2019年08月28日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 769 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)12:13:35 ID:yV.hy.L4
- 煽り運転の事件を受けて職場で話題になったんですが、
私をはじめ女性社員のほとんどが煽られた経験持ちでした。
それも煽ってくるのは大体において男性ドライバー。
それくらい、女性にとってはよくあることなんですよね。
|
|
- クラクションを鳴らされたり、車間距離を詰めるなどして散々煽って、
追い抜く際にわざわざ睨みをきかせてきたり…。
でも、何故か一部の男性はこの話を聞いても認めません。
「女性が先に何かしたんじゃない?」と疑いの目を向けてきます。
つまり、女性の運転が下手で迷惑をかけたから、
男性が怒って煽り運転をしたのでは?ということです。
男性が運転上手だというのも、女性が運転が下手だというのも、全く根拠はないでしょう。
運転が上手な男女、下手な男女がいると、ただそれだけの話です。
現に私はゴールド免許持ちですし、夫は去年一時停止を無視して減点されています。
そう反論すると、
「それはあなたが普段から運転していないからでは?」などと言ってくる始末。
外回りで運転必須な職場にお互い勤めているのに、彼は何を言っているんでしょうか。
女性が男性から煽られやすいことに共感してくれたのは、
いずれも彼女持ちや妻帯者でした。
隣に乗り合わせて、女性が運転中に後方から煽られて、
「何あれ、あなたは悪くないのに!」と驚愕するパターンが多いようです。
相手が女性というだけで、どうでもいいことなのに喧嘩を売られた気になって、
報復精神に駆られる人は存在します。
普通の車線変更を割り込まれたと誤認したり、追い越されただけで煽られた、など。
「女性は運転が下手」だという先入観も、それを拍車をかけるのでしょう。
大体、下手だからといって、他の車を煽っていい理由にはならないですよね?
そうやって自分を一段高いところに置き、他人を見下す精神性が、
煽り運転の原動力であるように思えて仕方がありません。 - 770 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)12:29:07 ID:Ky.q8.L1
- 仮に無自覚に運転が下手な奴に迷惑をかけられたからと言って
煽っていい理由にはならないのにねえ
普通は変な割り込み方されたらそういうやばい車からは車間取るなりして逃げるもので
やられたからやり返すって即行動に出るなんて
自分からヤバい奴ですって公言してるようなものだし
煽られた方を責める奴も煽りを肯定するヤバいやつですって
公言してるって気づかないなんて頭悪すぎる
痴漢被害にあったら「そんな格好してるから」とか「隙があるから」とか
被害者を責めるのと根っこが同じ感じ
|
コメント
まん様は自覚ないからなあ
自転車で狭い道の左側を走っていたらデカイ車に幅寄せ食らって
事故る寸前だった。怒って運転手に向かっていったら
子連れの若いま~んだった。「え?何があったんですか?」って態度で
こっちが驚いたよ。まん様に免許与えるべきじゃないよ
男と女と子供がいて男から狙うやつがどれだけいるかって話だよな
人間だって動物なんだから本能的に弱いやつから襲うさ
とにかく女を叩け、それが日本男
陰険陰湿な劣等種だな
女性が見知らぬ男性にぶつかられたりナンパされたり痴漢されたりでヘイト溜めてるのと同じく、男性も男性で後方確認しないで急に横移動、スマホ見ながらたらたら歩く(走る)、車間距離バグってる運転などなど数えきれないくらい見知らぬ女性の危険行動にイライラしてんのよ。個人的には「xすぞ…」って思っちゃう運転するのは男性側に多くて、「…よく今まで生きてこれたな…」って呆れる運転するのは女性に多い。
ま、こういうこと言っても「それは男性も同じでしょ!!!キーッ!!!」ってなるどうしようもない女もいるんだろうけどさ。
スピード出すのは男が多いのは事実だけど女はとにかく周りを見ない。自分の速度が周りの状況からして適正か?とかを考える発想がない。見通しの良い直線の一車線しかない50㎞制限の道を40㎞で走ってるのは大体女。
※1
まさに本文通り、煽り運転やらかす奴の見本みたいなレスが即付いてて笑ったわ
そうやって他人を馬鹿にすることで自分が偉くなった気になるんだろうね
これはある
免許取って車買う時に警官の父から軽や可愛らしい車、色はオススメしないって言われて黒の四駆にしたけど正解だった
たまに実家の小さい車を運転すると煽られ率が高い
ごちゃごちゃ言わんと
何をして煽られたのか?
