接点がない男性社員が最近「すっぴんの方がいいよ」とやたら私に対して言う。意味不明で不気味

2019年08月20日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
523 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)18:20:51 ID:u3.7w.L3
課は同じだけど業務内容がかぶってない男性社員が、
最近「すっぴんの方がいいよ」とやたら私に対して言う。
でも私はその人と親しくないし、すっぴんを見せたことなんてない。
見たことないのになぜ「~の方がいいよ」と言えるのか。



遠まわしに厚化粧だと言われてるのかと思い、周囲に聞いてみたけど皆
「普通じゃない?」
「濃かったらとっくに係長(女性。優秀だけど怖い)が注意してるよ」
という反応。
業務用メイクはアイシャドウしてないしチーク入れてないし、
リップとネイルはヌードカラー。マスカラは透明。
ファンデは一番肌に合う色味で、首と色が違うとかもない。
今日も「(私)さん、すっぴんの方がいいよ」と声かけてきたから、横にいた同僚が
「すっぴんで出社できるわけないでしょ~アハハ。
女の化粧は男の髭剃りと一緒だよ?(男性社員)さん髭剃らないで来れるの?」
と冗談ぽく牽制してくれた。
そしたら男性社員は「は?今そんな話してなくねえか?頭悪いの?」
と怒鳴って立ち去った。
私と同僚はポカーン
幸い係長に聞こえてたみたいで
「あなたがたが正論。最低限の身だしなみは社会人として当然。
(私)さんの化粧は常識的」と言ってもらえた。
月曜にあの男性社員と顔合わすのいやだなー

524 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)18:32:25 ID:LH.ie.L1
>>523
単にロックオンされてるだけ
その気がないならハッキリすっぱり冷たくしないと増長させる一方だよ
相手が父親ほど年が違う男性社員だったとしても関係ない
もうちょっと危機管理意識を持って

525 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)18:38:10 ID:u3.7w.L3
ロックオンされるほど接点ないんですが、そうだとしたら不気味の一言です。
すっぴんを見せたことがある人に「すっぴんの方がいいよ」と言われても微妙なのに
まったく見せたことがない&これからも見せる筈のない人に
しつこく言われるのはひたすら意味不明です。
なお同じ課ですが本当に接点がなく、冷たくしようもないくらいです
こっちから発する言葉は挨拶くらいです。

526 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)19:25:58 ID:dM.dq.L2
>>525
勘違いやろうっぽいなぁ…


・しっかりめのメイクに変えてみる。
おそらく彼の好みがナチュラルメイクとかすっぴんと思われるので
ソレをあなたにして欲しいので逆してみる。
・すっぴんのほうが~と言われたら
「そういう事言われるのは迷惑なので辞めてもらえますか」とか
「あなたの好みに合わせるつもりはありません」とかキッパリ言っちゃう

この辺りかなぁ…
何となく笑顔で流しても改善しそうになさそう
ただこれするとますます面倒になる可能性もないわけじゃないのがなぁ

527 :名無しさん@おーぷん : 19/08/16(金)19:27:19 ID:wH.ec.L4
そういう男がロックオンするのに接点は必要ないよ。

540 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)16:44:47 ID:TX.m7.L3
>>523
その男の中では、同僚さんが523さんを咎めたように受け取ってそう
だから523を庇う為に怒鳴った→庇われた523は俺に恩義を感じたり惚れたりするに違いない、
と勘助してそうで怖い…

539 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)16:36:14 ID:BR.m7.L1
>>523
その男性は523の業務メイクをすっぴんだと思い込んでるんじゃないかな。
他の女性と比べてなのか、もっと濃いメイクのときの523と比べてなのかはわからないけど
「すっぴんの(今の)方がいいよ」と褒めたつもりなんじゃないかな。
523は化粧してないのに「化粧は身だしなみ」って言われて怒鳴ったんじゃね?
たまにいるよ、ナチュラルメイクだと化粧してるとわからない男性って。

541 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)16:47:52 ID:Rg.aw.L8
>>539
それだと勘助の行動の意味が分かるな

542 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)16:57:31 ID:jk.ns.L4
>>539
それか!
ちゃんと化粧してるのに、すっぴんなの?って自分も言われてがっくりしたことある。
面倒だし、ベトベトするし嫌いなんだけど、渋々塗った挙句この仕打ち。
下手くそなせいかな?って思ったけど
そうか。首の色と違うくらいにしないと、お化粧って分らないのかも

