俺、彼女と同棲して二年経つも結婚する資金力がない。申し訳なさ過ぎて心苦しい

2019年08月25日 00:05

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529165097/
俺、彼女と同棲して二年経つも結婚する資金力がないwwww
1 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:04:57 ID:LuO
申し訳なさ過ぎて心苦しい

2 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:07:42 ID:LuO
結婚式や新婚旅行は厳しいし、現状のままでは子供も望めない
これでは結婚できない
申し訳ない…申し訳ない…


3 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:08:54 ID:9cU
wakarero

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:11:35 ID:LuO
>>3
でも彼女にそのつもりはないみたいなんだよなぁ(俺の自惚れでなければ)
彼女の気持ち無視して「お前のために別れるんだぜ!」は自分勝手すぎてどうかなぁって

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:13:00 ID:7VR
共働きなら資金貯まるやろ

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:14:32 ID:LuO
>>5
今は二人の貯金合わせて300万くらいだけど心許ないよ
収入は大したことないし

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:33:42 ID:43P
彼女は結婚したがってんの?

8 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:36:52 ID:LuO
>>7
何となくだけど、したがってる感じはする
口には出さないけど

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:40:58 ID:sC5
300万あれば式も旅行も余裕だし、使えるお金の範囲でやればいいだけだと思う。
子育ても同じで。

なんだっけ、有名な言葉。
金があっても幸せにはなれないが、子供の靴が買えないのは不幸だ、みたいなヤツ。

子供の靴は買えるっしょ?

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:47:09 ID:LuO
>>9
結婚生活のことを考えたら貯金を式や旅行で使うわけには…
俺ひどい貧乏育ちだったから自分の子供にだけは同じ思いさせたくないんだよ
靴さえ買えればOKなんてのは嘘だ
子供を作るなら万全の環境を整えてから、そうでないなら作らないと誓っているし
そのことは交際前に彼女にも話してた

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:43:32 ID:Cqf
二人とも何歳?

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:48:03 ID:LuO
>>10
俺27で彼女25

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:43:55 ID:oHq
結婚はきっかけと勢いだから
その機会がなければほぼしないと思う

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:46:09 ID:Sxl
挙式費用の話か?
そんなのやりたきゃやりゃいいし、金がもったいないならやらなくていいわ。
写真だけ挙式だと10万もありゃできるし。
金なんていざとなりゃどうにかなるよ。
子供出来たら扶養手当とか有るでしょ。

あと結婚なんて若いうちに勢いでやっておけ、
物事の分別がつくようになったら出来ない、って樹木希林が言ってたぞ

15 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:51:54 ID:LuO
>>11-12
そんな軽い感じでしていいものなのか結婚て…
俺は熟慮に熟慮を重ねないと踏ん切りつかんわ…

挙式関連の費用の話だけではない
それも含めた結婚生活の話
二人で細々暮らすだけなら可能だと思うけど、今のままじゃ子供は考えられない

17 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:54:06 ID:oHq
>>15
軽い感じじゃないとできないから
それが無理ならしない方がいい

18 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:56:20 ID:sC5
>>15
熟慮したところで、してみないとワカランじゃない。
全ての憂いを払わないと結婚できないなら、間違いなくこの世から結婚はなくなるよ。

そらクソ女と結婚しちゃダメだけど、その1点さえクリアしてればOKだろ。

21 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:00:57 ID:LuO
>>17-18
軽い感じで勢いで結婚しろってのは絶対に間違ってる気がする…
目に見えてる問題を解決せずにとりあえず入籍ってのは
見えてる地雷を踏みにいく行為に等しくないか?
相手にも不誠実だと思う…

16 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:53:56 ID:Cqf
月収なんぼ?

