2019年08月07日 00:05
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532353886/
マジで離婚したいんだけど、経験者おらんか?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:51:26 ID:AmJ
- デメリットを教えてほしい、財産分与とか色々あるのはなんとなく知ってる
もう限界なんや - 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:52:19 ID:AmJ
- というか離婚を相手に拒否られたら離婚できへんのかな?
今日も話し合いで嫁に絶対離婚しないから!!と念押された…
|
|
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:52:29 ID:d4l
- バツ2ですがなにか
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:53:02 ID:AmJ
- >>3
大先輩やん、周りの目とかどつやった?離婚はすんなりできた? - 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:54:00 ID:d4l
- >>4
2回とも浪費癖が理由だったし
婚姻期間が3年ないから財産分与なし - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:55:57 ID:AmJ
- >>9
3年未満なら財産分与ってないんか? - 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:57:56 ID:d4l
- >>12
今はないよ
浪費で相殺とかもあるし - 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:53:06 ID:L0n
- 離婚事由がよほどのことじゃないかぎり女性が有利
離婚協議書に不利にならないことを書いとく
話し合いの場をちゃんと設ける - 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:53:37 ID:u1Y
- ガチで離婚した事あるけど大したことない
強いて言うなら相手の親と気まずいってだけ - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:55:17 ID:AmJ
- 理由は俺の稼いだ金を半強制で同居させられた義父母にお小遣いと称してあげまくってのが発覚。
俺は毎日200円でご飯すましてるのに…
その他にも俺の知らないところで義父母と食事や買い物で貯金が同居前の半分になってた - 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:56:41 ID:SdL
- >>10
そういう映画見たことあるわ 残念 - 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:57:11 ID:u1Y
- 仕送り辞めたら許せる?
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:58:48 ID:AmJ
- 毎日残業に休日出勤して頑張って稼いだ金が
義父母の私腹肥やすために使われたかと思うと我慢できん
ちゃんと離婚理由になるだろうか - 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)22:59:35 ID:V5O
- 納得出来ねぇなら調停してみたら?
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:00:23 ID:AmJ
- >>21
調停って裁判やんな?相手が離婚拒否ってきたらこれしたらいいんかな? - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:01:58 ID:V5O
- >>22
調停は裁判じゃねーよ
あくまでも第三者交えた話し合い
相談員の話ふられた事昔あるよ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:03:00 ID:AmJ
- >>25
それなんの意味があるんや?
第三者交えて話し合いの末嫁が折れんかったらなんの意味もないんか? - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:04:49 ID:V5O
- >>26
何ヵ月かやってるとクールダウンしてくるみてーだぞ - 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:05:29 ID:Uow
- 二人で話し合って決めた方がいいんじゃない?第3者はめんどいよ。
- 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:05:40 ID:d4l
- >>26
協議離婚(2人で話し合って決める)
調停離婚(弁護士とか法律のプロが入って決める)
裁判(そのままやな)
失踪とか特殊なヤツ
この4つだったかな - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:06:21 ID:AmJ
- 話し合いで、これ以上義父母の生活費出すなら
死亡保険の受け取り俺にしてくれっていったらめっちゃキレられた。
おかしいこと言ったか?
ダメなら離婚っていったらギャン泣きで絶対離婚しないから!!
って叫び出すし…もう疲れた - 32 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:06:23 ID:SdL
- 確かに休日残業の金が一切自分に返ってこずに、
全て義理親のものになってたと考えると最高潮にブチギレられるな - 38 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:09:51 ID:AmJ
- 600万くらいあった貯金が240万ちょいまで減ってて目眩したわ。
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:08:41 ID:AmJ
- 問題は金どれくらい取られるかや…
一軒家なんやが出来るなら出ていってほしいしうるようなことしたくないねん… - 37 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:09:42 ID:d4l
- >>36
理由とか年数による
子供は別計算な - 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:11:23 ID:AmJ
- >>37
結婚2年目で子供1人やな親権も欲しいけど
基本嫁っていうよな…教育費ってどんくらい取られるんやろ - 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:10:44 ID:QdM
- ちょっとぐぐっただけだけど、夫婦生活の継続が不可能なくらいの浪費なら離婚できるみたいだね
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:13:14 ID:d4l
- 子供の歳っても小さそうだから
よほどの理由がないと嫁だな(最近は浮気でも勝てる)
教育費は基本月3万や - 43 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:14:03 ID:AmJ
