2019年08月12日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 340 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)17:43:06 ID:oY.zy.L1
- チェーンホテルの朝食コーナーで働いてる
よくある無料朝食つきのホテルで、
働く環境は決して悪くないしスタッフも落ち着いた人ばかり、
時給もそこそこ…ただ、メニューの着眼点がズレてる
|
|
- バイキング形式なんだけどパンと白ご飯(そしておかずに飲み物)じゃなく、
何かしらご飯に味付けや混ぜものをしたがる
しかもそれが混ぜご飯や炊き込みご飯じゃなくて
ピラフとかチキンライスとかチャーハンとか、
朝から食べるには気合が要るなって感じの米飯メニュー
特に連休やこの夏休みは子供さん連れてる方も多いしお年の方もいたりするから、
白いご飯はありませんか?の問い合わせが増えて増えて…
そんなに多彩なメニューを売りにしたいなら、
ご飯のお供をたくさん導入するとかでいいじゃんって毎回思う
しかもそういうお客さんはお盆絡みで連泊したりするわけで、
一日はよくても連続でピラフ!カレーチャーハン!チキンライス!はつらかろうし
メニューを起案してゴーサイン出してる本社の人は、
絶対連日食べるとかしたことはないんだろうな、
そもそも料理したことない人がメニュー開発してるんだろうなと思ってる - 341 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)17:49:26 ID:6c.zc.L1
- >>340
無料で朝から大量にメシを食わせたくない経営陣の方針とか無い?w - 342 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)17:54:40 ID:oY.zy.L1
- >>341
残念ながら提供して食べられなかったやつはオール廃棄、
廃棄も最低限は仕方ないけど出すぎると指導が入ったりするんだなこれが
パンとかおかずは極端に残るってことは稀なんだけど、
ピラフにチキンライスにチャーハンに(ry)は毎日キロ単位で廃棄だよ……
白ご飯なら塩気のお供があれば、そこまで嫌う人もいないと思うんだけどね - 343 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)18:14:27 ID:6c.zc.L1
- >>342
あらま。金も食糧ももったいなくて>>340じゃなくても気を揉むわ
なんていうか、マーケティングちゃんとしてなくて主観でメニュー決めてる感じなのね
誰かが数字的にデータ出して「年寄りの身になれ!」ってコメントつけて
目を覚まさせてくれるといいのにね - 344 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)18:18:16 ID:6c.zc.L1
- そして今きづいたけど
チキンライスはともかくピラフとチャーハンはもし具材が似たらほぼ被っちゃうんじゃないの?
なんか白飯ないのに味ご飯は同じようなモンばっかりがあるようなイメージね - 345 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)18:19:45 ID:FP.zy.L1
- >>340
メニュー開発者はジャンク舌のデブのオッサンなんだろうなあ…とイメージしてしまった
ジャンク舌のデブの人の中には「白米は味がなくて嫌い!」って人がいるから
まさに米と言えばピラフ!チャーハン!チキンライス!って感じの - 346 :名無しさん@おーぷん : 19/08/10(土)20:54:04 ID:bJ.44.L4
- >>340
訪日外国人が泊まるって想定している?
白いご飯とおかずで食べすすめることができない人が世界にはたくさんいるってテレビで言ってた。
でも、統計を取っているだろうし予約が日本人って分かっているはずなのに、
何も見てないんだろうね
中国人のお客がおおいホテルは朝食にお粥を加えたらさらに予約が増えて
ウハウハって何年も前、まだホテルの予約が取りやすい時代に聞いたよ - 357 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)07:24:53 ID:X3.hy.L1
- >>346
確かに、インバウンド関連の外国のゲストも来ることは来る
ただ現場感覚では、この人たち来るとかなりの人数がパンを食べるねって認識がある
(実際パンの提供数も跳ね上がる)
出張やらなんやらで何日か続けて泊まる日本人のゲストが半分以上いるんだから、
そこは大事にしたほうがいいんじゃないかと思うんだよね
クチコミにまで「白ご飯がないのが残念」て書かれてることがあるのになあ…
本社も引っ込みがつかなくなってるんだろうか - 360 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)11:30:26 ID:oa.dl.L4
- >>357
口コミじゃなくて、お客様アンケートで書いて欲しい案件ですね。
学生バイトで電話番してたとき、要望を社員に伝えても全く反映されなくて
どうしたら上層部に届くのか訊ねたら、
アンケートにお客の要望を記述するのが一番効くと言われました
それで、電話で要望を聞いた後、
「自分も伝える。でもアンケートなどで書いてもらうとより反映されますのでお願いします」
って伝えていた。
ほんとうに、現場の要望って響かないよね
|
コメント
どこのホテルかわかっちゃったw
ホテルOh蔵北海道?
