急に父親が家族全員で旅行に行きたいと言い始めた。11月しか空いてない、休み取れって

2019年08月21日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
567 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)14:25:55 ID:x3.ro.L1
どうしようもない愚痴。
急に父親が家族全員で旅行に行きたいと言い始めた。
11月しか空いてない、休み取れって言われたんだけど、
11月は職場の健康診断がある。
もし受けられなかったら自腹で受けるしかない。



説明したけど食い下がられた。
健康診断ってそう安くもないし、できたら休みたくない。
そもそも急過ぎるし、11月以外ならどこでもいいのにって気持ちもあって、
健康診断のお金払ってくれるならいいよって、言ってしまった。
父の機嫌悪くなってるのが見えたんだけど、
私ばっかり悪くないって気持ちで、モヤモヤしてしまう……

568 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)14:29:43 ID:rF.iw.L8
>>567
それは11月しか空いてないのではなく、11月も空いてないというのでは?

569 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)14:33:50 ID:x3.ro.L1
>>568
説明不足でした。
11月しか空いてないって言うのは、旅行代理店に行った父からの話。
今年中に行くって思い立ってしまったみたいで、
その場合飛行機等の都合で11月しか空きはないみたい。

570 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)14:40:07 ID:aL.y9.L4
なんで今年中なんだろうね
余命宣告でも受けてるなら健康診断なんぞすっぽかしても家族旅行いったほうがいいし
ただの気紛れなら次の閑散期の2月でもいいのに

572 :名無しさん@おーぷん : 19/08/18(日)14:58:57 ID:x3.ro.L1
>>570
私も余命宣告を受けてとか、最後の家族旅行だとかなら
何がなんでも行くのですが……
数年前から家族旅行に行きたいと言ってたのですが、
母が更年期で起き上がれない日々が続き断念してました。
今も体調万全とは言えず時折寝込む母を知っているし、
乗り物に弱い母が初めての飛行機はきついのでは、という気持ちもあります。
そのせいで私自身前向きではなく、話題に出ても今はまだ早いのではと伸ばしてきました。
それで、我慢できなくなったのかなぁ……と。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/21 06:27:29 ID: /43g5o8Y

    健康診断は1日でできるだろ
    言い訳に使っているが、嫌なら嫌と別の日で話し合えよ

  2. 名無しさん : 2019/08/21 06:39:11 ID: SfqEXbUg

    もう8月末なんだから11月にある健康診断日もわかるだろうに断る理由が意味不明だな。
    旅行にしても、健康診断日にしても1ヶ月もかからないんだから旅行諦めさせる理由にしては弱い

  3. 名無しさん : 2019/08/21 06:44:19 ID: ssEG0nEE

    ※1、2
    お前らこそ意味不明だわ
    一方的に旅行押し付けられる身にもなれやガイ/ジ共

  4. 名無しさん : 2019/08/21 06:46:37 ID: qWWFU4PE

    病弱な妻や娘の都合も考えずに突然行きたいと言い出したなら衝動を抑えられない認知症の兆しなのでは? いつもこんなんだったら元々だろうけど。

  5. 名無しさん : 2019/08/21 06:55:15 ID: oHOMod8s

    行きたくないなら無理に行かなくていいよ
    いつまでも親の言いなりにならなくてもいいんやで

  6. 名無しさん : 2019/08/21 07:10:02 ID: 08SskmwI

    誰かの死期を悟ったんじゃね?
    親父が唐突なのでは無く 出不精なデブ娘が毎回反対しているからだろ

  7. 名無しさん : 2019/08/21 07:20:28 ID: C4jQKMU.

    ホント気持ち悪いな男は
    オレ様の気まぐれで周りを振り回し迷惑かけて平気なツラ

  8. 名無しさん : 2019/08/21 07:28:34 ID: yUqAl.Is

    こんなバラバラな家族旅行イヤだ
    報告者お疲れ様
    健康診断は父親にたかれ

  9. 名無しさん : 2019/08/21 07:30:19 ID: xR3eMdPs

    その月は健康診断あるから行けない、はさすがに言い訳として弱過ぎるでしょ
    その日は~なら分かるけどさ
    父親にも問題はあるかもしれんけど、さすがにこの断り方はどうかと思う

  10. 名無しさん : 2019/08/21 07:41:20 ID: 10lTgsYo

    健康診断は企業の義務だから追加オプション以外は自腹とかありえないのだがw
    行きたくないための言い訳としても頭悪すぎ
    何年も行っていないのであれば、親孝行と割り切って行きゃ良いのに・・・

  11. 名無しさん : 2019/08/21 07:44:53 ID: x.4/hyfg

    この断り方は無いわ

  12. 名無しさん : 2019/08/21 08:06:23 ID: 2YT7ANnk

    11月に受けないと年度が変わるとかで色々あるんだろ(総務並感)
    そんなに行きたきゃ健康診断費用も旅行費用も全部親父が負担して招待するくらいやればいいのに

  13. 名無しさん : 2019/08/21 08:11:58 ID: p7ziEzA.

