旦那に料理している最中に水分補給をするなと言われて喧嘩した。仕事中の水分補給は悪らしい

2019年08月11日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
304 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)15:46:20 ID:mv.3y.L1
旦那に料理している最中に水分補給をするなと言われて喧嘩した。
この間もスーパーのレジの従業員が客が引いたタイミングで
水分補給をしたのを目撃したらしく、ドヤ顔でクレーム入れたと報告された。
どちらも何がいけないかわからない。



この時期火を使うと暑くて堪らないから水分補給してる。
何も炒めたり焼いたりしながら飲んでいるわけじゃないんだよ。
料理の工程で一段落ついたら飲んでるんだけど、
全て作り終えてテーブルに料理が並んだ段階で飲むべきだって。
レジの人だって常に喋り続けるから口の中乾くんじゃないの?と言っても、
仕事中の水分補給は悪という考えを改める気はないらしい。
最近自衛隊やらバスの運転手さんに文句をいう人がいるみたいだけど、
こういう人種ってなんで存在するんだろう。

305 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)15:48:19 ID:mi.r1.L8
>>304
自分以外が楽(と思えること)をすると、自分が損した気分になるんだろう

306 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)15:51:36 ID:mv.3y.L1
>>305
えぇ・・・性格悪い・・

307 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)15:53:40 ID:TQ.jc.L1
>>304
あ・ま・の・じゃ・く

おそらく日本全国が「熱中症対策に水分と塩分補給!」って言い始める前は
誰かが何かのタイミングで水を飲んでるのを目にしても
別に意識にのぼらせることも無かったんじゃなかろうか

仕事中にちょっと集中力を欠いてそれを補完するために
ちょっと伸びをしたりお茶を飲んでみたり飴やチョコを舐めてみたり
タバコ休憩をはさんでみたりトイレに行ってみたり
どれかは1回くらいはしたことあると思うんだけどねー
熱中症対策の水分補給はそれらよりずっと優先順位が上だよって言っても響かないかな
もしかしたら余計に依怙地になるか…

308 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)16:11:18 ID:x6.r1.L5
ものすごく暑い調理場で働いているからずっと汗だく
仕事中は水分補給はもちろん塩分タブレットも舐める
今までクレーム入ったことないけど304の旦那さんからは入りそうだ…

309 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)16:13:53 ID:Fy.fg.L1
ドン引きだわ
毎日熱中症で倒れている人がいるのに
旦那はどんなタイミングで水分取ってるんだろう

310 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)16:17:50 ID:7T.3o.L6
自分だけは何をしても許されて当然なんでしょうね

312 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)16:33:45 ID:uo.cu.L1
この時期の台所で揚げ物やらパスタやら作ってから言ってみろって話だよ
当てに出来るならって前提だけど、義両親に泣きつくのも手かな…?

311 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)16:31:51 ID:4M.do.L3
>>304
もしかしてかなりご高齢の方かな?
昭和の発想だよね

314 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)17:52:06 ID:JE.4u.L1
>>311
若い人でもいるよ
この手の人達は年齢よりアスペなんだと思う

一回こうと思い込んだら、どれだけ正しい情報与えても駄目
自分のこだわりが何より大事なので人の話は聞かない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/11 22:42:16 ID: F0PjagTs

    離婚しなよ

  2. 名無しさん : 2019/08/11 22:48:42 ID: A4mC7iVU

    部活とかでそういう教育されたんだろうな

  3. 名無しさん : 2019/08/11 22:53:40 ID: 4CnBpt5U

    もう害悪でしかない

  4. 名無しさん : 2019/08/11 23:09:14 ID: GCZYGk4o

    そんなことで威張らないとプライド守れないようなちっさい男なのかダッサ

  5. 名無しさん : 2019/08/11 23:24:18 ID: T5ll18UU

    水分補給せずに料理できないからもうお前に食わせる飯は作れねぇわ
    これで解決だね

  6. 名無しさん : 2019/08/11 23:55:52 ID: 4Nbghxys

    アスペって救急車とか緊急車両が赤信号で走っているのでさえ
    信号無視してたってクレーム入れるらしいね

  7. 名無しさん : 2019/08/11 23:58:22 ID: PhNls6fQ

    この旦那、人生という大仕事がまだ終わってないから水分補給するなよ

  8. 名無しさん : 2019/08/12 00:08:11 ID: tx7QNhw.

    旦那はどうしようもないクズだし一生この考え方が改まることは無い
    (たとえ自分が仕事中に脱水症状で命の危機になったりしたら、余計に他の人にも同じこと要求するだろう)し、
    けどまあ、1回心底愛して結婚しようと誓った相手なんだから大切にしなよ。お幸せに。

  9. 名無しさん : 2019/08/12 00:09:12 ID: tCLRmqHc

    水分補給する明らかなメリットとか、誰の害にもならないこととか、そういう理屈は全く通じないんだろうな

  10. 名無しさん : 2019/08/12 00:46:00 ID: IpNCpo82

    クレーム入れても会社が毅然とした態度取ればいい話。
    どちらがアホか一目瞭然。
    報告者も放っといて水分補給すれば良い。

  11. 名無しさん : 2019/08/12 00:49:15 ID: bfnlKBwo

    旦那に飯作らせりゃいい

  12. 名無しさん : 2019/08/12 01:35:00 ID: /y2TQxII

    離婚しますか?熱中症で召されますか?

