2019年07月19日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561869560/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
- 598 :名無しさん@おーぷん : 19/07/17(水)01:17:07 ID:3Yx.ov.3x
- 自分では解決しようもないただの愚痴。
お隣さんが最近痴呆気味。(独居)
特に最近は幻聴が聞こえるらしい。
朝昼夜問わず、自分を呼ぶ声に釣られてフラフラ家を出る。
問題は家の前が10段以上ある階段になっていること。
しかも電灯がないから夜になると真っ暗で足元が見えない。
その状態で足を踏み外したら、と思うと恐ろしい。
現在は近所の人たちが門の前で何とか止めている。
- 私の部屋は位置的にお隣さんの家に一番近い場所。
そんなわけで、お隣さんが外に出たらすぐにわかる。
実際に外に出たら人を呼んだりしているわけだが。
これを延々と繰り返されるとストレスが溜まってしょうがない。
おまけに睡眠不足。
流れ的には、呼ばれてる!→はーい!あれいない?→はーい!はーい!
→あ、人来た。はい、わかりました。家に戻ります。→呼ばれた!はーい!
これを5分~10分周期で繰り返す。
真夜中に。今もはーいはーい言ってる。戻ったらそのまま家の中にいてくれ。
できれば離れて暮らすお子さんに引き取ってもらうか、施設に入って欲しい。
でも近所の人間でしかない自分たちじゃあそこまで口出しできない。
あくまでお隣さん一家の問題だから。
そして肝心のお隣さんの家族は親御さんに手を回す余裕はない様子。
(向こうも向こうでトラブルを抱えてるみたい)
当分は現状維持のまま。でも対処療法よりも事故か何かが先に起こりそうで怖い。 - 599 :名無しさん@おーぷん : 19/07/17(水)01:19:09 ID:oV6.hq.te
- >>598
とりあえず警察は呼ばないの? - 601 :名無しさん@おーぷん : 19/07/17(水)05:49:05 ID:aUT.xb.lw
- >>598
とりあえず、保健所か市役所に相談
保健所は精神的なトラブルを抱えた人を、保護入院なり措置入院なりさせるルートがある
定期的に訪問してもらって様子を見てもらうとかね
市役所には「ご近所トラブル」の相談窓口がある
いよいよ危ないとなればお隣さんの家族に連絡することができる
どちらも相談してすぐ動いてくれるわけじゃないけど、
相談実績があれば、事が起こった時に話が早い
例えば毎日聞こえてた声が1日全く聞こえない姿も見せないとか、
徘徊がもっと酷くなったとかね
「心配だけど、自分たちにはどうもできない(他人で四六時中の事だから)」
を強調して、役所に下駄を預けて下さい
嫌らしい言い方だけど、何かあった時に、
ご近所としてできることはした、役所も把握していたと言えるようにね
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
- 880 :名無しさん@おーぷん : 19/07/29(月)11:27:36 ID:B2E
- スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115の598です。
お隣さんが一人ふらふら外に出ようとしてるのを近所の人間で食い止めている話を書いたものです。
警察か市役所へ、とレスしてくださった方々。返信せずにすみません。
レスを参考にお隣さんの様子をメモしたり動画を撮ったりして
ちょこちょこ記録を取っていました。映像は微妙でしたが声は撮れていました
あまり書きすぎるのも、と考え書いていませんでしたが、
民生委員さんと連絡を取って対応していました。
そして民生委員さんがお子さんに連絡を取ってくださり、先日病院に入院されました。
今後は安心して眠ることができそうでほっとしております。
区切りがついたと判断しましたので書き込ませていただきました。 - 881 :名無しさん@おーぷん : 19/07/29(月)11:39:05 ID:m6N
- >>880
迷惑で腹を立てていたり強硬に排除しようとしたのでなく
心を砕いて対処された様子にこちらも他人事ながらほっとしました
お隣さんもご近所のみなさんもそれぞれの居場所で永く平穏に暮らせることをお祈り申し上げます
コメント
録画して行政で相談だろうな、早道は
みんな優しいなあ。
夜中だけ階段前にバリケード設置しなよ
ただのご近所さんができる事の範囲を超えてるなあ。役所に丸投げしかないでしょ。なんかあっても責任取れないし…。
別にその人が階段から転げ落ちて頭打ってお亡くなりになろうが関係ないだろ。天寿を全うしたと考えようぜ。病気なんだから仕方ない。何故責任を感じているのか。その人の命を背負っているとか勘違いしてはいませんか?
