父は昔から理不尽ですぐ怒鳴ると思ってたけど、孫にもやるんだなとちょっとがっかり

2019年08月22日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
596 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)03:58:49 ID:Ze.ex.L1
お盆休みで、独身俺と、既婚子持ち姉が子ども連れて帰省した
姉の子供は4歳なりたてと1歳半の男二人
実家には、4歳甥が赤ちゃんの頃から使ってる子供用の椅子がある
4歳甥も、これはぼくの!と思っていて、今でも帰省時には使っている



今回は1歳甥の椅子がまだ用意されてなく、姉が膝に抱っこして食べさせてた
それを見た父、2日目くらいで突然4歳甥に弟に椅子を譲れと言い出した
そしたら4歳甥は、今ぼくが使ってるから後で貸してあげると言ったんだけど、
大人的に言えばもちろん食事中に使えないなら意味がないから、
それは結局意味のない提案ではある
が、嫌だ貸さないではなく後で貸してあげると言った4歳甥は優しいと思うし、
元々は4歳甥の物なんだから、貸す貸さないを決めるのも4歳甥だと思う
が、それを聞いた父は意地悪言うな!そんなやつはもうどこにも
連れて行かないと言い出した
泣いた4歳甥、なんとか持ち直したころ、1歳甥がこぼしているのを見て
「座って食べるんだよ、そうするとこぼれないからね」と優しく言ったところ、
姉は「そのとおりだね、教えてくれて優しいね、ありがとう」と言ったのに、
父は「椅子も譲れないような優しくない奴が言ってもなぁ」
と嫌味たらしく甥に言い放ち、またかたまる4歳甥
4歳なりたての甥は、4歳になった!もう大人!という気持ちが強いんだから、
いきなり食べてる途中で貸せというのではなく、
もう甥くんも4歳だね、もうお兄ちゃんだから赤ちゃん椅子じゃなくても
食べられそうだね、やってみる?
じゃあ大人みたいに座って食べるのなんてどう?かっこいいね!
じゃあ赤ちゃん椅子は弟くんに譲ってあげようか?的な持っていき方なら、
喜んで譲ったと思う
実際、洋服やベッド、赤ちゃん用のおもちゃはそんな感じで全て譲っている
それなのにいきなり譲れ、あとでといった甥を責めるなんて、
我が父ながらちょっとなぁ…
昔から理不尽ですぐ怒鳴ると思ってたけど、孫にもやるんだなとちょっとがっかり

597 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)04:06:08 ID:Ze.ex.L1
そして更にご飯前、おもちゃ片付けて手伝ってという母に、
4歳甥がまだ遊びたいーと言ったことがあった
こんなのよくあるわがままだと思う
姉が対応しているとき、父が横から手伝わないやつにご飯はないと甥に言った
言ってることはまぁいいけど、父こそ自分の食器すら下げないし、
他の人が配膳や甥たちの世話をしているなか、
わさびは?のりは?など自分しか使わないものをテーブルから動かずに聞く
自分で取りに行くという発想はないらしく、
それこそ手伝わないやつにご飯はないんじゃなかったのか
なんか年々ひどくなっている気がするけど、母は大丈夫なのか
ちなみに今は父母共働き、休みの日は父は一日中テレビ見てる

598 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)06:15:13 ID:1h.ex.L1
>>596
人の親だけど一言・・・うっざい親だね
まぁ威張りたいんでしょ?
自分の子供が大人になって威張るチャンスがなくなったから孫にって感じじゃね?
しかもそういう男親に限って躾がなってないんだよねー
マナー以前に人を不快にさせるプロ
まさにダブスタここにありって感じ
そういうひねくれた高齢者って自分が正しいと言う固定観念があるから
矯正は自分が間違ってると言う自覚しないと無理だから放置でいいんじゃない?
ただあなたに余裕があればお母さんや甥っ子のフォローや
逃げ場所になってあげれば良いと思うよ

599 :名無しさん@おーぷん : 19/08/20(火)08:50:13 ID:92.ar.L1
もう孫に会わせる必要なくね?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/22 12:14:35 ID: 30vCtuCU

    自分の事を棚にあげ理不尽な事を言い続け家族に嫌われたら、

    お前たちが外で恥をかかないように厳しく言ってやったのに
    俺は古い男だからな
    家長に逆らうな

    などと言ってさらに嫌われたウトを思い出すなあ

  2. 名無しさん : 2019/08/22 12:18:06 ID: O2yaICv.

    これはクソジジイですわ

  3. 名無しさん : 2019/08/22 12:21:03 ID: Je/ZVQQo

    いや、お前がフォローしろよと思た

  4. 名無しさん : 2019/08/22 12:21:36 ID: FkmP4rd.

    四歳の孫にネチネチ意地悪して楽しいんだろうか。
    快感なのか何なのか、意地悪をする事で得られる物があるからやり続けるんだろうけどさ、性格悪いな。

  5. 名無しさん : 2019/08/22 12:28:10 ID: L7orVmF.

    ってか報告者がビシッと言えよ、男なんだろ?父親とはいえジジイになにびびってんだ。こんなとこで愚痴るんなら直接言えよ。結局こういうのって周りが甘やかすから増長するんだよな。

  6. 名無しさん : 2019/08/22 12:34:24 ID: 5I7MmhOs

    ※3
    全くだ。
    サンドバックになっているのを放置しておいて、報告者は何やってんだ

  7. 名無しさん : 2019/08/22 12:37:08 ID: nWoGLWRU

    これ別のまとめで報告者はお盆に帰ってきた幽霊って言われてて笑った
    確かに存在感薄い

  8. 名無しさん : 2019/08/22 12:37:44 ID: 1YU4opjE

    うちの父にそっくり
    早くいなくなってほしいと思ってる。それまで実家には帰らない事にしてる。
    >>5
    言い返したらたぶん「子供育てた事ないくせに口出しすんな」とか言われるよ

  9. 名無しさん : 2019/08/22 12:45:20 ID: LLLC2aAU

    クソジジイをそのまま放置してたのに孫にはしないだろうとなぜ思った?

