2012年09月19日 15:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346987613/
- 576 :名無しさん@HOME : 2012/09/17(月) 21:35:24.10
- 相談です。
運動会シーズンになってきました。
小学生、幼稚園とそれぞれの運動会があります。
夫と義母と見にくるんですが、2人友音楽がかかってたりすると(リレーの曲や、ダンスの曲)
なんか、同じように小刻みにリズムにのってるんです。
それがものすごく恥ずかしいんです(心が狭いのかもしれませんが、とにかくイヤ)
これを直接的に言わず、なんとなく気づかせてやめてほしいんですがどうすればいいでしょうか。
|
|
- 580 :名無しさん@HOME : 2012/09/17(月) 23:17:35.08
- >>576
あなたの夫と義母にエスパー能力が開花してくれることを祈るしかありません。 - 581 :名無しさん@HOME : 2012/09/17(月) 23:19:42.07
- >>576
楽しんでるっぽくて微笑ましいのに・・・
一体何が恥ずかしいのかわからないから何とも言えない - 582 :名無しさん@HOME : 2012/09/17(月) 23:57:15.86
- >>576
運動会なんて、みんな自分の子を見る(撮る)のに夢中なんだから、
ほかの保護者が音楽に合わせてリズム刻んでたって、見向きもしないでしょ
気が付いたとしても、581さんの言うとおりほほえましいとしか思わないけどなぁ
なんでそんなに気になるんだか自分もよくわからん - 584 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 00:12:59.68
- 576です。レスありがとうございます。
微笑ましいんですかー予想外の回答です。
確かに他の人は見ないかもしれないですけど・・縦ノリで首振ってたりするのがとにかく嫌で。
普通に見れないのかなと、毎回思います。
これっぽっちも微笑ましいと感じたことはありません。
こんな風に思ってしまうほうが、おかしいのかな。 - 585 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 00:20:28.71
- 姑への普段からの気持ちが関係してるのかも
- 586 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 00:26:17.23
- >>584
首振りってどのくらいよ?
小さく頷くくらいなら許容してやれよとは思うが
髪が揺れるくらい振ってるならちょっと…とは思う - 587 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 00:27:25.84
- なにそのシェイクヘッド
- 588 :576 : 2012/09/18(火) 00:35:39.29
- 皆さんのご意見読んで、本人に気づいてもらうっていうのは我侭なのかなと思いました。
首振りは、多分小さく頷いているくらいかな。ブンブン振り回してるわけじゃないです。
とりあえず今年は、姑と夫が視界に入らないように私の後ろに座ってもらおうかなと考えています。
正直な気持ちをかくと、後ろで首振りしてると思うとそれはそれで気持ち悪いんですが・・。
私が変な性格で、何故か拒絶反応が出てるんだと思います。
当日とりあえず平穏に過ごせるように自分も努力します。 - 589 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 06:14:38.49
- 親子で首振ってるとこを、延々ビデオで撮って、後で見せてやればいいじゃん
子供が競技中だろうが、首振りだしたら、即カメラは夫義母に向ける
来年からは、やらなくなるんじゃね?
何だったら、どんな首振りなのか見たいから、ようつべにうpしてくれw - 590 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 10:16:33.71
- >>589
うpワロスw
>>588は恐らく姑と旦那が何してても嫌なんじゃないの?