何もしていないのに煽られたのか?
何かしたのに自覚が無く煽られたのか?
3択なんやから早よ言え
※8
本文読めよ
煽るやつはたいてい男。
まぁ女も自覚なく車間詰めてくるやついるけどな。ついてるセンサーが違うやつとは言葉交わしても無駄
実際ネットに転がってるドラレコ映像の常識を逸した運転してるやつって大概女性じゃない?
煽ったり猛スピードで抜かしまくったり危険な運転するのは男性な印象だけど
店出ようとして右折に失敗→失敗に気づいてるのに突き進んで左車線の車に激突するやつとか、交差点で角度を間違ったのか曲がりきれずかといって戻れもせず延々とぐるぐる回り続けてるやつとか、よくそれで免許とれたなって運転するのは大体女性
煽り気味の運転してくるのは男性が多いけど、不注意系の何あれあっぶない!って運転は女性というかおばはんドライバーに多い気がする、あと年寄
煽るのは男性ばかり、ってこの人が思うのと同じように、女性ドライバーのヤバい運転に迷惑かけられたことのある人はそういう風に思うのかも知れない
運転能力に男女差はないと思うが、化粧しながら低速で運転する人は今のところ女性しか見たことない。
煽り運転という人の命を奪いかねない行動を簡単にやる日本男児さん
運転が下手だろうが煽り運転することを正当化してはずかしくないのか?
女が被害者になるとすぐ日本男児さんは加害者側に立つよね
ほんと弱いものにしか強く出られない恥ずかしい生き物
ゴールド免許だからって運転が上手いわけでもないけどな
あくまで違反運転をしてない、見つかっていないってだけで
ノロノロ運転だったり変なタイミングでブレーキかけたりする人っているし
違反ではないがイラつく運転っていうのはある
※15
拗らせてもう手遅れだと思うけど自分にも非が無いか考えなBBA
後ろからは前の車に誰が乗ってるかわからないんだから、因果が逆やろ
変な運転してる奴がおる→うざいから煽る→対向車いなくなったら抜く→運転席見る→やっぱり女やんけ!
のパターンちゃうかな?
俺は煽りはしないけど、例えば高速とかで変な運転してる奴を抜かいた後に運転席を見ると、十中八九女だわ
男と女で言うなら女の方が運転が下手
って言うと切れる人いるけど、これは女の能力が低いとかではなくて単純に男女における車の捉え方と社会的な風潮が関係してると思う。
男と女だと車を趣味にしてる人は圧倒的に男の方が多いし趣味にするほど車好きでなくても運転のうまさは男にとってアドバンテージになる。女にとってはただの乗り物でも男にとってはステイタスやプライドであったりする。
女は料理できて当たり前っていうのと同じくらい男は運転できて当たり前っていう風潮もあるし。
テレビゲームやらせたら男と女どっちがうまい?
化粧させたら男と女どっちがうまい?
