2019年07月13日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
- 982 :◆nirHxJPi6A4D : 19/07/10(水)11:37:24 ID:DnZ
- 結婚して3年目です。28歳、会社員、年収320万。
昨年、夫婦揃って不妊検査を受けた所、
夫には問題なし、私に「黄体機能不全」と言う結果が出ました。
先生が仰るには「ホルモン補充療法により妊娠も望めますよ、
あまり深刻にならないように」との事でした。
- 私は子供が欲しいので治療を受けたいと思っていますが、夫は不妊治療に否定的で
「子供はあくまで授かりもの。うちに子供が出来ないなら
それは子供を持ってはいけない夫婦だと言う神様の判断。
それを受け入れるべき。第一不妊治療にいくらかかると思ってるんだ。
あんなものは金持ちがやる治療だ」と言います。
夫が言うことは正しいのかも知れませんが、
それでも先生からああいう言い方された以上可能性があると思うと
やはり治療に挑戦したいと言う気持ちが強いです。
以来、治療したい・しないで意見が分かれ、ずっと話し合いを続けていました。
思い切って、治療にかかる費用は自分で出すから
30歳の誕生日までやらせて欲しいと申し出たところ、これに夫が更に激怒。
「自分で出すからとは何だ。夫婦になった以上夫婦の金じゃないか。
いくら婚前の貯蓄は個人のものだとしても、
小遣いレベルではない高額な出費は互いに納得できなきゃダメだろ」とのこと。
以来、取り付く島もありません。
ちなみに婚前の貯蓄は、夫に話してあるのは700万ですが、それとは別に1200万あります。
それを話そうかどうしようかと悩みますが、今のところ話していません。
でもこのまま何の治療もしないまま諦めるといずれ絶対後悔しそうだし、
治療しても出来なければ諦めもつくと思うんです。
何より私は子供が欲しくてたまりません。
それで最近夫に離婚を申し出ました。
「私はこのまま子供を諦められない。身一つで放り出してくれても構わない。離婚してください」
とお願いしたところ
「原因のある側からの離婚要求は無理。離婚はしない。この話はこれで終わり」
と一方的に話を終了させられてしまいました。
どうしたらいいのか分かりません。
助けて下さい。 - 984 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)11:56:04 ID:VAg
- >>982
取り付く島がないのなら、弁護士に相談するのが一番良いのでは?
>「原因のある側からの離婚要求は無理。離婚はしない。この話はこれで終わり」
治療を受けさせないのは離婚事由になるでしょ
話し合いに応じないのも同様 - 985 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)13:45:41 ID:wUO
- >>982
ご実家は遠いのかな?
一旦家を出ると言うのもアリだと思うよ
可能性があるのに諦めなきゃいけないって辛いよ
旦那さんはたぶん元々あまり子供が好きじゃないんだと思う
旦那さんの言いたいことは分からなくもないけど、
これって双方が納得いくように擦り合わせていかなきゃいけない問題でしょうよ
最近不妊関係の話をいくつか読んだけど
話し合いが出来ないってのが一番の問題だと思う
こんな大事な事を一方にだけ我慢させた夫婦関係が上手くいくはずがない - 986 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)13:55:20 ID:LjW
- >>982
守銭奴以外の何物でもないな
その旦那は何よりもお金が一番の人なんだよ
不妊治療以外にも、この先病気とか怪我とか介護とか
結婚10周年の記念にもお金渋りそう
小遣いレベルではない高額な出費
これ一件筋が通ってそうだけど、子供って一生の事なのに
これにお金使わないで何に使うの死ねって言ってるのと一緒だよね - 987 :まる◆nirHxJPi6A4D : 19/07/10(水)15:02:10 ID:DnZ
- レスありがとうございます。
私の気持ち、理解して下さって本当に有難いです。
最終的に子供を諦めるにしても、自分自身が納得して諦めたいです。
可能性が少しでもあるなら挑戦したいです。
それをもっともっと訴えないのですが、「その話は終わった話」と背を向けられ
