新婦友人として結婚式に参加した。そこで新婦祖父母が編集したビデオ流したんだけど、その内容にドン引き

2019年08月07日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
829 :名無しさん@おーぷん : 19/08/03(土)23:30:08 ID:tf.fd.L1
新婦友人として結婚式に参加した。
そこで新婦祖父母が編集したビデオ流したんだけど、
その内容が幼少期の新婦がナマハゲみたいな怖い顔の土地神が
新婦宅を訪問した際に号泣するものだった。



60、70、80の年寄り参加者は微笑ましいと笑ってたけど
私や若い人達はこんな恥ずかしい動画流すなんてとドン引きだった。
現に新婦の顔ドン曇りしてたし(おそらく動画内容相談してなかったと思われる)。
年寄りは子供の号泣楽しいんだろうけど私達には理解できないわ。

830 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)00:43:25 ID:se.1r.L1
>>829
個人的にはほほえましいけどなぁw
結婚式のときぐらいは新婦のキレイなところだけ披露したいって気持ちもわかる
新郎新婦側は事前にどんな動画流すかチェックは必須だねw

831 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)00:50:57 ID:J2.ee.L8
うん、微笑ましいな
本人が嫌だったならやめといた方がよかったけど

833 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)13:56:05 ID:yL.we.L4
>>829
花嫁さんがピュアなお子様だったというのが伝わる映像だ。
と親族さんは思われたのでしょう。
ウチの子幼いころ、ネズミ園にいっても、ええ?アレの中タダのヒトだよ?
ドナルドとはちがうんだよ?って言って可愛くなかった。
クリスマスに教会で扮装をした信徒さんがお菓子をくださっても、
でも、あの人はサンタさんじゃないし。
このように比べるとナマハゲを見てガチ泣きするお嫁様は純真なお育ちなのです

836 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)15:02:35 ID:se.1r.L1
>>829
「若い人達がドン引きした」って書いてるけど、
新婦の顔が曇ってたのを見て、「そんな動画流すなんて!」ってドン引きしたんだのね?
ただ単に動画見だだけでドン引きなら、報告者たちは繊細すぎてキモいと思うw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/07 06:18:42 ID: m0kq4dBs

    子供の頃に何か怖がって泣いてる映像なんて微笑ましいけどなー
    新婦に相談したら良かったね

  2. 名無しさん : 2019/08/07 06:38:01 ID: sR9UtNWA

    ね。本当に微笑ましいエピソードだと思うわ。
    若い人たちって、どれくらい若いんだろうか?成人したばかりとかなら、恥ずかしい気持ちもわからないでもないけれど。

  3. 名無しさん : 2019/08/07 06:40:00 ID: 9oRHg8/.

