とても暑い真昼、初めて行く住宅街を歩いていたら停めてあった車の窓ガラスが突然ドジャーン!と割れた

2019年08月18日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
387 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)07:51:36 ID:CU.og.L1
つい一週間位前の話なんだけど。
とても暑い真昼、初めて行く住宅街を歩いていたら突然停めてあった車の窓ガラスが割れた。
私がその車の隣を通り過ぎた瞬間に。
私の後ろ辺りでドジャーン!みたいな音がして、振り返ったら窓ガラスの破片が道路に散乱。



本当に何者かに狙撃されたようなタイミングで、誰?何?とパニック。
しかし普通の住宅街で、向かいは空き地だし、高い建物はないし狙撃なわけがない。
その後思ったのが、私が割ってしまったのか?という事。

しかしそこまで車には寄ってなかったし、ぶつかった記憶もない。
割れた窓ガラスは全部道路側に飛び散っていて、
私が見ている間にもパラパラと音を立てて道路側に噴き出していた
(本当に噴き出すように割れていた)

車の持ち主の人が困るだろうし、割った犯人だと疑われたらどうしようと思いつつ
その車の持ち主の家にピンポン。
すぐその家の女性が出てきたので、
「すみません、通りすがりの者ですがお宅の車の窓ガラスが突然割れたので…」と伝えた。
女性が車に駆け寄ると、その間も窓ガラスは音を立ててパリパリ噴き出して?いる所で、
「え?あれ?何で?これ何?あっ、ありがとうございます」みたいに混乱していた。
幸いその女性は私がやったのではないと思ってくれたみたいで、
「教えてくれてありがとうございました」と言ってくれた。
そのまま失礼したが、あれはどういう原因で起きたのだろう?
本当に通りすがりだから、その後が聞けないし気になる。
私にとっては「狙撃?いや、私がやったのか?」と心臓ばくばくだし物凄く衝撃的だった。

388 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)08:53:47 ID:4j.od.L4
>>387
あなたの車が踏んだ石が飛んで割った可能性が結構高いと思う。
不可抗力ではあるけどね。
うちの妹は走行中の車が弾いた石が当たって、今も傷が残ってる。

389 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)08:59:41 ID:WD.ny.L1
>>388
車じゃなくて徒歩だよ
歩いてて小石が飛んで窓割れるの?そんな脆い窓なのかな

390 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)09:12:06 ID:OU.og.L1
内側から破片が吹き出してるんだから小石じゃないだろ

391 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)10:02:35 ID:mI.7w.L5
>>387
中にカセットボンベとかでも積んでたのかな?

392 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)10:24:03 ID:RK.do.L7
>>388
ちゃんと文章読んだら?
それに外からものがぶつかったのに破片が外に飛び散るとか物理無視した寝言言うなよ

393 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)10:24:57 ID:RK.do.L7
外からものがぶつかったのに破片が外に飛び散る←これがあり得ないという意味ね

398 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)11:23:37 ID:Sj.ma.L8
>>393
小学生向けの推理小説にありそう

394 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)10:54:43 ID:um.ic.L9
以前に強化ガラスだか耐熱性ガラスだかで作られたガラステーブルが、
何もしていないのに突然弾け飛ぶと言う事故が何件か発生していた時代がある。
当時のメディアにも出た。本当に粉々になって弾け飛ぶ事故だったらしい。
>>387さんの遭遇した事故は、車内から外へ向けて
破片の割れたガラスが吹き出していた訳なので、
ちょっと違うかも知れないが、昔の事件を思い出したよ。
今回の車のガラスは何なんだろうね。

395 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)10:56:40 ID:wq.gw.L1
考えられるのは経年劣化か何か硬いものをぶつけたときにできた小さい傷が広がっていて、
気温で気圧が変化して粉々に、かな?
それ以外はちょっと想像つかない

