私は生まれながらに爪が薄くて母にジェルネイルやっていいか相談したら「色気づいちゃって」とバカにされた

2019年08月12日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
888 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)10:04:18 ID:7z.k5.L1
自分の母をクソだと思う話。

昔15年くらい前だったと思うが、「ジェルネイル」出始めた初期の初期の話。

私は生まれながらに爪(や肌)が薄く、
特に体調が悪かった期間の数週間~1ヶ月後の爪はペラペラで、
ジュースのプルトップは爪で引っ掛けられない、
ペコペコと爪が裏返って痛い(ゾワッとする不愉快感)をずっと持ち続けた。



肌も同じで、17歳くらいになって一連の現象からの経験で
『元々爪(皮膚)が薄い』『体調を崩すとその影響が出る』と自分で学習した。
でもかといってどうにかできるわけでもなく、
肌や髪・爪にいいと言われる食品を摂取する位だった。

ある時デパートの一角で「ジェルネイル」の体験のぼりが上がっていて目についた。
おしゃれのためが第一だが、「爪の薄い方にも」という文句に惹きつけられて、
パンフレットを貰って帰った。
その夜に母に相談し「爪が頑丈になるんだって!やってもいい?」と聞いたら
『なに色気づいちゃってぇ~』『男好き~』と下世話にバカにされた。
それまで爪の事で母に言うと「痛そ~」と心配してくれたし、
まさかそんな事を言われると思わなかった。
それを聞いてえ?とショックと同時にモヤモヤした感覚になり、
その時は何も言わずに終わらせてしまった。

それから時は経ち、自分でジェルネイルを施せるキットも市販され、
昔の様に薄い爪に悩まされる事は無くなった。
当時よくわからん台詞を吐いた母は実はバレはしなかったが浮気(不倫)をし、
後に分配された父の遺産を楽しく散財し、今は某大学教授の後妻に収まっている。
(浮気云々の話は父が亡くなって数年後に私が27歳過ぎたあたりで
武勇伝の様に自慢げに教えられた)

「浮気を疑う奴ほど自己紹介乙」と同じで、
『男の目を~』『男好き~』なんて発想言動になる人間は
本当に自己紹介乙なんだなと思う一件です。

889 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)10:23:58 ID:7z.k5.L1
それと同時に、女性がお洒落をする事に関して
「男の目を意識してる」「男はそういうのは好きじゃ無いのにわかってない」
とトンチンカンなこと言ってくる人間の頭はオスメス下ネタでいっぱいだな、
下世話なやつだなと思って間違いないです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/12 10:40:46 ID: 796.82Uo

    これも白雪姫の母症候群?になるのかな

  2. 名無しさん : 2019/08/12 10:53:01 ID: /X0ufZnQ

    爪弱いとかなければあらーそういう年頃なのねーってのもまだわかるけど
    元々爪弱い痛いと娘から聞をいててその感想はないわな

  3. 名無しさん : 2019/08/12 11:16:01 ID: hKMnavg.

    ジェルネイルはオフする時にヤスリで削って自爪も少しずつ薄くなってくるから
    普通の人でも途中でお休みしたりする位…薄い人には向いてない

  4. 名無しさん : 2019/08/12 11:17:40 ID: xziHXjSY

    そもそもジェルネイルって、元は報告者みたいな人向けの医療用なのにね
    それはそれとして、子供がオシャレしたがるのを嘲るような母親は最悪だ

  5. 名無しさん : 2019/08/12 11:23:21 ID: hMppKfUk

    これで遠慮なく母親を無縁仏にできるね!
    まあでも金持ちの後妻になってくれたなら手間がなさそうでよかったじゃん

  6. 名無しさん : 2019/08/12 11:31:44 ID: E22eQbLk

    で、その毒母とは縁切ってんの?

  7. 名無しさん : 2019/08/12 11:37:49 ID: oEONhB4Q

    爪が薄いのにジェルネイルさか逆効果なんだが

  8. 名無しさん : 2019/08/12 11:47:16 ID: rpewb6zU

    ※3※7
    いまのジェルネイル表面削らなくてもできるんですよ

  9. 名無しさん : 2019/08/12 11:49:20 ID: 05rSEkqk

    新しめのお店でやってるけど削られるし薄くなるよ
    まだ削る方が一般的なんじゃないの

  10. 名無しさん : 2019/08/12 11:59:05 ID: mnMXdtoI

    なんでいつもいつも爪薄い報告者の人ってジェルネイル一択なの
    栄養素調べたり透明マニキュア状の補修材調べたり色々あるよ

  11. 名無しさん : 2019/08/12 12:06:08 ID: 0G6jARfQ

    爪が薄いとかでなくても子供がお洒落に興味を持つ事を悪い事のように言ったり馬鹿にする親は駄目だ。
    相談されたのに嘲笑するのは毒親だ。

  12. 名無しさん : 2019/08/12 12:10:13 ID: F9s1pTOA

    米10
    (その人にとって)一番楽だから
    不便、不都合を解消するのにいくつか方法があるなら一番楽な方法を選ぶのは当然でしょ

  13. 名無しさん : 2019/08/12 12:12:19 ID: zI5joz7U

    パラジェルいいよね

  14. 名無しさん : 2019/08/12 13:12:43 ID: r6i/JT7k

    うちの母親も似たようなもんだったなー
    自分が地味で暗い青春しか送ってこなかったからって娘が夜遊びしたり着飾ったりしてるとやっかみがうざい
    大人になってくると余計にいろいろ理解出来てきて母親の中にある弱くて黒い感情が気持ち悪くて仕方がない