19 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)01:58:52 ID:LuO
>>16
彼女は手取り16万くらい
俺は計算できるのが14万くらいで、プラスで1~8万の不定の収入がある
恥ずかしながら俺夢追い人で、この不定の収入はそれによるもの
そっちの業界で成功できたら夢叶うし稼げるしで全部解決なんだけど、
それが難しいから普通に兼業の仕事で15万稼いでるというのが現実
そんで夢のために月数万の出費があることもある

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:04:27 ID:LuO
>>19で14万、15万と前後の数字にバラつきがあったな
実際その中間くらいなんだ

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:00:12 ID:oHq
小説書いてんの?

22 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:02:42 ID:LuO
>>20
な、中々鋭いところ突くな…
まあ内緒

24 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:04:38 ID:oHq
てか同棲してるなら籍入れたら
所得税と住民税が少し楽になるやん
(その額じゃ変わらんかな……)

25 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:05:50 ID:LuO
>>24
入籍するだけならいつでもOKではあるけど、
生活は代わり映えしないけどとりあえず入籍だけしましょってのは不誠実な気がしてさぁ

28 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:08:25 ID:sC5
>>25
生活は変わり映えしないって、何がどう変わることを期待している?

すでに同棲してたら、子供出来るか新居でも買わない限りは殆どなにも変わらんよ?

34 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:13:35 ID:LuO
>>28
式あげて子供作って広い新居に移ってさ
そういうのが俺の思う結婚
今の俺はそれらを実現することはできない

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:06:18 ID:sC5
目に見えてる問題って、金だけなんだろ?今現在、生活に困窮してるの?してないんだろ?

ならば、少なくとも結婚するにあたっては何の問題もないよ。

そら子供4人も5人も出来たら大変だが、その時は仕事の仕方変えるしかないだろ。
それに、そんな話をしてるのとも違うんだろ?

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:09:18 ID:LuO
>>26
金は最大の問題だな
あとは時間かな
俺今休日がたまにしかなくてろくにデートもできないし
だから同棲始めたんだけど
確かに現状の生活のままなら入籍して二人で暮らすだけなら問題ないけど、それでいいのかなって
結婚って人生の一大イベント、新生活なのに特に代わり映えしないってどうなのかなって

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:07:24 ID:oHq
まあ何らかの作家になるなら仮に大成功しても安定することは無いから
その調子じゃ結婚は諦めた方がいいかも

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:11:42 ID:LuO
>>27
それは真実だなぁ
一生その道で食っていける人なんて一握りだけだもんなぁ
それは交際前にも話してたんだけどね
俺こういう夢持ってて、成功しないと結婚なんて考えられないって
一応彼女はそれでもいい、いつまでも待つって言ってくれてたけど
本当にいつまでも待たせるのは心苦しいわ

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:10:40 ID:oHq
不誠実って言うけど
明確な目標もなく引き伸ばすのも不誠実やぞ

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:14:10 ID:LuO
>>31
そうそう
だからどうしようか悩んでる

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:12:06 ID:WDF
一生、同棲してりゃ言いだけじゃん
なんで「結婚」にこだわるのか理解できない
キリスト教会での結婚式とか海外の新婚旅行とかに必要性でも感じてるのかい?

39 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:15:14 ID:LuO
>>33
彼女をいつまでも待たせていいものかって
そりゃ彼女はいつまでも待つと言ってくれるかもしれないけど、
その気遣いを真に受けるわけにはいかないし

35 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:13:55 ID:sC5
>結婚って人生の一大イベント、新生活なのに特に代わり映えしないってどうなのかなって

これ、そのまま伝えたらいいんじゃないの。入籍したいと思うけど、どうかな?ってのと合わせて。

42 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:16:57 ID:LuO
>>35
まあまず彼女に入籍についての意識を尋ねてみるか
実際のところどう思ってるのかなぁ

44 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:18:15 ID:oxD
>>1
実家暮らししてたら
今まで一人暮らしにかかった費用全部貯金としてあったかもしれないのにな

46 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:20:55 ID:LuO
>>44
俺には実家なんてない

43 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:17:26 ID:HKl
俺の親父が言ってたけど
結婚したらなるようにしかならない
じゃなくて
なんとかしないといけなくなる
言い方は悪いけど追い込まれれば何でもできるよ
って言ってた
同時、職種的に親父はそんなに貯金あったとは思えないし
大丈夫だよ

