給油口開けっ放しの車の後をパッシングしたりクラクション鳴らしながら追いかけたら煽り運転と勘違いされた

2019年08月22日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
何を書いても構いませんので@生活板78
414 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)00:25:05 ID:Ir.ar.L5
今日友達の助手席で座ってドライブしてたら横から車が入ってきたんだよね。
別にそれはいいんだけど、結構寄せて入ってきたから
給油口開けっ放しで蓋もしてないのがみえたの。



だからずっと後ろにつけてパッシングしたりクラクション鳴らしてもらっても無視するから、
やっと渋滞で止まった所を車から降りて相手のサイドをのぞいたら
スマホ片手に誰かに電話してて、よくわからん棒を握りしめて身構えてたw
もしかして煽り運転かなんかと勘違いされた?
相手は30ぐらいのお姉さんがおばさんに片足突っ込んだような雰囲気の人。
すっぴんでボサボサ頭にキャップか何か被った跡があったから
どこかの工場が食品系の仕事してるんかなって思った。
なかなか開けてくれないから、ジェスチャーでキャップが付いてない事を伝えたら
真意を理解してくれて、罪悪感あったのか横入れも謝罪して来た。
私はヤンキーじゃないけど、長身の女なので遠目で男だと思ってしまったらしい。

ほっといてもいいけど、引火して火だるまになるし周りが迷惑するからね。
警察に見られたら点数ひかれるし。
あと急いでも、時短なんて思ったよりならないんだから落ち着いて走ろうな。
変に急いで事故ってお迎え行けなかったら本末転倒やで。

415 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)03:03:51 ID:br.gc.L6
>>414

時期が悪かったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/22 02:37:44 ID: f0ELdTyU

    実際、走行中の車から別の車に注意を促す方法ってないよな。難しい。

  2. 名無しさん : 2019/08/22 02:51:58 ID: F92USIro

    確かにクラクションもパッシングもやられたら煽りに見えちゃうわなw
    これは投稿者全く悪くないけど言う通り時期が悪かった

  3. 名無しさん : 2019/08/22 03:02:13 ID: zvUn67go

    いい事したと思うけど、相手の見た目を必要以上に貶すような表現は要らないんじゃないの


  4. 名無しさん : 2019/08/22 03:57:48 ID: QodWguBY

    実際蓋せずに走っちゃったら、自走してガススタに取りに戻るのがいいの?

  5. 名無しさん : 2019/08/22 04:02:17 ID: xeiIJncE

    わかる。なんで初対面の人をそんな風に言えるんだろうな。
    思っても書くのはどうかと。聞かされるほうは気分悪くなる。

    トラックの後ろのドアが観音開きで走ってて危ないと思って教えたくて、横並びになったら窓開けて教えようとずっと付いてたら変な車だと思われたっぽくて減速したり細い道入ったり、結局最後は相手が停まったんだけどこっちも怒鳴られでもしたら嫌だなと思って停まらず追い越すときにジェスチャーだけで済ましたってことがあります。
    急いだって事故のもとになるだけだしのんびり法定速度で安全に走ればいいじゃないと思うけどねぇ。

  6. 名無しさん : 2019/08/22 04:43:15 ID: 9anf.E2A

    必要もないのに相手の格好や歳をバカにするようなことを書く性格が
    顔や運転にでてて怖がられたんじゃね

  7. 名無しさん : 2019/08/22 05:43:43 ID: a5cnu02E

    日本の運転ルールに注意を促したり助けを求める合図を決めたら良いのでは。パッシングかクラクションを●回鳴らすと…みたいな。

  8. 名無しさん : 2019/08/22 05:47:50 ID: yHyvimDU

    けっきょく煽ってんじゃねえか

  9. 名無しさん : 2019/08/22 05:50:48 ID: yb1PojzA

    内心イラっとしたから相手の容貌をディスることで心のバランス取ろうとしてるんやろ
    気持ちわからんでもないわ
    ワイ含めてコメントする人も感想吐き出すことで心のバランス取ろうとしてる部分あると思う

  10. 名無しさん : 2019/08/22 06:15:04 ID: gw7cF/Qs

    >>相手は30ぐらいのお姉さんがおばさんに片足突っ込んだような雰囲気の人。
    >>すっぴんでボサボサ頭にキャップか何か被った跡があったから
    >>どこかの工場が食品系の仕事してるんかなって思った。
    これいる???

  11. 名無しさん : 2019/08/22 06:38:10 ID: o7.tr5/g

    相手の容姿そこまで言う必要ある?