543 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)16:59:10 ID:TX.m7.L3
リップの色変えて、塗ってますアピールしたら勘助去るかなw

544 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)17:19:50 ID:3H.rq.L2
薄化粧がすっぴんだと思っている人ってお母さんのすっぴんを見たことないのかな…

545 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)17:24:12 ID:TX.m7.L3
色味が乏しい=すっぴんと認識する男は視覚の解像度が荒そうだ
ファンデ塗ってると塗ってないじゃ質感全然違うのに

546 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)19:13:01 ID:EI.tn.L7
>>545
ゲームに出てくるCGの女の子って化粧薄くて肌つるつるだから
あれがデフォルトだと思ってるんじゃね?

547 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)21:03:53 ID:DZ.jb.L16
男性の色覚は基本的には精度が低いよ

548 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)21:10:17 ID:TX.m7.L3
うちの旦那も、子供の微妙な顔色の違い察知できんからな…


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
906 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)19:31:21 ID:h4x
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116の523です。

今週に入っても例の人から「すっぴんがいい」攻撃があり、
係長が注意がてら、その男性社員から話を聞いてくれました。
変な話なんですが、係長から聞いたままを書きます。
男性社員は私がいつもノーメイクで会社に来ているとずっと思っていたようで、
でも私が飲んだカップにリップの色が残ったことでメイクしていると気づいたそうです。
それで、なぜかその社員は、課内の他の男性たちも全員、
私がノーメイクだと思っていると信じていたので、
「俺は彼女がメイクしていると知っている。他のやつらとは差がある」とアピールしたくて
「すっぴんがいいよ」と言っていたんだそうです。
それを連呼することで「あいつ、(私)のすっぴんを知ってるのか!そういう仲なんだな」
とまわりが解釈するのも狙いだったそうです。
まったく意味がわからない…!と愕然でした。
正直に言ってとてもきもいし、カップに色がついたのを見られていた時点できもいです。
係長にそれを正直に言い、「大ごとにはしたくないが離してほしい」と希望しました。
善処してもらえるそうです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/20 18:12:19 ID: nn2791iA

    だってお友達になりたかったんだモン

  2. 名無しさん : 2019/08/20 18:25:14 ID: Udxcaesc

    肌は塗らず口紅だけつけときゃ、お、今日は厚化粧だなって認識してくれるよ

  3. 名無しさん : 2019/08/20 18:34:25 ID: GgjpPDBo

    すっぴん可愛いよ、とほめてるつもりなんじゃ?

  4. 名無しさん : 2019/08/20 18:34:47 ID: 2asoxJOI

    しばらくは色味の強い化粧して、好みから外れるようにしよう
    ロックオン外れると良いね

  5. 名無しさん : 2019/08/20 18:35:33 ID: UcUgsTic

    俺はすっぴんが好きだから、俺に好かれたかったらすっぴんで仕事来いってことじゃないの。

  6. 名無しさん : 2019/08/20 18:37:02 ID: XpyLsl5E

    大抵の男は化粧=口紅やアイシャドウって認識でベースメイクの概念がないんだろうな
    まあその理由を別にしてもこの男はキモいけど

  7. 名無しさん : 2019/08/20 18:45:20 ID: 1agUM6Qw

    係長はセクハラ注意してよ

  8. 名無しさん : 2019/08/20 18:48:43 ID: LvPEkUNg

    化粧に限らず口出しすんなよ気持ち悪い

  9. 名無しさん : 2019/08/20 18:55:54 ID: DlTgSIlM

    報告者がヌードカラーでナチュラルメイクしているのをすっぴんだと勘違いしているに1票
    今の若い子やテレビじゃ不気味なオルチャンメイクが多いから
    若い男性はオルチャンメイクを一般的な化粧だと信じてるかも

  10. 名無しさん : 2019/08/20 18:56:28 ID: JUYgNThc

    褒めていいのは同性だけだと思え
    そのほうが無難だから

  11. 名無しさん : 2019/08/20 18:59:13 ID: k/FD3WKY

    気持ち悪…
    病気なんじゃね?

