
元々気まぐれでいい加減な義姉なので、なんとなくそういう可能性もあるなと予想して
引き出物を余分に用意していて正解だったとホッとした。



お斎を予定していたお店の方にも急いでひとり追加。
これで一応は問題ないはずだったんだが。
実は長女が義姉と同じ県に嫁いでいる。
同じ県と言っても端と端ぐらい離れているし交流はない。
その長女がお供え物とは別に出席者にA県の銘菓をお土産に持ってきてくれていた。
私たち夫婦は少し前に長女の家に遊びに行って、同じお土産に貰ったので今回は無しと言うことで
次女と義弟と義叔母に3つ持ってきてたのね。
それで長女が「伯母さん(義姉)の分が無いんだけどどうしよう」って焦って
夫が義姉にありのままに話して、義姉だけそのお土産がないことを謝った。
長女も横で一緒に頭下げた。
その時に夫が「まぁでもA県に住んでてA県のお土産ってのもなw」って
ちょっとした軽口のつもりだったんだろうけどそう言ったんだよね。
それで義姉が不機嫌になったのは表情で分かった。
でも長女は前日から来てたから、
前日突然出席するって言われてもどうしようもなかったと思うのね。
長女は何も悪くないと思うから気にしないようにと言っておいたんだけど、
お斎が終わって新幹線駅に長女夫婦と義姉を送っていく時に
義姉が長女に「大人ならこういう時は予備を用意しておくものよ」って言ってんの。
あんまりムカついたから
「イレギュラーを起こした人が言うセリフじゃないですけどね」って言っちゃった。
夫も「だよなー」って。
地元のお菓子が貰えなかったぐらいでセコイわ。

283 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)17:43:37 ID:PM4.hv.vd
お供え物なら催事が終わったら参列者に分けるんだろうけど、
そうじゃなくて単なる「お土産」なんだから黙っておけばいいのに
という報告者たちの神経が分からんという話ですか?

284 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)17:44:44 ID:jIx.id.7i
>>282
義姉がセコイのは本当にその通りなんだけど、
そんな人のために夫と娘の頭を下げさせることもなかったのでは。

義姉の見てないところでささっと他の人には渡して、
万が一義姉に見られても、
「急だったから用意してないよ」
で済ませればよかったのに。

そういう図々しい人には毅然とした態度取らないと、
今後もなめられて好き勝手されちゃうよ。
あなたや旦那さんに万が一のことがあったら子供に矛先行くんだし、
今のうちにちゃんと突き放しといた方がいい気がするよ。

285 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)17:56:07 ID:PM4.hv.vd
ああ、それとも、黙ってるつもりだったけど
テーブルとかに置いてあるのを見られてしまって~
とか今さら感たっぷりの後出しでもあるんですか?

286 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)18:32:57 ID:RS7.9h.v5
>>285
そんなに多くもない参列者のうち、三組が同じ袋持ってたら、
義姉が気づいて「それ何?」って話になるのは十分あり得ることだよね?
だから前もって報告者たちが義姉に言うってのも普通でしょ
キミには想像力が足りないのよw

288 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)20:53:35 ID:5bO.po.98
実年齢は長女の方が半分くらいの筈なのに
遥かに年長者の方が大人げなくて
長女の方が何故か大人の振る舞いを要求というか、強要される不気味さよ
ちゃんとした大人は、法事は急に気分で行ったり行かなかったりもしないし
急な参加で何かが足りなくても爽やかにお気遣いなくと辞退したり、他の人を労うものね
まあ、これを機にますます妖怪こども婆とは疎遠になれるからいいんじゃない?

289 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)20:54:29 ID:gOJ.3r.7i
同じものが用意できなかったら違うものでも用意しておくって手はなかったのかな?
まあ元々仲が悪いからこういう対応だし、文句も出るってことじゃないの?

293 :名無しさん@おーぷん : 19/07/09(火)06:54:35 ID:8Sr.fa.nn
>>289
引き出物ならそうだろうし、他の親族ならそうだろうが、
この場合、求めるべきなのはその配慮より
義姉の長女に対する配慮じゃ無いの?

300 :名無しさん@おーぷん : 19/07/09(火)09:36:54 ID:z3f.6o.1n
>>289
ここにも想像力に欠けるやつが一人w

290 :名無しさん@おーぷん : 19/07/08(月)21:30:51 ID:WjH.cu.0g
ワシ40越えとる長男やけど、そういう法事?とかの知識ゼロやわww。みんなどこで習ったん?