    本人が嫌なものをほほえましいの一言で片づけるデリカシーの欠けた年寄りにはなりたくないわ
    子供時代のことだろうと号泣シーンなんて私だって嫌だわ

  4. 名無しさん : 2019/08/07 06:42:09 ID: sRxnLzmE

    ボゼかな…と思ってしまった。

  5. 名無しさん : 2019/08/07 06:46:11 ID: .AQr7JGU

    833はなんでミッキーの中の人は認識してるのにドナルドの中の人はわからないんだ…と思ってしまった
    マクドナルドの方か

  6. 名無しさん : 2019/08/07 06:51:38 ID: yUzvtRvA

    多分これを笑い飛ばせないタイプの大人しくて真面目な新婦と友人だったのかな
    私は平気だけど新婦の人となりによっては引くかも
    文脈ってあるよね

  7. 名無しさん : 2019/08/07 06:56:06 ID: Z619Fc76

    いや
    私は嫌だな

    それに子供が泣き叫んでる動画なんか見たいのか?
    全然ほほえましくない

  8. 名無しさん : 2019/08/07 07:10:37 ID: guMqnMSs

    時と場合によっては必要な繊細さかもしれないが、これで"傷ついた"となるのをみると、正直めんどくさいなあとか、生き辛いとか思うわあ。

  9. 名無しさん : 2019/08/07 07:10:39 ID: Z619Fc76

    沖縄のパーントゥなら、新婦の顔が曇るのも分かる気がする。

  10. 名無しさん : 2019/08/07 07:11:20 ID: P9ZDKx42

    結婚式 300万円と600万円の違い

  11. 名無しさん : 2019/08/07 07:19:41 ID: v5YuEnGk

    別に爺ちゃん婆ちゃんは子供の号泣見て楽しんでるわけじゃないだろ
    土地神の来訪は無病息災やらの祈願もあるんだし、
    孫ちゃんが健康に育って婚礼の晴れの日を迎えたことが嬉しくて昔の思い出映像を流したんだよ
    親御さんや爺ちゃん婆ちゃんにとっては、お前らが子供の頃に号泣してた姿だってかけがえのない思い出なんよ
    年寄りの感性を疑う前に、自分たちに馴染みがないからってだけで
    その思い出を「子供が泣く恥ずかしい姿」という目でしか見れないことに疑問を感じたらどうだ?

    ついでに言うと、新婦の顔が曇っていたのはその映像のせいではなく
    友人たちがあからさまにドン引きしていた姿が悲しかったからではと推測する

  12. 名無しさん : 2019/08/07 07:43:39 ID: 5kFMsEe2

    「後に新婦はあれは嫌だったと明らかにドン引きしていた」などのエピソードがあればホントに新婦も引いてたんだろうと思うけど全部報告者の想像に過ぎないっぽいもんな

  13. 名無しさん : 2019/08/07 07:43:57 ID: sJqubNuM

    微笑ましいのは、内容ではなくじいさんばあさんが孫の結婚のために一生懸命ビデオを作ったことだと思うんだが。
    新婦に確認もしてないのに、勝手に推測だけで判断してるこの人もそれはそれでヤバイと思うんだが。

  14. 名無しさん : 2019/08/07 08:00:12 ID: AO/PYtHg

    周りの人間はほほえましいかも知らんけど、新婦にとっては結婚式で上映してほしいものじゃなかったってことだろ

  15. 名無しさん : 2019/08/07 08:06:58 ID: x1WFvgS6

    ギャン泣きシーン流されるのは私は嫌だな
    ましてや新婦の顔が曇ってたんでしょ尚更だよ
    成長云々なら普通に七五三でにこにことか入学式でにこにことかでいいじゃん・・・・・・

  16. 名無しさん : 2019/08/07 08:18:43 ID: 4/z9katQ

    昔読んだ新婦幼少時のまっぱで行水かと思ってドキドキしたわ
    あれより100倍マシ

  17. 名無しさん : 2019/08/07 08:22:46 ID: NYW7diaE

    ※3
    子供をわざと怖がらせて泣かせてるわけだからね
    なまはげのおかげで秋田の犯罪率が低いといった統計があるなら見てみたいw

  18. 名無しさん : 2019/08/07 08:24:49 ID: Z619Fc76

    うちも子どもたちのまっぱの写真、けっこう撮ったけど中学生くらいになったら写真の存在自体嫌がるだろうな~と思ってる。
    パソコンの隠しフォルダに入ってるけど消すのは忍びない。

  19. 名無しさん : 2019/08/07 08:39:58 ID: p2JpIWdw

    ライトだけど、不幸な結婚式スレの方がふさわしい内容だった
    うちもおしっこさせてる写真あるけど(おっぴろげ)撮った父親〇ねと思うもん
    まあ人格もおして知るべき人だわ

  20. 名無しさん : 2019/08/07 08:44:29 ID: eohbfvqc

    >現に新婦の顔ドン曇りしてたし
    (個人の感想です)

  21. 名無しさん : 2019/08/07 08:46:58 ID: 0yGjRj2g

    主役は新郎新婦なんだから主役が不快に思ったらそれはNG

  22. 名無しさん : 2019/08/07 09:05:57 ID: v5YuEnGk

    根本的なところでマジで理解できないんだけど
    幼少期のお祭りで怖いお面つけた神様にギャン泣きしてるのって「不快になる映像」か?
    新郎新婦本人は「やめてー」と思うかもしれんが、それは照れ臭さや気恥ずかしさであって
    不快だとか屈辱だとかいうベクトルの感情になるとは考えられんのだけど?
    ましてやゲストである客が見てドン引きするような内容だとは全く思えん
    仮に自分の友人の結婚式で流れても「かわいいー」くらいの感想しか浮かばないわ

    裸の映像だとか、学生時代の恋人(現在のパートナー以外)とイチャイチャしてる映像だとかなら
    「ドン引きする」「不愉快」って気持ちも理解できるけど、マジで何がそんなに嫌なの?