  12. 名無しさん : 2019/08/20 18:59:53 ID: M9BMM7sw

    ファンデは薄くても、リップを赤くしてアイシャドウに軽くラメなど入れるだけで
    おっさんには厚化粧に見えるのよね

  13. 名無しさん : 2019/08/20 19:05:56 ID: 8McT.I2Q

    似たようなことは俺も言ったことあるけど、普通に喜ばれて好意持たれて付き合ったことあるし、恋愛ってほんと運ゲーだよな。

  14. 名無しさん : 2019/08/20 19:12:54 ID: JqtWVWbs

    ブルーのアイシャドウを薄く塗った時に「今日化粧濃いよ」って男性に言われた事あったなあ。普段のブラウン系でグラデにしてる時の方がずっときっちり塗り込んでるのに。

  15. 名無しさん : 2019/08/20 19:13:34 ID: 0VMafR.I

    気持ち悪い男・・・・・・

  16. 名無しさん : 2019/08/20 19:16:41 ID: vjnm3F6g

    僕のお眼鏡にかなったから、すっぴんの方がいいよっていったら、報告者がえ?ホント?ポ。てなってすっぴんで出社してくるのを待っているのではないかと

  17. 名無しさん : 2019/08/20 19:20:08 ID: DuRLrRys

    気持ち悪い男に目を付けられたもんだな

  18. 名無しさん : 2019/08/20 19:21:44 ID: .NIXigjA

    ブラウンのアイシャドウが尽きたので赤やピンク使ったら男の先輩に「今日は化粧してるんだね!可愛い!」って言われたことあるけど、うちの会社化粧必須なのに何言ってんだこいつ?としか思わなかったわ
    毎日の朝礼でなんのために身嗜みチェックしてると思ってんだ?

  19. 名無しさん : 2019/08/20 19:36:17 ID: 7jeIwbss

    笑顔で軽ーくあなたに関係ないでしょーって言うといいよ

  20. 名無しさん : 2019/08/20 19:49:17 ID: 3OB7AtaQ

    何ですっぴんを知ってるの?
    家覗いてたの?
    こわ……そういう人ホント無理…
    みたいな事言って「嫌われた」をハッキリ伝えとけば?

  21. 名無しさん : 2019/08/20 19:57:05 ID: Mc1DfbkE

    すっぴんの方がいいよって、まわりに聞こえるように言ってたら
    見たことがあるのって、周囲に関係を誤解させようとしてるんじゃない?
    何にせよ、気持ち悪い男だね~

  22. 名無しさん : 2019/08/20 20:03:38 ID: A53hZGEU

    ブックオフで100円で売ってる口説き方の本でも読んだんじゃない?

  23. 名無しさん : 2019/08/20 20:06:13 ID: lX2XoGPg

    普通に考えれば粉かけてきてるって感じだけどな。ちょっと怖いね

  24. 名無しさん : 2019/08/20 20:10:20 ID: r.fLvI8Y

    「おまえが化粧品を買わないお金のかからない女になったら付き合ってやってもいいよ?

    って意味かと思ったwww

    とりあえず業務以外のことを話しかけられたら「キモッ!」って答えとけ。
    何度か繰り返したらたいていのヤツは来なくなって「生意気な女だ。俺が声をかけてやってるのに可愛げがない。」って陰で愚痴を言うから。

  25. 名無しさん : 2019/08/20 20:17:36 ID: Ku.tltao

    会社に許される範囲で厚化粧にして出社しようぜ。一回で良い。そして「あなたの好みに合わせるつもりはない」ってその優秀な係長にお願いして同席してもらってしっかり言う場を作るとか。おおごとにしてやろうぜ。

  26. 名無しさん : 2019/08/20 20:25:42 ID: LwuR6jgc

    一言「それってセクハラですよね」って言えば終わるのに
    なにを悩んでるの?

