2019年08月06日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/
今までにあった修羅場を語れ【その27】
- 322 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)20:23:12 ID:uwf
- 自分の職場は販売系で、地方だから車で来店する人ばかり。
お店の横にある駐車場は10台くらい。
でも道路を挟んで向かい側に、ほかのお店と共同の
無料駐車場がある。50台くらい。
広くてアスファルトに白線がひいてあって、
もう明らかに駐車場!ってスペース。
- この間、駐車場が狭いというクレーム?電話があったから
道路を挟んで向かい側にも他店と共同の駐車場があります、
って言ったんだよ。
そしたら
・どの店員に聞いても同じことを言われる
・道路を挟んで向かい側とはどういう意味だ
・道路なんてどこに挟むんだ
を繰り返し繰り返し言われた(叫ばれた)。
・地図を送りましょうか→住所言いたくない
・ファクス→持ってない
・お店の入り口に背中を向けて立つと目の前が道路、
その先にある駐車場です→その先ってどこ
・道路の向こう側→向こう側ってどこ
・ご来店頂きましたらご説明を→だから駐車場が狭いのよおおおおぉぉぉ!!!
で、電話は切れた。
1時間以上、駐車場について話してた。
いまだに、どう説明したらいいかわかんない。 - 323 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)21:48:02 ID:4kv
- >>322
「お店のすぐ横に十分な広さの駐車場が無くご迷惑をおかけして申し訳ありません」って
言わせたいだけとか?
それにしても「道路なんてどこに挟むんだ」ってすごいな
脳みそが立体像を全く描けない特性でもあるのかな
店の前の道路を渡ります、とか
店が見えてきたら店の駐車場とは反対向きに曲がってくださいとか
動いてる本人のリアルタイム目線で説明せんといかんのだとしたら大変だ… - 324 :名無しさん@おーぷん : 19/08/04(日)21:54:18 ID:4kv
- 道路を挟んだ向かいが理解できないのって
「駐車場は絶対にどこかの辺が店にくっついているものだ」
っていう強烈な思い込みを書き換えできてない恐れもあるね
コメント
何言っても文句言われるんだろうけど、挟んでがわからないなら渡ってかなぁ。
どんな説明しても聞く気がない系の人じゃないの
ただ電話で他人に迷惑をかけるのが趣味の人
病気やな
納得いく返答以外受け付けない人だったのかもね
なお納得いく返答は他人にはわからない
日本語が通じる方と電話替わってくださいって言い放っていいと思うわ
お店の向かい側はどうだろ。
まぁ、過激派でもないみたいだし、話の通じない人のの話をいい感じに聞き流す練習だと思うしかないね。
販売やってるとお客様の99パーセントは本当に良い方々ばっかりなんだが
あとの1パーセントが強烈すぎる…
日本語が通じない客はトラブルにしかならないんだから
来る前に排除できてよかったじゃない
間違い電話じゃね?
そんな人が車運転してると思うと恐ろしい
向かい側が理解できないなら空間認知の能力が著しく欠損しているから駐車そのものがド下手なんじゃないの?
接客業が大変なのって、知能が一般より著しく低いバカに対しても丁寧に接客しなきゃいけないからなんだよな。バカの自覚がないバカ客。
「道を挟んで向かいにも駐車場があります」
を英訳しなさいって言われた気分
頭が十代のお姫様状態時代から抜け出せてない人なんでしょ。
「店頭に停めて御来店ください。お車は店の者が移動させておきますので。」
で黙るんじゃ?
要は「「狭い駐車場」で辛苦八苦するのは嫌なの!」なだけだ。
田舎の人たちってアタマ沸いてるな
左右がわかれば案内できない?
○○通りを☓☓方面に向かって走ると、右手に当店が見えますが、
その時に左手にも当店の駐車場がございます。とか
よく免許とれたなー
もう少し筆記試験を厳しくしてもいいな
心も狭いようですね
こういう客の要求は「自分の思うような広さの駐車場を今すぐ店の前に用意しろ」なので、それ以外の答えは激高するだけなんだよなぁ
あ、他にも駐車場ありますよ。来たらわかります。店の反対側です。
わからなければそこで電話ください。
でいい気もする。
と、友達とくればいいのでは?
