母が父方の祖母宅にお盆参りしてる。あそこに行く度に、結婚を後悔してる旨のLINEが届く

2019年08月16日 10:35

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1425271790/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう
587 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:04:47 ID:Sic
長い上にレベルが足りないから消費します、ごめんなさい

母が父方の祖母宅にお盆参りしてる。
あそこに行く度に、結婚を後悔してる旨のLINEが届く。
もうそこに関しては諦めてる。いつでも何言ってもデモデモダッテだから。
ただ、今回添付されてきた写真には流石に突っ込まざるを得なかった。


588 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:05:05 ID:Sic
祖母の自宅でツバメの巣が3つ、それも室内に発見されたらしい。写真も届いた。
どうも様子を見るに飼育している様子だった。

流石にそれは鳥獣保護法違反だから、通報したほうがいいと伝えた。
しかも、その祖母の自宅の名義は私の父母。
なにかあったときに責任を取らなきゃいけないのは父母。その旨も伝えた。

589 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:05:22 ID:Sic
そしたら「アンタに言わなきゃ良かった、
面倒ごとに巻き込まれたくないのに、そんなこと言うなんて」って言われた。
「通報なんてするな!もう関わるな!」とも。

590 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:05:45 ID:Sic
じゃあそんなLINE送ってくんなよ。
私に聞いたらそう言うしかないに決まってんだろ。法学部卒としてはさ。
別に資格がある訳じゃないけど、そう言うこと学んでる以上、
犯罪幇助なんてしたくないじゃん。

591 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:06:06 ID:Sic
そしたら「アンタは頭が固くて冷たい、厳しすぎる」んだって。

もう放っておくしかないのかな。
この状況で通報したら絶対逆ギレかまして私の家に凸してくるのが目に見えてる。
そんな馬鹿な身内のことに旦那を巻き込みたくない。

592 :名無しさん@おーぷん : 19/08/13(火)20:06:26 ID:Sic
毒母で毒父で毒祖母って分かってるし、ウチが毒家族なのは、それは変えようがないけど、
全てにおいて愛情深くて優しくて誠実な義母義父、義祖母、義祖父と比較すると
悲しさが押し寄せてくる。
それでも常識人な義父母に免じて連絡手段残してるのに、コレ。
もう疲れた。

スレ消費ごめんなさい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/16 10:41:30 ID: SmEyCnd2

    かまいすぎ
    愚痴に付き合うな

  2. 名無しさん : 2019/08/16 10:42:18 ID: mf4z7izo

    出掛けた隙に取り壊して更地にしちゃえ

  3. 名無しさん : 2019/08/16 10:49:57 ID: DO/oovaQ

    ツバメが屋内に巣を作るのは稀にあること
    昔はツバメ用の出入り口を作る農家もあった
    屋内に巣があるだけでは、飼育にはならないのだが……

  4. 名無しさん : 2019/08/16 10:50:59 ID: UhB8WtQ2

    屋内にツバメの巣?糞はどうなってるの?

  5. 名無しさん : 2019/08/16 10:55:49 ID: 9iQkT7ig

    捕獲して飼ってるわけでもあるまいに、鳥獣保護法違反に該当するの?
    メジロを飼って鳴き比べをやってるとかならともかく、グレーというよりホワイトそうだから適当に話を合わせてお茶を流せばいいんじゃないの。報告者も相当めんどくさそう。

  6. 名無しさん : 2019/08/16 10:56:41 ID: EZy1zSDY

    田舎って家の中にツバメが巣を作ることあるじゃん、この人何が何でも文句つけたくなっておかしくなってるよね。

  7. 名無しさん : 2019/08/16 10:56:44 ID: GB.RfR3k

    鳥かごにいれてないならツバメがたまたま家の中に巣をつくっちゃいましたーですみそうだが。

  8. 名無しさん : 2019/08/16 10:57:41 ID: 9iQkT7ig

    あー見逃してた。飼育してるのか。
    なら釘は刺しておかないとね…でも飼ってるってどこで見分けるんだろう?
    屋内にツバメの巣があって餌をたまにやるとかなら、飼ってるとは言わないと思うけど…