全くの他人事として無視できるのならこんな書き込みはしないだろうよ
これは本当に気の毒
とにかく家族に施設に入れる手続きを一刻も早くしてもらわないと
行政に出来る事は限りがあるから
でもどうしようもなければ引っ越すしかないね
こんなん改善される様子がないならさっさと引越して逃げるわ
犯罪じゃないので警察じゃだめ。町内会か、ご町内の民生委員に相談する。
原則として身内が施設に入れるなり手を打ってくれないと、他人はなにもできない。
※5
そういう生き方ができない人もいるんですよ…。でも、今後はそういう生き方が正解になっていくんだろうね…。
お隣さん独り暮らしなの?
行政に相談がいいと思う
同居親族いないならかえって話が進む
行政に相談しても無理だと思う
深夜家から飛び出す人間を見守ったり見回ったり出来るような職員は、多くの自治体が抱えてないだろ
警察に相談したところで、相談だけで終わるよ
他人の私生活に干渉するのは良くない
まず役所なり公的機関に報告して、お隣さんの身内に対処してもらうのが正しい
ぶっちゃけ多少怪我して入院でもしたら静かになるんじゃない?
※13
冷たいけどそれ思った
ほったらかしてる血縁に怒り湧くわ、仮に入院事態になっても近所の人に責任はまるでない所か一所懸命頑張ったと思うね
認知症の幻聴とか物忘れとか、脳がぶっ壊れることが原因だから人柄関係無いのが悲しいよな。
主観的には、ほんとにそこに置いといた財布からお金が無くなり、ほんとに人の声が聞こえる。
本人にとっても大変な混乱であり恐怖らしい。
無視すればいいとか気楽に言うけど
隣で人が延々無意味に喋ってるのを放置ってかなりストレスだぞ
子どもも大人も放置放置に限る
心は痛むけど施設が引き取りかの決着が早くなる
施設に入ってもらうにも行政に相談だな
行政→家族→引き取りor施設
ってやってくれるで
可及的速やかに行政と警察に24しなきゃダメじゃん。
何かあったら身内からこの人のせいにされかねないよ。
私も全く同じ事態になって、地域の民生員に頼ったよ。
民生員が駄目なら次は警察と決めてたけど、運良く仕事の出来る民生員さんで即実子の息子に連絡して引き取ってもらった。
うちの場合はお隣さん(痴呆の独居老人)が毎日、ランダムに数回我が家に遊びに来るから参ったわ。
お隣さんは親世代で元から行き来するような仲じゃないし、本当にたんなるお隣さんの枠組みってだけなのに。
家族が仕事で留守の時は玄関前に座って一時間でも待ってるらしくて、気付いた近所の人がお隣さんを引っ張って隣に連れ帰ってくれてた。
これを二ヶ月やられて、いい加減こっちがノイローゼになったわ。
そして息子夫婦だよ。
民生員も御立腹で話してくれたけど、親の痴呆に早い段階で気付いてたそうな。(電話した時の受け答えで分かってたらしい)
近所の人達が親切だから面倒みてくれると思って放置してたんだって。しんでくれ。
※20
大変でしたね…しかしなんと図々しい隣人家族だろう。
この報告者の隣人の場合も家族が分かってて放置してる気もするなあ。
ある程度根回ししたら自分に支障がなければこっちが心療内科か何かを受診して不眠あたり訴えて睡眠導入剤かなんか貰うわ
お隣に何かあって親族がカチコミかけてきたら連日騒がれるので辛く辛くて病気になって薬飲んで起きられなかった!そっちのせいだ!と叫んで暴れたらいい
後はすぐに引っ越すかどっちかな
恩義があるわけでもないなら自分なら放置一択だなあ
そのうち病院か棺桶いくだろ
今どき痴呆って。。。www
どんだけ過去から来たんだよ。認知だろ
実際何か起きた方が色々動くんだろうな。
この人は気に病みそうだけど…
役所で使用しているようなパラメトリック・スピーカーが参考になる
Youtubeに実演動画もあったはず
次点で自演・サクラ
基本的に、1990年代半ばのホラーブーム・心霊写真などのホラーブーム陣営とつながっていて
