2019年08月24日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 85 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)10:06:28 ID:ld.kc.L1
- 流れ切ってゴメン。
なんだかなぁな話なんだけど
家は旦那と2人の子梨夫婦。K子はシングルの子供女の子と男の子2人。
4世代同居の実家暮らしで、以前から
「私子の旦那と子供を一緒に遊びに連れて行って欲しい」
「娘も私子のことが好きだから」とか相手させようとする。
|
|
- 娘の方は発達障害で、「人に懐くなんて珍しい!」.とか色々言ってくるし
仕方ないので1回だけゲーセンに連れて行ったけど、
子供はこちら夫婦で面倒みて、K子はどっか行った。
その時のお金はこちらの夫婦持ち。
それがあって以来あまり関わり合わないようにしてたんだけど、先日電凸。
仕事についての相談だったんだけど、K子は自称イラストレーター。
屋号?も持っているらしくて、絵でお金を稼ぎたいとか。
私は在宅で仕事をしてるんだけど、その会社にこういうのがあるよ?とか
まずは描いて、お金をもらえないなら意味ないじゃんって言ったら
「私の絵は1点物だから」とか言ってて話にならない。
そして私に「まだそんな仕事してんのぉ~w」と言ってくる。
正直1点物とか言って給料が発生してないならただの落書きじゃない?
私の仕事も1点物だが、それで給料は頂けている。
落書き描いてる自慢しながら私の仕事をバカにする、その神経がわからない。 - 86 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)10:50:40 ID:ga.un.L1
- >>85
相手にしなきゃ良いんだよ。
放っておけばそのうち離れていくよ。 - 88 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)17:17:00 ID:ld.kc.L1
- >>86
そうなんだけど、ブランド物のバッグ貸してるからなぁ。
もういっそそれも諦めた方がいいかorz - 92 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)21:50:59 ID:NQ.fe.L1
- >>88
どっちを取るかだね。
内容証明で返却をお願い求めて、帰って来なかったら諦めたら? - 108 :名無しさん@おーぷん : 19/08/23(金)13:14:24 ID:Qb.rs.L1
- >>92
そういう手もあったか!
以前、返してって言った時「返した、家にはない」とか言ってたから
そうしてみます。
アドバイス、有難うございます。 - 110 :名無しさん@おーぷん : 19/08/23(金)22:15:26 ID:p5.df.L5
- >>108
それ、メルカリとかで売られちゃったんじゃない?
|
コメント
バッグは諦めたほうが良さそう
弁償してもらえるかどうかだな
イラストレーターって屋号とかあんのか
これは報告者も……
※2
いらすとやってひょっとしたら屋号なのかも?
イラストレーターだって個人事業主ならそら屋号はあるでしょ
屋号っていうから仰々しく聞こえるけど、要はペンネームでしょ。
自営業者は税務署で開業届を出さないといけない
そのときに、必要であれば屋号を書いて提出する
ペンネームでも事務所名でもなんでも
K子のKは基地外のK?K国人のK?
K子の状況に同情したのかもしれないけど、生活全般に余裕のない人に、戻ってこなかったら惜しいようなブランド物貸して、まんまと借りパクされた時点で、ブチ切れない報告者の神経の方がわからない。
この人頭悪そう
親戚なのか同級生なのかなんなのかは気になった。
報告者の文章が凄くわかりにくい
いつ貸したのか知らんけれどだいぶたってるのなら売っちゃってるだろ。
お金に余裕がある人なのかな?なんか呆れてはいても危機感がない感じがする。
思ってることを全て言って今までかかった費用とかカバンのことねちっこく
言えば逃げていくんじゃね?
頭悪いのが頭悪いのに懐かれたという報告なんですね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。