彼女の好き嫌いが多すぎるんだけどもう付き合いきれんわ…。もう別れようと思う

2019年08月10日 21:05

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532841607/
彼女の好き嫌いが多すぎるんだけど
1 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:20:13 ID:Tt8
もう付き合いきれんわ…
ナマ物ダメだから寿司だけでなく
レアの肉もダメ
辛いものダメ
タイ料理だけでなくカレーレベルも厳しい
貝類ダメ、チーズダメ
魚介類いけるっていってるけど多分ウソだし

野菜と肉しか買えんやん
魚は焼けば、ギリギリいけるくらい
もう嫌だ…


2 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:21:33 ID:LTq
毎回同じような料理になりそうだな

3 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:22:35 ID:Tt8
その通り
フレンチかイタリアン
だが、フレンチ、イタリアンでも
結局好き嫌いでメニュー選びが大変

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:22:36 ID:51j
これは別れるべき物件だな
結婚したら地獄やぞ

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:23:59 ID:Tt8
間違いない
もう別れようと思う
お互い初めての童○、処○で
少し頭おかしいんやろうけど、
我慢できん
もう普通がわからん

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:24:44 ID:PxH
>>7
そんな感じなら
一回距離とるは冷静になれていいかも

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:25:19 ID:Tt8
>>9
ありがとう
オレおかしくないよな?
もうなんか最近憂鬱なんだ

17 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:29 ID:cWb
>>7
「普通」なんてお互い求めない方が良い
コミュニケーション取り合ってお互いの合点の行く所を探すのが
「付き合う」って事だと思うが、どちらかが納得行かない様なら
他の良い人を探した方が良いかもね

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:23:51 ID:0EL
>>1
○ッチはしたの?

8 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:24:34 ID:Tt8
>>6
してないよ
お互い学歴も育ちもいいけど、
彼女はさせてくれんやろうな
キスまで

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:26:28 ID:ntJ
普段何食ってんだそいつ

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:27:01 ID:Tt8
>>11
肉じゃがとか家庭料理やな
野菜は問題ないんや
おにぎりも

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:26:53 ID:ntJ
おにぎりは!?
おにぎりも食べられないの?

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:27:35 ID:ntJ
肉と野菜だけっていっても
カレーライスはだめなのね

18 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:47 ID:Tt8
>>14
そう
あと彼女は可愛くはない
服のセンスもダサい

15 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:05 ID:ntJ
肉豆腐定食とか回鍋肉定食はOKでも
焼き魚定食はだめなのか

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:29:40 ID:Tt8
>>15
焼き魚は大丈夫!
ただ、肉の方が好きそう

16 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:28:24 ID:J6v
菜食主義の山ガールか?!

24 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:30:33 ID:08a
アレルギー持ちかもしれないからアレルギー検査しに行かせたら?
嫌いな食べ物って結構アレルギーだったりすること多いよ

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:32:09 ID:Tt8
>>24
そうかもね
ただ、何度も残したり、お店選び大変だったりでもううんざり

25 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:31:14 ID:ntJ
アレルギー持ちだったとしても
そんだけ食えないものがあるのはきついな
子供とかにも遺伝しそうだし
毎回食事の時にはいちいち気にしないといけないし
面倒くさいぞ

29 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:36:18 ID:Tt8
ただ、優しいのは間違いないんやけどね
なんかもうわけわかんないや
俺はモテんから、ここで彼女ふったら
また彼女つくるの大変やろうしね

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:38:21 ID:08a
自分の場合花粉症拗らせたせいで
果物とか野菜ほとんどアレルギーで食べられなくなって
今では食べられる物自体少なくなっちゃった

早めに気づけばこんなに酷くはならなかったかもしれないから
是非彼女さんにアレルギー検査をさせてあげてほしい

35 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:37 ID:6tf
あとからアレルギーの場合って治らないのかな

38 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:19 ID:Tt8
>>35
いたと思うけど、大変ときいたことがある

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:49 ID:c8G
>>3
イタリアンとかモロに魚介類やんけwめんどくさ

39 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:56 ID:Tt8
>>36
そうだよ
化粧はとりあえずいいから
食くらい笑顔で楽しみたいよ

34 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:39:21 ID:Tt8
あと、彼女可愛くないと言ったが
まわりの反応はブスとのこと
俺は化粧してないからだと思ってる
化粧下手もなおしてほしい

40 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:42:30 ID:cWb
>>34
そういう事を彼女と話しするんだよw
もしかして彼女、女友達が居ないとか極端に少なかったりする?

