2019年08月20日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 561 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)10:49:59 ID:yS.y9.L3
- 私は軽度オタ。
腐女子ではなくコミケに行ったことはなく同人誌を作ったこともない、ON専オタ。
イベント通ったり原稿書くわけじゃないから、
夫は「アニメや漫画をほどほどに好きな嫁」くらいに認識してる。
|
|
- そして義兄(夫の兄)が自称どっぷりオタク。
最初に夫が「嫁ちゃん、アニメや漫画けっこう好きだよ」と紹介したせいで、
毎回私と会うたびオタク話をレクチャーしてくれる。
その話が間違いだらけで、ツッコミを我慢するのがつらい。
富野由悠季を「とみのゆうき」だと思ってたり、
スタジオぬえが昔はクリスタルアートスタジオだったことを知らずに
「ネットに間違った知識のやつがいたから論破した」と得意げに語ったり
マシリト編集長と茨城編集長の区別がついてなかったり、
ど根性ガエルやはだしのゲンがジャンプ連載だったのを知らなかったり
「これはツッコミ待ちなのか?」と悩むほど知識が浅い。
さすがに苦痛になってきた。
夫に「義兄さんの話はディープすぎてついていけないから、
私じゃ話し相手にならないわ」ってしおらしく言ってみたが
「そんなことないよ!兄貴は嫁ちゃんと会えるのをいつも楽しみにしてるんだよ」
と言われて撃沈。
嫌われ覚悟でツッコミを入れてみるべきか、もう一度夫に当たってみるか… - 562 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)10:54:34 ID:In.bw.L1
- 旦那に言っても効果無いと思うわ
嫌われてデメリットが無いなら突っ込みまくってプライドへし折ってやれば?
知ったかぶりヲタは間違い指摘しまくれば
自分が否定されてるような錯覚起こすだろうから - 563 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)10:58:16 ID:dO.tj.L29
- 間違いを指摘するとこじらせる
味方でもウザいが敵と認定されたらもっとうざいからスルー安泰でしょう
夫と口裏を合わせて「この夏で卒業しました。」と言い張ればよかんべぇ - 564 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)11:20:28 ID:P7.ws.L5
- >>561
それって旦那が敵なんじゃないの?
コメント
これ面倒くさい親の相手を嫁に任せてしまえの変形だろう
敵は兄ではなく旦那だ
軽度とか言って知識マウント披露するの悪い意味での重度オタって感じ
まあその義兄はウザい
旦那にも義兄にも愛想良くしてるみたいだが
旦那にまで本音を隠しておく必要ある?
「間違った知識を本当のように教えられて、ハイハイ聞いてるだけでもけっこう苦痛になってきた」
「間違ってるって言っちゃっていいかな?嫌われても外で恥かくよりいいと思うのよね」
って根回しだけしておけばいいじゃないか
オタ関係ないじゃんw
軽度オタを装ったガチオタvsガチオタを装ったにわかオタ
私も以前に間違ったオタク知識を得々と語って、指摘されて、大恥をかいたことが何度もありますが
指摘されたことを感謝してます。
間違いはどんどん指摘するのが、その人の、そして後の文化のためです。
間違った知識を得々と語られるときの恥ずかしさって何なんだろうな
あれも共感性羞恥心でいいのかな
軽度オタではないよね。
旦那に本当のことを言ってめんどくさいな認定されたほうが早いと思うが
重度になればなるほどジャンルの深さやもっとすごい人がいることを知るので
私などは軽度ですよという態度をとるようになる
オタク分野以外でもよくある話
自分の話を嫌がらず?聞いてくれる人が珍しいからしつこいんだろうな。
ダンナには「お義兄さんの知識間違いまくってて聞いてるの苦痛」って
言っちゃってもいいと思うぞ。
別に『知ってる』ことと『重度のオタク』は別だと思うし。
しかしダンナ糞だな。嫁が嫌がってるのに兄に押し付けようとしてるのか?
義兄のプライドを折らずさらっと間違いを指摘したり
普通に会話できるスキルが報告者にないだけの話。
※12
勝手に脳内で披露してろよ
義兄がめんどうくさいから相手役を押し付けられたんだろうなぁ・・・
旦那と喧嘩してでも義兄絡みのストレスから遠ざかるか
我慢を続けて表面上の円満を勝ち取るか
報告者に出来るのは、このどっちかだと思うんだが
報告者「この分野は素人ですが…」
年に一作くらい深夜アニメを見る私は、大人になったらアニメなんか見ない多数の人から見たらオタクだよなぁと思ってた
すいません、ガンダムの人の名前以外全然聞いたこともない話ばっかりです
嫁が話し相手にならないと言ってるのに「兄貴は喜んでるよ!」って関係なくない?
今義兄の話ししてないよね、嫁が義兄の話に付いていけないって思ってる話であって義兄がどう思ってるかの話ししてないよね
この旦那意識的にしろ無意識にしろ嫁の気持ちよりその場の自分の楽を取るタイプだね
もし義兄にそれしか誇れるものがなかったら、飛びかかって首絞めてきたりしないかちょっと怖い(偏見
どこが軽度のオタクだよ
重度のオタクの報告者がニワカオタクの義兄の知ったかぶりの話に
イライラしてるという内容じゃねーか
重度オタクのわりに茨木と間違えてたりとか、なんかダサい。
義兄はもっとダサいけど。
むしろこいつの方が重度じゃねーかと思ったら同じ事を思ってる人おったw
※2
アニメスタジオどうこうの知識を知ってるもん!って書きたかっただけちゃうかと思った
それこそ義兄に言ってやればいいのに
※12
いや、変にオタク気取りの奴のご機嫌取り程大変なことは無いよ。
仕事としてお金もらえるわけでもないのに相手する辛さとバカバカしさ。
もうね、関わり合ったその時点で損なのよ。
旦那切り落として離婚した方がいいレベル。
オタクはオタクでも教えたがりマウント取りたがりではなく、あくまでも仲間内で盛り上がっているオタクなら自由にすればいいじゃんと思うけれど、この旦那兄みたいなオタクって生きてるだけで迷惑そのもののタイプだし。
オタクの中でも迷惑なタイプのオタクだよ。
だから弟の嫁に必死になって話したがる。
普通は自分のオタ仲間と盛り上がることで満足するのにねぇ。
相談者は旦那ごと捨てた方がいいよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。