どうしていいか・・・。
実家は遠いです。でも一旦別居することも視野に入れた方がいいかもですね。
一方的に自分が悪いのかと思っていたので悩んでいましたが
弁護士さんを探してみることにします。 - 988 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)15:50:15 ID:Qbc
- >>987
私も同じ黄体機能不全だったよ。そして旦那が精子減少症だった。
でも顕微授精で娘を授かったよ。
私の場合は黄体機能不全の原因が甲状腺機能不全(橋本病)だったので
チラージンを服用しながらの不妊治療だった。
だからあなたも、なんて無責任なことは言えないけど
先生が仰るように黄体機能不全でも可能性は十分あるんだから
子供が欲しいのなら諦めることはないと思う。
できることをやった上で諦めるのと、最初から諦めるのとじゃ全然違うよ。
しかも旦那さんの命令のような形で諦めるなんて。
この先の長い人生、後悔のない道を選んで欲しい。 - 989 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)15:54:34 ID:5Ps
- もし子供が生まれてもその旦那さんとでうまく行くのかな・・・
子どもが生まれたら神様の思し召しって心をガラッと入れ替えてくれる気がしない - 990 :まる◆nirHxJPi6A4D : 19/07/10(水)18:31:40 ID:DnZ
- >>988
ありがとうございます。とても励みになりました。
988さんの成功例をお聞きして、より強く諦めきれなくなりました。
このまま夫に従って諦めて結婚生活を続けても、
どうにか説き伏せて治療して子供を授かったとしても
今の気持ちのままで夫婦関係を維持できる自信もありません。
もう一度だけ、話し合いを求めてそれでも話も聞いて貰えなかったら
その時は決断しようと思います。
もちろん、新しい出会いからの再スタートが上手くいくかどうかも分かりませんが
それも自分が決めたことなら納得できそうです。
ありがとうございました。 - 991 :名無しさん@おーぷん : 19/07/10(水)18:36:15 ID:GJy
- >>982
原因ある側って、それ浮気したとかの有責事由がある場合じゃないのかな?
皆言ってるけど、そういう旦那さんだとこれから先、子供が出来たとしても先が思いやられるよ
子供に何か買うとか進学するとか、お金を遣う時なんか絶対揉めると思うから、
まずは離婚前提の別居した方がいいと思う
あと弁護士に相談だね
- 997 :まる◆nirHxJPi6A4D : 19/07/14(日)09:08:55 ID:hpg
- >>982です。昨日夫と話し合いました。
やっぱりダメでしたね・・・でも、なんかふっきれました。
離婚の意思は伝えました。
夫は元々子供は欲しくなかったようです。結婚前、私が欲しがってたので合わせてただけなんだって。
もちろん生まれたら生まれたでしょうがないと思ってたけどって言ってたので
たぶん私が不妊だったのは渡りに舟だったんでしょうね。
そして“しょうがない”と言う言葉に引っかかって、これで決心がついたと言う感じです。
離婚には応じる気はないそうで、それなら条件を呑むと言われましたが
(私が費用を出して30歳まで不妊治療すると言う件)
夫との子供を欲しいと言う気持ちが失せたと告げ、とにかく家を出るので
あなたも弁護士でもなんでも相談してくださいと言って出てきました。
友人がしばらく置いてくれることになり助かっていますが、急いで部屋を探さないと。
こちらで相談して、黄体機能不全でも妊娠は十分可能だと教えていただき希望が見えたせいか、
強く対応できた気がします。
本当に本当にありがとうございました。
まだまだこれからですが、頑張ります!
コメント
まず実家、次に弁護士。
ネットで相談とか無駄無駄。
原因は不妊じゃなくて不妊治療に対する意見の不一致、
それに伴う夫婦関係維持への不安だから、少なくとも妻が一方的に悪いわけではない。
良い弁護士さんに当たるといいな
ていうかこの旦那の言い草だと、嫁個人の医療費でこれだから
嫁の趣味とか娯楽にお金使うのも口出してきて許さなさそう
1200万の貯蓄は絶対に隠しておけ
これ不妊治療のことじゃなく夫の妻の意見を一刀両断して妥協案も何も示さない、歩み寄りを見せない姿勢が問題だよね
本当に妻のこと好きなのか?