頷いてるくらいの大きさでリズムに乗ってるのの何が嫌なのかさっぱりわからんわ
自分がどっか他の場所でみてればいいじゃんw - 591 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 10:21:09.63
- >>588
音楽にのって小さく首を振人なんて、会場のあちこちにいそうだけど。
あなたのほうがおかしいと思ってしまうよ。 - 595 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 11:46:40.54
-
『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』
将来刺したりすんなよな - 596 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 11:58:21.28
- >>588の勘に触るんだろうから何を言っても無駄そう。
特別おかしな事をしてるわけじゃないから相手じゃなくて自分が変わるしかない。
目に入るのが嫌なら運動会のお手伝いに立候補すればいいんじゃないかな。 - 597 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 12:18:27.03
- 価値観の違いなのかもね
ライブで全然ノッていない人を見たことがあるもの
来てるんだから好きなんだろうけど体は動いてない人
もし>>576がそういう人なら他人がリズムにのって
体動いてるのが気になるのも仕方ないかもしれない
ただ多分少数派だから少数派の意見を通そうというのは難しいかも - 599 :名無しさん@HOME : 2012/09/18(火) 13:00:43.39
- BGMに合わせて歌っちゃってごめんなさい
コメント
さすがにこれは相談者がキモいわ
頷いている程度なら見逃してやれよwww
鬼女速でも見たけど、こんなんよく相談できるわ。
夫とトメなら叩いてもらえると思ったのかな?
ああ、すまん
鬼女と喪女だったわ
主催する側からすると、冷静にじっと見られるよりもこうして軽くノッてくれるほうがホッとする。
これ文字にするとわからないけど
そうとう気持ち悪いんじゃないか?
ヘドバンまでいってなけりゃ大丈夫
頷いてる程度なら可愛いし微笑ましいだろ
相談者、大嫌いな姑と自分の旦那が
シンクロしてるのが許せないんだろうとゲスパー
つうか、運動会のほう見とけよ。
どんだけ姑に注目してんだよ。
こういうの見ると
姑と夫なら何書いても皆に同情してもらえると思ってる鬼女いそう…
普通にいいと思うんだけど何が気にくわないの?
最後の歌っちゃってごめんなさいにワロタww
トメと夫が楽しそうにしてるムキーアテクシのダンナくんがトメと楽しんでるなんて許せない! だろ
世の中には良トメだっているのに、この女にとっちゃトメは全て敵なんだろうな
将来間違いなくクソトメになるね
ヘドバンじゃなきゃ微笑ましくて可愛いじゃん
ぬぼーっとあらぬ方向見てる父兄より全然いいよ
常に揺れてるらしい俺涙目www
子供に遺伝していたらものすごく嫌がりそうだなw
なんだこの相談w
ヘドバンかぁそりゃないわと思って読んだら肩透かしくらったわ
この人親子競技とか一緒にフォークダンスとか恥ずかしくて出来ないんじゃないの?
本人を見てみなければ分からないけど、
多分、相談者のほうがオカシイ
連獅子状態ならともかく、軽くノってる位ならいいじゃん。
どうしても嫌なら相談者がその場を去ればおk
恥ずかしいとは思わないが、常に横でユサユサユサユサしてたら
微妙に鬱陶しいことは鬱陶しいかもしれん…か?
嫁と夫姑というジャンルで見ると色々あるんだろうけど、それ別にして
街中で小刻みに同じ感じで音楽に揺れてる2、3人ぐらいの集団見ると確かにイラッとくることあるw
なんか理由わからないんだけど。
私は姑きらいだから見たらキモッって思うかも(笑)
それが何故嫌なのか原因すらわからないまま感情的に「とにかく嫌」を連呼する女なぞ、
まともに相手にするだけ時間の無駄。泣いてダダこねる子供と同じレベル。
嫁でいながら姑根性を発揮するとはなかなかやるなw
私ならガン見するな。近くで縦ノリされたらウザイ。
周りの目を気にし過ぎ
自意識過剰
自分も首振ってると思う。ごめんなさい。
心せまーい
どうして結婚して子供まで作ったのか不思議レベル。
神経質過ぎ
自分の父親と母親が運動会の大勢の人の中
そこだけ曲に合わせて揃って首振ってるの想像したら恥ずかしくね
まわりは気にしない微笑ましいといっても、身内だと気になるような
そんな感じなのかと思った
嫌なのは姑と夫だからだな
実母と娘とかだったら「カワイイ」とか言ってそうだ
嫌な奴すぎてワロエナイ・・・
かわいい姑さんだと思うけどな。
けども、スレでも、あっちもこっちも※でフルボッコになっててワロタw
ごめん、私もBGM歌っちゃってるわw
え、私の祖母、運動会のラジオ体操に合わせて自分もやってたよ・・・?