291 :名無しさん@おーぷん : 19/07/09(火)01:06:14 ID:pY1.m6.el
>>290
見て覚えるのと親とか年長者から教わる
作法には地域差あるし
親の葬儀とかする立場だろうに恥と思ってないのか
育てられ方が悪かったのか、育ち方が悪かったのかスレタイだな

292 :名無しさん@おーぷん : 19/07/09(火)06:50:26 ID:8Sr.fa.nn
>>290
知識ゼロだったが、結婚して初めて出席することになった時、
書店に走って冠婚葬祭本買って勉強したよ。
今ならPCも携帯もあるでしょ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/07/11 10:44:57 ID: Uw6uCG5I

    義姉に弱みでも握られてるの?
    相手が悪いのに娘と並んで頭を下げなくてもと感じた

  2. 名無しさん : 2019/07/11 10:45:23 ID: Dqmi.i02

    283-285の流れが判らない。
    何故突然来た伯母に気を使ってコソコソ渡さなきゃならないんだ?
    事情を説明して謝るって一番スマートな方法だと思うんだけど。
    一般的な感覚だとコソコソされる方が嫌だと思う。

  3. 名無しさん : 2019/07/11 10:52:07 ID: iKRx/252

    ※1
    単純に大人の対応しただけでしょw

  4. 名無しさん : 2019/07/11 10:59:18 ID: 3/0lUMHc

    いや、急に来たんだからなくて当然って態度取れないだろうよ
    うわべだけでもあんたの分だけなくてごめんなさいねって言わなきゃ
    それに対して偉そうな態度取るなんてのは論外だけどな
    ※2
    報告者を叩く機会を手ぐすね引いて待ってる輩の類だろう

  5. 名無しさん : 2019/07/11 11:09:56 ID: Iqpkbo0w

    気まぐれでいい加減とか、軽んじられてたら
    そりゃ一言いいたくもなるだろ?
    その一言で余計に軽んじられるループ

  6. 名無しさん : 2019/07/11 11:17:50 ID: PV08I/92

    >義姉が長女に「大人ならこういう時は予備を用意しておくものよ」って言ってんの。

    この義姉バカじゃねえの
    なんでこれで上から目線で偉そうに出来るんだよ
    この義姉人間のクズだな
    元から出席する予定じゃなかったのを前日に急に出席するなんて言い出す傍若無人な振る巻いが
    相手の迷惑を考えないクズ人間だって自分で行動で示してるのが義姉。
    なのにお土産が自分に用意されてないぐらいでヘソ曲げて嫌味言うなんて
    どんだけ性格ひん曲がってるんだろう
    自分が常に親族から優遇されてると思い込んでるような義姉みたいなクソババアって本当に大嫌い

  7. 名無しさん : 2019/07/11 11:21:35 ID: tx9acZEA

    ※5
    違うだろ
    義姉が気まぐれでいい加減な性格で、いくら自分の気まぐれで人に迷惑をかけても何とも思わない上に
    気まぐれ起こした自分を丁重に扱えと更に他人に要求するようなゴミ人間で
    義姉自身が他人を尊重しないバカだからみんなから軽んじられるようになるんだよ

    普通だったらそんな無礼な人間は誰からも相手にされない
    親族だから嫌々相手してやってるだけってこの義姉はいい加減気付けないのかねえ
    でもこういう性格の自己中女だと一生気付かないだろうな
    そして「土産を用意しない相手が悪い!」と相手を攻め続けるだろう。
    自分が悪いとは一生思わないんだろうし、本当にこういう性格の人間って周りから見たらただの厄介者でしかないよ

  8. 名無しさん : 2019/07/11 11:24:49 ID: Iqpkbo0w

    ※7
    日本語が読めないなら無理されないほうがw

  9. 名無しさん : 2019/07/11 11:29:24 ID: Ku2lbxTk

    米7に失笑

  10. 名無しさん : 2019/07/11 11:39:32 ID: hsqlQs26

    ※5も日本語不自由すぎて両成敗

  11. 名無しさん : 2019/07/11 11:40:13 ID: z3TFBhy6

    米5って日本語下手すぎて失笑

  12. 名無しさん : 2019/07/11 11:42:36 ID: 3UJdA.Wg

    悪いけど※5の日本語の方がよくわからない

  13. 名無しさん : 2019/07/11 11:43:31 ID: hTJ12HNo

    米5ってアスペが書いた文章だよね

  14. 名無しさん : 2019/07/11 11:54:51 ID: Lp.Pu9EA

    ※5に粘着して荒らしがバカ自慢してるねw

  15. 名無しさん : 2019/07/11 11:56:18 ID: Lp.Pu9EA

    ※7
    >違うだろ
    なにが違うの??