それと同じ。
男女の事故率は走行距離辺りで比較すると女の方が断然多いようだがね
車必須地域いるけど女性の方が運転が丁寧な印象あるな
スピードは法定速度を守ってるよ
男は雑でスピード出して車間距離詰め過ぎな人をよく見るから煽ってると思われても仕方ないかもね
男でも女でも10年運転してれば煽りは経験するわ
経験無いのはまだ免許とったばかりの新卒だけじゃね
まあ煽っていい理由にはなんねーけど追越車線ずーっとチンタラ走ってるやつとか道譲ってもらっても会釈もしねーで当たり前のように走り去るやつとか一時停止側のくせに無理やり突っ込んでくるとかなんか知らんけど女のドライバーはマナー悪いやつ多過ぎんだよ
なんつーか色んなことに気づかな過ぎてナチュラルに他人をイラつかせてる感じ
たぶん自分が譲られてるってことすらわかってねーんだろうな
あいつら周りなんて見てないから煽っても無駄だし見てたとしても煽られてるのに気付いてないか死ぬほど厚かましいババアだから煽っても意味もない
だからまんの者は煽らない
女と年寄りは同レベル。
出来る奴(ほぼ男)が事前に危険回避してる。
あと、女は空間認識能力が低いのは証明されてる。
重大事故は、男ドライバーがほとんどって聞いたよ。
チマチマした事故は、女が多そうだけど。
※25
煽り運転してるのがほぼ男
危険回避どころか自分が危険にしてるやん
自己中な運転してるのは大抵女性か老人だけどな
かといって煽っていいってわけじゃないが
ゴールド持ってる=運転上手いと思わないでほしいわ
私の周囲に限った話だけど、母は運転うまいし父は下手で毎回車をボコボコにする
向かいの夫婦は奥さんがド下手で旦那さんは丁寧
上司(男性)はポンピングブレーキをしないからか追突されまくり、先輩(男性)はこないだ水路に落ちた
みんなそれぞれって感じで性差はない気がする
男は運転がうまいって言うけどさ、根拠は?
主語が大きいって普段うるさいけど、こういう時は肯定するんだねー
(信号のない誰も待っていない)横断歩道を横切る度に、ブレーキ踏むアホはババアが多いな
あいつらはブレーキランプを光らせる意味を分かっていない
あとは、同じような直線の道が続いてるのに、40キロになったり60キロになったりな
後ろが詰まってるような状況で、右矢印の信号が出たのにトロトロ進んで、3台くらい信号を渡れなくさせたりな
せっかくの二車線道路なのに、隣の車と併走してブロックしたりな
事故にはならないけど、周りに迷惑をかけるような、そんなヘンテコリンな運転をするのは女が多いんだよ
ここに書いた状況が理解出来ない奴は、運転する資格ないから免許返納な
この※欄見てると本当煽り運転奴奴の大半は男なんだなって思うわ
煽られたこと何回かあるけど全部いわゆる治安がちょっと・・・な所だった
茨城県とかイニDの地元とか
むしろ体感的に、煽ってくる車の方が運転が下手っていう印象がある。
車間詰めすぎて前の車しか見えていないというのか。
少なくとも余計な加減速は極力しないような、スムーズでスマートな運転はまずやらないよね。
住宅街で時速30〜40kmくらいでゆっくり走っている時にかなりのスピードで後ろから迫ってやたら車間詰めて煽ってきたくせに、郊外で人気もない区間へ出たから時速70〜90kmまで速度あげると今度はやたら遅くてどんどん小さくなったりな。
煽る人って、対向車居なくて黄色線からはみ出して煽っている車と煽られている車の2台まとめて一度に追い越せたような状況でも、頑なに前を走る車を追い越すって事はしないしな。
"さっさと追い越して距離を取る"か"煽りなんて止めて大人しく適度に車間距離を保つ"ってんなら、こっちも数台まとめて追い越すなんて危険冒さずに済むのに。
>27
きちんと文章を読んで理解してからコメしろ。
「出来る奴」って書いてあるだろ。
脆弱者か?
女に限らず運転が下手なのは自分の後続の車のことを一切考えないからな
これからドライブレコーダーが普及したらその辺も問題化してくるだろうね
女性は運転下手っていうより総じて図々しいドライバーが多い
だから煽られても仕方ないとは思わないけど
クラクションとか実際は危ない運転に対して危険を知らせる行為だったんじゃないの?って疑いたくはなる
あと煽る奴は相手の性別関係なく、ただ近くを走行してただけで煽り運転するよ
※7
カーステッカーも何が気に障るかわからないから怖くてつけられない。
本当は猫のステッカーつけたい。
ただ単に運転適性の差だわ
運転適性のない奴は危険予測できないから男だろうが女だろうが関係なくアホな運転してる
公道走ってりゃアホな運転してる男も女もいくらでも見るわ
女が女が言ってる奴は偶然アホな男に出会わなくてラッキーだったんじゃね
※38
運転の適正がないんだよ。まん様は。これははっきり言える。
おまえだってこれくらいわかるだろ?
