2019年08月20日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
何を書いても構いませんので@生活板78
- 324 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)11:08:10 ID:Zi.fn.L1
- 俺の使ってるバス停の近くの家に、やたらと吠える犬がいる。
ちっこい犬だ。人を見ると吠える、犬猫を見ても吠える。
あまりうるさいので、バス待ちの人々は物陰に隠れるようにしている。
|
|
- ある朝、そこに大型犬を連れた中年女性が通りかかった。
犬種には詳しくないが、
ネットで調べたところではラブラドール・レトリーバーらしい。
それが、吠え掛かる犬に目を止めて動かなくなった。
飼い主が「ほら行くよ」と声を掛けても頑として動かない。
キョトンとした顔で(と俺には見えた)、一心に吠える犬を見つめている。
怒るとかビビるとかではなく、なんか珍しいものを見るような面持ちであった。
工事現場に見入る小学生みたいだった。
飼い主は業を煮やして、大型犬の肩の方から両前肢をつかむと
立たせて二足歩行で連行していった。
俺の前を通り過ぎていくときに鼻歌が低く聞こえてきた。
うふふふふふ ふん、うふふふふふ ふん
ふふふっふ、ふふふふふ、ふんふんふん
「オクラホマミキサー」だった。
そんだけ。 - 326 :名無しさん@おーぷん : 19/08/17(土)12:35:07 ID:9z.h1.L2
- >>324
♪出逢いは~~~~~スローモーショーンンーー
軽いめーまーい~~~~誘うほーどーに~~~~
|
コメント
管理人夏バテ?
近いまとめが軒並み手抜き
小さい吠える犬と飼い主がギャフンと言わされる展開かと思ったら違った。
可愛いからこういうの好きよ
※3
私も好き~。
そんなの見たら絶対吹き出すわ。
レトリバーなんて善意しかない犬が
こういう権勢主義の犬にどう接するかを見てみたい
いつもそうやってフォークダンスしてるんだねw
読解力なくてよくわからないんだけど、
ラブラドール・レトリーバーのフハフハした鼻息がオクラホマミキサーに聞こえたってこと?
歌ってたのは飼い主じゃないのか
ん?なんで最後のやつスローモーション歌い出した??
オチが意外だった
犬好きだから楽しかった
小さい犬が、ただのアホ犬なのかストレス溜めているのか
気になった
『動かない飼い犬を連れて行くのに飼い主が鼻歌歌いながら通り過ぎていった話』
なのねw
吠えまくるアホ犬は『前置き』か。
そういえば前によく通ってた道にもよく吠える犬がいたなぁ。
パット見姿が見えないところにいるからいきなり吠えられて毎回
心臓止まるかと思うくらいびっくりするんだよね。
何度目からかは覚悟を決めて前を通ってたけれど。
去年辺りから見なくなったな…
※9
多分、レトリーバーの気持ちを想像して?
ちっこいのに一目惚れしたかの様な画が浮かんで歌も浮かんだとか。
オクラホマミキサーで連れ去られるレトリーバー見たいw
近所でものすごい吠えるのって
小型でもスピッツとかなんかフワフワした可愛いのが吠える
中型だと柴犬。前の通りを歩いてて犬が見えない位置でも吠える
大型だとドーベルマン。コンビニの隣だから大勢行き来するだろうに吠えまくり
弱い犬ほどよく吠えるって事なんだろね
で、ラブラドールはそんなチビが不思議でならなかったんだろう
吠える犬が主役じゃないのか。
叙述トリックだね。
よく吠える犬はビビリ
威嚇してないと自分が怖い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。