2019年08月03日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 500 :■忍【LV0,作成中..】 : 19/07/31(水)22:09:45 ID:yUA
- 友やめしたのか、私がされてたのか。縁の切れ目ってあるんだなぁと思った話。
数年前まで、学校の同期でそのまま卒業して、おんなじところに勤めてたA。
おんなじ専門職で仕事の話もできて、飲みに行ったり旅行したり、楽しかった。
関係が悪くなってきたのは、アラサーになってお互いに彼氏ができたことと、
お互いの転職が重なったこと。
|
|
- 501 :500■忍【LV1,ダースリカント,NX】 : 19/07/31(水)22:25:05 ID:yUA
- Aは自分(=A)の彼氏のスペックの高さが自慢だった。
あと、転職も、会社からAだけ引き留めにあって、よいポジションを貰うことになった。
そこからAから私へのマウンティングが凄くて、どう付き合おうか悩んでたんだけど、
Aの彼氏は実は別に本命がいて、Aを捨ててそっちと結婚してしまった。
あと、たまたまのご縁で私に良い転職先が見つかって、
そのまま付き合ってた彼氏と結婚して引っ越すことになった。
その辺りで、だんだんと、でも確実にAがよそよそしくなってしまって、
私が何を話してもAには悪意としてとらえられる様になってしまった。
ギスギスした状態で私は転職、引っ越し、結婚を迎えて、
それからAとは一切連絡を取らなくなった。
そのAと、先日、数年ぶりに顔をあわせた。
仕事の研修で、たまたまおんなじバスに乗り合わせた。
私は、Aと久々に会えたことが嬉しくて、時間も経ったし、
また話がはずんだら良いな、と思って近況を話してたんだけど、
向こうは壁を感じるよそよそしさで、私が何を話しても鼻で笑うような感じだった。
仕事の研修だったから、結婚しても働いてる話になったけど、
Aが「旦那おるのに働くなんて」て吐き捨てる様に笑った。
心から馬鹿にしてます、て印象だっだ。
その瞬間に、あぁ、昔はそんなこと言う人じゃなかったのになぁ、
私は、彼女にこの程度の扱をされる存在になってしまったんだな、
とひしひしと何を感じた。
結局、そのままAが「ひとを待たせてるから」てすぐに別れた。
なんだか、縁の切れ目って、ほんとうにあるんだな、と感じた。
人と人の縁はなまもので、ダメになったら戻らないものもあるんだなぁと。
私の友やめと言うよりは、やめられかもしれない。
長々と、分かりにくい説明ですみませんでした。 - 502 :名無しさん@おーぷん : 19/08/01(木)06:53:23 ID:yfN
- >>501
そらまあマウンティングして見下してた相手が
自分より幸せになってる姿を見せつけてきたら(A視点ね)、
そういう性格の人間は悔しくて悔しくてなんでもいいから貶めたくもなるんじゃないかな?w
Aが今現在まったく幸せじゃないことがよくわかる
ここまでひねくれてしまうと付き合い再開しても嫌な目にあうだけだから、結果オーライ
お疲れ - 503 :500 : 19/08/01(木)11:07:32 ID:gYn
- >>502
ありがとう。
マウンティングされてる感覚はあったんだけど、
スルーしてたし、対等で居れてると思ってた、のは、私だけだったんだろうな。
>ここまでひねくれてしまうと付き合い再開しても嫌な目にあう
ほんとにその通りだと思う。
わかってるくせに、楽しかった頃思い出してウジウジくずぐずしてたから、
そう言って貰えるとふっ切れそうです。
|
コメント
「旦那おるのに働くなんて」
京都弁ディスかな?