  9. 名無しさん : 2019/08/16 11:04:08 ID: DO/oovaQ

    ※4
    巣の下に新聞紙を敷くなどして、普通に清掃するのでは?
    昔の農家で土間なら、畳より楽だったとは聞きますが

    ツバメは越冬できないでしょうから、飼育というのはカンチガイでは?
    巣から落ちてしまった雛を飼育するくらいだと思います

  10. 名無しさん : 2019/08/16 11:10:19 ID: 0VkMbPkM

    お母さん的には「ほらツバメだよ〜」とほのぼのした気持ちで写真送ったら
    「法律違反!通報!通報!」って返事送ってくる子供にはドン引きだろうなあ。
    このエピソード書くよりお母さんの結婚後悔してる理由が何かを書いた方が受けが良かったんでは…

  11. 名無しさん : 2019/08/16 11:12:23 ID: zRmSxXtA

    もうLINEの返事を固定しろや
    「はーさよか」で
    そのうち送ってこなくなるわ

    相手してっからカマってババがつけあがるんだろがよ


    つか※でも勘違いクンがわらわら湧いてるが、田舎の家で中にツバメが巣を作るなんてザラになることだぞ
    飼育でもなんでもないわ

  12. 名無しさん : 2019/08/16 11:16:34 ID: v69y3SAk

    民家や駅にツバメが巣を作るなんてよくあることですが、
    せいぜい地面に落ちた糞を掃除する以外、
    人がやることはないですね。

  13. 名無しさん : 2019/08/16 11:29:24 ID: 3rS.3qVA

    親も親なら子も子
    どっちも病院行ったらいいと思うわ

  14. 名無しさん : 2019/08/16 11:29:39 ID: BM/tw5gU

    体力使うなぁ。やれることと言ったらその機会を減らす位しかないか。

  15. 名無しさん : 2019/08/16 11:34:53 ID: XPmxb3vs

    ちょっと前にツバメが家の中に巣を作ってる家が紹介?されてたね
    ツバメのために窓開けっ放しで、気づいたら拭いてるらしいけど糞尿を家の中で垂れ流し

  16. 名無しさん : 2019/08/16 11:38:30 ID: qUIXNOhw

    もう総ツッコミされてますが
    問題になるのは、燕の巣を「撤去する行為」は
    「第八条 鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等(採取又は損傷をいう。以下同じ。)をしてはならない。」
    雛や卵を採ったり傷めたりしたことになる場合がある
    という話ですよね

    巣が屋内にあるなら待ってやれというのが法の趣旨でしょう

    でたらめすぎるのに、通報とか幇助とか、法学部っぽい設定に憧れがあるのかな
    毒親に対して真面目に育った自分というテーマなら、素直に語ればいいのに

  17. 名無しさん : 2019/08/16 11:44:10 ID: q9LZis8c

    家の中にツバメが巣をかけるのは、田舎の大きな家なんかじゃ結構あることじゃん
    それを見守ってるだけなら、飼育してることにゃならねーよ
    勝手に入ってきて勝手に巣作りしたんだろうに。わざわざ捕まえてきたわけでもあるまいし
    報告者もなんだかちょっと変だね

  18. 名無しさん : 2019/08/16 11:49:20 ID: K8CceVc6

    「飼育しているのではなくて保護しているのです!」で押し通せw
    野生動物は「保護している」

  19. 名無しさん : 2019/08/16 11:50:04 ID: olKnxtMU

    家にツバメが来たよ→法律違反!通報!の流れがキツすぎて
    前提の結婚後悔デモデモとかもこの人の超絶解釈なんじゃないか?と疑う
    ちょっと愚痴→これからすぐ離婚!今縁切りしなさい!みたいな

  20. 名無しさん : 2019/08/16 12:02:28 ID: igibkaDQ

    最近のF欄大では、なんでもかんでも毒認定のお子ちゃまが法律やるのねぇ
    こういうのに資格は取らせないよう、そこだけは徹底していただきたい

  21. 名無しさん : 2019/08/16 12:26:55 ID: RvSfa7U6

    ※19

    だよなぁ。
    コイツの方がおかしいんだろうなぁとしか思えないわ。

  22. 名無しさん : 2019/08/16 12:45:36 ID: HpXNrfFA

    母親はツバメの巣できてたよーってほのぼのした気持ちで送ったのに報告者が法律違反!通報!って発狂してきたから嫌になってんじゃねーの
    屋内に巣があるってだけで餌付けしてるとかも書いてないし何故それで法に触れるのかわからん
    法学部かなんか知らんけど親子の会話で不要に噛み付かれたら嫌にもなるだろ