- なんも盛ってない。といつかほぼ実情がわからない。
ただただ嫁が義父母との色々な食事や買い物や遊びまわった結果
貯金が激減した事実に気づいただけ。 - 44 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:15:43 ID:AmJ
- 子供はまだ一歳半や、子供と別れるのは辛すぎる…
でもこのまま搾取されるだけの人生は耐えられん
同居するまではいい嫁やったのに…本当に義父母に死んでほしい - 47 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:20:15 ID:AmJ
- こんだけ生活の面倒見てるのに
死亡保険は嫁の兄である長男に残したいとかって受取人をそっちにしてるらしい。
なら嫁の兄の家にいけないんですか?っていったら
今更迷惑かけたくないやと…俺には迷惑かけていいんか - 48 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:22:49 ID:AmJ
- しかも義父母が何にそんな金使ってるんかって聞いたらゲームセンターのメダルや言いやがった
なんで、ジジババがゲーセンに何万もつぎ込んでんねん… - 50 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)23:59:28 ID:o4K
- それで家庭や子供の将来が経済的に厳しくなると言う事実が証明できるなら
普通に離婚に持ってけるよ
司法交えて争うならね - 51 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)00:01:19 ID:1OC
- まあ粘って話し合うべき案件
まだ世の中はひどい離婚の理由があるよ - 54 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)02:01:44 ID:Uro
-
取り敢えず、金の管理を1がすればいいのでは? - 55 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)07:02:50 ID:aj3
- その浪費癖や義父母の件を除いて考えたとしたら、
まだ奥様を愛することができるかどうかだねー。
もしできるとすれば、一度調停なり相談所なり
第三者を交えて、自分の気持ちや考えをきちんと
知ってもらうことが大事だとおもう。 - 56 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)07:08:35 ID:aj3
- 女は感情論の天才だから、
理論で話展開すると全く持って理解してもらえない。
泣いたりわめいたりすぐ感情的になるから
第三者を入れて喫茶店など家以外の場所で話すと
冷静な話ができて良いよ - 59 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)12:25:29 ID:zk4
- ちょうど一年前に協議離婚しましたが大変でしたよ
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/25(水)13:12:06 ID:6tV
- 今年の3月に離婚調停が終了しました。
専業主婦だったので法テラスを利用して、弁護士は成功報酬含め30万以内でした。
調停回数が増えるとその都度金額もあがります。
経済的DV?だかで離婚できると思いますよ。
弁護士さんが優秀なら親権も取れるかと…
親権と養育権もあるので1度相談したほうがいいと思います。
|
コメント
こういう相談時ぐらいなんJ語止めればいいのに
とりま弁護士探せ、としか言いようがない
マジで離婚したいとか言いながら何にも自分で調べたりしてないっていう
世の中はまん様に都合よくできているからな。
家畜以下の馬鹿でクズのくせに甘ったれのクズ
これはボンクラだわ
義両親引き取るとか通帳管理とか、なんでハイハイ言う事きいてきたんかな
つけ上がらせたんはコイツにも原因あるやろ
離婚して家出てってもらうん大変そうやな
※1
逆に、なんJ民なら漫画か野球かアニメみたいなので説明すればいいから
例えば、地上げ屋の説明をするんだったら、リアルなヤクザの説明からするんでなくて
少年漫画のサイヤ人の説明をしてあげたらいい
取り合えず銀行の通帳・カード等、嫁に持たせてるもの取り上げろよ。
※3
ここでの相談が調べる行為だと思うんだが
素人が法律や判例読んだってよくわからんし、情報交換しながら経験者含めて回答してもらえる最高の相談場所じゃないか
本人馬鹿だし、弁護士探せ以外無理やろ。
そんなもん嫁がなんて言おうが義父母追い出したらいい。
補給を断って外堀を埋める。
離婚なんて攻城戦みたいなものなんだからな。
こんな理由じゃ脱力しちゃって戦うにも奮い立つのが大変そう。
そこは気の毒。
住んでいる人間を追い出すのは至難の業。
持ち家に引き取り同居してるなら、調停や裁判で結果が出ても、物理的に人間と荷物を追い出す強制力はない。
そのレベルの浪費なら離婚の理由にはなるけれど、たいへんな消耗戦になりそう。
通帳とカードを取り上げるのが先決。
それが無理なら、給与振り込み口座を変えてしまうとか?
わからないなら弁護士入れればいいのに
やーこれは女有責確定パターン
結婚前のお金を使われた証拠さえつかめたらってとこ
ただ調停では不調に終わるから裁判で、離婚まで長引くし金かかる
生活費だけ渡して「これ以上使いたいなら君が働いて渡して」って嫁に
言って、義両親にもその旨をきつく言うくらいか。
子供がちっちゃいのがなー
弁護士相談するだけ相談してもいいかもね。下手に財布閉めちゃうと
「DV!DV!」って言い出すだろうから。
内容かしたら行けるんだけどバカっぽいから丸め込まれそう
金の管理は稼いているやつが行え
嫁って日本人なの?何だか日本人的な感じがしないんですが。
馬鹿は結婚しちゃダメだよ
いまどき結婚なんかするのは馬鹿しかいないだろw
稼げるなら独身がコスパさいつよ
女は感情論の天才(笑)
相変わらず男は感情的で頭悪いね
女は感情的←これがもうろんりてき()じゃないっていつ気づくのかな
というかろんりてき()がそんなに偉いなら感情論なんか論破すればいいのになんでできないの?w
これだけ寄り集まって共感求めまくってるのに誰も助けてくれないのかな男さんは
※21
素人には手に負えない案件だから弁護士頼めという最適解が提案されているようだけど
それじゃ困るのかな?もしかして、あなたも寄生虫?
みんなスルーしてるのに…
自分でそれ証明してんじゃん…
ほんとバカだね
通帳とはんこ取り上げてカード止めて弁護士探して
ついでに子供とのDNA検査もしたらいいと思う
※24
ああ~確かにDNA検査しといたほうがいいかもね
金にだらしなくて自分が一番の奴は他もだらしないぞ
※9
横からだけど
素人に相談することが最高の場かな?
今時ぐぐれば素人にもわかりやすいように書いてくれているサイトなんかたくさんあるのにそれすらしないで、マジでってどこが?とは私も思った
※26
そういうサイトには、上にも書いてあるけど「離婚は相手が納得しないとできません」「住んでいる人間は追い出せません」「今まで渡してたお金を渡さないのは経済DV」「親権は男にはいきません」がしっかり書いてあるからね。
家を売りたくないって書いてある辺り、上辺位は調べていると思うよ。で、絶望している。
そこでプロにもう一度駄目だし喰らったら、精神的にやばいから他に離婚した人間の話を聞きに来たんじゃないの?
だから、たぶん今の報告者にはプロに聞けはあまり意味無いんじゃないかなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。