  12. 名無しさん : 2019/08/22 07:13:38 ID: BH2PxEbM

    テメーが可愛くないデカ女なもんだから隙あらば他人の容姿貶してやろうかと思ってるんじゃないかとゲスパー

  13. 名無しさん : 2019/08/22 07:30:55 ID: AAQhS49c

    何が恐ろしいって、これを読んでも分かるけど女は全くサイドミラーを見ない。見れば自分ですぐ気づくのに、気付かない
    同じような事があって、10分くらい走行・信号停止を繰り返しても気付く気配ないから信号待ちで教えに行ったらやっぱり若い女だった。両手でハンドルに覆いかぶさって、曲がる時に逆ハンドル切るような下手なオバはん多すぎ

  14. 名無しさん : 2019/08/22 07:31:33 ID: XsDvhTOQ

    クラクションにしろ、パッシングにしろ、本来の使い方はこういう相手に危機を伝えるものなのに、おかしいのがいるせいでクレーム道具みたいなイメージが強くなってしまってるのがねえ・・

  15. 名無しさん : 2019/08/22 07:32:26 ID: 1T46TP8w

    ハザード点灯しなからやればまだマシかも。

  16. 名無しさん : 2019/08/22 07:35:57 ID: zZhlvJWs

    クラクションを、ツーツートントンツーツーのモールス信号的な鳴らし方したや聞いてくれそう?

  17. 名無しさん : 2019/08/22 07:37:36 ID: hEWFL8jg

    >>10
    要る
    なにか事情があっての余裕の無さがもたらしたトラブルというのはそれで理解できる

  18. 名無しさん : 2019/08/22 07:49:08 ID: c6YAag6Y

    >>17
    ん?
    これって身嗜みを整えてない=時間に余裕がないってことを表現してたのか?
    全然気づかなかったわ

  19. 名無しさん : 2019/08/22 07:49:59 ID: AwDiGaH.

    それ普通に追いかけてって信号待ちでダッシュで教えてあげれば良かったんじゃ

  20. 名無しさん : 2019/08/22 08:57:26 ID: ftJVOpUU

    私も都内で白のハイエースに複数回にわたりパッシング煽りからの信号で止まる前に追い越してきて出てきたおにーさんに「ボンネット開いてる」って言われたときな。恐怖からの感謝…複雑でしたわ。

  21. 名無しさん : 2019/08/22 09:14:20 ID: 2IL6vZwY

    >>7
    ダメではないんだが、免許取ってても標識の意味分からん奴とか多い
    「仮に3回のパッシングは相手の車の異常について知らせたいとき」という決まりができても覚えない奴は絶対に覚えないし、そこから喧嘩に発展する可能性もある
    ついでに言えば、そういう決まりを善意だけで使う人ばかりとは限らない
    例えば駐車場で若い女性の乗り込む車の背後をつけて、人通りの少ないエリアで3回パッシング、相手が出てきたところを…という使い方だってできてしまう
    じゃあ対案あるのかって聞かれるとないのが申し訳ないけど

  22. 名無しさん : 2019/08/22 09:29:43 ID: ftJVOpUU

    20だけどハイエースじゃなくクラウンだったわ。
    ちゃんとボンネット閉めてくれたあのときのガタイのいい人ありがとう。

  23. 名無しさん : 2019/08/22 09:31:04 ID: c6YAag6Y

    ※20
    ボンネットって開いてるのに気付かず運転できるものなの?

  24. 名無しさん : 2019/08/22 09:52:13 ID: ahhBIwuI

    ※23
    車内のリリースバーを引いた状態って事であって、全開にした状態じゃないんじゃ?

  25. 名無しさん : 2019/08/22 10:04:31 ID: bRedMK6s

    ※13
    マータおのれのせっまい経験だけで決めつけか
    これだから男はーって言われたら憤慨するくせに

  26. 名無しさん : 2019/08/22 10:25:31 ID: ARVNh0zM

    そりゃ何度もクラクション鳴らしながら追い掛けたら煽られてると間違われるだろ
    信号待ちの時に降りて開いてるよ!と知らせれば済むだろ

  27. 名無しさん : 2019/08/22 10:48:14 ID: Jxy.arhg

    クラクション&パッシングした後手を振ればいいらしい

  28. 名無しさん : 2019/08/22 10:58:56 ID: xSGYteAw

    難しいねぇ、引火怖いから放っておくのも危険だし
    相手の容姿描写に関しては、イラッと来たから若干辛口かもしれないけど
    「見た目からも時間なくて急いでたのはわかるけど、セルフ給油でフタし忘れたり横入りで事故ったりする方がよほど損するよ」と言いたかったんだと思うよ

  29. 名無しさん : 2019/08/22 11:47:13 ID: .ode/zWU

    女の精神構造は発達と同じレベルだから給油口を閉めるのを忘れるんだろうね

  30. 名無しさん : 2019/08/22 11:57:53 ID: LoHF.cmc

    この人の文章からして攻撃的だからパッシングやクラクションも煽り運転並みに攻撃的にやらかしたんじゃないの?と思ってしまう
    善意が通らないと相手を逆恨みするタイプって怖い

  31. 名無しさん : 2019/08/22 12:22:20 ID: HFmG5zeE

    クラクションは敵意がないことを示すように笑点のテーマのリズムで鳴らすもんよ(適当)

  32. 名無しさん : 2019/08/22 12:26:33 ID: ED/6SKLc

    ※4
    車運転したことある?

