2019年08月16日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
何を書いても構いませんので@生活板78
- 240 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)01:42:42 ID:RR.c1.L1
- 職場の先輩&後輩カップルが挙式予定。
二人の上司である私の夫が声を掛けられている。
夫や他に誘われた同僚はあまり行きたくないようだが、
状況次第では参加せざるをえないかな…という感じ。
- その先輩と私はお互い独身期に一時期遊び遊ばれ、
後輩とくっついて私が病む…という事が起きている。
今は幸せだけれど、夫もその件は知っている。
だから「個人的感情としては参加して欲しくない」という気持ちを夫に伝えた。
夫もそこは理解してくれている。
でもまた私の過去感情は別として、
挙式予定時期は子どもが生まれて首が座るか座らないかくらいだから
そばにいてほしいし、ましてや先輩達は夫の注意を聞かない時があるし、
そんな事もある中で私達が貰ったお祝い以上のお金を出して
出席しなきゃいけないのがモヤモヤするし…
それでお金回収が目的かなと邪推する自分が嫌だし…
どうにか欠席にならないかなぁ… - 241 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)04:17:08 ID:je.re.L1
- 用事があるからって欠席でいいんじゃないの?
- 243 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)08:11:06 ID:hV.n2.L1
- >>240
呼べる神経がわからない
ある意味お似合いの二人だね - 247 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)13:54:03 ID:RR.c1.L1
- >>243
一応、結婚式に職場の上司を呼ぶ、というのには夫は正しく当てはまるし、
そういう意味では間違いではないんだけど…。
小さい部署だから呼べるの夫しかいないし、
だから自分の気持ち(?)だけで安易に欠席できないのがネック - 248 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)14:21:54 ID:Cw.la.L7
- 子供が産まれたばかりで不安定だから祝電打って終わりでいいよ
- 250 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)14:42:59 ID:DK.vj.L1
- >>240,247
そういう経緯なら別に欠席でいいんじゃないの
子供いるなら余計にそうだよ、いい人ぶろうとするのはやめたほうがいい
全方位にいい人ぶって、アタシが我慢すれば、という姿勢はさ、そのまま子供にもやらかすよ
アタシが我慢すれば、はいつかこの子が我慢すれば、になっていく
子供が大事ならなおのこと、きっぱり欠席で問題ない
理由はちゃんとあるじゃない、過去のいきさつがあるからお断りしますでいいじゃない
何を大事にするか、優先順位間違えちゃだめよ - 251 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)15:37:03 ID:hV.n2.L1
- >>247
同僚も行きたくないってどんだけ嫌われてんだ
この際はっきり意思表示すればいいよ
上司も同僚も来ないとなれば親も察するだろうね - 253 :240,247 : 19/08/14(水)16:12:44 ID:RR.c1.L1
- 過去の事情を知っているのは夫しかいないし、
何より先輩は「俺は悪くない。過去の事は引き摺るな!」と思ってる人なので(笑)
もう諦めています。今バラしたとして夫にしっぺ返しが来るのが1番辛いですし。
同僚が出るのであれば上司として顔を立てるのが当然でやむを得なし、と思っています。
もちろん最優先で子どもの事もありますし、同僚が出ないのであれば
欠席になると思いますけどね。挙式はまだまだ先なので、慎重に様子見します。
欠席になれ~!!!!!
コメント
釣堀かよっという感想が浮かんだ。
よくもまあそんな狭いコミュニティ(会社だけど)で引っ付いた別れたなんてやってられるもんだよ。
下半身兄弟姉妹ばっかで気持ち悪
超くだらなさすぎて笑ってしまった
首座るのって2ヶ月とか3ヶ月くらい?
出産して間もないならまだしも、生後2ヶ月とか3ヶ月くらいの赤ちゃんを引き合いに出して欠席…ってのは苦しくない?
法事にしとけ。
これだから社内恋愛は
部下が遊んで捨てた女が妻って…
安い女で、夫が気の毒
うだうだ言ってるだけだから、ダメなんだろ
辺境の地じゃあるまいし、どいつもこいつもそんな近場で済ますなよ…
それに遊び遊ばれならお互い様だろ
更に赤子を言い訳に出すって馬鹿なのかな
出席の数時間すら耐えられないなら、赤子の首が座るまで旦那は働きにも行けないじゃん
登場人物全員が近場で済ましてる人ばかりで正直気持ち悪い
遊び遊ばれってなんや
普通に付き合ってたけど乗り換えられただけの話やん
意味が分からない。
一方的に良いようにされて捨てられたわけじゃなくて、お互い(少々不誠実でも)大人の関係を楽しんだって事だよね?遊び遊ばれ、って。
しかも本人が列席じゃなくて旦那のみ招待されてるんだよね?普通に送り出すけど。
小さい部署なのに兄弟姉妹がいっぱいいるのかなー
こわいわー
※10
付き合ってなかったんでしょ
セ◯レ以上恋人未満みたいなおいしいとこどりの関係
※10
付き合ってなかったんでしょ
セ◯レ以上恋人未満みたいなおいしいとこどりの関係
早めにわかっていれば
親戚の結婚式に返事しちゃった、で良かったのに
ヤリ捨てされたあと、その男の上司と結婚したんでしょ。
多頭飼いハムスターみたいな節操なしでワロタ
むしろ同僚が欠席なら出席せざるを得ないのかと
なんかよくわからん状況だな
旦那だけ出てもらえばいいじゃん
ご祝儀は仕方ないし1人分だけ出しゃいい
子供産まれたばかりなら欠席しても変じゃないしさ
会社の上司なら出るのは仕方ないんだからそこは諦めろとしか言えない
遊び遊ばれってすごい気持ち悪い。
結局自分も本気じゃなかったのに、人のものになった途端に病むだとか被害妄想激しすぎ。
股のゆるい母親から産まれる子供も、また似たような人生辿るんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。