    ちなみに上記の学生時代の恋人(現在のパートナー以外)とイチャイチャしてる映像ってのは
    前に知人の結婚披露宴に出た時、悪乗りした学生時代の友人連中だとかいうのが本当に流してて
    その制作者連中がゲラゲラ笑ってる以外は全員ドン引きしてたけどな

  23. 名無しさん : 2019/08/07 09:16:30 ID: eQusy7oA

    田舎の結婚式あるあるだよな
    新郎新婦は放ったらかしで老人たちの宴会になっちゃうやつ
    なまはげで泣く子供は可愛いかも知れんが結婚式で流すべきもんじゃないよな

  24. 名無しさん : 2019/08/07 09:16:51 ID: dXKotDj.

    幼児って、なにかにつけて号泣するもんじゃん
    別にナマハゲが来なくたって

    そんなもんでドン引きする人間が少なくとも複数いることの方が驚愕だわ
    自分の感覚が古いんだろうけど、そんなノミメンタルで生きていけるのか心配だわ
    今や日本中が繊細ヤクザになってでもいるんだろうか

  25. 名無しさん : 2019/08/07 09:20:43 ID: Nz7PgcQk

    号泣って事は顔は真っ赤でクシャクシャなわけだよね?
    そんなのを晒されて喜ぶ本人は居ないと思うよ。
    恐くて凄い速さで逃げたからブレてる写真なら平気だろうけど。

    微笑ましい写真が欲しいなら、誕生日ケーキのロウソクを吹き消す所とかプレゼントを喜んでいる姿とか、他にも色々と成長の節目と分かる物があるよね?

  26. 名無しさん : 2019/08/07 09:35:13 ID: luIb6xn2

    号泣ならまだいいけど、噴水で全裸で水遊びしているシーンだったら引く
    全裸で微笑ましいのは授乳中までにしてほしい

  27. 名無しさん : 2019/08/07 10:09:02 ID: I9oM4xFg

    自分の結婚式で流されたら不快だな
    なまはげで号泣する子どもを微笑ましく見てるって、本当に?
    恐怖でギャン泣きする幼児にほらほら泣け泣け〜〜って笑ってる爺婆、健やかな成長とか願ってないでしょ、楽しんでるだけでしょ

  28. 名無しさん : 2019/08/07 11:49:59 ID: P.BuPNVc

    ここ見て、
    授乳中の我が子の裸もギャン泣きも撮ってないことに気付いた
    残さなきゃ!

  29. 名無しさん : 2019/08/07 11:55:03 ID: 4Y.0dinA

    米22
    その号泣している様をン十年後に衆目に晒されて「微笑ましいでしょ?でしょ?」と見世物にされている当人が、高砂の上で顔から火を噴いている人じゃなくて自分だったらと感情移入すると居た堪れなくなるんだよ。

    うっふーんて感じの真ピンクな映像とか血みどろの暴力沙汰を見せられて感じる反射的な不快感とはまた違う。
    たぶん共感能が低いか無いか鈍くなった人にはわからない感覚だと思う。


    しかし、年配者って人が泣きっ面に蜂刺されてる様をみんなで鑑賞するのが好きなサドっ気のある人が多い気がする。

  30. 名無しさん : 2019/08/07 12:52:50 ID: twZHyZfE

    ※23
    自分が新婦だったら嫌だわ…

  31. 名無しさん : 2019/08/07 13:04:13 ID: Ly.UY7K6

    子供が本気で怖がって泣いてる姿よりも楽しそうで幸せそうに笑ってる姿の方が微笑ましくない…?
    なんでわざわざ幼少期の恐怖体験ビデオを晴れの日にお披露目されなきゃいけないのって思っちゃう

  32. 名無しさん : 2019/08/07 13:39:35 ID: ZUUJQJAs

    ここで「嫌派」の人は、まだ気持ちが子ども時代からそう遠くない若い人で、泣いてる自分が現在起こっているのと同じレベルで恥ずかしく感じていて、「微笑ましい派」は子どもに近しく接したことのある大人で、子どものときは恥ずかしかったよねーと笑えるステージに移動済みなのではないか。
    ちなみに私はそんな幼少のころの自分が現在の自分と同じ生き物だという感覚はないので、私あんなので泣いて可愛かったんだなーとナチュラルに思うと思う。