42 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:44:33 ID:Tt8
>>40
少ないと思う
一応いるけど、好かれてないんじゃないかな
二次会とか行かないし、付き合いがわるいから
そこはいいところだから、オレは気にしてない

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:30:20 ID:cWb
なんで付き合う事にしたの?
そういう経験がしたかったの?

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:31:19 ID:Tt8
>>23
だね
理系でモテなかったから
練習で付き合った
そして、情がでてきた

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:36:18 ID:cWb
>>26
情はあるのか…
とにかくコミュニケーションとる事を勧めてみる
言葉でお互いああーして欲しい、こーして欲しいとか
ここは君の為に努力してみるとか、どこまで自分が自分の為に
努力が出来るのかとか、普段話してる?

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:37:58 ID:cWb
>>30
自分が自分の為に×
自分の為に○

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:37:24 ID:Tt8
>>30
してない
お互いはじめてだからよくわかんないんだろうね
おままごとみたいだよ

37 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:41:08 ID:c8G
>>31
そういう会話をしない所が日本人だなぁ~って感じ
カップルや夫婦同士くらいなんでも話せよ

41 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:43:40 ID:Tt8
>>37
おれは相手が嫌がることを口にできないんだ
今、彼女に二番目にいいたいのは彼女に折式くらいつかって
二重にすればいいのにとか思ってる

45 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:49:10 ID:cWb
>>41
嫌かどうかは彼女が決めれば良い。今の所は想像だろ?
「こういう事は言いづらかったんだけど…」と前置きして
「と思ってたんだけど、そっちはどう思ってる?」って彼女の意見を聞いてみたら?

46 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:49:51 ID:Tt8
>>45
そうしようかな
別れる覚悟でいってみようかな

48 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:56:22 ID:cWb
>>46
自分の意見の押し付けではなく飽くまで相手の意見を聞く姿勢を持って
メイクやファッションなんかはネットやYouTubeに情報ゴロゴロ転がってるし
解らないから相手に合わせたいのであればどうにでもなるが
ポリシーがあってそれが気に要らない様なら、おしゃれな子を探すんだな

50 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)15:02:35 ID:Tt8
>>48
そうだよなー
うまく言えないわ

51 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)15:11:18 ID:cWb
>>50
YouTubeにメイク前後の動画上げてる人が結構いるけど
まぁ、びっくりするくらい大変身する子がいるよw
メイクなしでも付き合えるって事は伸び代半端ない可能性がある
「メイクしたらどんだけ可愛いくなるか見て見たいんだけど、する気ない?」
って聞いてみたら?

43 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:45:49 ID:lst
彼氏がいるなら女として外に出る時くらい化粧なり服なり努力してほしいよな
遠回しに大切にされてない風に見える

44 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:48:58 ID:Tt8
>>43
なんか、共感得られてうれしいよ…
彼女はあんまそういうことに興味がないし、ケチなんだ
だから服とかたまに母親のものらしい
ええーとオレはいつも思う

47 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)14:54:06 ID:lst
>>44
そういう鈍感なやつと一緒にいると1もその程度の男だと少なからず思われるぞ
難しいかもしれないが、どうにかして彼女を磨きあげるんだ
どうしても改善されないなら、俺なら別れる

49 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)15:01:25 ID:Tt8
>>47
なんか頭整理できた
難しいよ
女の子からしたら、男に化粧のこととか言われるの嫌だろうしね
それに彼女もポリシーがあるのかもしれん
なにより、お弁当作ってくれたり、いいとこもたくさんあるし
見た目が変わったら今までの良いところもなくなっていくのかなーとか思うし
もう、わけわかんないな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/10 21:14:50 ID: iD2UOHW.

    彼女のためにもわかれてあげるべきだな
    彼女ももっと努力してでも付き合いたい相手見つかるだろうし

  2. 名無しさん : 2019/08/10 21:16:19 ID: zKbmcN8k

    別れなよ、その子ハズレだよ

  3. 名無しさん : 2019/08/10 21:26:52 ID: hk6WhRXs

    彼女ド偏食で彼氏真面目系クズかお似合いだよ
    一重の子に二重にしろと言うのは酷くないか。
    あと元々化粧しないのに、折式って二重ノリのことかな?はハードル高いような気もする