さすがにこれは子供心にも恥ずかしかったけど。
え、恥ずかしいじゃん。小学校や幼稚園の運動会でかかるような、あのお仕着せがましいテンション高い曲にノリノリであわせられるのはかなり嫌。
多分相談者は(姑嫌いもあるだろうが)曲そのものが嫌いとか、運動会が嫌いとかそういうことなんじゃないか。
ボンバヘッ♪
そんぐらいいいじゃんて思うけどちょっとわかるw
嫌いになると服の着こなし方も眉毛の形も
息を吸ってる音も立ってる姿もむかついてくるあれだよね
運動会で音楽がかかるたびに揺れられたら正直うっとおしく感じるかも
まあ目の前でやられたら知らん人でもうざいかな
スレでも言われてる通り自分が前に行けばOK
夫と姑を嫌いなんでしょ
自分の悪意による狭量さを他人のせいにしなさんな
>首振りは、多分小さく頷いているくらいかな。ブンブン振り回してるわけじゃないです。
恥ずかしいって、自意識過剰か? このくらいなら周りも誰も気にしないよ
オクラホマミキサーでヘドバンしてる光景が浮かんで噴いたw
程度にもよるが、揃ってやられたら相当目立つし端から見ててもウザイけどな。
周囲が乗りまくりのライブで、2人だけ着席したままくらいの違和感。
何が恥ずかしいんだ
ヘッドバンギングしてるわけじゃあるまいし
運動会で小気味よいテンポのBGMに合わせて体が動いてしまう人なんて掃いて捨てるほどいるのに
ノってるのは旦那と姑だけじゃないんだぞ
よーく周り見渡してみればいいのに
え…私は婆と父親らしき親子が揃って首振ってるの見たら
何だ~?と思うわww周りの他の人はそんなことないんでしょ?
もし周囲全員がそうなら相談者も恥ずかしいとは思わないよね?
だからトメと夫がやってるのが気に喰わないんでしょ
ヘッドバンキングしてるわけでもあるまいし小刻みに動いてるだけなのに、普通なら「あっリズムとってるや」ぐらいのもんだわ
こういうクズ親はマジで死ぬべき
音を楽しんで何が悪い
個性や感性を押し込めるこういうゴミ凡人が今の日本の気持ち悪い風潮を作ったんだよ。
何が「恥ずかしい」だ
こいつみたいな気持ち悪い女が繁殖してることの方が恥ずかしい
「げーんきではっくっしゅっ♪」
ってスピーカーから流れたら一般席から来賓席からぱんぱんぱんっの手拍子が聞こえてくる我が母校は…
※18
連獅子状態ワロタw
子供達と一緒に、心から楽しんでる感じがして可愛いじゃないか…
旦那とトメさん可哀想…
旦那とトメが揃ってリズムのってたらああ、親子だな、って思ってニヤニヤしてしまうw
微笑ましいじゃん
自分が嫁の立場ならこっそりビデオで撮りたいな。
さすが親子wワロスwww みたいな感じでだけど。
うん別に恥ずかしくはないし、価値観の違いだからほっとけと思う。
で、この相談者が心狭くて微妙なヤツなのは分かるけど、
たかがこの程度で他人を「屑」とまで言っちゃってる人のほうが、キチじみてて怖い。
相談者の感性が基地外
病院行け相談者
心因的理由があるとしか思えません
リズム取ってるくらいでそんな気になるならカウンセリングに行ったほうがいい
もちろん嫁のほうがな
※47
バンキングいうな
え、普通に自分もノッてるけど……
この人って子供が音楽に乗ってダンスしてたりお遊戯してたりしててもリズムに乗らないの?