45 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:20:04 ID:LuO
>>43
正直その恐さもあるんだよ
結婚したら、子供を作ろうとしたらもう夢追い人じゃいられない
家庭のために安定して稼げる仕事を選ばなきゃならなくなるだろうと
夢を捨てるのは恐いよ

48 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:24:29 ID:oHq
>>45
いや子どもできたくらいでできなくなる夢なら
その程度の覚悟ならすぐにやめた方がええ

クリエイターは金があろうが無かろうが子どもがいようがいまいがそんなん関係ないから

50 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:28:42 ID:LuO
>>48
それは「現状でクリエイターとして食っていけている人間」に当てはまるセリフだ
成功してないクリエイター志望なんて遊んでるのと大差ないよ
子供がいるのにいつまでも自分の遊びに熱中している親父なんて最低だろう
俺は子供ができたら絶対に不自由はさせたくない
だから「クリエイターとして成功する」か「安定した仕事に就く」の二択しかない
子供いながら夢を追うという選択肢だけはない

49 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:25:13 ID:LuO
まとめると
・現状の経済状況では華々しい結婚生活は望めない
・そんな半端な状況で入籍するのは不誠実ではないだろうか
・しかしいつまでも待たせるのも不誠実ではないだろうか
・もし結婚するのならば覚悟を決めて安定した仕事をしなければならない、しかしまだ夢を諦めたくない
ってとこ
なんかフラフラしてんな俺
夢のほうで成功できたらオールクリアなんだがな

51 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:31:10 ID:1oE
えらく誠実というか慎重な奴だな
幼少期のトラウマのせいでそうなったのか?

54 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:35:20 ID:LuO
>>51
間違いないな
ガキの頃は何度も「なんでウチだけ…」「こんな家に生まれたくなかった」と何度も自分の運を恨んだ
だから自分の子供にだけはそんな思いさせたくない
生まれてくる子供に一切の罪はない
子供は親を選べないが、親は子供を授かるタイミングは選べる
だったら事前に計画しない手はないだろう
ろくな計画もないのに行き当たりばったりで子作りする人間は外道だと思ってる
俺はそんな奴の被害者だからな

56 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:42:10 ID:sC5
1のロジックを突き詰めると、彼女と「付き合ってる」だけでアウトだと思うんだけど。

1と付き合ってる以上、1が引き取らない限り、
彼女がまた他の男と付き合って結婚して幸せな家庭を築く可能性は、刻一刻と失われてるんだぜ?

60 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:48:09 ID:LuO
>>56
仰る通り
だから付き合うときはここまで想定して相当悩んだ
彼女にも事情を全て話した
それでも彼女と話し合って交際に踏み切った
あの判断は正しかったのかと今でも悩んでる

57 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:43:53 ID:wbd
とりま30歳まで本気で夢を追えばいいんじゃね?
そん時になって成功してなければ素直に転職して結婚な
後は子供を2人までにして遊びで夢を追えばいい




61 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:50:01 ID:LuO
>>57
俺もまさに30が節目だなと思ってるよ
リミット設けて、それを過ぎたら覚悟を決めると彼女に話すか…
そらで彼女が了承してくれるかな
まあ年下彼女なのがちょっと救いなのかな
俺が30のときに彼女は結婚適齢期だしな

62 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:54:48 ID:sC5
色々トラウマとかなんとかあるみたいだけど、つきつめると自分、えーかっこしーなんだよ。

自分の夢を追いかけたいけど他の人に迷惑かけたくない。
⇒成功の確約が無いのに踏み込むのは無責任
わからんではないけど、そんな全部は取れんて。

彼女に迷惑かけるかもしれない、子供に迷惑かけるかもしれない、
だったらかけないように頑張るしかないだろ。
それでも刀折れ矢尽きたらゴメンだよ。こっちだって神じゃねーんだしさ。仕方ないじゃん。
アンタ信じて付いてきた女だろ、そう文句は言わんて。
子供だって、一生懸命可愛がってあげれば恨み言も言わんよ。