※29
こんだけトータルで見ればまん様の方が下手だって言っているのに
アタシの半径5m以内では違うって言い張るおまえみたいな
典型的なまん様が多いから、女は馬鹿だって言われるんだよ。
おまえは馬鹿だから一生理解できないだろうけどな
※40
お前も自分の半径3メートルのことで「これだけ語ってるのに」って言ってるわけだがブーメランが趣味か?
姉ちゃんの赤い軽自動車借りて乗ってると、まー煽られる煽られる
信号で止まった時に、降りていって煽ったヤツの窓ノックして
「ノックしてもしもーし」とかしたこともある
あおり運転の被害者には男も女もいるけど、加害者は9割男ってイメージ
ドラレコで酷い運転してるのは女ばっかりーってあるけど、
あれなんでかって言うと「女が男の批判動画を投稿」するとカメラ映された方は車種と顔を覚えてるから怖くてそんな事出来ないんだよね
その逆だと投稿が多いのは理由分かるだろ
※29
F1・CART・WRCなどにおけるプロドライバーの性別の割合。
もっと身近で言うと、自動車教習所の教官の性別の割合。
そういうところに着目すれば現実的な話として捉えられるんじゃないかな。
あと「自分の周囲に限った話では」という理屈を使うのは、自分ひとりの経験という狭い世界だけを基準に
世の中すべてがこうだと決めつける創作認定厨と自分が同レベルですという自己紹介になっちゃうから
今後はなるべく控えた方がいいよ?自覚はあるんだろうけど。
タクシーをよく利用するけど男が運転上手いなんて思えないわ。客を載せてる事を忘れてるんじゃないかって人もいる。
一緒に乗ってた旦那と思わず顔を見合わせた事もあるし余りに荒くてド下手で車酔いした事もある。
タクシーの出入りが多い都内のホテルの駐車場前は人が歩いててもお構いなしにタクシーが突っ込んで来る。
酷い運転手に当たった時はよく事故らないなって心底思うよ。女性運転手は分母が少ないけどまだ外れは当たってない。
っていうか世間の皆さんって、運転中に煽ってきたドライバーの性別が男か女かまでその都度ちゃんと確認してるの?
個人的にはそこからもう信じられないんだけど、そんなもん一々確かめて一体何になるの?
仮に、運転が下手な人に意図せず迷惑をかけられたとして、避けない?
運転が下手だな、この人、というドライバーにわざわざ近づきたがるのがわからないわ
自分なら全力で避けたい
事故に巻き込まれたら嫌だもの
やっぱ、バカだからなのかな、わざわざ近づいていくのって
※45
カートからの比率で、プロの男女比を考えたらほとんど差がない。
レースをやりはじめる女の子が少ないだけ。
ドイツやイギリスのF3は普通に女性レーサーが活躍してるよー。
CARTならまだしも、F1やらレギュレーションがきついレースは女性のほうが有利だと思うけどね。
事故る率が高いのは男だろ
無理な割り込みも圧倒的に男が多い
茨城の煽り暴行運転の犯人が逮捕される時に、ガラケー女こと喜本容疑者も、向こうから煽ってきたんですよ!と発言していたように、相手に非があれば何にしても良いと言う人は一定の割合でいるのかもね。
でも、たくさん人殺してるのは男様ですから。
男さんは男に生まれただけで運転うまくて空間認識能力()が高くて冷静で論理的だから
すぐヒスるし煽るし暴力振るうし目の前に女がいたら興奮して嫌がらせしちゃうんだよね笑
民度高いですねーー
運転下手だけど法令の範囲内って人に意思表示する為に
法令違反しちゃうのってマズくない?