  27. 名無しさん : 2019/08/20 20:48:23 ID: DBlV8VNI

    親しくなくすっぴんを見たこともないのに「すっぴんの方がいいよ」とか意味がわからないしキモすぎて吐きそう

  28. 名無しさん : 2019/08/20 20:52:05 ID: 7ofZSAqY

    意外に知られていないが、男性の20人に1人は色覚異常がある
    女性の25倍もいるのに、本人も家族も気付いていない場合が多い

    なので化粧の色味の違いには鈍い男性が多いのは仕方ない

  29. 名無しさん : 2019/08/20 21:01:39 ID: T2A4SlOI

    小学生かよ

  30. 名無しさん : 2019/08/20 21:34:48 ID: 3nxH/dqI

    「すっぴんの方がいいよ」=「化粧似合ってないよ」

  31. 名無しさん : 2019/08/20 21:50:04 ID: XU5al.Ok

    ジャップオスさんの好みに合わせる必要はないので

  32. 名無しさん : 2019/08/20 22:00:01 ID: HmIzOVaY

    結構いいとこのデザイン会社勤務だけど、デザイナー男性でもチークしてないと具合が悪いのかって言ってくる
    色覚の問題ではなく男性は女性のほっぺとは生まれつきピンクだと思い込んでいるふしがある
    彼らは1%の色の違いにも気付ける人達だけど、どんなにベースメイクキッチリでもアイラインとアイシャドーがハッキリしてないと必ず今日はすっぴんなのかと聞かれるよ

  33. 名無しさん : 2019/08/20 22:13:11 ID: Udxcaesc

    >>31
    むしろ嫌わせる、遠ざける為に派手派手のギトギトにすべきだね
    とはいえ、そんなの通常は社会じゃ駄目なわけで、本当に厄介だね男は

  34. 名無しさん : 2019/08/20 22:15:11 ID: oqPQ1eRk

    うわぁ気持ち悪い…勘助かよ

  35. 名無しさん : 2019/08/20 23:38:58 ID: jdczdzqQ

    色彩に関して男のほうが精度低いのは医療的にも証明されてなかったっけ

  36. 名無しさん : 2019/08/21 00:01:40 ID: ZGU1GacM

    色覚異常の遺伝は性染色体にあって、男性はX染色体が一つしかないからそれが色覚異常遺伝だと詰む。
    女性はX染色体が二つあるから片方が正常であれば色覚異常が出ない、という事だね。

  37. 名無しさん : 2019/08/21 01:42:47 ID: jdczdzqQ

    ※36
    いや、4色型色覚とかそういうの言いたかった、ごめん

  38. 名無しさん : 2019/08/21 02:01:50 ID: vhmV77Yg

    男はベースメイクわかってないと思う
    ちゃんとファンデ塗って眉もかいてアイライン入れてても、薄いリップだとスッピンだと思うみたい
    リップだけ少し赤みのある色に変えただけで、あとは全然変えてないのに、おっ今日はちゃんと化粧してるね!とか言われる

  39. 名無しさん : 2019/08/21 03:04:36 ID: ZGU1GacM

    ※37
    色彩を感知するレセプターがX染色体にあるから二つ持ってる女性の方が多くの色の違いに気付くやつだね。
    書いてから気付いたごめん。

  40. 名無しさん : 2019/08/21 04:14:46 ID: ewiBJoZU

    意図がどうであれ、親しくも無いのに何度も言って来るってのは相当ヤバい奴だ

  41. 名無しさん : 2019/08/21 06:43:23 ID: xwDHDjnI

    ×すっぴんのほうがいいよ
    〇すっぴんのほうが好みだよ

    既にロックオン済なのか、
    反応からロックオン対象かを探っているのか、
    思慮の足らない傲慢な奴なのか、
    自分に気があると勘違いしてる自惚れ野郎なのか。

  42. 名無しさん : 2019/08/21 09:01:31 ID: ihNbR5dw

    気持ち悪い男…

  43. 名無しさん : 2019/08/21 09:09:45 ID: m/GXfgJU

    ※13
    エアプだろうけど一応マジレス
    そんなもん発言前の関係性によるわ。
    この報告者は見せたこともないのに「すっぴんが似合うよ」と言われたから不気味なわけで
    「運どうこう」の話じゃないって理解しないお前の脳みそヤバイ

    まあうまくいった女なんかいないだろうけど

  44. 名無しさん : 2019/08/21 11:48:50 ID: Ij8MlpYg

    次に言われたら「えー、キモッ!」とだけ返せばいいよ
    理屈で返しても理解できない輩だ

  45. 名無しさん : 2019/08/21 12:10:23 ID: Mw5wvvmY

    もうその「月曜」越えたろ?
    続報頼むぜ!!