  23. 名無しさん : 2019/08/16 12:46:02 ID: SC1bpLMs

    鳥獣保護法やる法学部ってかなりレアだぞ
    一般人と同じ知識しかないわ
    法実務と全く関係ない仕事してるって分かるな

  24. 名無しさん : 2019/08/16 13:11:34 ID: eH6E0946

    四方が開けっ放しでツバメの巣がいくつも有るお店がニュースで放送されてたな
    田舎の土間とかならよくある話だよね

  25. 名無しさん : 2019/08/16 13:51:38 ID: /luwmN66

    頭おかしくて草
    毒とか言うのも怪しいもんだわ

  26. 名無しさん : 2019/08/16 14:09:43 ID: VNTaPRgc

    軒下にツバメが巣をつくるとご近所中で見に行ってニコニコするのが普通だったから
    報告者のイライラに驚いたわ
    ツバメの巣作りも知らないなんてこの国は大丈夫か心配になるな
    ネットだけ見てるとこういう子に育つのかな

  27. 名無しさん : 2019/08/16 15:09:01 ID: b3vdVJ6w

    ※16
    フン害がひどいから壊してる人多いけどね
    喘息持ちとかお年寄りがいる家は悠長な事言ってられないよ

  28. 名無しさん : 2019/08/16 15:18:36 ID: mf4z7izo

    結婚後悔してるLINEのスクショやプリントアウトを祖父母や父親に送り付けたらいいよ

  29. 名無しさん : 2019/08/16 15:47:04 ID: TZQUNJJg

    法学部卒業しといて資格ないって何しに行ってたんだろう

  30. 名無しさん : 2019/08/16 16:07:24 ID: FMnkI5NY

    この報告者の方が付き合いきれんのだが

  31. 名無しさん : 2019/08/16 17:00:01 ID: Vdy/kstk

    自分の血縁が全部毒、バメも毒、じゃあ自分一人ちがうのもヘンだと思わないのか
    「常識人な義父母に免じて」と、たぶん裕福な義家族から非常識認定されないように付合ってやっているという上から目線はやっぱり毒じゃん

  32. 名無しさん : 2019/08/16 19:05:03 ID: 5N0OTjFM

    資格も無い法学部卒なんて文系のその他大勢のくせに、聞きかじった法律を語るのが滑稽すぎる。

  33. 名無しさん : 2019/08/16 21:51:10

    タイトル見て一瞬ホラーかと思った

  34. 名無しさん : 2019/08/16 23:14:37 ID: Iuz.Ope.

    祖母宅の玄関内に毎年ツバメが来るわ
    日中は玄関細く開けはなして、夜は閉めるけど廊下に念のため簡易カーテンかけて寝てるらしい
    田舎あるあるだし、ただのほっこりメールじゃないのかなぁ

  35. 名無しさん : 2019/08/17 00:48:37 ID: 79qQWq42

    法学部www

  36. 名無しさん : 2019/09/17 05:00:33 ID: 3.CjJAvs

    こういう人ってなんでいい年していつまでもバカ構ってんだろ
    自活能力ある人ってもれなくゴミ飼ってる
    自分から関わっては解決する気ない愚痴言ってくる

  37. 名無しさん : 2019/09/17 05:47:05 ID: 3.CjJAvs

    こういう人ってなんでいい年していつまでもバカ構ってんだろ
    自活能力ある人ってもれなくゴミ飼ってる
    自分から関わっては解決する気ない愚痴言ってくる

  38. 名無しさん : 2019/09/17 05:58:29 ID: 3.CjJAvs

    こういう人ってなんでいい年していつまでもバカ構ってんだろ
    自活能力ある人ってもれなくゴミ飼ってる
    自分から関わっては解決する気ない愚痴言ってくる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。