  16. 名無しさん : 2019/07/11 11:58:10 ID: nLqgsxpY

    ※5=※8= Iqpkbo0w
    ※7は真っ当なこと言ってるよ

  17. 名無しさん : 2019/07/11 11:59:56 ID: GF.cCrjI

    義姉自身は土産持って来たのか気になる

  18. 名無しさん : 2019/07/11 12:05:59 ID: Iqpkbo0w

    ※16
    ええ、内容的に全く関係ない※を引き合いに出してなければ、内容は真っ当なんでしょうね

    ※17
    自分は持ってきたのにと言う描写がないからには、ないのでは?
    御仏前すら持ってきたか怪しいレベルかとw

  19. 名無しさん : 2019/07/11 12:22:47 ID: 3/0lUMHc

    ※18
    要は義姉は軽んじられるべくして軽んじられているといった事を言いたいのか?

    自分だけわかってたってしょうがねえだろ
    誤解を生じてると思うならはなっから相手馬鹿にしてかからないで説明するなりしろよ

  20. 名無しさん : 2019/07/11 12:31:07 ID: Iqpkbo0w

    ※19
    日本語が読めるようになるといいですねw
    考えてもわからないなら、沈黙するか普通に質問されればよろしいのでは?
    仮に文章が理解できなくても、違うだろとかいちゃもん付ける理由にはならない
    簡単な話なんですけどねえw

  21. 名無しさん : 2019/07/11 12:33:45 ID: fo9C7OT6

    長女「お土産用意できなくてすみません」
    義姉「いいのいいの、こっちが急に参加したんだから気にしないで。叔母と弟に用意してくれてありがとうね」
    この流れでしょ、普通

  22. 名無しさん : 2019/07/11 12:39:20 ID: AXa7f282

    ※21
    まあ実母の法事の参加を前日に決めるような奴だし本当に常識ないんだろうな
    できれば関わりたくない人種

  23. 名無しさん : 2019/07/11 12:41:22 ID: 3/0lUMHc

    ※20
    なんだただの厨ニバカか

  24. 名無しさん : 2019/07/11 12:46:56 ID: e67JJKGM

    ID:PM4.hv.vdのいやみっぽさがすごい
    なんかいやなことでもあったん

  25. 名無しさん : 2019/07/11 13:00:42 ID: Dqmi.i02

    ※13
    うん。
    対象者が見てない所で籠に入っていたボールを箱の中に移し替えたのに、対象者はボールを探す時まず箱を探すとか言い出すタイプ。
    そして多分、矛盾を指摘されると今度は入れ替えた人の目線を追ったとか雰囲気で察したとか書いてない事を読み上げるオプション付き。

  26. 名無しさん : 2019/07/11 13:19:40 ID: 8nyoxE0A

    サリーとアン

  27. 名無しさん : 2019/07/11 13:20:51 ID: BijEb9oE

    私はちゃんと義姉の分も用意してましたけど、娘と義姉は揉めちゃってたわねってか?

  28. 名無しさん : 2019/07/11 13:26:59 ID: N5/hrxMQ

    ※25が読めない。誰か翻訳して下さい。

  29. 名無しさん : 2019/07/11 13:40:12 ID: Iqpkbo0w

    ※28
    トラブルになってるのに一番スマートな方法だと書く人と同一人物なら、読み方の正解はないのでは?
    このお話にスマートな方法なんてないですが、それと同じでしょう

  30. 名無しさん : 2019/07/11 14:07:43 ID: Dqmi.i02

    ※28
    ※25だけど、※26の人が書いてる通り、「サリーとアン」という課題があって回答の結果によってその人の心の発達度合いを計るものなんだ。
    報告者が軽んじてるって事を本人に伝えていないにも関わらず、義姉は軽んじてられてると知っているっていう事を※5に書いてて、それがその「サリーとアン」の発達が遅れてる人の回答と同質の物だったから引き合いに出したの。
    説明が足りなかったね。
    ごめん。

  31. 名無しさん : 2019/07/11 14:18:27 ID: Iqpkbo0w

    ※30
    軽んじてるってことを、直接相手に伝えないとわからないとかw
    実際は言葉に出さなくても、態度で伝わることは多いですよ
    軽口とか叩いていたら尚更です
    アスペ云々は自己紹介なのでは?

