2019年08月14日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1528260764/
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.5
- 397 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)18:27:57 ID:HD1
- 膿家に嫁いで365日休み無くボロボロになるまで働かされた
化粧する暇も気力もお金もなくやつれ果て
姑には「アレは嫁ぐ時は化けてた、息子は騙された」と吹聴された
周りはそんな膿家なんかなくて、お嫁さんもみんな和気あいあい楽しそう
|
|
- 気が狂いそうだったが電話で助けを求めた母は「ガマンしなさい」
父はもともと「辛かったら帰ってこい」って言ってくれてたけど
結婚して2年後には亡くなってた
ある時近所の奥さんがこっそり旦那が浮気してるかもしれないと教えてくれた
農作業中だったけどほっぽりだして教えられたラ○ホに行った
旦那の車が停まってた
鍵が開いてたんで(旦那は地元ではいつもかけない)落ち着こうと乗り込んで待って、
戻ってきたらテンパって乗り込んだところで後部座席から持ってた鎌を首にまわした
女は後部座席に荷物を置こうとして悲鳴をあげて逃げてった
頭がグッチャグチャで支離滅裂で旦那に泣きわめいていたが、
女が呼んだのか近所の人が集まってきていろいろ説得された
結果、なんか両者から慰謝料たんまりと離婚でカタがついた - 398 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)18:29:03 ID:HD1
- 近所の奥さんから説得中に言われた、
「これからはお化粧もできるし美味しいものも食べれるし楽しいことができるから」
って言葉と、別の近所のおじさんから言われた
「こげな男のためにお務めなんぞもったいない、おとうが泣く」
って言葉だけ憶えてる
実家に戻ったけどすぐ家を出て、10年以上経ってから元旦那の消息を聞いたけど、
あの浮気相手の女はかなり年上の男性と結婚してたが離縁され、
慰謝料を勘弁するかわりに元旦那とくっつけられ、
元姑にいびられてある夜逃げて消えたんだと
元旦那は今も元姑とふたり暮らしてるそうだ
そんなヤバイ精神状態で人コロしかねなかった過去がスレタイ
あの辺りで膿家なんて言えたのは元旦那家と浮気相手の女の嫁ぎ先くらいだったから、
結婚する時はわからなかったけど、はやく膿家なんか消えて欲しい
あと駐在さん?が騒動の時にいて説得もしてたのに、
逮捕とかされなかったし事件とかにならなかったのが不思議だったけど、
ある意味膿家的な配慮?だったのかも
|
コメント
久々に農家系の話を読んだ
古き良き家庭板鬼女板系まとめサイトって感じがする
Q州地方の話かな?
あの地方の飲み屋とかで知らない人と一緒に酒を飲んじゃうと、「あれが兄弟の杯や!」って無理矢理ヤク◯の舎弟にさせられちゃうんだってね
夢なんだよ
夢だから逮捕されない
都会だって刃物ぐらいじゃ事件にならなかったりするものよ?
死傷者や薬とか出るならともかくねw
「あそこの嫁さんは苦労してる」っていうのはみんなわかってる
わかってるけど嫁に苦労させてる舅姑息子たちと絡みたくないから遠巻きに見てるだけ
離婚できて幸せだよこの報告者
貴重な労働力を手放したくなくて離婚に応じない婚家も少なくないんだから
けっきょくみんじふかいにゅうなんだから、
やりたいようにぶんなぐればいいのよ
農家がなくなったら誰が国産の野菜を生産するんだろ
ばかだな
農家と膿家は別物だよ
元姑に裁きは無しか…
ホテルが近所にあるんですか
実家ママンは離婚に反対しなかった?
※10
ホテルはむしろ農地の傍に多いです
少し小高い所に、木に隠すような乱立スポットが有ったり、市街地から離れた展望の良い公園の下の方の繁華街の外れに密集してたり、要は町中だと人に見られちゃうから、って言う人や、夜景を見に来た帰りにしっぽり、って言う人を狙って、田舎に建てたホテルが沢山
昭和の忘れ形見みたいなもんで、うちの近所は最近ガンガン取り潰されてるけど
※2
こえーよ
俺の知ってる農家は長野県川上村のレタス農家
12~2月は農作業できないから暇って言ってたな
川上村で近くの嬬恋村のキャベツ農家はヤバイって聞いたな
嬬恋村にバイトに行って逃げ出したのが川上村に流れてくるとか
川上村の農家が1日ダンボール300個出荷するのに対して嬬恋村は1000個らしい
しかもレタスは軽いけどキャベツは……
母親どうなった
東京の田舎でさえ、駐在さんは役に立たないよw
深夜に庭に入り込まれて逃げられた奴も捕まえられなかったし
次の日の昼間に巡回したとか報告されてもねw
深夜二時で昼の二時じゃないから。
親族にも駐在さんがいたけれど、奥さんが「何かあると110番する」
って言ってたから働いていたのは駐在さんではない警察官だなw
※2
それ、北九州とか福岡限定の話でしょ
日本人じゃない893がいる修羅の国限定の話だよ
※9
こきつかえる嫁はみんな逃げて
年取ってもずっと働かなくちゃいけなくて自分の介護をしてくれる人もいない程度かね
それよりも何の助けにもならなかったこの人の母親がどうなったのか知りたいわ
「こげな男の~」という表現から九州ですね。
そして鹿児島かな?と思った。
まあ、方言はフェイクかもしれないしなー。どこの田舎でもありそうな話よね。
旦那に非がありすぎたから、警察も単純に逮捕とせずにこの人を説得したんだと思う。
企業にもブラックとホワイトがあるように
いい農家と悪い農家があるんだろうね。
会社でも家族経営はやばいとこが多そう。
零細自営業なんかも休みなんて無いようなものだしね
コンビニオーナーだって当たり外れあるし
農家に限ったことじゃないわな
「ガマンしなさい」としか言わなかった実母を誰も責めてないのか。
そもそもが全体的な農家像ではなく特定個人宅の問題
365日忙しいのは専業地帯の酪農くらいで、いくら温暖な地域でも農閑期と農繁期はある。
嫁が年中忙しいのに旦那は昼間っからホテルにしけこむとか・・、他人に教えられなくても気づくだろ。
いくら田舎でも鎌を以って待ち伏せするなんてお笑い。話を盛りたいにしてもせめてカッターか包丁程度にしろよ。
街中のホテルで騒ぎが起きれば近隣の人も集まってくるだろうけれど、街から離れた所なら閑散とした農村地帯で人なんか集まってこない。
※21
それを農家と膿家と使い分けてるんよ
最近は膿家スレも流行らないから知らない人が多いのかも?
義母の趣味が嫁いびり
「亡くなってた」っていう表現が地味にこわい。
※12
場所にもよるけど、大抵田舎の農地近くは土地価格が安く、ホテルが建てやすいからねえ
過疎進んで人口減ると利益出にくいし、耐震工事とかかえって高くつくから壊すしかない
恋愛?見合い?
なんにしても頭が悪い女は不幸になるだけ。
これからも不幸が待ってるだけだよ。
子供がいなかったようで良かった。
置いてきても悔いが残りそうだし、連れて行ってもダンナに似てきたりしたら
それこそ神経に障るだろうし。
いつの話かわからんがクソ元ダンナから接触がないといいね。
「慰謝料たんまり」というテキトーな言葉選びよ
てんてー詰めが甘いよ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。