  10. 名無しさん : 2019/08/22 12:45:36 ID: pNFgHlwY

    姉と母と結託して父をやりこめるぐらいしたらどうなの幽霊坊ちゃん。

  11. 名無しさん : 2019/08/22 12:47:19 ID: ABiBjjMw

    どこにでもいる日本のクソジジイ

  12. 名無しさん : 2019/08/22 12:53:19 ID: NHTqTVSY

    職場でもこんな感じだったんだろうな。
    仕事できるわけでもないのに、座り込んでパワハラ説教だけは人一倍。

  13. 名無しさん : 2019/08/22 13:01:29 ID: R3FuFKsI

    昭和の父親なんてだいたいこんなんだろ
    気が向いたときだけ注意して上手くいかなかったら癇癪
    気が向いたらいきなり徹夜!全力!の無茶苦茶な勉強スケジュール
    海水浴へ行けば突然「特訓」とか言い出して危険な沖へ
    飽きたら捨て台詞吐いて拗ねて終了
    なお平成も多分令和もたいして変わらん模様

  14. 名無しさん : 2019/08/22 13:39:04 ID: XjBhzwKY

    ※13
    「昭和の親父」で誤魔化されてるけど完全に人格障害だよなあ
    昔はほんと「男の子だから~」で野放しにされてきたんだな

  15. 名無しさん : 2019/08/22 14:12:11 ID: PgtLwHuE

    ジジイになってひどくなることはあっても良くなることはないよ

  16. 名無しさん : 2019/08/22 14:56:52 ID: wlpSL/1Q

    そんな小さい子にモラハラしてマウントとって一体何になるというのか
    誰彼構わず乏してマウントとっているタイプなんだろうけど、ちょっとどころじゃないよ

  17. 名無しさん : 2019/08/22 15:03:44 ID: pjLsMaZk

    何で小さい子には立場を慮って、気の利いた受け答え案まで出せるのに、爺さんには上手いこと言ってやらんのだ。
    こいつの怠慢が、諸悪の根源では。
    甥っ子もじいさんも同じ血筋だし、言葉でのせて言いくるめれるタイプではあるように思うよ。
    こいつに上手いこと言ってやる義理は無いから、ボロカスに言うけどな。あんたは身内のことだろうに。

  18. 名無しさん : 2019/08/22 15:04:44 ID: o/7QyzVI

    娘も母親も頼りないやつらだな

  19. 名無しさん : 2019/08/22 15:32:03 ID: Boz0o4xQ

    ※7
    なるほどwwww
    そんな感じでうまいこと書く機転がある人っていいなwww

  20. 名無しさん : 2019/08/22 15:44:32 ID: QhNMuDF2

    うちの父親もこんな理不尽なとこあったからちょっと分かる。
    いずれ子供や孫に軽蔑されるだけになるよ。
    この人も立ち向かうべきだし、お姉さんは実家に子連れで来ない方がいいね。

  21. 名無しさん : 2019/08/22 16:05:14 ID: aq1z0t4Y

    この人は何をやってるんだろうか
    嗜めるでもなくただ静観してるだけ?

  22. 名無しさん : 2019/08/22 16:28:11 ID: EIQjiKPs

    >>13
    今だって、嫁は専業主婦だから家のことは全部妻の仕事(←ここまではいい)、だから自分は脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし、鼻かんだティッシュは床に落としたままにしても許される、と考えてる男性がいるからねえ。
    この爺さんは、そういう男性たちの未来の姿だよ。

  23. 名無しさん : 2019/08/22 16:32:26 ID: N.2WJz36

    斉木楠雄の爺ちゃんみたいだといいのにねえ

  24. 名無しさん : 2019/08/22 17:44:37 ID: ZuuZSXBE

    お母さん専業でもひどい方なのに共働きって…
    稼ぎが倍ほど違ってかつその稼ぎを1人で使わず家族にきちんと渡してるとかならまぁ…?

  25. 名無しさん : 2019/08/22 18:58:37 ID: 5iZ69SFE

    この手のジジイって言われてもそう簡単に反省しないだろうから
    その場でそういうのやめろって言ったら言ったで余計キレそうで難しいだろうなとは思う

  26. 名無しさん : 2019/08/22 20:43:17 ID: k06pZy1A

    その時言えよ
    ずっと我慢してきたけどあんた理不尽だよと

  27. 名無しさん : 2019/08/22 22:29:44 ID: 3XB2kJV6

    でもその親に孫見せるためにホイホイ戻ってんでしょ?
    姉もそうだね
    自分の子供が自分たちのように嫌な思いするとわかっててわざわざ連れていく理由は何なの?
    自分がつらかったから子供にも傷つけたいとか思ってるなら親と同類のごみ親だよ

  28. 名無しさん : 2019/08/22 23:32:37 ID: OCiu2Z7A

    うちの親もこれだわ
    ちょっとした事でつっかかったり、けなしたりでまともに付き合いたくないわ

  29. 名無しさん : 2019/08/23 05:44:53 ID: TeplmgeQ

    甥が「ぼく○○できるよ!じいちゃんはできないの?」って呪文を唱えれば、
    悪いジジイが封印されるよ。

  30. 名無しさん : 2019/08/23 07:30:35 ID: QEsqvle.

    ※29
    イライラして孫をいきなり殴りそうじゃん・・・

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。