  32. 名無しさん : 2019/07/11 14:20:03 ID: kUVccYc2

    ※30がマジおかしな人だった件

  33. 名無しさん : 2019/07/11 14:21:11 ID: iKRx/252

    ※27
    お土産と引き出物を同列に考えるアホですか?

  34. 名無しさん : 2019/07/11 14:32:52 ID: owKfDYB2

    米31
    米25のオプション発動してんぞ。(笑)

  35. 名無しさん : 2019/07/11 14:33:18 ID: ElvLMM5E

    ※30が本物のアスペか…

  36. 名無しさん : 2019/07/11 14:37:32 ID: ZQ/ZPJzM

    IID:PM4.hm.vdは他の人が理解できてることが理解できとらんな

  37. 名無しさん : 2019/07/11 14:40:49 ID: Iqpkbo0w

    ※34
    面と向かってバカだと言われなくても、バカにされているのは伝わる
    そんな大前提を矛盾と思う時点で、健常ではないと疑われても仕方ないですよ?

  38. 名無しさん : 2019/07/11 14:51:12 ID: 3/0lUMHc

    あーあー処置なしだな厨二の坊やは(笑)

    もしかしたら友達0の坊ちゃんかな?w

  39. 名無しさん : 2019/07/11 14:53:01 ID: h.iuaZUY

    本スレ290を見て思ったんだけど
    俺も40歳過ぎの長男だけど法事とかの知識が全くないわw
    田舎だと40くらいだとハナタレ小僧扱いで周りの年寄り達の指示通りに動くだけだから
    自分一人で出席して来いって言われたら出来る自信が全くない

  40. 名無しさん : 2019/07/11 14:54:13 ID: mYqmIxoE

    ※38は荒らしのマルチ?

  41. 名無しさん : 2019/07/11 14:58:31 ID: Iqpkbo0w

    ※39
    普通は忖度してもらえるから、最低限のマナーさえあれば

  42. 名無しさん : 2019/07/11 15:00:20 ID: N5/hrxMQ

    ※38がバカでかわいそう

  43. 名無しさん : 2019/07/11 15:08:04 ID: jmH6QqI.

    それより40過ぎてそういうのどこで習うの?っていう受け身な人にびっくりした
    成人してるのに習ってないからわかんないっていう年齢じゃないだろ

  44. 名無しさん : 2019/07/11 17:34:15 ID: 3/0lUMHc

    ※40※42
    ・・・頭大丈夫?(笑)
    やっぱり友達いない人?w

  45. 名無しさん : 2019/07/11 17:36:56 ID: WpiI3hZs

    法事で滅多に会わない相手もいることだし事を荒立てないよう頭を下げておこうと大人の配慮をしていたら相手がその辺察することもできないお子様脳みそで結局人前で軽くやりあうことになってしまったというお話でしょ。

  46. 名無しさん : 2019/07/11 17:47:42 ID: Iqpkbo0w

    ※44は何の意見も書けなくなった時点で罵倒ではなく諦めればいいのにw

    ※45
    相手が繰り返す、相手の問題ですから
    どうしようもない煩わしさがあるのでしょうw

  47. 名無しさん : 2019/07/11 18:19:39 ID: 3/0lUMHc

    ※46
    何か盛大な勘違いしてるけどまともに意見を書いて意見のやりとりしたい
    相手じゃないからですよー^^ 他の人はいち早く気づいて離れていってるの、わからないのかな?
    それに諦めるって一体何を諦めるの?(笑)

  48. 名無しさん : 2019/07/11 18:52:59 ID: WJKHKc7E

    ていうか、義姉からみんなにはおみやげないの?
    他県から帰ってくるのに?
    なら、文句いう筋合いもないよね。
    自分は用意してないくせに、うんと年下の長女が用意してたのが気に入らないのかな?

  49. 名無しさん : 2019/07/11 19:00:48 ID: Iqpkbo0w

    ※47w

  50. 名無しさん : 2019/07/11 20:19:40 ID: zFpq5/y2

    気まぐれでいい加減な人間は、他人様から軽んじられて当然だよ?