397 :394 : 19/08/16(金)11:16:42 ID:um.ic.L9
>>395さん、それはあるかも知れない。元レスの『とても暑い昼間』がちょっと気になった。
熱が原因の一つではないかとも思っている。
普通ならあり得ない事故だが、熱で車内の温度が高くなり、
傷か経年劣化で痛んでいるその車のガラスが限界を迎えてしまったとか。

それなら熱膨張した車内の空気により、
車から外側へ砕けたガラスが吹き出して来るのも分からなくはないなと感じる。
例えそうだとしても珍しい事故だな。

399 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)13:03:27 ID:9J.gw.L1
車に百円ライター置き忘れて爆発してたりしたことあるけど、
スプレー缶とか置いてたらガラスが割れる位のことあるかも知れないよ。

400 :■忍【LV5,シャーマン,J4】 : 19/08/16(金)14:33:39 ID:pb.ie.L5
>>387
割れたのが通り過ぎた後でよかったね
破片が尖らない強化ガラスでも、道路に散乱する勢いのがたくさんぶつかったら大変だもの

401 :387 : 19/08/16(金)19:06:33 ID:CU.og.L1
まとめてですみません。387です。
色々コメント下さりありがとうございます。

徒歩でした。物凄く暑い日で日差しも凄かったので、
体力消耗してしまいテロテロ歩いてました。
なので、ガラスをぶち破る程でかい石を跳ね上げた…とは思えないです。
砂利道ではなく普通のアスファルトでした。
砂程度なら巻き上げたかもしれませんが…。

私は車詳しくないのでよく分からなくてすみません。
割れた窓ガラスは、黒っぽい感じで鏡みたいに反射して見えました。
大きい破片ではなく、粉々でした。
ずっとパリパリ音がしていて、ドジャーンという凄い音がしたものの、
その後はじわじわ割れていく感じです。

友人にも「スプレー缶が暑さで爆発したのでは?」と言われました。
よその家の車の中をあまりじろじろ見るのも憚れたので、
スプレー缶等があったかどうかは分かりません。すみません。
噴き出す窓ガラスはつい呆然と見てしまいましたが…。
友人にも「車の窓ガラスを割る非常用のハンマーがある位なんだから、
あなたが石を巻き上げたとしてもその程度じゃ割れないと思うよ。」
「だから女性もあなたを責めなかったんじゃないかな」と言われました。
ちょっと安心しました…

スプレー缶とかライターとか経年変化とか熱で膨張とか、色んな原因がありそうですね。
コメント下さった方、ありがとうございました。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/18 21:18:01 ID: cWZfWtes

    スキル熱膨張発動

  2. 名無しさん : 2019/08/18 21:26:52 ID: dKYk0lbE

    駐車中に突然ガラス崩壊は私も経験ある。
    走行中でなくて本当に良かったわ。

  3. 名無しさん : 2019/08/18 21:27:28 ID: 2XvTD2dI

    たまたまだけどチョコレート戦争を思い出た

  4. 名無しさん : 2019/08/18 21:32:31 ID: lsFO0oOw

    スタンド能力による攻撃
    報告者を狙ったものではない

  5. 名無しさん : 2019/08/18 21:33:49 ID: jYsSjM7.

    走行中じゃなくてよかったし、誰も怪我しなくてよかった
    つい車のガラスが突然割れる原因をググってしまったけど、色々理由があるんだね

  6. 名無しさん : 2019/08/18 21:37:24 ID: MdNTqhY2

    ドギャアァァーーッン!!

  7. 名無しさん : 2019/08/18 21:39:37 ID: sKlfYCwQ

    中国なら爆発はよくあることだけど
    バスの窓ガラスが爆発したって記事呼んだびっくりしたことある

  8. 名無しさん : 2019/08/18 21:41:39 ID: .0BmKXPs

    ※3
    また懐かしい物をw
    数年前に読みたくなって中古本買ったわ、読んでないけどw

  9. 名無しさん : 2019/08/18 22:14:16 ID: 6RTi1x2k

    これはあやかしの仕業!