  4. 名無しさん : 2019/08/10 21:33:23 ID: g4/OtFtw

    好き嫌い無くなって化粧とお洒落覚えた彼女はこいつを選ばないと思う

  5. 名無しさん : 2019/08/10 21:35:11 ID: rcgvcFHQ

    早速※欄で容姿に自信のない人達が
    自分を貶されたと思って報告者叩きしてるな

  6. 名無しさん : 2019/08/10 21:35:54 ID: .s.LWxm2

    偏食はたしかにないな、と思う。

    けど、これだけ他人のビジュアルについて言う自分はどれだけイケメンなのかきになる

  7. 名無しさん : 2019/08/10 21:37:05 ID: 3YF3Z//M

    たまに遊ぶ友達に偏食がすごい子いるけど毎回すごくストレスだよ。たま〜〜に会うからまだ我慢できる。でも彼女となると食事をする機会も多いと思よね。相当なストレス抱えてるのがすごくわかる。

  8. 名無しさん : 2019/08/10 21:42:35 ID: ajp65WzU

    モテない人同士の恋愛ってなんか悲しい…
    読んでて切なくなったわ
    恋人がいなくても誰も気にしないようになったらいいのにね

  9. 名無しさん : 2019/08/10 21:45:10 ID: iLFULIWU

    女の発達障害か、居るよね偶に

  10. 名無しさん : 2019/08/10 21:47:25 ID: M/NzOn76

    母親の服か…わざわざ書いてるから多分お洒落な服ではないんだろうね。
    母娘関係に問題ありそうな気がするから付き合いは遠慮したい。

  11. 名無しさん : 2019/08/10 21:48:27 ID: 0R4RV1WA

    偏食は嫌になるのは分かるけど、二重にしたらいいのにって何だよ
    彼女にそんな事言うやついるの?

  12. 名無しさん : 2019/08/10 21:50:58 ID: sBcp4m5U

    言うほど偏食か。スパイシーじゃない味付けで、冷蔵流通が発達してなかった頃のようななんでも火をよく通したやつならいいんでしょ。ウチの婆さんが食ってるのそんな感じ

  13. 名無しさん : 2019/08/10 21:51:10 ID: VWAjZRmA

    生もの、辛い物、チーズ、貝類がダメだけど
    野菜OK、肉は過熱済みならOK、魚は焼けば大丈夫、って
    まあ確かに好き嫌い多いとは思うけど、デートで悩むほどではないというか
    結構色々食えそうな気がするんだが…

  14. 名無しさん : 2019/08/10 21:51:49 ID: DGL5.EkU

    折式って何だろう

  15. 名無しさん : 2019/08/10 21:53:29 ID: DGL5.EkU

    ググったらわかった
    こんなんあるのかーおじさん初めて知ったわ

  16. 名無しさん : 2019/08/10 22:02:27 ID: 0R4RV1WA

    ブスで化粧上手くても結局中身よ
    明るいブスだからYouTubeにあげられるから好感持てる

  17. 名無しさん : 2019/08/10 22:03:30 ID: aUyfxghk

    折式ググった。大きなお世話じゃんw
    可愛くなったらもっといい男に行っちゃうよw

  18. 名無しさん : 2019/08/10 22:14:23 ID: yivsX/v.

    ブスでもなんでも情がわいたら付き合っていけそうなもんだけど
    そんだけ彼女に好き嫌いがあってそれがつらいんじゃしょうがない

  19. 名無しさん : 2019/08/10 22:47:43 ID: .ErC..CY

    アレルギーじゃなくてただの好き嫌い?食わず嫌い?
    食事の好みが合わないのって地味にキツイよね。
    可愛かったらまだ我慢できたのか?
    まだ引き返せるうちに別れたほうが互いのためなのかも。

  20. 名無しさん : 2019/08/10 22:58:04 ID: UhCplXfk

    同棲していて自分が料理を担当していたら切れ散らかすかもしれないが
    外食ならそこまで気にするほどとは思えない
    本音は後半でブスでやらせてくれないのが嫌なんだろ
    ただ練習でつきあったブスと別れたいじゃ叩かれるから偏食を理由にしただけ

  21. 名無しさん : 2019/08/10 23:02:40 ID: KPP5U0Hk

    容姿に関しては大きなお世話じゃと思うけど、偏食激しいのは本当に付き合い難しいよなぁ

  22. 名無しさん : 2019/08/10 23:15:15 ID: P2e5qhow

    理由はどうあれ合わないなら別れるのが普通だろ
    今後他に出会いがある保証はないがな

  23. 名無しさん : 2019/08/10 23:23:27 ID: Bt/y9xyc

    ランクは釣り合ってると思うけど
    このグダグダコメント見るだけでも、小綺麗な女の子とは付き合えなさそうな男だってわかる
    見た目にしろコミュ力にしろ、自分を見つめて欠点をカバーする努力が出来なければ伸びしろないし
    その辺の合計値が近い同士が結局くっつくよね