63 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)02:59:25 ID:LuO
>>62
自分の夢を追いかけたいけど他の人に迷惑かけたくない

まさにこれに尽きるんだけど、「でもしょうがないじゃん」で済ますことだけは絶対にできないな
百歩譲って成人の彼女はまだしも、子供に迷惑をかけるのだけは絶対にダメ
そこだけは譲れないわ
「愛情さえあれば」なんてのは怠慢だよ

64 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)03:02:14 ID:sC5
>>63
それが、えーかっこしー だって言ってンだろハゲ。

できもしねーコトをいつまでグダグダ言ってンだよ。
だったら今すぐ彼女と別れろやクソが。

何が怠慢だ。テメーで一度カラダ張ってから言えやボケ。
そんな度胸もねぇから無責任なんて言葉に逃げてるだけだろチ○カスが。

68 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)03:10:41 ID:LuO
>>64
逆説的な話だよ
えーかっこが出来るようになるまでは子供を作らないと
そのえーかっことは「夢で成功する」か「夢を諦め安定した仕事に就く」のどちらか
まあ結局は夢追い人と父親との間でフラフラしてるだけなのかもな

65 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)03:02:43 ID:1oE
まあ無計画にガキ作ってひもじい思いさせる奴よりははるかに立派だよ

66 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)03:06:48 ID:sC5
どーあったって、人生二択なんだよ。

やるか、やらねぇか、やるんなら腹決めて突っ込むしかねーだろ。
彼女の言葉に甘えてグダってるだけのヤツが、責任だの怠慢だのノタマってんじゃねぇよ。

そんなビビリがテメーの夢なんざ叶えられるかよアホっくせぇ・・・

69 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/17(日)03:13:41 ID:oHq
成功してから子どもつくる事に
誰も反対してないと思うけど…

72 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/18(月)18:24:32 ID:d5h
すでに同棲しているのなら結婚したほうが良い。式は見栄を張らなきゃどうでもなるだろう。
籍を入れれば公的な恩恵にも預かれるしな。
そういえば昔の人が言ってたな。「独りなら食えないけど二人なら食える。」と。

74 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/18(月)22:19:45 ID:pEC
それはただ単にその彼女としたくないだけ
結婚したいと思えて逃したくない相手なら300万あれば結婚してる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/08/25 00:09:45 ID: byBXM4cs

    別に貧乏でも区切りとして結婚して写真でも撮って指輪でも買って、2人で頑張っていけばいいじゃん
    結婚したら広い新居で子供作ってって夢と思い込みが激しいな
    同棲でずるずるするほうがどうかと思う

  2. 名無しさん : 2019/08/25 00:16:56 ID: Gd8pRNyE

    結婚式も新婚旅行(海外)も新居も子供も、結婚に絶対必要なものじゃないよね別に

  3. 名無しさん : 2019/08/25 00:18:49 ID: oBsEjb5Q

    クリエイターと結婚に夢見すぎ。
    クリエイターで成功したら、って単行本出したら安泰だとでも? ゲームが一本あたったら安泰だとでも? そんなこと言ってたら生涯賃金貯めるまで結婚できなくない?
    肩書きクリエイターで15年やってるけど、みんな夢の仕事だけしてるわけじゃないし、依頼されたから、売れるからって創るものも山ほどあるよ。
    小説やりたいならゲームのフレーバーテキストとか、漫画家やりたいならカードゲームのイラストとか、ひとまずスキルいかして金になりやすい分野で食い扶持稼げないなら、すっぱり趣味にしてカタギの仕事ついたほうがいいんじゃないかな、この人。

  4. 名無しさん : 2019/08/25 00:26:48 ID: tc/cbJaE

    ・彼女に挙式や新婚旅行を味あわせたい
    ・子どもをお金に困らず育てたい
    ・夢を叶えてそれで収入を得たい
    結局、夢が叶わないと彼女との結婚はないという答えかね?どのくらいの確率と実力なんだろうな

