2019年08月16日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 442 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)12:39:09 ID:7E.di.L3
- 職場の男性陣が無愛想すぎて困ってる
基本的に無表情で声音も平坦だから、お客様からご指摘をちょくちょくいただくので、
改善したいけど本人達に正す気がないのが痛い
- 朝礼の際に時間をもらって筋肉トレーニングを教えても、
真面目に取り組むのは女性社員のみ
肝心の男性社員はただお箸を加えて無表情で口角だけ上げてる怖い
なのでますます女性社員らの笑顔が柔らかくなり、
男性社員らは固い表情で応対するという悪循環に陥ってる
休憩時間に話しかけると自然な笑顔を見せてくれんだよ
なんでその笑顔をお客様に向けることができないんだ
注意しようにも対象を男性に絞ってしまうと反感買うし、下手したらセクハラだし、
だからといって全体に向けて指摘すると、
何故か「俺は関係ない」となるらしく、全く彼らには響かない
頼むから愛想よくしてくれ
今年の人員異動で女性社員が減ったから、今店には女性が4人しかいないんだ
残る15人は全て男性
にこにこしてる4人と無表情な15人じゃ、店のイメージがどうなるかは分かるだろうに
アンケートでも名指しで無表情さを指摘されているのに
危機感を持たない男性陣の気が知れない
どう言えばにこやかに振る舞ってくれるんだろうか
真面目な顔はクレーム処理の時だけにしてくれ… - 443 :442 : 19/08/14(水)12:50:50 ID:7E.di.L3
- 長々と申し訳ないけどもう少し吐き出させてほしい
本当に笑顔って大事なんだよ
営業成績がいい人ってワンツー揃って女性社員なんだよね
で、お客様も彼女達を指名するようになって、個人プレーが目立ってきてる
これって店に客がついてるわけじゃなくて、個人に客がついている状態だから、
最悪彼女らが他店に異動になったら一緒にいなくなってしまう
「あ、〇〇さんいないの?なら次からA店に行くわ」ってな具合に
頼むから笑ってくれ
接遇担当のチーフも青筋立ててるぞ、いい加減にしろって
研修ダリィとか言ってる場合じゃない
貴重な就業時間を削って研修に当ててるのはおまえらが原因だぞ - 444 :名無しさん@おーぷん : 19/08/14(水)14:46:05 ID:DK.vj.L1
- >対象を男性に絞ってしまうと反感買う
意味がわからん、事実問題出てるのは男性陣なのに何を言ってるのか
愛想よくするのもスキルの一種だよ、仕事として理解させなきゃ
個人面談やって指導したっていい
正直、一人二人ではなく男性陣の大半がそんな状況なら上が無能すぎるわ・・・
管理できてないじゃん
コメント
パワハラと管理・指導を混同する無能
これは報告者が…
性別で絞らずに個人を名指しで指摘と指導するのは?
本文読むと男性スタッフ全員が無愛想っぽいけど。
報告者が書いてる通り客って店じゃなくて人に付くから、優秀な人やお気に入りの店員が居なくなったら店に来なくなるよ。
そのお客様の声って本人に知らせてないのかな。
ブアイソな男ばっかり置いてる店って何の店だよ
車のディーラーだったらウザいレベルで愛想ふりまいてくるしな
携帯屋か?
そんなのを15人も採用して一店舗に集めてる人事をまずどうにかしろよ
性別とか言いたくないなら「お客様からクレーム来た人だけ集めた追加研修」で男だけ集めて改善するまで毎日講習、クレームの度に呼び出しで○子さんを見習ってとしつこく言うしかないんじゃない?
あと女子社員と露骨に待遇変えるとか
指名貰う人とクレーム貰う人は待遇違っていいと思うんだ
自閉の性質そのものは誰にでもあるけど、それがグレーやブラックに近くなるほどメタ認知が弱くなって自分に置き換えて考えるの苦手になるから、主語を全体まで広くしちゃうと自分に言われてるって気づけない可能性あがるぞ
自分を取り巻く状況から説明したほうがいいと思うよ
客商売で不愛想は致命傷
客商売は愛嬌で決まる
下手したらセクハラってあほかよ
実際無愛想な店員がいたらもうそれだけで別の店に行こうって思うし、もっと危機感持って早急に対応した方が良いかと
・客商売なのになんでそんな不愛想な奴らを採用してんの?営業に向いてる人材取るとかできないわけ?
・ちゃんと教育できてる?インセンティブとか無いの?
・同僚を「敵視」するとますます言う事聞かなくなるよ?相手が何で言う事聞かないか分かってる?
人事が無能すぎ
アスペを営業に15人雇って営業成績上がる訳ないだろ
※7
アスペについてはその通りなんだが
アスペにいくら接客を教え込もうが無駄だし絶対に接客が上手くならない
普通の人間とのコミュニケーションすら生まれつきまともに取れないし、一生学習出来ない障害がアスペだから
いくら頑張っても客から嫌われる方向にしかいかないし
誤魔化そうとしてもふとした言動で背筋が氷るような発言をやってのけるから二度と客は来なくなる
アスペは全員接客業務から外すしか無いし
そんなのを営業で雇った奴が馬鹿
なんで笑顔すら作れないようなガチアスペばかり雇ったのか
※12
まともな人が採用出来ないレベルの低い会社なんでしょ
今店舗のコンサルみたいな仕事してるんだけど、本当に酷いところは酷い
もし15人全員がアスペなら
それを採用してしかも同じ職場に固めて置くとか
採用・人事全員クビにした方がいい
実際はそうじゃないと思うがね
下手すればセクハラってそんなわけあるかい
男だけ笑顔になれない理由がその職場にあるとしか思えんのだが
個人に責任を求めずに改めて職場の環境を洗い出したほうがいいんじゃないか
ただの愚痴ってより業務改善の話だから
正論じみたことをネットに吐き出してる時点で風通しの悪そうな会社だなって思う
それは社内でしっかり言うべき事であってこんなもんネットに吐き出してどうすんのよ
書き込んだ本人は自分個人の愚痴か何かと思ってるようだけど
大丈夫かこの職場
チーフもチーフだよ何してんだお前
そこは質が悪いまま十数年、二十数年と来たのだろうか…?