※1
ネットはほぼ決断してることの後押しをしてもらう場だから書き込む意味はある
子供に保険適用可能な整形手術=治療が必要な状態でも、整形なんて許さない!認めない!って騒ぎそうな夫だと思った。
※5
唇裂口蓋裂のこと?それは流石に認めそうな気がする。
そっちじゃなくて歯の矯正なら反対しそう。
金銭的なことなら最近不妊治療って自治体の補助もない?
一人目は人工、二人目は大概で授かったけど一人目はほぼゼロ二人目も20万出したか出してないかくらいだと思う。
まずは民間療法でどうかね
一緒に安産祈願系の神社にお参りして、
すっぽんドリンクとか飲んで、
夜はちょっと激しめに。
って、もうそんな気分でもないか…
優勢保護思想の人って、なんか高確率で子孫途絶えるよね
この守銭奴さだと妊娠出産しないで働かせ続けられるからラッキーくらいに思ってそう。
※3
むしろ妻のことが好きだから子どもなんて別にいいじゃんってなってる話じゃない?
逆に子どもが出来ないなら離婚したいって考える報告者の方が冷淡に感じるわ。
離婚しておそらくまだ出会ってもない別の人と子供をつくりたいって思ってるってことは、
まだ見ぬ子ども>>>妊娠させてくれるまだ見ぬ男>>>今の夫
ってことだからね。
こういう何がなんでも子供が欲しい、子供ができなきゃ結婚してる意味がない!って人は婚前にきっちり話し合っておくべきでしょ。
ブライダルチェックとかもしておけよ。
※10
妻のことを愛して尊重しているのなら、
個人資産である婚前貯金の使い方に口を出したりはせんだろ
その男の子供産みたいんか?
だとしたら感覚がおかしくなっている
一度別居して冷静になったら良い
2000万近くあるなら、簡単にやり直せると思う
夫の言うことも解かるがなあ
お金の問題だって逆の立場だったらどうせ納得行かないやろうに
あまつさえ子供作りたいから離婚してくれとかなんで結婚したんや
黄体機能不全ならホルモン剤飲めばサクッと妊娠できる可能性もあるのにね
不妊治療=高額、って思っている人が多過ぎだわ
体外は高いけどそこに到達するまでは思ったよりお金かからないんじゃないかな
婚前貯金の使い方に文句つけてるから旦那は本音が別にあるだろ。男がこんな事で神様が〜なんて本気で思うわけねーからw
正しい金額教えたらヤバいと思うぞー
ますます離婚を嫌がるはず
※13
冷静に考えたら「他の男と子作りしたいから離婚して欲しい」ってことだもんな。
夫もアタマおかしくなるわ。
比較的軽い治療で妊娠出産出来そうだし若いし、やり直すなら今だよね
毎晩サルみたいに腰振ってりゃ何とかなるだろ。
※13
おかしいのは夫とお前らの頭だと思うわ
子供を作らないなら結婚する意味なんてない
そんな糞みたいな日本男とはさっさと離婚すべき。
そもそも日本男と結婚したのが間違いだけど。
不妊治療してまで日男虫の子供なんて産んだらダメだよ。それが男子なら尚更ね。女性蔑視、男尊女卑の遺伝子と文化は根絶やしにしないといけない。
お金があるようなら弁護士にでも頼めば100%離婚できるよ。
離婚して他国の男性と可愛いお子さんを産んでほしい。この人なら可愛がってくれそうだし。
なにがなんでも女叩きしたいバカ湧きすぎワロス
報告者叩きしてる奴らは種無しか能無しなんだろうな
むしろ日本男の種なんて全部消えてしまった方がいい
お前ら両極端すぎる
女叩きさぁ…
弱者男性の独白の記事で、強い男に蹴落とされて悔しいから女子供を叩きます!そんな俺ってかわいそうでしょ?ってあったけど…
こんな記事にまで撒き散らしに来んの?