  15. 名無しさん : 2019/08/12 13:13:32 ID: Fq6D0/9Q

    15年前のジェルネイルって
    自爪ベコボコに削る悪名高いやつやん

  16. 名無しさん : 2019/08/12 14:01:07 ID: 5djInacM

    毒親は、子どもが自由意志を持つことならなんでも不快に感じるものなんだよね、なぜならそれが毒親だから
    交渉とか提案とか誠意とか全て無駄
    ちなみにうちは制服以外のスカートがターゲット
    だから!親元を離れると本当に最高です!!普通の人間生活してても誰にも文句言われません!!!以上です

  17. 名無しさん : 2019/08/12 14:22:20 ID: w9L37.IM

    15年前ww

  18. 名無しさん : 2019/08/12 14:25:29 ID: DLTRzO6o

    「色気づく」ってすごく嫌な言い方。大嫌い。まして娘に向けるとかあり得ないわ。

  19. 名無しさん : 2019/08/12 14:44:13 ID: ocO/BPz6

    娘のオンナの部分を敵視する母親の話をたまにインターネットで見掛けるけど、心の底から気持ち悪いと思う。わざとブラジャーを買い与えなかったりね。そういう母親も自分は棚にあげて不倫とかしているメスなんだろうな。

  20. 名無しさん : 2019/08/12 16:01:11 ID: /39zg0x6

    若い頃から色気があるとかフェロモンが出ているとか言われたけど自覚ないし困惑した
    結婚して30歳くらいの頃に職場の飲み会で女性の先輩に「色気づいているんじゃねーよ」って冗談交じりに言われて、いやもう色気づいていて当たり前ですやん…って脱力した

  21. 名無しさん : 2019/08/12 19:22:36 ID: rGD5wo32

    報告者みたいな特殊な事情がなくただのお洒落としてのネイルであっても、こんなこと言う親って気持ち悪いな

  22. 名無しさん : 2019/08/12 21:27:05 ID: 2fiE6Ncc

    自分の頭がそれでいっぱいだったから娘も同じだと思ったのか。
    不倫を自慢するとかヤバイな。教授に逃げられないといいね。
    下手すると報告者にすがりついてくるだろうから。

  23. 名無しさん : 2019/08/12 22:26:31 ID: /qJcsdF2

    母親からの呪い、みたいな言葉をを受けた女の人は多いと思う。

  24. 名無しさん : 2019/08/12 23:29:22 ID: 2swt8DbA

    母親から「その格好って物欲しそうに見える」と言われたことあるわ
    当時は正確な意味が分からなかったけど、ただ何か下世話な意味で馬鹿にされたんだってことは雰囲気で分かった
    言った方はもう忘れてるんだろうけど、いまだに思い出すとつらくて悲しくなる

  25. 名無しさん : 2019/08/13 00:00:29 ID: P3JcgqIc

    気色悪い母親だね

  26. 名無しさん : 2019/08/13 09:45:14 ID: EVWWWnuI

    私もすぐひっくり返る爪で苦労してるからジェルネイルで頑丈になるなら縋りたいよ
    ただ爪の弱い人は表面を整える時やネイルをオフする時にもダメージ受けちゃうから手が出せない
    栄養補給のクリームでマッサージしても効果ないし
    パッと見私の3倍くらい厚みのある爪を持つ母もこの悩みを全然理解してくれなかったけど、歳を取って手に力が入らなくなったら自分の丈夫で硬い爪を切るのに苦労してるよ

  27. 名無しさん : 2019/08/13 11:26:43 ID: 9Svjc/x.

    15年前だろうと何だろうと「爪の薄い方にも」というのぼりがあるというくだりが書かれてるのに
    爪を削る奴だろばっかり言ってる奴うっざいな、話のピントそこじゃねーだろ

  28. 名無しさん : 2019/08/13 15:50:01 ID: GBLFlimc

    娘がおしゃれするのを嫌う母親は
    娘を女としてライバル視して、
    娘が女として生きるのを性的に汚いと非難する
    こういう母親は間違いなく毒親
    こういう母親に育てられると娘は歪むし結婚できない女になる

  29. 名無しさん : 2019/08/14 01:01:19 ID: ffnEJLoM

    >>26
    栄養補給クリーム・・わかる。爪の根元に塗り込んで塗り込んで、何も変化起きずに辞めたわ。
    あったねー。「爪の薄い方にも」って書かれてるような奴は確か接着剤を使ってガッチリくっ付けちゃう奴だったと思う。医療系の奴がそうだった。早々に取れない欠けない奴。
    今は「付け外しができる」ようになった分、自爪に負担がかかるんだよね。
    報告者さんが毒母から解放されて自由に伸び伸びと過ごしてる事を祈る。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。