  33. 名無しさん : 2019/08/07 13:46:29 ID: zeHYt1zQ

    新婦が言ってるならわかるけど
    ただの出席者がドン引きするような内容かこれ。
    周りの意見や新婦の表情とかこいつのフィルターかかってそう

  34. 名無しさん : 2019/08/07 14:36:37 ID: RR2l8mYI

    要は恥も外聞もないクソ爺糞ババアになった人しか微笑ましいと思わんのだろ

    そんなシワシワの感覚を結婚式の主役の新婦に受け入れろって歩発想がキチでゴミだわ

  35. 名無しさん : 2019/08/07 14:48:07 ID: h0JcsNdA

    米29
    頭が悪すぎて本当にかわいそう
    「高砂の上で顔から火を噴いている人」に共感能とやらが働くなら
    それは決して不快や不機嫌ではないことくらい理解できるだろうが
    「自分だったら」というのは感情移入でも何でもなくてお前個人のフィルターでしかない

    「号泣している様をン十年後に衆目に晒して『微笑ましいでしょ?でしょ?』と見世物にする」っていうのも
    親族の純粋な祝福の感情をお前の歪んだフィルターを通して感じてるだけだってことに気づけ
    自分の中にある悪意やら友人の結婚式に対するつまらないマウントの感情やらを正当化するな

  36. 名無しさん : 2019/08/07 15:36:01 ID: 8puwQnaI

    なまはげも子供相撲も普通に微笑ましいけどな…

  37. 名無しさん : 2019/08/07 15:51:46 ID: RRJLTKHI

    米29
    >たぶん共感能が低いか無いか鈍くなった人にはわからない感覚だと思う。

    ご自分のことをそうでないと言いたいのだろうけど、ただの繊細ヤクザなだけだよw

  38. 名無しさん : 2019/08/07 15:53:33 ID: 4Y.0dinA

    米35
    もういい年なのに、お化けを見てぎゃん泣きしていたような子供の時と同じように見られている事の気恥ずかしさと、それが伝播する居た堪れなさってのが判らないのかね?

    目の前にいるあの子たちは、立派に晴れ着着て結婚式上げているけどまだまだあの時ぎゃん泣きしていた子供の様にしか思えない、そんな子供はいつまで経っても子供な感じにしか捉えられない年寄りには"この何とも言えない黒歴史を穿り返されたのとそれを見させられている事の恥ずかしさ"ってのは分からないのかもしれないね。

    新郎新婦とさほど歳が離れてなかったり、離れてても知り合ったのが本人が既に大人になった後だと、身近な年寄り連中が見てきたような他の連綿とした微笑ましい瞬間ってのを知らないから、子供がガチで号泣している瞬間を見せられても和めないんだよ。他に笑顔の瞬間も当然あるだろうに、そこだけ切り取られて見せるのも恣意的な闇を感じるしね。

  39. 名無しさん : 2019/08/07 15:59:58 ID: KZ8uXPsQ

    これ、報告者だけドン引きしたんじゃないの?

    いるよね、自分だけの感想なのになぜか「周りもみんなそうでした!」って言いはるの

  40. 名無しさん : 2019/08/07 16:05:44 ID: AXmFKtU.

    照れくさいとか微笑ましいで済むのは相手が自分の幼少期を知ってる時でしょ
    人生で一番綺麗でありたい日に、同僚や上司や夫側のよく知らない親族にまで大公開されるんだよ
    家族だけで見るのとそうじゃない結婚式の区別ついてない人多すぎない?

  41. 名無しさん : 2019/08/07 16:08:13 ID: 4Y.0dinA

    米38
    もっと言えば、祖父が隣で正座してお茶飲んでいる横で、曾祖母からお締めをしている祖父の白黒写真いきなり見せられて、明らかに狼狽している祖父を横目に強いて聞きたくもなかった祖父の幼少期の(恥)エピソード聴かされている時の感情と似たような感情かね。

    なんていうの?本人がどう思っているか知らないけど、こっちはいきなり玉突きにでもあった感じで悪い意味で恥ずかしい気持ちというのか。同じようなエピソードでも父母のそれだったらまだギリギリ耐えられるみたいな感じの恥ずかしさ。