    この二択にしか見えないんだけど

  13. 名無しさん : 2019/08/12 01:37:00 ID: EBp9wkWo

    こういう奴がくだらんクレーム入れるのか。
    真夏の台所で飯作った事無いんだろ。
    これからは旦那に全部やらせればいいし、やらなければ旦那の分だけ作らなくていいよ。
    この旦那は自分が仕事行ったら帰宅するまで水分補給しないのか?休憩時間はオッケーって考えてるのか?
    水分取らせずに炎天下の草むしりさせてえな。

  14. 名無しさん : 2019/08/12 04:53:05 ID: l7q.0/aA

    重度よりのアスペかw
    治せない障害者だ

  15. 名無しさん : 2019/08/12 07:53:55 ID: hdFI2wLQ

    俺は医者の診断済みのアスペなんだけど、
    新しい情報を聞いて、情報の上書きをする事はできるよ。
    言われなきゃわからないけど、言われればわかる
    言ってもわからないのはアスペとは別の症状だよ。
    だから、なんでもかんでもアスペと言うのはやめてね。

  16. 名無しさん : 2019/08/12 08:17:05 ID: .ZeSwKck

    障害とかそんなんじゃなくて報告者が書いてあるとおり旦那の性格が悪いだけだよあ

  17. 名無しさん : 2019/08/12 09:51:54 ID: D6MXbSb2

    丸一日かかるような屋外作業を旦那にさせたらいい
    そうすりゃ鬱陶しいやつが一人この世を去ってくれることになる

  18. 名無しさん : 2019/08/12 10:22:40 ID: TaNMLHSU

    *15
    俺もアスペなんだけど確かにその通りで言われれば分かる
    逆に言われなきゃ全く分からなくて頓珍漢な事をしてしまうので、言ってくれた方がありがたいって思いながら生きてるんだけど
    周りの俺以外のアスペを見てると、言われたらブチ切れる奴の方が多いぞ…

    これもアスペの症状なんだが、言われてる内容を理解できずに自分が不当に攻撃されてると受け取ってしまうんだよな…

  19. 名無しさん : 2019/08/12 11:55:02 ID: /y2TQxII

    バスの運転手さんが水筒持ってるの見るとホッとするわ、ちゃんと飲んでるんだなと思って
    トイレの事考えるとがぶ飲み出来ないのかも知れないけどね
    根性論でどうにかなる暑さじゃないからね

  20. 名無しさん : 2019/08/12 14:05:43 ID: xUR8/Ph6

    私の友達なんか水どころか、アルコール飲みながら夕飯作っているって
    言ってたわw

    この旦那は、授業中や仕事中にお菓子を食べているような悪いことって
    認識しているアホじゃないの?

  21. 名無しさん : 2019/08/12 14:17:46 ID: EyJQxObc

    知り合いに、子供の時から水分を食事以外で取らないように躾けられた人がいる。
    最近まで、世の中の人は水分取りすぎ!トイレ行きすぎではしたない!って思っていたらしい。

  22. 名無しさん : 2019/08/12 18:00:23 ID: G4wGmas6

    こういう人種が本当に実在するのか…

  23. 名無しさん : 2019/08/12 22:28:56 ID: 3neEmZrw

    最近発達系の周知がされてわかってきたけど、愉快犯じゃないモラとか基地外クレーマーの一部はいわゆるアスペ入ってるのが居るんだろうな。
    常識とか自然の摂理と符号しない変な思い込みや拘りで周囲の人間を断罪してきて参るわ。
    軽度だと社会生活もそこそこ送れてるけど、一定の条件下や拘りに関わると突然キチに豹変して攻撃してきたり頑迷固陋になったりするから、身近に居ると本当に要らぬ苦労と不愉快を強いられる。

  24. 名無しさん : 2019/08/12 22:29:23 ID: F8FuqR5I

    家の中で熱中症になる場所ナンバーワンはキッチンだっつーの。

  25. 名無しさん : 2019/08/13 08:27:15 ID: kDbcxbIQ

    一回こうと思い込んだら、どれだけ正しい情報与えても駄目
    自分のこだわりが何より大事なので人の話は聞かない

    ↑こういう男多すぎ
    バカなのに自分は賢いと思い込んでるから救いようがない

  26. 名無しさん : 2019/08/13 10:27:42 ID: wciKecsA

    なんでそんなのと結婚生活続けてんのか…

  27. 名無しさん : 2019/08/14 11:19:01 ID: TfwJ06y6

    クレームがありましたーって軽く報告してうえで潰して終わりにするしかない
    こんなクレーム入れるクズだもの窓口で反論しても無駄

  28. 名無しさん : 2019/08/22 12:28:38 ID: ZshvufRo

    余所様の水分摂取にいちゃもんつけるなら、
    お前は一生水分取るな、干上がれ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。