  10. 名無しさん : 2019/08/18 22:38:45 ID: RSET7rT.

    スプレー缶なら爆発音がするよ。あれはマジで数キロ先にも届くレベル。

  11. 名無しさん : 2019/08/18 22:46:43 ID: 6p.Gg62U

    うちのガラスの鍋蓋が割れた時の状況に似てる
    ずーっとピキピキ音がしてて何かな?と思ったら
    古いガラスの鍋蓋が砂みたいに粉々に砕ける所だった。
    経年劣化かなーと思ったんだけどいきなりあんな粉々になるなんてビックリしたわ

  12. 名無しさん : 2019/08/18 23:05:10 ID: .OKcGpCQ

    >>388
    すげぇな、書いてないことを完全に捏造してぶっ叩いてる

  13. 名無しさん : 2019/08/18 23:09:41 ID: Nfzexkys

    外車だとたまにあるよ
    日本車ほどガラスの温度変化への耐久性が高くないから
    車種によってはリアガラスの熱線は使うなって言われてる車まであるくらい

  14. 名無しさん : 2019/08/18 23:23:05 ID: FRH7AZ.2

    どジャアァぁぁぁ~ン(いともたやすく行われるえげつない行為)

  15. 名無しさん : 2019/08/18 23:33:14 ID: BD4Sk76I

    デュラレックスのグラスなんかは食器棚の中で1人でバーン!と爆発するような割れ方するらしいね
    数年ごとに買い替えた方が良いとか
    でも車のガラスだしやっぱスプレー缶でも置いてたのかな
    シート冷やす用に冷却スプレー買って車内に置き忘れる人たまにいると聞いたことがあるわ

  16. 名無しさん : 2019/08/18 23:43:48 ID: Rjmg4hyU

    失礼だが面白い話だな
    化学?とかの専門家に聞いてみたら答えが得られそう。
    やっぱり暑い昼間がキーワードなんかなあ

  17. 名無しさん : 2019/08/19 01:06:24 ID: ZZkbyezE

    K国の車なのかな?と思った。
    ワイパー動かしたはずが、ボンネットが開いたり
    予想外のことが色々ありすぎるから。

  18. 名無しさん : 2019/08/19 01:20:29 ID: e9ZGTKwc

    元義弟が真夏に、フロントガラスの直下ガスボンベ放置して爆破騒ぎ起こしたよ。
    私が聞いた話と似てるからそれじゃないかな?

  19. 名無しさん : 2019/08/19 01:28:44 ID: g90tg2p2

    実はすでに小さな傷とかがあって、車が熱くなったときに車内の空気が
    熱くなって膨張してパーン、みたいな?
    出てきた女性が落ち着いたときに「は!あの人がやったんじゃ!」って
    報告者犯人説を考えないといいね。

  20. 名無しさん : 2019/08/19 03:17:15 ID: SySXYOrs

    ググってみたら、ちょこちょこあるんだね
    珍しいけれど、こんな現場に遭遇したくはないな
    心臓に悪い……

  21. 名無しさん : 2019/08/19 03:40:03 ID: l6SM9T3E

    耐熱ガラスを熱々にしてからぬれ布巾におくと粉々になる
    みたいなことかな

  22. 名無しさん : 2019/08/19 09:25:46 ID: MdNTqhY2

    飲みかけのペットボトルジュース(特に果物系)を車内放置してて発酵して破裂かな?

  23. 名無しさん : 2019/08/19 12:53:17 ID: lD72AFpk

    報告者が疑われなくて怪我もなくて良かった
    毒されすぎてるのかもしれないが、訳分からん言いがかりつけてくる話もあるからな

  24. 名無しさん : 2019/08/19 21:00:17 ID: J5fuTBx.

    ※3

    チョコレート戦争懐かしい!
    なんかたまにふっと思い出すときがある。
    そして思い出すと、ケーキが食べたくなる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。