  51. 名無しさん : 2019/07/11 22:06:20 ID: E6p9BiEU

    出席して当然の立場なのに欠席の返事
    なのに前日いきなり参加表明
    飛び入り参加なのに自分に土産がないことで文句を言う
    (あと多分前日に参加するといったことで手配で手間かけさせたことへの謝罪もない)
    こんな気まぐれでいい加減で迷惑かけて謝らないカスは軽く扱われるに決まってる

  52. 名無しさん : 2019/07/11 23:09:05 ID: QQlHyrEY

    自分だったら
    長女のお土産不足がわかった段階で
    お土産だけ義姉が来る前か帰った後に個別に届けたり送ったりするかな
    あんただけお土産ないのよごめんねなんてわざわざ言わなきゃわからないことだし
    送料が多少かかったとしても義姉と無駄に諍い起こさなかった厄払いだと思って払うわ

  53. 名無しさん : 2019/07/12 02:57:33 ID: m8Xxeseg

    報告者が義姉にイレギュラーって言ってくれたからスッキリ

  54. 名無しさん : 2019/07/12 08:08:59 ID: 8nyoxE0A

    こんなバカ伯母軽んじられて当然だろというのが大前提なのに、ネットだと伯母同類が沸いて「軽んじてるからー!スパイラルー!」と喚き出す、という話w

  55. 名無しさん : 2019/07/12 09:08:35 ID: Iqpkbo0w

    軽んじられてるのに反省しないから、更にバカやってスパイラルって話を
    行間が読めないと※54みたいに誤読するのかな?
    自省を知らないあたり似た人なんだろうねw

  56. 名無しさん : 2019/07/12 09:13:15 ID: 3/0lUMHc

    厨二様おおいばりwwwwwwwww

  57. 名無しさん : 2019/07/12 09:19:07 ID: N5/hrxMQ

    荒らしは擁護と揶揄の区別がつかないアスペだから
    サリーとアンとかトンチンカンなこと書いちゃうんだな~みじめ~~

  58. 名無しさん : 2019/07/12 09:45:27 ID: 3/0lUMHc

    厨二が書き込む時間の前後に同じ奴がくっついてるんだけどいかなる理由なんだろう?????

  59. 名無しさん : 2019/07/12 09:47:13 ID: /zoQyoDw

    ※58がマルチだと自白

  60. 名無しさん : 2019/07/12 09:51:57 ID: Iqpkbo0w

    ※58
    何の前提もなくサリーとアンとか書く
    軽んじても、わざわざ言わなきゃ伝わらないとか変なことを書く
    それが厨二なんですよね?

  61. 名無しさん : 2019/07/12 09:53:10 ID: 3/0lUMHc

    マルチ??????????
    上で別のIDの奴もマルチとか意味わからない事言ってたなあ・・・

    まあ、お疲れ様っす!w

  62. 名無しさん : 2019/07/12 09:56:11 ID: 3/0lUMHc

    あっ言ってる矢先に厨二が出てきたw

    う~んw

  63. 名無しさん : 2019/07/12 10:17:30 ID: Iqpkbo0w

    上の荒らしみたいに
    自分がバカなこと書いたと反省しないで
    バカなことやってバカにされたと荒らし行為に走る
    この伯母さんみたいなのは、結構いるんだよね
    そういった評価を変えるには、繰り返しを改めるしかないんだけど…

  64. 名無しさん : 2019/07/12 11:30:05 ID: TxdHX9gM

    ※63
    あはは無理だよ。できるわけない

  65. 名無しさん : 2019/07/12 11:57:02 ID: 3/0lUMHc

    荒らしだってよwwww
    荒らしだのマルチだのってもう今となっては一昔前の言葉だなw

    自分の思惑とちょっと違う事書かれただけで、いきなり日本語読めないんですかとか
    頭から馬鹿にしてかかって得意になってるイキリ小僧がよく言うわ(笑)

    あとなんか勘違いしてるが最初に長文で反論したの俺じゃねえからな残念だったね

  66. 名無しさん : 2019/07/12 12:07:19 ID: Iqpkbo0w

    まだブレブレな荒らし行為を続けようとする人がいますが、色々無理ですね
    きっとこの伯母さんの気持ちがわかるので粘着してるのでしょうw

    まあ、伯母さんなり何なりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  67. 名無しさん : 2019/07/12 12:24:48 ID: 3/0lUMHc

    と、あくまで自分は冷静だぞ、論理的()だぞという風に見せかけその実
    中身はグツグツ煮えたぎっている裸の王様厨二坊主なのでしたw

  68. 名無しさん : 2019/07/12 12:31:14 ID: Iqpkbo0w

    ※67の内面はグツグツ煮えたぎっているそうですw

  69. 名無しさん : 2019/07/12 12:42:47 ID: 3/0lUMHc

    おやおや
    都合悪い所は見えないふりするくせに相手に対して使えそうな所はしっかり見えるんですね(笑)