  46. 名無しさん : 2019/08/21 19:29:38 ID: 0Q69IlTo

    就業規則で髪を染められないし化粧も最低限の時期があったんだけど、勘助っていうかモラハラ気質の男性が近寄ってきやすかった
    化粧が薄め、もしくはノーメイクで黒髪だと大人しそう(拒まず服従しそう)に見えるんだろうね

  47. 名無しさん : 2019/08/21 22:05:30 ID: Ij2944B2

    ※41
    >×すっぴんのほうがいいよ
    >〇すっぴんのほうが好みだよ

    ×すっぴんのほうがいいよ
    ×すっぴんのほうが好みだよ
    〇すっぴんもイイね

  48. 名無しさん : 2019/08/27 14:28:34 ID: FfuU634o

    斜め上でしたー!

  49. 名無しさん : 2019/08/27 14:31:47 ID: Vy4RoHZM

    どういう意味で「すっぴんがいいよ」と言ったのかコメント欄でも合ってる人はいなかった。
    気持ち悪いのは間違いなかったが。
    やっぱりこの手の人間の思考回路は普通は理解できないんだな。

  50. 名無しさん : 2019/08/27 14:32:02 ID: CocqhvRM

    続き読んだらキッッッッッッッッッモい男!!!!!
    やっぱ勘違い系の片思いキモ男だった
    吐き気がする
    そのキモ男、ストーカー気質の頭がおかしい奴だよ
    そんなきっしょい言葉かけて接点ないのに仲良くなれる訳がないし
    それで違いがわかる自分アピール出来ると思ってるコミュ障男でキモすぎる
    この男アスペの疑いがあるから接点がほぼ無くなるようにして貰った方がいいね。
    でもこういうストーカー気質の男は部署やフロアを変えられても用もないのに報告者の周りをウロウロして
    また執拗に声を書けると思う
    ほんと女ってだけでこういうキモ男に付きまとわれるんだから災難だわ

  51. 名無しさん : 2019/08/27 14:33:56 ID: gQ6YuI56

    ※49
    おそらくこういう勘違い系はほぼアスペ男だからね
    健常者にアスペの考えを理解したり想像したりするのは不可能だよ
    逆に言うとアスペにも健常者の気持ちを想像したり理解するのは生まれつき不可能だから、
    相手から嫌われてもしつこく付きまとう行為をするし、アスペはそもそも人から嫌われてるサインを読み取れない

  52. 名無しさん : 2019/08/27 15:03:42 ID: ZGU1GacM

    「頭悪いの?」は自己紹介だったな。
    本人の中では筋が通ってるのかもしれないが。
    一応周りへの牽制とアピールのつもりだったんだよね。只々気持ち悪いけど。

  53. 名無しさん : 2019/08/27 15:29:59 ID: G4u1AZiQ

    ※51
    そういうの飽きたからもういいよ

  54. 名無しさん : 2019/08/27 15:34:11 ID: CpwMz91A

    ※53
    アスペ男さんチーッス!

  55. 名無しさん : 2019/08/27 16:27:36 ID: cQLlwZ/E

    症状としての妄想まで行ってそうで怖い

  56. 名無しさん : 2019/08/27 16:49:27 ID: 6R71WAU6

    ※21
    嫌ビンゴ!

  57. 名無しさん : 2019/08/27 17:16:18 ID: n0KPbvMs

    ※21
    すごいw

  58. 名無しさん : 2019/08/27 17:49:32 ID: zHsMrclU

    続報は更にキモかった

  59. 名無しさん : 2019/08/27 19:38:39 ID: YqfLtwXc

    やっぱり勘助か。
    エスカレートしないといいね。

  60. 名無しさん : 2019/08/27 19:50:26 ID: fy7Usn4Y

    ぞわぞわする
    気持ち悪さがすごい(語彙力求)

  61. 名無しさん : 2019/08/27 20:07:53 ID: 9IwpL1Rc

    キモキモキモキモ!!!
    無事離れられますよう祈ってます。

  62. 名無しさん : 2019/08/27 21:49:13 ID: Ij8MlpYg

    ※56
    ※57
    21なんだけど…キモ男の思考回路を当てても
    嬉しくない~むしろへこんだ

  63. 名無しさん : 2019/08/27 21:51:33 ID: fmfxrFjo

    ※21
    嬉しくはないだろうけど大当たりおめでとう

  64. 名無しさん : 2019/08/27 21:53:12 ID: Ruf2mZSM

    説明されても納得の出来ない気色悪さ!!
    流石勘助!