捕まる前にカウンセリングでも行って頭冷やした方がいいと思う
男様がどれだけ優秀かを語るのは結構ですけど
「女と比べて」ってうのはいい加減にやめたらどうでしょうか
韓国人そっくりで見てて痛々しいし迷惑です
イギリスだったかでデータ取ってたけど
実際の事故率とかルールの順守とか安全運転してるのは圧倒的に女なんだってね
女は運転下手(という思い込み)→危ない運転の車に遭遇
→男だったらスルー・女だったら「やっぱりma~んが!!」で思い込みを強化してるだけでしょ
男が女にと言うか、軽自動車に乗ってるとやたら煽られるよねー
※4
個人的には「日常的にコツコツと小さなミス(違法行為や迷惑行為)を積み重ねるのが女性」「突然爆発したようにどでかいミス(犯罪)を起こすのが男性」って感じかね
どっちがいい悪いではないんだが
*18
最近の車って大体リアガラスは黒いガラスがついてるし
後ろから見て女性ドライバーって分からないよな
女性だから煽られたって根拠がおかしいわ
>>59
代走とかで女向けの車(ラパンとかミラココア)乗ってると煽ってくるやついるわ
ドライバーがおっさんだと分かるとスッと離れていくので面白い
>>50
女は単独事故でも当て逃げするから事故として処理されないだけ
>>59
そこまで黒いガラスだと車検に通りませんよ
米11
あなたみたいに女が運転下手で気にしてもムダ、で済ませてる人は煽らないんだろうな。
米32
茨城は関東の中でも最後まで暴走族が残ってた地域だから。
二十年前くらいは男女問わず運転荒いとこだった。今は知らない。
運転手の年齢性別は後から「やっぱりな」と思うものであって
基本的には車の動きに対して煽りが発生するんじゃないのか
運転手を選んで煽る、煽り続けるってよっぽどのレベルだろ
軽い煽りならそれは運転に原因があると思うよ(善悪でいえば煽る側だけが悪いんだけど)
男女の走行距離と事故件数を比較すりゃわかる
女は走行距離が少なく軽微な事故が多い
つまり経験値が低いため車幅感覚や距離感がわからない、
自信がなくトロトロ走るなどが事故原因になっていると思われる
男は走行距離が多く事故件数は女より少ないが、割合的に重大事故が多い
経験値の高さに自信を持つことで無理な運転をする、
また仕事などで疲れていても運転することが多いからこうなる
時々軽微な事故を起こす人と、たまに重大事故を起こす人
さて、どっちがマシかな?
イラつく運転する人は男女ともにいるよ。
でも、男様は女を見ると興奮して追いかけたくなるんだろ?
勝手に自爆すればいいのに。
オンナハー!と言ってる奴とかまさに運転下手そうなんだよな。
可愛い軽とか「女が乗ってそう!」とアホが煽ってくるけど、オッサンだと分かるとスゴスゴする迷惑な単細胞動物w
煽るのは絶対やっちゃダメな事ってことは勿論大前提だけど…。
殆どの場合煽られた車が煽った車の勘に障る事を何かしてる。
ただ、その「勘に障る」事が周囲の共感を得られる事なのかどうかとは別問題なんだよね。
代車でしばらくピンクのハスラー乗ってた事あるけど、別に煽られたりはしなかったなぁ。
その代わり女子小学生にやたら注目されたw
コンビニの駐車場から道路に出る際、車間の切れ目で後続のトラックは遥か向こうの状態で
道路に入ったら、それでキレたトラックが凄い勢いで距離詰めて煽ってきたときは笑った
めっちゃくちゃキレやすいなおい!って
あれしきでキレてたらもはや日常生活もままならんでしょ、
それとも気が大きくなるのは大型トラックに乗ってる時だけかな?
自分も黒のハスラー乗ってるけど、ハスラー煽られにくいよ。ラパンやらココアやらに比べたら実際男性の乗車率が高いし、アウトドアがテーマだし、ちょっと車に拘りある人が乗ってるイメージあるから、煽って接触したら相手がめんどくさそうで避けられてると思う。ハスラーに乗り換えた途端に煽られることが減ったから、煽る奴は確実に相手を見てやってると思うわ。
※49
F1の話に対してF3がどうとかって、別競技で例えるなら
「メジャーリーグで活躍する女子選手はいない」に対し
「マイナーリーグの2Aには女子選手も所属している」と返すくらい的が外れてるけど、
その話に何か意味はあるの?