  5. 名無しさん : 2019/08/25 00:31:34 ID: av.PPeKM

    夢と安定した結婚生活、両方追うのは無理だね
    そして相手の意見を聞くのが怖いから、一人で悩んだ振りをしてる

  6. 名無しさん : 2019/08/25 00:35:32 ID: D6Z4f27U

    これ成功した途端に
    俺にはもっといいオンナがふさわしいってなって今の彼女捨てるタイプの
    クリエイターに夢見すぎな人間だ
    よくいるよね成功した途端糟糠の妻捨ててトロフィーワイフに走る男

  7. 名無しさん : 2019/08/25 00:36:48 ID: iMI808Vg

    「ろくな計画もないのに行き当たりばったりで子作りする人間は外道」
    ここがコンプレックスか。広い世の中を見ればこれが当て嵌まらないことも多々あるだろうに、そこから目を逸らすことで自分の心を守ろうとでもしたか。色々と認めたくないことがあったのだろうなぁ。笑えるわ。

  8. 名無しさん : 2019/08/25 00:37:12 ID: oBsEjb5Q

    何事にも夢見がちな人なんやろな

  9. 名無しさん : 2019/08/25 00:37:50 ID: BI.5NeZs

    報告者「夢追いながら若いおまんまんおいしいです(^q^)」
    氷河期「夢破れて安定した仕事?就ける就ける、もっと夢追ってろ(イージーモード世代の非正規貧困ざまあ)」
    団塊「子供部屋付きの広い一軒家、豪華な結婚式、不自由のない新婚旅行は必須!それができないなんてこれだから最近の若者は…」
    不動産屋「都内分譲マンション平均6千万円になります!こどおじとか最低ですよね!」

  10. 名無しさん : 2019/08/25 00:41:35 ID: MI1hI38c

    どっちかが(両方でもいいけれど)転職を考えるか、
    時間を作ることができるのであれば他にも副業をしてみるとか?
    何でもかんでも「なんとかなるさー」で周りに迷惑かけられるよりは
    ちゃんと考えてるような気もするけれど結婚する気があるのなら
    彼女としっかりと話し合いするしかないんじゃない?
    案外結婚願望のない子供もいらんよーって人かもしれないし。
    突っ走って呆れられないようにね。

  11. 名無しさん : 2019/08/25 00:44:31 ID: wnt.67pM

    この男は夢見るままでいさせてくれない彼女に内心恨みを持っている

  12. 名無しさん : 2019/08/25 00:49:23 ID: HnldeXbw

    プライドなのかもしれないけど自分だけで責任おいすぎよ
    彼女に話せばいいんだよ、結婚したいけど収入も将来性も不安だって
    2人のことなんだから2人で考えて答え出せばいいのに、彼女の考えを聞かずに自分であと数年って期限決めて待たせるって独りよがりに思える

  13. 名無しさん : 2019/08/25 01:05:44 ID: NoXmp9cQ

    自分は同じ感じで同棲してて結局別れた。そして、すごく後悔してる。
    周りの人たちに「なんで結婚した?」って聞くとだいたい「勢い」的な答えが返ってくる。
    その子のこと好きなら、同棲した以上は結婚するべきだと思う。絶対後悔する。
    相手は多分そんな事考えてないともう。2人でやってけばいいんだし、300貯金ってけっこうできることじゃないよ。

  14. 名無しさん : 2019/08/25 01:15:23 ID: C2IWn6Wg

    なんで安定した職について、今の仕事を副業でって考えがないんだろう。

  15. 名無しさん : 2019/08/25 01:18:46 ID: SowTYSwQ

    27ってだけでもう他の仕事でも稼げなくってきてるじゃん

  16. 名無しさん : 2019/08/25 01:29:39 ID: wsAazTgk

    身の丈って大事だよね

  17. 名無しさん : 2019/08/25 01:32:30 ID: yOlrgnAM

    夢は寝て見た方がいいと思う
    同棲してる彼女がいるなら巻き込むのはやめてやれ
    どっちもワープアだし結婚や子供は贅沢だと思うぞ

  18. 名無しさん : 2019/08/25 01:41:29 ID: ZrFN1hSw

    カネがない、は体の良い逃げだな。
    同棲なんかするからいらんこと考えて決められないんちゃう?