海苔とか納豆とかパック物って結構いいよね、保存効くし
お好みオムレツ焼いてくれるコーナーもあるけど、長蛇の列で並ぶ気にならんw
結局いつも通りのサラダ・ベーコン・ソーセージ・スクランブルエッグ・・・
現場の要望→習慣に基づくもので必ずしも客要望と一致しない可能性あり
客のアンケ→一意見でしかないが確実に客の要望
わざわざ意見したのに無視された、というクレームに発展する場合がある
本当、年くってからは温かい白いご飯に味噌汁、梅干し沢庵で十分よ。
古米なんかは色が白くなくなるし
白いご飯は痛みが目に見えやすいし乾燥しやすい
まずい米でも味をつければごまかせる
無能なタイプほど考え無しに「いや、これで良いんだ」
以下隙在らば・・・
昔バイトしてた洋風居酒屋の店長がこれだった。
お客さんからこうして欲しいと要望があるのに何故か変えない。
本社の決済が必要とかではない。
例えばトイレの位置がわからない。表示を見やすくすれば良いだけなのに提案しても却下。
結果スタッフが案内しなければならず皆イライラ。
80年代だったけど態々本社重役の子供が留学先のアメリカからミュージックビデオを送ってくれてるのに画像だけ流して音楽は有線のどうでも良BGM。
お客さんたちが「音楽も聴きたい!」と言ってくるのに「いや、これで良いんだ」で有線。
当時は当然ネット等ないから洋楽のミュージックビデオなどなかなか見られない。マイケルがフィルコリンズがカルチャークラブがネーナがシンディーローパーがワムがその他もろもろが口パクしてて音楽は有線www
もうねアホかと。
使えないことで有名な店長で配置換えで度ッカニ飛ばされたらしい。
白米なら冷凍保存したものは味でバレちゃうからね。
毎朝必用人数分炊き立てを提供すればいいけどバイキングなら余っちゃうこともあるし足りなくなるリスクもある。よって冷凍による保存分が必要。ただ白米だと冷凍→レンチンで味の劣化が大きい為”味ご飯”による分量冷凍保管してるのだろう。こうしとけば朝食の出方見ながら随時提供数の調整が出来るからね。ただこれは白米を提供しないという理由にはならんけどな。白米は白米で一定数出せばいいのだから‥‥
※8
あーなるほど、劣化した白飯の誤魔化しメニューか
確かに、素の白飯は解凍した味だってバレちゃうもんな…
少量でも毎朝炊くしかないか
あとは味つき飯をおむすびにして出すとか、形返るようにして利用するしかないかな…
上がアホだと下は対応が大変だな。
冷凍白米を誤魔化すためかと一瞬思ったけど、やっっすいビジホでも朝食バイキングに白米出すホテルはいくらでもあるんだから予算の関係ではなく上層部の意向なんだろうな。
旅館の白飯につくだ煮や漬物、ご飯のお供がいっぱいある朝食大人気だったな
卵を使った何かを出してほしいなと切実に思ったときがあった
ソーセージとパンとサラダしかないところにとまったとき
このホテルの味付ご飯、大量廃棄してるんだよね?
白飯は炊きたてを毎回用意すると結構金と手間が掛かるから嫌っていう訳でもなさそう。
せめて味付ご飯の量減らして少しでも白飯置くようにしたらな。連日宿泊だと白飯無いのキツイ。
利用者の意見はもうとっくに耳に入ってて、それでも変えたくない部分なのかもしれんね。
味劣化対策だとしても、チキンライスとかよりはふつうに醤油ベースの炊き込みご飯とかにしたらいいのにね
外国人からすると朝から白米を食べる日本の朝食は重いと感じる人も多いようだし、本当に客の需要と本社の考えがズレてるんだね
調べてみたら結構いろんなホテルで、朝食ビュッフェに白米無いって意見が有った
某所の白米の無い朝食ビュッフェだと、和食の店が他に有って、(客単価が高い)そっちも利用してほしいから、ビュッフェじゃ差別化図って白米を提供してないってさ
朝からお好み焼きな広島のホテルの立場は一体
十数年前、小樽の旅館に友人たちと泊まった。火事で燃えてしまったが古びた旅館だが朝食のご飯がものすごく美味しかった。7~8品の小分けされたご飯の友とみそ汁と白米。
調理の人のこだわりブレンドで炊いたご飯がおいしい。ご飯と塩でもどんぶり一杯いけるくらい。
普通のお茶碗3杯お替りして4杯目は胃がやめとけって言うかもと思ってあきらめた。
宿の人が計算しておひつ一つ持ってきて、足りずに二つ目持ってきてさらに半分追加。
大人7人でどれだけ食ったんだ自分たちってくらい。コメ農家やってる友人が4人いてみんな旨いってびっくりしていたくらい。また、あの美味しいご飯が食べたいな~。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。