その時の構成が、テレビ、映画やらその他コンテンツ産業、宗教団体、探偵、占い師、ヤクザ、警察など
その他構成としては、製薬会社など医療ビジネス全般、役所関係全般、
パラメトリック・スピーカーなどの、役所や大企業限定で商品を販売・運用している大企業や財閥系企業も黒め
対人兵器なら軍なので、睡眠妨害が来てるようなら
キューバ大使館の音響兵器についての記事も読んでおくと参考にはなる
ただ、上記の団体の下に検索エンジン最適化業者がいるので、検索エンジンは使えないので注意
素でわからないならツイッターで探せ
タヒなれたら嫌だから仕方なくってのもわかるけれど
それでどうにかなってるうちは役所は動かないんだよね
悲しいけれど自分の生活や健康壊しても誰も補償してくれないから
これ以上は無理だ自分の手に余ると思ったら役所なり警察なりに押し付けるとかしないとね
役所や警察なら息子さんに連絡できるだろうしその方が安全な場所に移れる可能性がある
連絡先がわかるなら「寝不足だ!近所迷惑だ!」ってクレーム入れ続けるとか?
もしかしたらお隣さんの家族はあわよくば狙ってるんじゃないかって気もする。
続報来てましたよ。>管理人さん
その後いかがですか?6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
880: 名無しさん@おーぷん 19/07/29(月)11:27:36 ID:B2E
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115の598です。
お隣さんが一人ふらふら外に出ようとしてるのを近所の人間で食い止めている話を書いたものです。
警察か市役所へ、とレスしてくださった方々。返信せずにすみません。
レスを参考にお隣さんの様子をメモしたり動画を撮ったりしてちょこちょこ記録を取っていました。映像は微妙でしたが声は撮れていました
あまり書きすぎるのも、と考え書いていませんでしたが、民生委員さんと連絡を取って対応していました。
そして民生委員さんがお子さんに連絡を取ってくださり、先日病院に入院されました。
今後は安心して眠ることができそうでほっとしております。
区切りがついたと判断しましたので書き込ませていただきました。
スッキリ
心配してたから良い結果になってほっとした
よかったよかった
ちゃんと役目を果たしてくださる民生委員さんで良かったね
民生委員って無給なんだよねぇ
連絡来るまで放置の息子にはちょっと腹が立つけど
いい結末になってよかった
穏便解決でよかったこと。
嫌なニュースが多い中、優しい人達ばかりで感動した
報告者さんはじめ周りの方々にしあわせが訪れますように
良い結果になって良かった。
世話してくれるご近所さんがいるから大丈夫ですね!って言われないか気になってた。
入院は解決じゃ無い
最長3ヶ月で退院して来ます
そのお子さんがまともな人なら、入院期間内にケアマネを入れて施設を探してくれるのだろうけど
親に興味が無いor親に割く余裕が無い子供なら3ヶ月のモラトリアムってだけ
親に興味ない子なら入院自体させないよw
まー、入院患者の欲しい病院もあるからね…
その状態なら入院自体はできるだろうし。
3か月で転院を繰り返すパターンになるだろうね
そういう場合は親に情のない子のほうが楽でいいw
かわいそうとか思わずにバンバン転院の書類にハンコ押すから。
※39
それでも入院した実績あるって今後も違うもんよ
優しいご近所さんに恵まれてよかったなあ…
本当にお疲れ様でした
報告者含めてご近所の人が良い人で良かったね
これそのまま放置してたら徘徊して事故に遭ったりしてたと思う
本当に痴呆?
「あっちの世界」から呼ばれてるんじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。