  19. 名無しさん : 2019/08/25 01:56:37 ID: Z0R2cPD.

    同棲からの地味婚だったけど、写真撮ってちょっといい家具家電に買い換える程度だったから百万もかからなかったよ
    世の中には毒親で結婚式あげたくない人だったり病気で子供産む選択がそもそもない人だったり色々いるんだし、「ぼくのりそうのけっこんせいかつ」に固執することないと思うんだけどね

    まあでも気持ちはわかるよ。
    まだ身軽に夢追いかけたいのに、妻ができたら自分の身一つじゃいられないもんね。
    夢追い妻を可愛がる夫…的な男女逆パターンならありふれてる気がするから、そういうところのジェンダーギャップも解消されるといいんだけど

  20. 名無しさん : 2019/08/25 02:46:47 ID: BKGYuGKU

    そういう夢を追って付くような職は実家が金持ちでないと望んじゃいかんのだと思うわ
    そりゃまあ望むのは自由なんだけど
    貧乏とクリエイターと安定した理想の生活って相性悪いよなあ
    どうにでもなるさあはは~みたいなタイプだとよかったのにな

  21. 名無しさん : 2019/08/25 02:56:19 ID: t4DpBL02

    27にもなってなに寝言言ってんだかって感じ
    不誠実ではないきちんとした形の結婚をしたいなら
    最初からそれを念頭に置いて公務員かそれなりの企業の正社員になるべきだったな
    あとフリーターしつつずるずる夢追ってるやつの大半は絶対に成功しない
    才能あるやつは会社勤めしながらでも成功する

  22. 名無しさん : 2019/08/25 02:58:36 ID: 13MwKty6

    >>19
    夢追い妻を可愛がる夫???
    ありふれてるか???
    むしろ、女性の方が現実的だから結婚したり子ども出来たりしたら夢諦めてる印象だわ
    男性の方がダラダラ夢ばっか見て、女性が支えてるイメージ
    お笑い芸人の妻とかさ

  23. 名無しさん : 2019/08/25 02:59:13 ID: IxKgBFpU

    うん、結婚に対してすごく夢見てるよね。大イベントとして捉えすぎだし、一人で責任感じすぎてる。
    女としては、同棲までしておいて「お金が貯まったら〜」って結婚ズルズル待たせられているより「贅沢な暮らしはできないけど籍を入れて、貯金を頑張って結婚式、新婚旅行しよう、子供作ろう」って言ってくれた方が嬉しいよ。現時点でお互いそこまで収入ないのに、そこそこ貯めていけてるんだから大丈夫だよ。ほんと勢いだよ、結婚って。
    それに報告者が夢追人なのを彼女はわかってるんだから、盛大な結婚式して〜素敵な新婚旅行して〜なんてのは全く考えてないんじゃない?「式はいいや」タイプかもしれないし。責任感あるのはいいことだけど、一人で勝手にこうあるべき!って思うより、ちゃんと彼女と結婚について話し合ったらいいよ。

  24. 名無しさん : 2019/08/25 03:09:31 ID: oBsEjb5Q

    結婚なんて勢いとタイミングだよ。今無理だと思うなら一生無理。早めに彼女手放してやれ。

  25. 名無しさん : 2019/08/25 04:11:58 ID: CMs.dik2

    6に共感。俳優さんやお笑いさん、シンガーさんでよく見る
    春○がお金ためてるのそんな感じなのかなと思って読んでたけど、あれで若い女子アナ嫁にしてたらちょっと引く

  26. 名無しさん : 2019/08/25 05:57:43 ID: b0/9IT9M

    グダグダうるせーな
    女は出産リミットあんだよ

  27. 名無しさん : 2019/08/25 06:04:01 ID: nSLYJlIU

    とっとと結婚して奴隷を産めよ。

  28. 名無しさん : 2019/08/25 06:24:05 ID: U30I8wCQ

    オレが彼女の親父なら、間違いなく殴ってるわこのボンクラ

  29. 名無しさん : 2019/08/25 06:24:09 ID: HwuPg2l2

    ※19には驚いた。

    夢追い妻を可愛がる夫がありふれてるってソースどこ?