  33. 名無しさん : 2019/08/22 12:29:57 ID: S0Drc2Hk

    ライトつけ忘れてるよ!とか給油口あけっぱだよ!とか、ボタン押したら車の上にぱかっとメッセージボードみたいに出せたら良いのになあと時々思ってる

  34. 名無しさん : 2019/08/22 13:54:06 ID: hXMQ8E2o

    異常お知らせ専用のランプとかハンドサインとか決めてくれればいいのにな

  35. 名無しさん : 2019/08/22 14:01:43 ID: cvjZIaK2

    親切を煽りと勘違いされてムカついたのはわかるけど不必要な容姿sageのせいで報告者の印象が悪い

  36. 名無しさん : 2019/08/22 14:28:11 ID: UP9WpcS2

    信号待ちかなんかで止まったときに車を降りて知らせに行くかな。俺なら。
    もしその機会がなくて別れ別れになってしまったら「運がなかった」ということで。

  37. 名無しさん : 2019/08/22 15:15:53 ID: b4d/Qb.k

    そういえば今日サイドミラーを畳んだまま走ってる車を見たわ
    知らせる術はないね、確かに

  38. 名無しさん : 2019/08/22 16:06:03 ID: hwROw0zE

    ※26
    うまいこと信号にひっかかればいいけど、そうもいかんだろ

  39. 名無しさん : 2019/08/22 16:22:19 ID: USsr8fy2

    後ろにつけられてパッシングされたりクラクション鳴らされたら無視するしかないじゃん、何されるかわからないもん
    報告者ちょっとズレてない?友人はなにしてたんだ…

  40. 名無しさん : 2019/08/22 16:25:54 ID: o9J2xq6U

    ※29
    そうだね
    だから結婚しないで子孫も残さないでね

  41. 名無しさん : 2019/08/22 17:02:54 ID: uLizV3Vw

    ※29
    >女の精神構造は発達と同じレベル

    自分の身内の女たちを見て
    全ての女がそうだと思ってはいけないよ。

  42. 名無しさん : 2019/08/22 17:10:48 ID: sDLnqi5Y

    ※39
    報告者が助手席に乗ってたんだし友人がクラクション&パッシングしてたんでしょ。
    って※欄勘違いしてる人多いよね。

    >今日友達の助手席で座ってドライブしてたら
    で文章が始まってるのに。

  43. 名無しさん : 2019/08/22 21:53:10 ID: bh35j2J6

    なにかはみ出してたり、子供ぶら下げてたり、注意しないといけないよね。
    ただでさえ『走る凶器』だってのに。人生に疲れてるんだとしても
    ちゃんと指差し確認でもしてチェックしてほしいもんだわ。
    気がついてくれてよかったね。

  44. 名無しさん : 2019/08/22 22:34:16 ID: 0SEkj24c

    隙在らばwwで語ります。
    もう20年以上前スキーに行った帰り、前の車のゴムチェーンが外れかけてる。
    車体には当たっていないので運転者は気が付いていない。直さないとチェーン切れてダメにするかもしれない。
    クラクション&パッシングしまくったら前の車が止まって方を怒らせたお兄さんが降りてきた。
    お兄さんが「何だよおいッ!!!」と言いそうになる前に「チェーン!チェーン外れかけてますよ!」と指差しながら言った。
    「は?え???」となりながら車を振り返るお兄さん、そして恐縮して御礼を言いまくる。
    こちらも「パッシングしちゃってゴメンナサイ、でもああしないと伝わらないから。うるさくクラクション鳴らしてごめんなさいね」
    しばし御礼&ゴメン合戦ののちお互いに「御気をつけて」とわかれた。
    なんとか誤解されずに伝える方法があるとよいのだけどね。

  45. 名無しさん : 2019/08/23 00:10:49 ID: tqnk1m5.

    隙あらば
    自分はされた側。姪っ子が窓からぬいぐるみを落としたのを拾って、わざわざ追っかけて赤信号で追い付いて手渡してくれた。でかいトラックの、K-1選手みたいなお兄さんが(姪はビビってた)
    お礼は言ったけど、すごい勢いで駆け戻っていったから聞こえていたかどうか
    道を譲るときにハイビームをパパッと明滅させたりするけど、こういうお知らせ用にも、何か合図があるといいね

  46. 名無しさん : 2019/08/23 07:14:59 ID: moL6X46Y

    車の後部座席に男が潜んでて、それを知らせようと追いかけて来た後続車に恐怖して逃げ回る・・・
    なんて海外映画があったね。

  47. 名無しさん : 2019/09/02 22:48:04 ID: Feznk776

    俺も似たような経験ある、ツーリング中、後輪がパンクしたまま走っている車を見つけたからパッシングやらクラクションやらしたが、信号で横に並べたので運転手に知らせようとすると、おばさんドライバーが、なにやら文句を言ってきたので「パンクしてんだよ」と言ってその場を離れた。
     素直にしてくれたら、スペアと取り替えてやっても良かったんだが。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。