玄関マットの購入を考えているけどバスマットしかない。もうバスマットにしようかしら。一発でわかっちゃう?

2019年08月16日 09:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1564971075/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part125
821 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)19:53:17
玄関マットの購入を考えている
バスマットは結構あるのに、玄関マットは全然ないのよ、インテリア雑貨店
好きな雰囲気のところのがあるんだけどね

無印はネットで見たら台所のマットみたいなのよね~
玄関マットとバスマットの違いある?吸水性?もうバスマットにしようかしら
それとも、あら?バスマットですか?って一発でわかっちゃう?


822 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:06:54
玄関マット、ギャッベとかどうよ
ギャッベとかほんとの遊牧民が織ったやつは激高いけど
ニュージーランドのウール使ってインドで手織りされたやつは比較的安く買えるよ
大きさにもよるけど8000円~2、3万位で買える
手織りだし、全然本物のギャッベと変わんない感じだよ


>>822
奥様ー3000~4000円希望w


823 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:16:15
うちはオルビスかDHCかを買ったときに付いてきた玄関マット使ってる
質感は100均とかにある食器の水切りマットみたい

824 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:20:02
>>823
私もDHC使ってるけど、玄関マットなんてついてきたことはないわ
高額購入? 毛みたいなかんじじゃないタイプってことね?おまけかな?

825 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:21:40
>>824
じゃあオルビスだな。おまけで付いてきたのよ
毛じゃないよー

828 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:54:47
>>825
ありがとう
そういうタイプもあるのね。参考になったわ

829 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:00:23
>>828
うちなんて雑貨の福袋に入ってたヤツよ
こだわりナッシング~

830 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:27:18
そもそも玄関がないわ

831 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:29:46
>>830
どこから外出してるの?

832 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:30:52
>>831
箱入り娘なのよ

833 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:32:24
>>832
納得

834 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)21:37:05
消防署的なあれかも

837 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:25:30
830だけどごめんなさい
無いのは玄関マットです
玄関はありんす

838 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:26:43
ごめんありますのなちがい!

839 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:27:26
もうやだこのうんこタブレット
寝てきます

840 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:28:18
しっかり休むでありんす

842 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:29:30
ここで誤字る奥様は総じて訂正しようとして二次三次と被害が拡大していく気がするわ

843 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:29:31
mとnが隣り合ってるからか

845 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:30:25
焦るとますます間違うよね

846 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)22:30:41
もちつけ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/16 09:36:02 ID: euihXFWI

    カオスw

    キャベツと空目して、玄関先にどーんとキャベツが置いてあるの想像した!
    その後の水切りマットのレスだから、もう頭の中がサラダになった

  2. 名無しさん : 2019/08/16 09:36:48 ID: WE7dhYA2

    靴脱いで上がる日本式の家に玄関マットいらんやろ
    あれは靴の泥落としのために敷いてるんだ

  3. 名無しさん : 2019/08/16 09:39:08 ID: XH.gCUf.

    ネット検索すると希望価格帯がいっぱい出てくるけど実物を見たいのならFrancfrancやunicoに安めな商品があるよ
    お店が近くにあればいいんだけど
    あとはニトリやIKEAの小さ目なラグで探すとか