そっちのがヤだわ自分だったら
好きなV系バンドのライブ行くけどジーーーとその人を見て居たいタイプなので
ヘドバンなんぞしないわ
大好きなあの人を見れないじゃん本物がそこにいるのに
壁際に立ってひたすらジーと見ている
別にその人が嫌いとか好きとか関係ないと思うんだけど、わからない人の方が多いもんなんだねぇ。
女の子がご飯食べる時にプルプル顔を揺らすのが気になる、とか本人に言うほどじゃないけど一度気付くとすごく気になることって誰しもあるかと思ってた。
軽く頷く位なら良いんじゃないかなと思うけどな
頭を振り乱してたり体中でリズム刻んでて視線集めてるのなら我慢出来ないけど
そういう動きして許されるような容姿をしてないから勘違いスンナって事なん?
でも運動会とかなら多少ノル位いいと思うけど、どこでもかしこでもいいと思った曲が流れるたびにこういう動きされたら確かに嫌ではあるな。
また相談者は姑と旦那がやってるってとこが気にいらないんだろうな。
運動会なら別にいいじゃん。
それに全身でノってるとか、ブンブン首振り回してるわけじゃなんでしょ。
ただのこの人の自意識過剰じゃん。
腰から動かせば自然になる
エアギターし始めなければ問題ないね
相談者も一緒に楽しめばいいじゃん
首を振るという行為そのものでなく、姑と夫との間につながりを感じるからキーキー言ってんじゃない?
嫌な嫁だ。
こいつ、二人のこと本心では毛嫌いしてるだろ
そういう相手は何してても気に障るもんだ
この件とはちょっと違うけど、
自分は人が団扇や扇子でパタパタと扇ぐ動きが気になって
どうしようもなくイライラするから気持ちはわかる。
小刻みに一定の動きを繰り返すのが見てて苦痛なんだなw
自分が少数派なのがわかってるから誰にも何も言わないけど…
こりゃ報告者の方がキモい
精神をホントに病んでる人は自覚がないから自分がおかしいとは思わないんだなあ
がんばれって感じで振ってるだけでしょ
許してやれよ
クラシックのコンサート行くとこういう人いっぱいいない?
全然普通の事と思ってた。
ある特定の行動に嫌悪感を感じるのは生理の問題だから、解決不能。
相談者に「おまえ変」っていうのは、先端恐怖症の人に「あんたおかしい、怖がるな!」と
言うようなもの。
で、相談者は、そういう自分を恥じ入るトーンで「私のためにやめていただけないでしょうか」
と土下座すべき。その気持ちを理解し、やめるよう努力してくれる旦那&姑であれば。
「なに? あんた基地外?」って反応が予想されるのであれば、ひたすら視界から外す以外対策無し。
運動会ならコドモのことみとけよ、とは思うけどね。
正直自分も、家族が音楽鑑賞会でもないのに、小刻みにリズム刻んでたりされたら嫌だけどね。
視界に入れたくなくても、横とかにいたら見えるし、普通にいやじゃん。
というか、他の保護者の人もきっとみてると思うよ。
表には出さなくても、裏でいろいろ言われてたりしてな。
ID: 8H8uk/.o
すげえ上目線ですね
ID:U8fYBSKQ
誰も気にしませんが?そういうのどちらかと言ったら少数派だと思いますが?
姑と旦那がシンクロしてるのに嫉妬してるだけだろw
振らないのが多数派と思ってる時点で自分が他人のそれを見てこなかったのありありじゃん。
子供のための曲に乗っちゃうのは子供っぽいから嫌なんだろうな
わからなくもないよ
天国と地獄とかかかったら忙しそうだなw
なんかわかるw
生理的に気持ち悪いのは仕方ないw
でも旦那と義母は悪くないよね
曲がかかるたび頭をゆさゆさ振るのは気にすると心狭い奴扱いで、貧乏揺すりを気にするのは普通なのが解せん。
頭か足かの違いで、どっちもしばらく視界に入るとウザいと思うんだが…
※80
そんなことも分からんの?
自分で書いてるじゃん
曲がかかってるかかかって無いかの違い
周りはみんな軽く手拍子でリズム取る中で、姑と旦那だけ手拍子なしの首振りだったらちょっと気になるかも。
想像したら赤べこみたいな感じで、自分なら笑っちゃいそうだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。