「道路を挟む」という言葉が理解できてないんだな
実地を見せて「こういう状態を言うんですよ」と説明すれば
「ああこういうことか」ってなるかも
もちろんならないかもw
ただの向かいを「筋向い」と強硬に覚えている人もいたなあ
『社長、それは交差点の角と対角線の角の場合です』って言うんだけど
最後まで納得しなかった
痴呆入ってるんじゃないのかなあ
「俺のために駐車場を空けて待っとけ」これ以外では分からんふりをするのかな
「道なりに」を分からない人がいたな。
左に90度カーブした一本道の先にある店を説明するのに
「道なりに500mほど行った先にあります」と言ったら
「左折した先でしょ!何言ってんの!」と怒られた。
糖質か池沼かなんにせよキチ.ガイと事故っただけ
何も気にしなくていいよ
電話で話を聞く気がないタイプだな
例えばaとbが道路挟んだ向かいだとして
aの横に車一台分の抜け道を挟んでcがあると
cもaの道路挟んだ向かいになる
って言ううちの親にモヤモヤしてる
いつも道が口頭では伝わらない
書いた通り私は「aの横にcがある」って思ってる
本文のクレーマーももしかしたらうちの親みたいな思考だからどれが道路挟んだ向かいか分からないのかもね
「日本語不自由なんですか?」って煽ってみてほしい
知 恵遅れにご来店いただかなくてもいいじゃない。
モスバーガーの食べ方みたいに説明してやりたい
「道路を挟んだ向かい側」が理解出来ない人間が車を運転している恐怖
シンプルに、日本語がネィティブの人じゃないんじゃないかな。「道路を挟んで」という言い回しが、どういう状態を指すのか理解できなかったんだろうよ。
で、いわゆるヒステリー傾向の人でもあって、一度「分からない!」となったら、そこから思考が進まなくなるタイプの人だったんだな。直接そこに立たせて、あっち!とやれば分かるんだろうが、それでもなぜこんな簡単なことを説明してくれないんだ!と喚きたてると思うんで、このまま御縁がないことを祈っているよ。
こういうレベルで通常の日本語が通じない人居るな
精神疾患があるお客さんと、同じようなやりとりしたなぁ。
精神疾患ありというのはあとでわかったんだけど。
何度も表現を変えて説明を試みたけど、結局理解してもらえなかったので、徒労感が半端なかった。
自分の発言のおかげで駐車場が広くなりました。
っていうのを目標にしてたんだろうかw
別の場所じゃなくて店の元の駐車場を広くしてほしいんだろwwww
そんなガ.イジが車運転している恐怖
※28さん
道路挟んだら、どっちかというと「隣り」とは言わないよ。
私も、あなたの親御さんと同じく
aとbが道路挟んだ向かい、cもaの道路挟んだ向かい
としか思えない。
抜け道だって、中央線がない狭い道だって、道は道だから。
車が通れない細い遊歩道で「遊歩道を挟んだ隣」かな。
理解してしまったら楽しい楽しいクレームが終わりになるじゃないか
わからないふりして会話を引き伸ばしたいんだよ
途中でこいつキチ○イやなってわかったやろ?そこで「申し訳ありませんが今店内忙しくなっておりますので失礼致します」でガチャ切りとかは出来なかった?
その後ひどい嫌がらせが想定される?着信拒否って出来ないかな…。私は今難しいことを言っているのかしら。
道路挟んで向かい側が理解出来ない人が車運転してる事が恐ろしい
そんなのが店に来たらそのまま車でエクストリーム入店してきそうだから電話切れてよかったなw
道路って言われたら車線の方向でしか考えられないか
道路といえば道路全部の総称?だからおかしいだろって言いたいのかなのか?
しばらく頭が痛くなりそうなこと言うな…
うちは不動産屋じゃない
駐車場はサービスなんだから
嫌なら使うな
でいいだろ
月末からコールセンターで働くんだけど、こういうお客さんに当たったら嫌だなぁ
※7
昔のバイト先で見習い新人見つけてはしつこくしつこく絡むの趣味なオッサンいたわ
男女居たら絶対女の方に行くが店長出ると大人しくなる
が、後日「言いつけやがって、世の中を教えてやったのに!」でまた絡むという…
もう出禁にしろよと思ってた
※45
時給高いなら諦めろ
世の中にはびっくりするくらい頭の悪い人間もいる
慣れれば無の境地で対応できるようになる
病みそうなら即辞めた方が良い
頑張れ
暑いから発狂した池沼の相手も大変だね…
※46
出禁でいいよな
ただでさえ人手不足だの接客業やサービス業は大変だのと敬遠されてるんだから
ストレスや負担を減らす一環として無愛想かつ最低限しか動きませんなアメリカ的接客でいいと思うわ
例えがわからないアスペかと
お店があって、その前に道路がありますよね。その道路を渡った先に駐車場があります
こういうのはすでに頭の中に「こいつが考えた唯一の正解」があって、それにビンゴしないとずっと続くんだよな
振り上げた拳で誰かを殴らないと気が済まないタイプだろ
道路を渡った先とでも言えばいいかな。多分文句を誰かに言いたいだけだと思うがな
何が怖いって、そんな人間が運転している現実よ。
なんかアレだ、ホームセンターで、1m80cmの木材を1mずつに「半分に」カットしろと言い張ってきかなかったアホの話を思い出すな。
店の横の駐車場に停めたいというのが希望で、他に駐車場があっても意味が無いんだろ。どうやったら自分が間違いなく店の横の駐車場に車止められるかを聞きたかったんだよ。全く伝わってないけど。
もんの凄く親切で懇切丁寧な接客するとしたら、来店日時確約させて駐車場一つ予約扱いで空けておくとかかね。
そんなんで免許の筆記受かるのか?
金出せば免許取れるのやめてくんないかね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。