昔やってた接客バイトで「男の人は無愛想になる傾向があるからうちら女性陣が頑張って笑顔でいこうね!」って女性の先輩に言われたの思い出した
いやそこは男性陣に改善するよう言うべきじゃないのかと
男でもコミュ力あるやつは気さくで常にニコニコしてるよ
そしてアスペ男に人間とのコミュニケーションは無理だから
あいつらはカブトムシに相撲取らせるぐらいしか出来ない
接客職にアスペ15人配置するとか自〇願望の企業なのかもしれんが
もし本当にそうなら潰れるしかないんじゃね?
ハイハイ女性は優秀女性は優秀
※17
報告者がマナーを業務じゃなく個人の気持ちの範疇だと思ってるから男連中の意識も変わらないんだろうな
マナー講師を雇って業務時間を使ってマナー研修会を開くくらいしないと改善しないと思う
男性ほぼ全員がそうだってのは個人の問題じゃなくて組織側の問題だよ…
※21
最後の一文ハチャメチャに笑ったわ
もしかして上司が女性だから、言うこと聞かない?
感情労働って疲れるし精神削られるからな
愛想良くしなくてもいい環境や文化形成済み(ペナルティや愛想良くするインセンティブが無い)なら
しないほうが健康的
まぁ愛想良くするのが好きとか全くMP使わないタイプの人ならそれでもやると思うけど
※23
ここらへんが正解なのかもねえ
いい大人なのに男子~全員プンスカすねちゃって飲み会で
「今日も嫌がらせしてやったぜえ~ん」ってフンガフンガしてる可能性
赤信号 皆んなで渡れば怖くない的に 男性全員が一致団結して、無愛想にしてるなら
気の弱そうな人を狙って 親切にしたり優しくして 取り込んでみたら?
バランスが崩れて 内輪揉めでもしてくれたら 切り崩しの好機にw
※30
仕事出来なそうな人の物の考え方だね
個人のメールボックスはないの?
そこに注意喚起する書類入れて個別に面談するしかないだろ
私は若いころに、相手の話を真剣に聞いているときほど、無表情になり、あいづちができなかった。
そのために先生や先輩から「話を聞いていない」と何度も怒られた。
だから相手が話しているときに、意識して表情を作り、あいづちを打つタイミングだけを懸命に探るようになった。
もちろんそんなことをしていると、相手の話の内容などまったく理解できないし、記憶もできない。
でも「ちゃんと話を聞くようになった」と言われたから、男性社員にもそうするように言えばいいよ。
スマイル 500円/時 ってホワイトボードに書いておけばいいんじゃね?
オスが女の上司に嫌がらせしてるんでしょ
昔平日の暇そうな時間にフードコートでうどん食べようとしたら店員がいなくてしばらくしたら戻ってきますって紙が貼ってあった。だから帰ろうとしたら清掃してるおばちゃんにすぐ帰ってくるからそこで待っていてねーって一方的に捲し立てられて押し切られた。しばらく待ったけどやはり来なかったし人込みが酷くて我慢ならなかったからすっと帰ろうとしたらモールからでる所にばったりおばちゃんに出会って買えた?よかったねー。え?まだこない?と言われて疲れたから時間も無いからもういいですと言って帰ろうとしたら笑顔で2-3回引き留められたけどあんなに汚い笑顔を見たのは始めてだ。笑顔と呼んでいいのかすら疑問。おばちゃん自体を叩くつもりはないけど店員や社員は客を無理に引き留めるのもそこまで無理して笑顔をする必要も無いと思う。
接客で感じのいい男性店員って少ないよね
年取ってたり逆に若い男性の店員は自分の方が客のような態度の輩もいる
なんていうか男なのに接客って余り社会的ステータスの低い仕事をしてることに
不満があるんだろうなって感じてる
こんな仕事(でもそんな仕事にしか就けない自分の能力は棚上げして)真面目にやっても意味ないだろ
って勝手な自己解釈で最低限の仕事すら放棄してる感じ
女性は逆に接客に抵抗がないからか嫌な人って殆どあったことないし
目の前の仕事にやる気や誇りを見出して誠実に仕事をしてる感じ
なんかの間違いでコミュ障が採用担当者になると
同類を集めて職場が崩壊することがある。
今なら笑顔を判定するアプリありそうだけどな
何点以下は補習ーつて。
※31
いや、職場でわざわざ指導もあるのに15人みんな無愛想貫いてるとなると、
男性陣の中にそれを良しとする「マイナスのオピニオンリーダー」みたいなのが居る可能性もあるぞ。
日常生活や仲間内の談笑はするけど、接客のテクニックとしての指導には反発感があって、
「男がこんな事(ニコニコ・人当たり良く)やってられるかよ! な あ !」みたいな奴。
議題とは外れるけども…
親しくもないのに笑顔で寄ってくる店員とかうさんくさくないか?
無表情なぐらいのほうが信頼できる。
>4.
まあ男叩きしたいだけの嘘まつですからw
アスペと診断されるレベルの人ではなくても男性って全般的に愛想悪いよね
全体的に愛想が悪いから自分が愛想悪いって気づけないのかな
あと社会や親が男が無愛想でも男の子だからでスルーしちゃうのも問題だよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。