  24. 名無しさん : 2019/08/10 23:41:34 ID: xwyzT3mk

    食が合わないのは本当に辛いから別れた方がいい
    ただコイツもいかにもモテなさそうな言動がプンプンしてるから次がない自覚はあるんだね
    それでも妥協で付き合い続けるよりは別れた方がいい
    凄く優しい目で見れば、それぞれ伸びしろはあるんだから窮屈な思いに収まることないよ

  25. 名無しさん : 2019/08/11 00:08:57 ID: ILUpZjlk

    偏食の話では同情したがボロボロ出てくる他の不満は報告者の問題が大きい気がする
    こういう、自分のスペックが低いから妥協した恋愛してる人にありがちな
    一見卑屈なようで実は尊大な不満が見苦しい

  26. 名無しさん : 2019/08/11 01:00:45 ID: Q02aTTII

    ※13
    酷い偏食の人って、普通の人が大丈夫だろうと思っててもダメな事があるよ
    焼き魚はこっちの魚は良いけどあっちの魚はダメとか
    鶏肉の皮た豚の脂身が嫌だとか、この野菜は嫌とか、本当に面倒くさい人がいるよ

  27. 名無しさん : 2019/08/11 02:00:40 ID: 5xOKMT1k

    化粧しないからブスってそれは要するにもともとブスってことじゃないのか

  28. 名無しさん : 2019/08/11 02:13:31 ID: 1yYSg98o

    私も超絶偏食だが自分は嫌いなものでも旦那には作るけどな。
    外食の時も私が食べないものでも注文して旦那は食べてるし。
    魚介類全部ダメ(一部アレルギー)だけど回転すしにはよくいく。
    生ハム卵なんかは好きだしラーメンなんかもあって回転すし屋は好き。
    初めての彼女で気をつかいすぎてるんじゃないのかな?

  29. 名無しさん : 2019/08/11 02:50:44 ID: XCL63d0Y

    相手だってこれから変わるかもしれないのに、別れるのが怖くて何も言えないのが問題。
    自分のことしか考えてないし、相手そのものではなくて「彼女の居る俺」が大切なだけに見える。

  30. 名無しさん : 2019/08/11 09:55:20 ID: eIYk5iB2

    自分は偏食の彼女の為にアレコレ気遣うのに彼女は自分に対して気遣いしないのが不満なんでしょ
    男の人がそれ母親の服だと気付く位野暮ったいんだと思うし、メイクの事もドすっぴんの中で腫れぼったい一重が際立って見えるんじゃないかな
    「ありのままの私」が大事!彼氏にお弁当作ってあげるんだ~ルンルンて感じなのかな。ただ女友達いないみたいだから人や彼氏と会うときのTPOを学ぶ機会もなかったのかもね
    報告者もお試し~やらイッチョマエな事言ってるし自己中同士だと思うよ

  31. 名無しさん : 2019/08/11 12:43:27 ID: dJWYi/So

    学歴はいいのかもしれないけど、自称育ちの良さとやらを微塵も感じさせない言動がすごい

  32. 名無しさん : 2019/08/11 13:18:52 ID: 1ThHXpsU

    練習台なんだろさっさと切って次へ行け
    おらおら

  33. 名無しさん : 2019/08/11 17:40:27 ID: yWN0K9bA

    野菜と加熱肉魚食べられるならそんなに不便なさそうだけどな

  34. 名無しさん : 2019/08/11 19:36:01 ID: jeal5yMk

    きっと似合いのカップルなんだと思うよ、別れたら他にいないってのは。
    生涯独身でもいいって位に嫌なところがない限り、一緒にいれば良いと思うが。
    美人の彼女が欲しければ、車で送迎して金かけたデートに連れまわすべきだし、何事もそれに見合った対応がいるのよ。
    偏食だって、節約して貯蓄に繋がるからね。

    痣のある美人の話を思い出したわ。概ね良しと思えるなら、小さな瑕疵にこだわると、すべてを失うっていう。

  35. 名無しさん : 2019/08/11 19:38:56 ID: jeal5yMk

    楽しく良く食べるバカで美人で明るくて金使う底辺家庭出身の女と付き合えたって、絶対満足しないくせにな。
    こいつとは結婚は出来ない、就職も良いところに決めた前の彼女が良かった、って、言うくせにね。

  36. 名無しさん : 2019/08/12 11:36:27 ID: GUC4FncM

    メイクして二重にしてお洒落になった彼女と報告者じゃ釣り合わないんだよ
    今のダサダサ彼女がちょうど合ってるんだ
    彼女に綺麗になってほしいなら、まず自分の見た目スペックをあげないと彼女も頑張らないってのが何で分からないんだろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。