これ旦那がなんか変な事を考えてるよ
例えば結婚しないと出世できない会社で、形だけ結婚しておきたかっただけとか
子供が出来ないならラッキーって考えてる
10年くらいして、結婚式で祝儀を貰った上司とかがみんな異動で居なくなってから離婚して夫婦の貯金を半分貰って遊んで暮らそうとか思ってるよ
旦那が金目当てにしか見えない
別れて正解さん、こんな時ほど出てきてw。
旦那の言葉を使えば
"うちに子供が出来ないなら
それは子供を持ってはいけない"父親"だと言う神様の判断"
ということだろうよw。
※19
税金の控除一つとってもメリットはあるし、子供がいないなら結婚している意味がないというのは暴論じゃないですかね……
お触り厳禁の人だったかしら
不妊治療の一環と考えると夫婦の問題になるけどさ
自分の身体の不具合を自分の金で治したいというのを反対されてると考えると理不尽じゃね?
黄体機能不全でホルモン剤もらうとして、これ保険内治療でできなっけ?
できないとしても、ホルモン剤飲むくらいなら月数万円とかしかかからんくない?
大金がかかるのは体外受精からだし。勝手にホルモン剤くらい飲めばよかったのに。
あと、この人この年齢この収入で2000万円の貯蓄って、相続でもなきゃ
実家暮らしでも本当に質素にしてないとここまでたまらないよね。
この人も夫同じ金銭感覚なんだろうと思うけど、この人にとっては
ここは今までの蓄えを使うべきところで、夫にとったらそうじゃないんだろね。
ここで使わずいつ使うんだよとは思うけど。
すごい貯蓄
子供を作る作らないは夫婦の大きな問題で、意見がここまで決裂してて
片方が話し合いも全て突っぱねてるんじゃもう関係破綻が見えてきてる。
性格の不一致というやつじゃないの。報告者は不妊の原因ではあるが夫婦関係破綻の原因は別にある。
あと個人資産は結婚後も個人の物だろ。何言ってんだろうなこの旦那。まあ子供が欲しくないんだろう。コンビ解散しかないよ。
報告者を叩いてる人がいるけど、子どもを授かりたい妻の気持ちに全く寄り添う気がない夫なんて擁護できないよ。
子どもができなくてもこの人と添い遂げたい、という気持ちになれないなら夫婦でいる意味もないでしょ。
宝くじかな
もしくは遺産か、生前贈与とか?
報告者実家か祖父母の家あたりが資産家なんじゃね
それを旦那も知ってるし、もしかしたら嫁の貯蓄もすこしは見通してるから
金は使わせない、離婚もしないって言ってきてるとか
貧乏人ならともかく、1200万も貯金があるのになんでまず弁護士に相談しないのか
黄体機能不全の治療って妻だけじゃできないの?
夫に黙ってこっそりやればいいんじゃないかと思うんだが
※37
>もう一度だけ、話し合いを求めてそれでも話も聞いて貰えなかったら
と本人が書いてるんだから
夫の態度を見て今後の方針を決めるところなんだろう
それで愛想がつきたなら弁護士も視野に入れて動き出すだろうな
※10
バカなの?
これ話し合いしたってもう無理でしょ
いわれた言葉が酷すぎるし婚前貯金のことだって口出ししてるし
こんなのと子供作ったってことあるごとにお金の事で衝突するだろうから
不妊治療に関しての価値観の相違で弁護士はさんで綺麗に別れたほうがいいと思うけどなあ
※13
逆の立場?
例えば男の方に不妊の原因があって、ホルモン治療でなんとかなるかもよと言われたから治療開始しようとしたら嫁に「欠陥がある人間は子供作るな」と遠回しに言われ、金がかかると文句言われたからそれなら自分の資産から出すと言うと「婚前の個人資産もあたしに権利がある!使い道を一人で決めるのも勝手に減らすのも許さない!」と言われ、じゃあ別れてくれと言ったら「あんたが有責なんだから無理でーす」と突っぱねられ…
こんなん絶対嫁は財産目当て!寄生虫!の大合唱になるぞ。
て言うか、子供要らない男ならちょっとの税金控除より不特定多数のおねいちゃんと自由に付き合ったり趣味に好きなだけ金かけられる方が良いに決まってる。離婚渋るのはどう考えても嫁の資産目当てとしか思えんがな
※10 や ※13 は釣りとして、黄体機能不全なら充分可能性あるだろうに。
でも、ここまで妻の気持ちにより添わない男の子供なんて産んだら、待っているのは地獄よ。
子育てはお前の役目だ、甘えるな、家事もやれ、って頑なに言い張る姿が目に浮かぶわ。
それはそうと、夫の検査結果を然るべき用紙?かなにかで見たんだろうか?