>>1
普通に日本語じゃね
つうか働いてる=独身なんだろねAは・・・乙乙
※1
各地方の電力会社略称+社員議員
京都に憧れてるなら
これで色々探してみ
こういういつまでもお友達幻想持ってる奴ってすごく幼いと思う
マウンティングに憑りつかれた奴にはスルーとか通じないから
反応がない?おかしいなもっとマウンティングしなきゃ!しかないから
報告者は仲の良い友人をAに求めても
Aは仲の良い友人なんて求めてなくて、マウンティングできる相手を求めてるんだから
そもそもニーズが噛み合ってないのよ
そんな性格悪い奴、縁が切れて良かったじゃな~い。
向こうは報告者の事を「こいつはあたしより下だから何しても良い手下ww」と思ってたと思うわ。
マウント厨って常に相手が上か下かに分類して、下だと下僕扱い上だと媚びまくりで対等って考えがない。自分より下の相手に対等の態度をされただけで発狂してマウントしまくる。
自慢の彼氏とやらも媚びすぎて都合の良い女にされたんだろうね。ろくでもないからもう触らない方が良いよ。
※4
完全に同意
明らかに縁が切れてるのに再開したらもとに戻ると思えるのかわからんわ
縁には賞味期限がある
切れたら捨てるしかないよね。腐っていくだけだし
悪縁切ればまた良いご縁が回ってくるよ
「Aはスペック高いと彼氏自慢してて会社からも優遇されて、Aの全てが気に入らなくて大嫌いだったけど、
今では私はいい人と出会えて結婚出来ていい所に再就職出来て、再開したAに自慢仕返してやったら
Aが冷たい態度だったwAは今でも独身で私の方が勝ち♪Aはそんな私の自慢話を聞いてくれないなんて、
縁の寿命ってあるんだなぁw あー、大嫌いなAに何もかも勝って良かったw
厭味言ってくるAは不幸で私は幸せいっぱいw 大嫌いなAに勝ってマウンティングできて気持ちいい!w」
こういう話でしたね。
※5
どう見ても報告者の方がマウンティングに取り憑かれてるように見える
報告者は昔Aにマウンティングされてたのが悔しくて悔しくてたまらなくて、
今になってAにマウンティング仕返した話だよね。
Aも報告者もどっちもマウンティング体質で似た者同士だったから友達だったんだと思う
マウントそのものに重きを置く奴は良いことも悪いことも負けてなんかいられないんだぞ
「私の方が幸せ」かつ「私の方が不幸」で無ければならないんだからそりゃもう大変なもんよw
この文章見ると、報告者がいかにAよりも優れて成功したかという自慢話しか書かれてないし
報告者がAにマウンティングしまくってるのに
「私は昔と同じように友達になりたいだけなのに、Aが避ける。なんでだろー?縁の寿命?」
って天然装ってる報告者が性格悪すぎて笑える文章だわ
いかにAが性格が悪いのかふんだんに描写しまくってる文章なのにw
これで無自覚を気取るのは無理がありすぎるよw
Aは幸せじゃないんだろ。
自分がマウンティングするから報告者もそうだと思ってるんだと思うよ。
その日はイライラして酒浴びるように飲んでたりしてなー
他者を踏みつけることでしか自分の幸せを確認できないのかねAは
マウンティングする奴って赤の他人のただの事実でも被害者面し始めるよね
Aってマウンティングしきれない奴は全員自分に幸せを見せつけてくる悪人だと思ってそう
ここの※欄にもいるけどね
Aへのマウント取り返したいけど同レベルに落ちたくないからネットに吐き出してA叩いてもらって溜飲下げようって気持ちが透けて見えるの私だけじゃなかったか
Aが独身というのはどこ情報?
報告者が「結婚したら仕事やめるんだぁ(ウフ」
なんて自慢してたんじゃないなら
結婚後、働き続けたって、文句を言われる筋合いはない。
まあ、事情が変わって働きに出ることになることもあるから
「へー、そうなの」で、おしまいかな。
書いてあることだけの印象なら
マウンティングしてるのは報告者なんだが…。
イチバン不思議なのは、疎遠になってずいぶんと経ってるだろうに
お友達気分でいた報告者。
再開したって、過去の人は過去の人だよー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。