    逆に「妻は家事育児してくれるもの!もちろん家計は折半ね!」や「子供を欲しがらない妻に夫が懇願して子供を作ったのに子供の世話は妻に丸投げ夫」とか、夢追い夫に振り回されまくる妻の話はあるあるだけど。

  30. 名無しさん : 2019/08/25 06:35:30 ID: NfjpTnTw

    あんまグダグダしてっとオメーが捨てられんぞマヌケ
    話し合っても、この人はあれこれ言い訳ならべて結局私とは結婚したくないんだな…って思われるオチ

  31. 名無しさん : 2019/08/25 07:10:14 ID: jeAQ1ZRs

    結婚にそんなガチガチの夢見てんなら、堅気の仕事に就けば良かったのに

  32. 名無しさん : 2019/08/25 07:25:38 ID: wU/n8.X2

    好きなだけ悩んでたらいいんじゃない?
    今更、安定した生活なんて出来ないんだし。
    それなら出来るだけ長い間ワナビーやってた方が精神衛生上良いと思う。

  33. 名無しさん : 2019/08/25 08:09:05 ID: jeAQ1ZRs

    この人、不誠実不誠実ってやたら言ってるけど、女には出産のリミットがあるわけだし
    相手も結婚を望んでいるのなら結論を早く出してあげるのが誠実なんじゃないかね

  34. 名無しさん : 2019/08/25 08:17:42 ID: Q1ee3EsM

    まず、彼女と話し合うべきだと思う。それから親も含めて話し合う。

  35. 名無しさん : 2019/08/25 08:57:18 ID: OD7jBfyI

    要するに「ダラダラ夢(笑)を追って、ダラダラ同棲したい。就職とか結婚とか責任取りたくない。だって俺の親がー、育った家庭がー」ってぐちゃぐちゃ言い訳してるだけのクズ野郎じゃん
    彼女もとっとと目を覚まして逃げないと、マジで人生終わるぞ

  36. 名無しさん : 2019/08/25 09:03:41 ID: goCxNwSw

    夢追い人って言っても実際はまともな就労経験のない非正規低収入。こんな状況で結婚は広い新居でとか子供には貧乏させられない、なんて理想だけは人並み以上。多分彼女も後2年くらいしたら本格的に焦りだすだろうし、その時色々と気が付くんじゃないのかな。

  37. 名無しさん : 2019/08/25 09:22:21 ID: 1emubOZs

    結婚する前から結婚した後のことばかり考えるやつは結局適齢期を逃す
    結婚てのはある種の勢いがないとうまくいかん
    だからデキ婚が一番ええねん

  38. 名無しさん : 2019/08/25 09:45:00 ID: QzeWYOng

    誠実とかの概念を履き違えてる時点で大成しないだろこいつ。
    自分にとっての誠実に拘ってんだろうけど、一般の誠実が何故誠実なのか考えてすらいなさそう

  39. 名無しさん : 2019/08/25 10:07:18 ID: v5JFIMbU

    金のせいにすればなぜか自分のクズさを帳消しに出来ると思ってる馬鹿おとこさん笑える

  40. 名無しさん : 2019/08/25 10:47:44 ID: oBsEjb5Q

    うざい
    不幸な生まれで良かったね
    全部そのせいにできるもんね
    一発逆転のお花畑なのもしょうがないもんね

  41. 名無しさん : 2019/08/25 10:57:15 ID: 4VXZ0EuA

    世の中のサラリーマンが皆、最初から夢の無かった人間だと思うなよ。
    好きで勤め人してる人ばっかりだとと思うなよ。
    中には好きで選んだ人も居るし、考えてなかった人も居る。
    でも安定した生活、家族を守る為、様々な理由で夢をあきらめた人も居るし、
    サラリーマンしながら、いつかもう一度夢を追いかけるために準備してる人も居る。
    苦しい選択してる人も、悔しい思いをしてる人も、いっぱいいるんだよ。