口頭で聞いただけなら、実は夫にも問題があって、それで治療を嫌がってたりしてね。
どっちにしても、ここまで妻の気持ちを無視する夫なら離婚推奨だけど。
※7
それ年収制限あるよ
都内なら世帯所得が約900万以下、地方なら約720万以下くらい
報告者は低所得だけど夫が普通程度にあれば余裕で超えちゃうから使えない
歩み寄る態度がないのがムカつくねー
うーん…みんな言ってるけどこんな旦那の子供ほしいか?もし頑張って説得して治療して授かって産んだとしても、全く育児に協力してくれなさそうなんだが?お前が欲しがって産んだんだろう!育児はお前の役目!もちろん家事クオリティ下がるの許さない!!とか平気で言いそうだよ
※41
すげえわかりやすいw
不妊治療に関しては単純な男女逆なら~は適用できないよ
たとえ男側に原因があっても肉体の負担は男3:女97
だから負担の大きい妻側からの申し出なのに断るってことは
この夫は本当に妻のカネ目当てってことだ
そりゃ不妊治療して子供出来ても、年収250万じゃ育てられないでしょ。
そのあたりにを旦那さんは見越してるんだろうな。
全てがむかつくけど「有責からの離婚は無理」発言が一番むかつく
こいつ今は不妊治療に反対してるくせに、後々「お前のせいで子どもが持てなかった」くらいは平気で言うよ
子どもを持っても持たなくても幸せにはなれない
情を捨てて早く逃げ切って欲しい
不妊は離婚を希望する理由の一つとして認められてるってだけで
「有責」になる「罪」じゃない
んなアホなこと言ってる時点で旦那がおかしい
子供が出来ない理由が報告者にあることで優位に立ったつもりでマウント取ろうとしてるだけ
離婚推奨
※48
それなら検査に行くまでもなく「カネが足りないから子供は無しにしよう」でいいだろ
それでもいいという女と添い遂げればいい
黄体機能不全ってたいていの不妊治療女性に言われる
定番文句のような気が・・・
夫婦ともに生活改善するだけでも結構違うかも
ストレスとか不摂生って本当に影響あるよ
うちの夫は精子少ない判定で顕微数回してだめだったけど
転職してストレス減ったら自然妊娠した
弁護士に相談、別居して離婚じゃない?
旦那さんみたいに人の気持ちに無関心で、一方的な解決の方法しか取らない人は
家族持つのは向いてないかもよ。
※53
ほんとそうですよね
不妊とか経済的事情とかそれ以前に人としてどうなの?って人と添い遂げるのはしんどいよ
良い流れになって良かった
離婚されたら報告だけでもまた欲しいな
話し合いから背を向けたら離婚の可能性がある事を何で理解できない?
このパターン多過ぎて創作くさくなってきた
ストレス源の旦那から離れることはとてもいいことだと思う
別に「有責」ではないよな?
一方が欲しがってるのに、一方がわざと隠し続けてたとかなら有責になりうるけど
これは不妊治療や妊娠出産にかかわる夫婦の意見の相違なだけであって
どっちが慰謝料を払うべき罪ってことはなかろうもん
※50さんとむっちゃ同じようなこと書いてしまった恥ずかし
創作認定厨は、ほんと何でも認定のネタにするなー
そのパターンばっかり!!って、そらお前がそんな記事ばっか読んでるからだろw
※56
あなたが創作臭く思えるほど多すぎって思うぐらいには
その先のことを何も考えず、とりあえずその場のめんどくさい話し合いから逃げるやつは
男女問わずゴロゴロしてるよ
恫喝すれば女は言うこと聞くと思ってる男とか
泣いてみせれば男はほだされるだろうと思ってる女とかと同じ
昔話の欲かきじいさんみたいなオチだ
サクっと逃げ延びてほしい
前向きに行こうぜ!