※72
いや、愚痴のまとめの※欄で意味がどうとかレスバにこだわること自体意味なんか無いだろ
※73
意味がないだなんて、そんな酷い言い方するなよ
わざわざ調べる手間を掛けてまで頓珍漢なコメント書き込んでくれた※49さんが馬鹿みたいになって可哀相だろ
確かデータでは、女の事故は空間認識が男よりもできないからぶつける、とかの軽い物が多いけど男は自信過剰な運転で派手な事故をする割合が多いって出てたなぁ。
ちょっとした事で腹立てて煽るのは大抵男ばかりだし、※でまんまん言いながらボロクソ言う奴とか女は運転が下手!間違いない!って騒いでるやつは女向けの車とか軽に煽りそうだなぁ。
車で事故るヤツは男じゃないからチ〇コ切り落とそうぜ。1回でも擦ったらアウトな。
赤信号で後ろの車にカマ掘られても、交差点で一時停止中によそ見運転の自転車にぶつかられてもアウトか
厳しいな
でも実際には不注意運転はおばちゃんが多いから仕方ないよ
低速は法定速度は守ってるから、煽るヤツが完全敗北なんだぞw
ルールを把握してないとはバカだなーww
※49
なんで、※45を見てからネット検索して得た付け焼き刃の知識を『このくらい当然知ってましたけど?』みたいな口ぶりで書いちゃったの?
F3の女性レーサー事情を空で言えるレベルのモータースポーツファンがF1とF3を同列に扱うわけがない、とは考えられなかったの?
※77
お前頭悪いみたいだからアウトな。
理解力がない男が存在してはいけない。チ〇コ切るぞ。
女性だけじゃないよ。
男性だって、煽られた経験のある人は
男性から煽られてる。
最近のセンセーショナルな事件だって
こう言っちゃなんだけど
加害者だけじゃなく、被害者も男性だよね?
周囲を見てないのは女だけじゃなく男も同じだ。
無理な割込みを、周囲が見えてると勘違いしてるようだが違うね。
若い人の事故だけじゃなく、老人の事故も、男の方が多い理由は何だよ。
老人になったら、急に男は周囲が見えなくなるのか?
運動能力の低下以外にも理由があるってことだ。
現時点でなら、高齢者は男の方が免許取得率が高いのも影響はしてるが
もともと男にも下手っぴいは多いからだ。
※81
「もらい事故」という言葉を聞いたことはない?
公道には運転技術では避けられない性質の交通事故も存在するんだよ、という皮肉として※77を書いたんだけど、君には難しかったか。
しかし、それでよく他人に「頭悪い」「理解力がない」なんて言葉を向けられるな。悪口は自己紹介ってやつ?
※83
小学生みたいな揚げ足取りしかできない馬鹿のようだからチ〇コ切れよ。
このスレの記事からもらい事故の話をわざわざ持ってくるとかアスペかよ。その空気読めないところもチ〇コ切ると治るかもよ?
※84
皮肉をようやく理解してくれたのはいいが。
煽り運転の記事で他人のコメントを受けてもらい事故の話をするのがアスペなら、
煽り運転の記事で唐突に自損事故の話を始めた君はそれを大きく上回るアスペって事になるが。
また自己紹介?
ていうか、アスペルガー症候群に限らず障害・病気の類を悪口として使うのはやめた方がいいよ?
君だけでなく君の家族までもが非常識な恥ずかしい人間だと思われる。
gMIK5c.oは逃げちゃったか。
自損事故の話はセーフでもらい事故の話だとアウトになる珍理論を捻り出して、もうひとツッコミ入れさせてくれると思ったのに。
サンドバッグの役すら碌に務まらない、本当に使えない奴だったな
後ろからじゃ性別わからないんだから、煽られる要因あるの確定じゃん
煽るようなヤツのいう、煽られる要因なんてのはほぼほぼ難癖なんだよ。
普通の人はそんな事で腹立てたりしないようなレベルの。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。