  65. 名無しさん : 2019/08/28 00:20:03 ID: WwC/sTu2

    すごい!思考言動すべてわからん!
    この人が通常業務を指示通りこなせるのか不安になるくらい意思疎通ができない!

  66. 名無しさん : 2019/08/28 05:53:34 ID: P7aRIxxw

    「前向きに善処します」=面倒くさいから後回し
    という意味ではありませんように

  67. 名無しさん : 2019/08/28 07:53:12 ID: 3Kj9z0Z6

    ぐえー気持ち悪!!!変な奴に目つけられてご愁傷様

  68. 名無しさん : 2019/08/28 09:45:44 ID: Ij8MlpYg

    なかなかのヤベーやつだな

  69. 名無しさん : 2019/08/28 10:11:43 ID: QWemC0D2

    案の定気持ち悪いやつだった。
    上司がちゃんと対処してくれる人で良かったね。
    ちゃんと『善処』してくれるといいね。

  70. 名無しさん : 2019/08/28 11:15:58 ID: QUlldBlY

    ※54
    冗談にしても面白くねえなお前

  71. 名無しさん : 2019/08/28 11:38:46 ID: jdczdzqQ

    ※21が慧眼すぎるwww
    キモ男の生態に詳しくても嬉しくはないだろうけどもwww

  72. 名無しさん : 2019/08/28 13:25:16 ID: A.tQ67d2

    ※70
    アスペ男はもうレスすんなよ

  73. 名無しさん : 2019/08/28 14:17:30 ID: Ij8MlpYg

    キモキモ
    早く異動できるといいね

  74. 名無しさん : 2019/08/28 15:03:15 ID: KkHAVXsQ

    ハハーン、俺にすっぴんを褒められて照れてるから異動願いを出したんだな?

  75. 名無しさん : 2019/08/28 18:50:21 ID: 4Pw1z3Ko

    ※72
    頭おかしいなこいつ

  76. 名無しさん : 2019/08/28 22:00:06 ID: gl.A4B56

    勘助なうえに知恵も足らない頭弱とか救いようがないな…

  77. 名無しさん : 2019/08/28 22:31:46 ID: WKs8sYkM

    きんもー!

  78. 名無しさん : 2019/08/30 10:40:47 ID: lkG941xU

    しつこい男、と、あきらめない男、の違いは
    失敗している同じアプローチを繰り返すのが、しつこい男。
    失敗したら手を変え品を変えて、知力を尽くしてさまざまな攻略法を試みるのが、あきらめない男。だ、そう。
    このセクハラ男は、単にしつこい上に相手の顔色も見られず判断力も無い。
    仕事も出来ないだろうし、恋人としても伴侶としてもおススメ出来ない能無しだねw

  79. 名無しさん : 2019/08/31 02:57:29 ID: 2qBpxsLs

    ※75
    お前が頭がおかしいのがよくわかる
    アスペってアスペって言葉に超反応するよね
    キモいからもう来ないでね
    キモアスペ

  80. 名無しさん : 2019/08/31 16:53:09 ID: GGsi/WMk

    >>79
    >アスペって言葉に超反応するよね
    自己紹介すぎて笑えるw

  81. 名無しさん : 2019/09/01 04:53:10 ID: ODfQE4j6

    ※80
    このアスペ自己紹介し始めたぞw
    ※53※70※75
    このアスペは発達と※欄で書かれる事を異常に嫌うこだわりが強いんだよね
    だから発達と書いてあるだけで反応するw
    お前はこの男性社員の側だから自覚しとけよ発達

  82. 名無しさん : 2019/09/02 14:24:34 ID: s3nG4NIg

    こい意味不明な思考回路が存在してるってのが気持ち悪い

  83. 名無しさん : 2019/09/05 20:10:41 ID: Ij8MlpYg

    控えめに言ってもとてもきもいな

  84. 名無しさん : 2019/09/27 10:45:03 ID: oZ/D.VoM

    うーん・・・・つまり・・・?
    報告者のこと好きだったってことでOK?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。