  4. 名無しさん : 2019/08/16 10:36:14 ID: cswzSKOM

    ありんすに全部もってかれたwww

  5. 名無しさん : 2019/08/16 10:36:33 ID: amFRsp1I

    流れが変わってくの大好きwwww

  6. 名無しさん : 2019/08/16 10:40:36 ID: VfnszoL2

    ほのぼのと流れが変わってかわゆすw

  7. 名無しさん : 2019/08/16 10:55:50 ID: .CI30Bhc

    掃除しにくいからマット敷いてないや…
    でもマット敷いた方がオシャレよね

  8. 名無しさん : 2019/08/16 11:11:55 ID: c3dLUMmA

    店屋になかなかない小物類は、セシールかディノスで解決してるな、うちは。

    打ち間違いはモンキーパンツこそ至高w

  9. 名無しさん : 2019/08/16 11:46:38 ID: 8vlxbwNU

    ホームセンターに、可愛いやつとかピアノのやつとか猫のやつとか
    たくさん売っているのにw
    小さいのなら3000円位だし。

  10. 名無しさん : 2019/08/16 11:54:31 ID: WHL.7b7E

    玄関マットもバスマットも手編みで作った
    自作なら好みの色柄サイズにできるから

  11. 名無しさん : 2019/08/16 11:58:23 ID: CxyHktug

    急な廓言葉w

  12. 名無しさん : 2019/08/16 12:05:49 ID: .tqV9Tm6

    うんこタブレットはちゃんと打てる不思議

  13. 名無しさん : 2019/08/16 12:10:29 ID: qWQHBV7o

    玄関マットはベルメゾンとかディノスにいっぱいある印象
    オリジナル商品タグがついてなかったら楽天で検索して値段を見比べるんだ

  14. 名無しさん : 2019/08/16 12:28:07 ID: uI6UWmow

    消防署的なアレってポールで降りてくるやつ浮かんだ私の頭

  15. 名無しさん : 2019/08/16 12:39:54 ID: iGEWP6CI

    フリックミスで流れ変わるの面白くて好きだ

  16. 名無しさん : 2019/08/16 13:05:57 ID: ncpKS9Iw

    玄関はないし廓の住人だしタブレットはうんこだし大変な人だな

  17. 名無しさん : 2019/08/16 13:07:29 ID: QFMbSFaU

    玄関マットといっても泥を落とす方じゃなくて上がった所に敷くやつかな?
    こどもの足ふきや、家に砂が上がらないかと敷いてる。
    うちはダイソーの300円のやつ。捲れない裏地で良い。安いし薄いしザブザブ洗ってる。

  18. 名無しさん : 2019/08/16 13:13:47 ID: UV541Gs.

    トルコあたりの織物で玄関マットのピッタリだ!
    と思ったらお値段が8万でびびったわ。なんであんな高いの。

  19. 名無しさん : 2019/08/16 14:13:01 ID: Vf6gU62I

    IKEAのバスマットを玄関マットとして置いてるよ
    無地の紺色だから意外としっくりくる

  20. 名無しさん : 2019/08/16 14:14:03 ID: PFJfqV1w

    823みたいに買えもしない、おまけでついてきたマットの話をする女って
    頭がおかしいと思う
    普段からこういう明後日の方向の返答しかしなくて
    まともな会話が成立しなさそう

  21. 名無しさん : 2019/08/16 15:01:17 ID: PXeTF.No

    花魁いて草

  22. 名無しさん : 2019/08/16 16:10:25 ID: Nts.Pd0w

    風水的には玄関マットあった方がいいとは言うね
    でも台所用との違いは分からん

  23. 名無しさん : 2019/08/16 16:23:08 ID: pXnpgbAM

    風水w

  24. 名無しさん : 2019/08/16 17:08:18 ID: Xp7uoy22

    楽しそうだな(こういうのが好き)

  25. 名無しさん : 2019/08/16 17:39:12 ID: 5bDDkIkI

    家具屋で普通に売ってないか?
    ネット環境あるならアマゾンとかで買えるやん

  26. 名無しさん : 2019/08/16 20:15:28 ID: bDSN2PYs

    こいつらいつからおいらんになったんだ…
    うちは使用目的で表示されたもので使ってないけど不都合はないかな
    べき!べき!ってうるさいのがあぶり出されて丁度いい感じ

  27. 名無しさん : 2019/08/16 21:59:40

    外玄関マットは使用目的による素材のチョイスのせいでどうしてもお高くなるのよね
    屋内用ならそれこそバスマットでも選べば超オシャレになるよね
    それなら上の人の様に自分で編むのも可愛いよねー

    ※23
    本物の風水って実は案外知恵の塊なのよ
    敷いた方が埃やゴミが入らないからそれを指して置いとけって事なんだろうね
    ただ原理を説明してもわかんない人も居るから、纏めてオカルトチックにしてるだけ
    言われてる事の本当の意味を、歴史も念頭に置いて考えるの楽しいよ!

  28. 名無しさん : 2019/08/16 22:28:17 ID: q1MZo3po

    花魁頑張れ!

  29. 名無しさん : 2019/08/17 00:31:05 ID: C0D.ltbo

    ぺったんぺったん

  30. 名無しさん : 2019/08/17 03:13:53 ID: IW53Curk

    玄関マットは、ホームセンターじゃなくて家具屋さんに行くと色々と選べる。
    バスマットは風呂上りの水分をとる目的だからタオルやパイル生地だけど、
    玄関マットは泥や埃をとる目的だから、そもそも造り方も材料も違うし、
    玄関の内側(形式的なもの)か、外側(靴底の泥)に置くのかによって別物になる。

    まぁ、バスマットを考えるくらいだから玄関内のことだろうと思うけど
    それがスルーされるのは20代半ばまでの初々しい新婚さんだけだと思う。
    30代でバスマットを玄関に敷いてたら、誰も何も言わないけれど
    「可哀想な生活レベルの人」認定されると思う。

  31. 名無しさん : 2019/08/17 08:25:25 ID: ncpKS9Iw

    ※30
    えー人が玄関に何敷いてようが個人の自由だと思うし
    その程度で相手を侮ったりしないけど…

  32. 名無しさん : 2019/08/17 10:23:01 ID: Gsz33Z0o

    和んだでありんす。

  33. 名無しさん : 2019/08/17 10:26:14 ID: C4QnW.OU

    よく考えたら室内の玄関マットって不要な気がする。
    当たり前のように置いていたけど、洗濯機使えないし、ホコリたまるし、いらないかなぁ
    玄関、腰掛けられるくらい段差あるからそうそうホコリ入ってこないし、こまめにウエットタイプのシートで拭く方が綺麗な気がする。
    来客のスリッパ置く目安くらい?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。