  70. 名無しさん : 2019/07/12 13:40:37 ID: Iqpkbo0w

    ※69は都合悪い所は見えないふりしているそうですw

  71. 名無しさん : 2019/07/12 14:06:25 ID: 3/0lUMHc

    とうとうパクる事しかできなくなってて草

  72. 名無しさん : 2019/07/12 14:09:15 ID: Iqpkbo0w

    あまりにバカな書き込みでスルーされても
    「都合悪い所は見えないふりしてる」と思うのか
    無駄にポジティブだなあw

  73. 名無しさん : 2019/07/12 14:23:21 ID: 3/0lUMHc

    という事にして相変わらず都合悪い箇所はスルーを決め込む厨二”勘違い”坊主なのでしたw

  74. 名無しさん : 2019/07/12 14:45:43 ID: Iqpkbo0w

    相手が勘違いしてるじゃなきゃ自分が愚かということになる
    そうして繰り返すことになるのかw

    まあ、伯母さんなり何なりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  75. 名無しさん : 2019/07/12 14:57:50 ID: 3/0lUMHc

    と1人訳のわからない事を言いつつほくそえみながらも都合悪い所はガン無視の厨二キッズでしたw

  76. 名無しさん : 2019/07/12 15:20:38 ID: Iqpkbo0w

    無視されたくなきゃ、自分から面白いネタふればいいんですけど
    無視するとか都合悪いんだろとか連呼するのは狂気を感じますねw

    まあ、伯母さんなり何なりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  77. 名無しさん : 2019/07/12 15:40:56 ID: 3/0lUMHc

    とうとう”都合悪い所は”までガン無視スルーで
    あくまで原因は自分ではなく相手にあるとなぜか勘違いして自信満々な厨二ベイビーでしたw

  78. 名無しさん : 2019/07/12 15:49:50 ID: Iqpkbo0w

    無視されたくなきゃ、自分から面白いネタふればいいんですけど
    原因はお前だと何も示さず連呼するのは狂気を感じますねw

    まあ、伯母さんなり何なりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  79. 名無しさん : 2019/07/12 17:21:09 ID: 3/0lUMHc

    「無視されたくない」などとなぜか勘違い
    「都合悪い所だけは完全スルー」を徹頭徹尾決め込み
    「すでに指摘している」にもかかわらず何も示さずとか今更言い出す

    さすが厨二ヒッキーは言う事が違うwww

  80. 名無しさん : 2019/07/12 18:06:17 ID: Iqpkbo0w

    無視されたくなきゃ、自分から面白いネタふればいいんですけど
    まともな書き込みはないのに指摘したと連呼するのは狂気を感じますねw

    まあ、伯母さんなり何なりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  81. 名無しさん : 2019/07/12 18:19:03 ID: 3/0lUMHc

    ほらまた悪いのはお前~俺様大統領~崇め奉れ~

    って、頭大丈夫かね?wバカの一つ覚えご苦労様ー(笑)

  82. 名無しさん : 2019/07/12 18:21:13 ID: Iqpkbo0w

    荒らしからかって時間潰せたわ
    まあ、伯母さんなり荒らしなりが自分から変わろうとしない限り
    周囲は嗤って見てるしかないですねw

  83. 名無しさん : 2019/07/12 18:38:52 ID: 3/0lUMHc

    厨二のベイビーちゃんてほんと書いてる事が厨二くさい所から一歩も抜け出せないねwバブバブw

  84. 名無しさん : 2019/07/12 20:52:48 ID: LwFYx0IY

    いつもみたいに義実家の法事なんて行きたくないとか何で金を出さなきゃいけないんだとか騒がないの?

  85. 名無しさん : 2019/07/13 03:08:53 ID: GVFhFAUQ

    旦那www
    もうちょっと、考えてから発言すりゃいいのに。

    「住んでる県の菓子もらってもなー。」でネーチャン怒らせて
    「イレギュラーな人に文句言われても」にも「だよなー」と追い打ちかけてネーチャン怒らせて。

    ネーチャンも、イレギュラーな人で周囲を困らせてるだろうけど
    旦那も、考えなし発言で、燃え上がらせて、どうするよ。
    余計なこと言うくらいなら、黙っててくれた方が助かるよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。