    同時に相反するものを追いかけたいのは、精神的に子どもな証拠。

    彼女に責任を押し付けて、自分は何も決断しないで逃げてるだけ。

  42. 名無しさん : 2019/08/25 12:13:49 ID: 7Ml5nPwg

    結局は愚痴愚痴言ってるだけで、現実逃避してるだけだよね。
    結婚してるかどうかで、貴方の身に何かが起きた時の、彼女の保証はかなり変わるのにね。
    事故や災害で、万が一があった時に、事実婚や同棲の彼氏彼女じゃ、何も手助け出来ないって知って、芸能人ですら結婚選んだって言ってたよ。
    彼女の年齢を考えるなら早めに答え出して、別れてやれよとも思うよ。
    入籍しません!子供作れません!で、時間だけ捨てさせるには、女性には酷だからね。
    こればかりは、好きだけじゃどうにもならないよ。自分の気持ちだけじゃなくて、彼女の気持ちと、あと数年したら、30歳になることも踏まえて、家庭作るのかどうするのかきっちりしないと。やり直し出来ないってなるよ。

  43. 名無しさん : 2019/08/25 13:01:07 ID: 3Hirlc4.

    うぜえ
    本当に堅実で慎重な性格なら、夢追い人とかやらんわ
    口で言うことと行動が伴ってない奴は嘘をついている

    まだ結婚したくない、あと自分に酔ってる、そんだけ

  44. 名無しさん : 2019/08/25 13:07:11 ID: 93q781iA

    インディーズで活動してた好きなアーティストがいて自主制作のCDを買ってたんだけど
    結婚して子供が生まれた時点で活動をやめられてしまった
    ファンとしては寂しいけど、しっかりした人なんだなと思ったよ
    また将来落ち着いた頃に復帰してくれたら嬉しい

  45. 名無しさん : 2019/08/25 16:12:10 ID: ptHIas16

    幼少期が貧困でトラウマがあるとか言う割には
    夢を追うなんてやってるし、のらりくらりと言い訳ばかり
    切替も割り切りも出来ないなら
    さっさと別れて次探してもらいなよ。
    こんな人と家庭持っても全てが口だけで動かなさそう

  46. 名無しさん : 2019/08/25 19:29:30 ID: US8T9i2c

    彼女はダメ男が好きなんだからそのままでいいよ
    夢を追うのやめたら捨てられるよw

  47. 名無しさん : 2019/08/25 22:56:48 ID: PyzW3.Dk

    夢も追いつつ、他の堅実に生きてる人と同じものも欲しいって。

  48. 名無しさん : 2019/08/26 14:23:39 ID: 8prFk7aE

    現状で算段するから怖くなるんだよ
    若いうちならショボい結婚式でも良いし正直に金が無いっていえば済む
    歳を重ね自分も成長し結婚後子供ができてからガラッと付き合う世界や人脈が広がったり応じて仕事が上手くいったり
    意外と好転すると思うけどね

  49. 名無しさん : 2019/08/26 14:27:21 ID: fNNW.NDQ

    そこまで慎重と堅実を論ずるわりに,夢追い人とは?
    結婚たるものこのようにあらねばならぬという自分のこだわりに対してだけに誠実なように見える

  50. 名無しさん : 2019/08/26 16:20:44 ID: k3l.aUu.

    2人合わせての貯金の9割が、彼女が貯めてたものだったりしてな。

  51. 名無しさん : 2019/08/26 16:33:08 ID: E7V8fsOM

    こいつの親父と、この男はそっくりだなあ。

    欲は強いが、我慢もしない。どうしようどうしようとズルズル。

  52. 名無しさん : 2022/04/23 20:49:30 ID: pT.XFxGo

    夢追い人なのに慎重って何?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。