    1ヶ月丸ごと健康診断ってわけでも無いだろうし連休もあるのに
    有給使って休んで健康診断受けないといけないやばい会社なのかな

  14. 名無しさん : 2019/08/21 08:17:23 ID: 2YT7ANnk

    有休は月一回と決まってて、11月はそれを健康診断に当てると指定されてるブラック会社ならしょうがないけど

  15. 名無しさん : 2019/08/21 08:22:27 ID: Vnu/hpW6

    あ、なるほど有給の関係か。
    母親の体調不良て1番の理由になると思うけど、母親の体調なんかどうでもいいって家庭なのかね。

  16. ななし : 2019/08/21 08:36:11 ID: KQFqpNv6

    親孝行したい時には親は無し
    いい言葉だよね
    ま、俺なら行かんけど

  17. 名無しさん : 2019/08/21 08:45:41 ID: 9Xa/x6Zc

    ※10
    会社の健康診断を当日に受けないと後日受診は自腹って結構あるよ
    中小企業なら特にそういうの多い
    子供部屋から出たことないの?

  18. 名無しさん : 2019/08/21 08:53:54 ID: N8Z8Qg8k

    報告者叩かれてて驚いた
    親父は一人で行ってこい

  19. 名無しさん : 2019/08/21 10:03:33 ID: C5RVb/OM

    定期健診は会社の義務だから、一般病院で受けても結果提出の後に健診費用を還付してもらうのが正しい運用なんだけど、中小だと自己負担なの?損だねー。

  20. 名無しさん : 2019/08/21 10:45:55 ID: BVfLemto

    何で日程を決めてから「この日に決行だから休み取れ」って言うんだろうね。
    まず「旅行に行きたいから空いてる日教えて」とかからだろ。
    自腹云々言ってるってことはクソ親父が言ってる日程と丸かぶりなんだろうか。
    自分勝手な行動しておいてこっちが断ると不機嫌になって暴れまくるから
    すごい迷惑だよねー
    転んで怪我して行けなくなればいいのに。

  21. 名無しさん : 2019/08/21 10:46:23 ID: w11GTlQ2

    ※15
    健康診断より母親の体調不良の方がまっとうな理由になりそうなのにね
    とりあえず飛行機はやめとけって話になるし飛行機やめれば11月に固執する理由なくなるし

  22. 名無しさん : 2019/08/21 11:48:23 ID: yHBOWmGM

    人の都合も考えず自分の考えゴリ押しするような人間と旅行なんて絶対に行きたくないわ
    旅行中もそいつの思いつきにふりまわされて従わないと当たり散らし
    不愉快な思いしかしないとわかりきってるじゃん

  23. 名無しさん : 2019/08/21 12:28:16 ID: rfVrfg/Q

    人の都合考えない奴もたった1日の健康診断でその月はダメとかいう奴も神経わかんない。

  24. 名無しさん : 2019/08/21 14:48:15 ID: xR3eMdPs

    ※19
    国立のそれも医療施設で働いてるけど、うちも受けられなかったら自費だよ

  25. 名無しさん : 2019/08/21 16:45:08 ID: /B2zYRys

    一人で旅行の一つもいけない父親・・・うざー

  26. 名無しさん : 2019/08/21 16:55:14 ID: RpoTIM.k

    会社に検診車が来てくれるタイプの健康診断だと、当日受けられない場合わざわざ会社が病院予約して受けさせてくれるとかないんじゃないかな。
    旅行はどこに何日行くかわからないからなんとも言えないけど、わざわざ休みを取らせる&この時期から空きがない…というなら海外旅行の可能性が高いかと。

    まともな人なら、誘う方が相手の都合に合わせると思う

  27. 名無しさん : 2019/08/21 21:12:47 ID: KkI7QCis

    公務員だけど、検診車が来るから健康診断が受けられる日は決まってる
    それで受けられなかったら自費で病院に受けに行って書類を提出ってなってる

  28. 名無しさん : 2019/08/21 21:47:31 ID: AtlyFfKs

    あんまり行きたくなくてそれっぽい罪悪感を感じなくて済む理由をゴソゴソ探してる感じ。
    明らかに会話が足りてないので、まず会話して父親の意図や思いをきちんと聞き取りましょう。こちらの思いや困っていることも言いましょう。今回のケースでは父親の気持ちを最後まで聞いてあげていない感じがします。
    それすら嫌だと思うなら、もはや家族ではないのでしょう。お気の毒さまです。
    文面読む限り家族を捨てる割り切りも出来なくてあとで後悔するのが目に見えるタイプなんだよなあ。

  29. 名無しさん : 2019/08/21 23:08:15 ID: p7ziEzA.

    1ヶ月丸ごと健康診断ってわけでも無いだろうし連休もあるのに
    有給使って休んで健康診断受けないといけないやばい会社なのかな

  30. 名無しさん : 2019/08/22 07:38:46 ID: C4jQKMU.

    男にまともは通用しないよ
    オレ様が行きたいんだから、母親が具合悪かろうが知ったこっちゃねえ!
    ってワガママ言うだけ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。