  42. 名無しさん : 2019/08/07 17:28:07 ID: guMqnMSs

    何か頑張っている人いるなあw。

  43. 名無しさん : 2019/08/07 17:54:00 ID: s6DL.3kY

    若いな〜
    私も若い頃は帰省のたびに子供の頃のビデオ流されて嫌だったけど、おばさんになって自分も子供が出来たら分かるようになったわ。泣いてても笑っててもイタズラでも何してる映像でもかわいいし微笑ましい。
    結婚式でやられてたら確かに顔が曇るかもなー

  44. 名無しさん : 2019/08/07 17:55:27 ID: Yb72sJ5w

    ※41
    共感性羞恥ってやつかな?

  45. 名無しさん : 2019/08/07 19:05:23 ID: sdz0iKbU

    ※1、2
    当事者である新婦の表情が曇っていたというくだりまで読んでおいて
    微笑ましいとか言ってるんだとしたら、お前ら二人ともいかれてる

  46. 名無しさん : 2019/08/07 20:02:57 ID: cT5EDOk2

    ※44
    それもあるし、単純に見てはいけないもの見ている戦慄感もある。

    というか、微笑ましいとコメントしてるおっちゃんおばちゃんも、還暦祝いとか厳かな場で『お祝い』と称して"自分が乳幼児の頃何かでギャン泣きしている動画や写真が、子孫や来賓者がたくさん集まっている前で微笑ましい思い出として披露される"なんて目に遭ったらそれこそブチ切れると思う。

    少なくとも年端の行かない青二才に「可愛いし和むからいいじゃん?」なんて揶揄されたら、まあ間違いなく逆上するんじゃね。年相応にキャリアを積んでキャラ作ってきた人程特に。

  47. 名無しさん : 2019/08/08 07:48:35 ID: MmlkH7X6

    これそんなに喧々諤々話す内容かな
    昔とは別の意味で面倒な世の中になっているんだね

  48. 名無しさん : 2019/08/08 07:57:33 ID: xD96h0x.

    恥ずかしいのか?
    どんだけ繊細なんだよ

  49. 名無しさん : 2019/08/08 09:52:17 ID: RRJLTKHI

    >お化けを見てぎゃん泣きしていたような子供の時と同じように見られている事の気恥ずかしさ

    これが基地外の思考かw

    「人が自分をこう見ている!」
    「自分は傷つけられている!!」

    マジで死ぬなら一人でどうぞだな。

  50. 名無しさん : 2019/08/08 13:26:02 ID: 3cY4TFqk

    ビデオ流すときって会場暗くすると思うけど
    そんな中でよく新婦や友人の微妙な表情の変化に気づけたね

  51. 名無しさん : 2019/08/08 15:38:54 ID: tArO62Bg

    事前に流して良いか尋ねるくらいの配慮はしてもええんやないの
    確かに昔は繊細ヤクザは少なかったけど、嫌なことされてブチ切れて
    ぶん殴るヤクザばっかりだったんだからこのくらい気を使っても良いだろう
    昭和の頃の結婚式のご乱行だのトラブルだのを掘り起こせば
    繊細ヤクザの方が遥かにマシだって誰もが思うぞ

  52. 名無しさん : 2021/08/28 05:36:59 ID: ppb/R6D2

    ビキニや下着みたいな服を着てる写真から、買ったもの、食べてるもの、興味あるもの、爪、化粧前の顔、付き合ってる相手の写真、顔の半分が目玉であごが三角の加工写真をSNSで公開している人が「子供が泣いてる写真を披露するなんてドン引き」とか言ってるなら笑う
    イケメン高スペックなのに語尾に「ドゥ」って付く男性がアプローチしてきたけど無理だったって話でも「チック症状なのに笑うとか最低」って吠えてるコメントあったけど、周りのいるすべての他人の既往症や感性を瞬時に見抜いてすべてに完璧に対処できる人間なんていないよ。もちろん他人を傷つけてしまったなら謝罪はするけど、すべての過ちを許せないと言われたら誰も生きられないよ。他人との感覚の違いを一方的に無神経と決め付けて責めるのも無神経よね?お互い許し合った方が楽じゃない?
    子を持つと、子供が泣こうが怒ろうがハナ垂らそうがうんこ洩らそうが何しても可愛いんだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。