報告者さんが前向きな気持ちになってよかった。
報告者の気持ちが吹っ切れて良かった。
やっぱり旦那は元々子供が欲しくなかったんだな。
なら子無し希望と結婚しろよと小一時間言いたい。
スパッと分かれてすっきりした気持ちで前に進んで欲しいね。
元々欲しくないから無駄だって言ったんだね。
ひどい話だ。
これでなにか言われても「嫁が原因だから」って言えるしね。
ダンナ諦めてさっさと離婚に応じてくれたらいいね。
> 夫は元々子供は欲しくなかったようです。結婚前、私が欲しがってたので合わせてただけなんだって。
ほぼ詐欺じゃん。
ちょっと前の件といい、悪魔ですら生ぬるいような男どもだな。
報告者さんに元気な子供が産まれますように。
有責側云々から怪しいと思ってたよ
有責の意味が違うのを丸め込もうとしてるのバレバレだし
なんにせよ吹っ切れてよかった
報告者さんに幸あらんことを
元々子供欲しくなかったとか離婚を切り出したらお前の金で不妊治療いいよと態度変えるとか
とことん信用できないカスだなw
報告者が無事離婚できるといいな
※25
秀逸…!
良かった。報告者が慰謝料払えば、旦那さんも離婚してくれるかもね。
別居を数年してそれから離婚になるかもしれないけど。
※71
そもそも払う必要ないしこの場合慰謝料じゃなくて手切れ金だろアホか
ただこの夫の場合嫌がらせで離婚をごねるのは充分ありえそうだ
外れ男掴んでしまったね…
こんな生物的ハズレオスを相手にしてる時間が勿体ない
※16
「他の男と子づくりしたい」ってのと
「子づくりしたいから他の男を探す」ってのは
別物だぞ。
子供が欲しくないのに騙して結婚なら旦那が有責でしょ
金のある便利な女と結婚していたいだけだから、結婚を継続しても
金は旦那のために一円も使わないし、旦那のための家事もしないと宣言すれば離婚に応じるんじゃない?
※75
自己中極まりないクズ女の言い分だけ飲む癖をどうにかすればお前は
※76
え、報告者がクズってこと?
あなた頭の病気なの?
離婚は賛成だけど現在の年齢や要治療の体の状態から
相手からよっぽど惚れられて結婚を望まれたとかじゃなければ再婚は難しいんじゃないかなぁ
そこら辺はちゃんと考えているのだろうか?シングルマザーでも子供作る気でいるのかな
なんで自分の身体の治療なのに旦那の許可が必要なんだ?
不妊治療じゃなくて黄体機能不全からくる症状(不正出血とか月経中の出血過多とか)が辛いと言って治療すればいいのに
※78
変な男と一生添い遂げるくらいなら1%でも他の可能性探った方がいいだろ
嫁にすら金を使いたくないのに欲しくもない子供に金をかけるとも思えないし、この男が父親になるくらいならシングルマザーのほうが幸せかもしれんよ
※78
むしろ報告を読んで何故「そこら辺のことはちゃんと考えて」いないように思えるのか。
自分のおつむのレベルで他人を判断するなよw
似たような話で,実は男性不妊なのを隠していたって話をどこかで読んだ覚えが。
話の展開もそっくりだったんだけど,デジャブかな?
※10がまともな感覚。
子供は結婚の延長線上にあるもので、必須の目的ではない。
※19みたいな奴は、適当に途上国で人買いでもすりゃいい。
子供が欲しいだけなら、結婚する必要なんて一切ない。
※74
この場合は同じじゃん。
ただのクズ女。
※34
妻は夫の気持ちに寄り添っているのか?
何故夫だけが寄り添う必要があるんだ?
客観的に夫の言い分のほうが圧倒的に正しいのだから、夫に寄り添うのが筋だろ。
子供がいなくても添い遂げられないのは妻のせいだ。
自分に問題があって、更に相手の気持ちに寄り添えてないってゴミ女じゃねえか。
婚前貯金の1200万。
旦那の口車で取り上げられてはいないかと冷や冷やした。
子供のほしい人とほしくない人との夫婦なんて、さっさと離婚して、それぞれのベストパートナーを選べばみんな幸せ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。