2012年10月01日 20:05
痛い話注意
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336225476/
- 856 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 03:47:26.55 ID:fNvE08Tf
- 痛い話スレが消失してたので投下
この時代に麻酔なしでハラキリされた
出産の時に難産で、子供の命が危なくなり、麻酔が使えない状態になった
母体も意識が朦朧としてたので、先生の説明をちゃんと聞きとれなかった
「帝王切開に・・」は聞こえたので、やっと終わると安堵して快諾
なぜか涙目で「ごめんなさいね」と謝る先生
どこから湧いてきたのか多数の看護師さんが現れ、私の両手両足肩を押さえる
遠くから聞こえる旦那さんの悲鳴と絶叫
その後「チクッ」が激痛に変わり、視界のものの輪郭が薄れ
「では子宮に・・」と遠くの方で聞こえた後、
この世のものとは思えない激痛が走り
頭にボールがぶつかった時みたいに青白い☆がいっぱい見えて気絶した
気絶するも痛すぎて起きる、その後痛みで気絶、その後痛くて起きるを繰り返し、最終的には気絶
個人的感想は、表皮の痛みは通常の切り傷の切った部分の面積に比例する感じで
内臓ってか子宮切られた時は本当に本当に痛くてこの世の地獄を見た
麻酔なし帝王切開と病室の外で聞かされた旦那さんは
発狂して手術室のドアを叩き続けて両手骨折
車を運転して病院に向かっていた私の実母は、連絡を受けてパニクり
真っ直ぐな国道を走っていたのに道路沿いの民家のモルタルの塀に垂直に突っ込み大破
家族全員入院する羽目になり、かなり修羅場だった
旦那さんは両手・実母は右手骨折でサポートメンバーに頼れなくなり
家事全般から全面的に甘えるつもりだったので、退院後も辛かった
手術室のドアを叫びながら叩き続けた旦那さんの名誉の為に書いておくと、
通常は決してDQNではなく、一生怒らないような温和な人です
- 859 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 07:16:20.09 ID:+dYqaL/g
- 旦那さんて書くとよその旦那さんみたいだ
- 863 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 08:41:22.94 ID:F3D2U25t
- 内臓はむしろ痛くないんだが…
- 865 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:00:39.75 ID:qmMMecXI
- 工業用ミシンで指を貫通した事あるけど、そんなに痛くなかった
爪とのキワの部分ね
救急車で病院行って刺さったままレントゲン撮っても平気
見た人はガクブルで涙目だったけどw
医者曰く、身体の内側には痛点がないから痛くないとか
でも抗生物質の点滴したし、破傷風の注射はめちゃくちゃ痛かった
刺し傷は傷が小さいけど深刻な事が多いから切開して消毒した方がいいって言われたけど、
その後仕事出来なくなるから断わったら、何かあっても僕のせいにしないでねって医者に言われたぞw - 866 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:06:57.50 ID:pSRMk8rl
- >>863>>865
そうなの?痛点がないの?
ホントに痛くないの?
知らんかった - 867 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:18:52.30 ID:xed7ajAE
- 内側に痛点が無いなら、結石とかめちゃめちゃ痛いのはなんで?
- 870 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:28:53.89 ID:qmMMecXI
- 内臓の事はわからないな、ゴメン
皮膚の深い所って事かもね
でも針貫通した時は自分で救急車呼んで、移動も全部自分で歩いたし、
バイタル取られても平常で隊員に驚かれた(痛くないから平気なだけ)
刺さってる感じはもちろんあって熱感みたいなのもあるけど、不思議なほどホント痛くないのよ
だから工事現場なんかで釘とか踏んでもあまり痛くないし、傷も小さい、出血も少ないから
適当に自分で処置して後々手遅れになる人が多いっておどかされた
こういう刺し傷は深刻な事だって言われて、逆に驚いたくらい痛くなかったんだよ - 871 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:35:38.22 ID:MZZENut5
- >>870
あー、そういえば傷は深いほど痛くないって聞いたことある。 - 872 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 09:38:30.66 ID:8UvVTMb6
- そういえばちょっと切ったりさした傷は痛いけど
深く切ったり刺さったときはゴーンっていう感じだったな
痛いというより強く抑えられている感じ
- 857 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 04:18:39.22 ID:UEqHzVuh
- >麻酔なし帝王切開と病室の外で聞かされた旦那さんは
この段落以降、盛ってる感がハンパないです。 - 860 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 07:29:25.62 ID:EWh7NeLT
- >>856
それほんと?
今どき同意書のない帝切なんてアリ? - 861 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/01(月) 08:18:14.64 ID:cVzdrUoK
- >>860
私の場合、出産のための入院する時点で、もしなんかあったら帝王切開に切り替えるからね、
っていう同意書書いたような気がする
出産中に同意書なんかかけんて
- 892 :856 : 2012/10/01(月) 22:46:23.53 ID:fNvE08Tf
- >>857
主人は右手は手首を骨折、左手はヒビが多数
主人は入院するほどの怪我ではなかったのですが
私と私の実母が入院し、付き添って帰る人がいなかったので、病院の配慮で3人で入院しました
元々運転に不向きな人だったので、実母の事故の件も事実です
「ちょっとぶつけちゃって廃車にした」と聞いていたのですが、
自分も産後でいっぱいいっぱいだったので特に気にしてませんでしたが
後日保険屋さんから壁に垂直に刺さってる写真を見せられて愕然としました
過去にも自宅の車庫を何度が破壊し、
見通しの良い真っ直ぐな広い道路で縁石に乗り上げただけなのに
横転どころか車体が死んだゴキブリみたいにひっくり返ったりした人だったので
将来コンビニに突っ込む前に、この機会に運転は引退してもらいました
>>860
事前に同意書は書いていましたので、帝王切開は了承していましたが
サインした時点で陣痛が始まっていたので余裕がなく、
麻酔なしの場合もありうると書かれていたかは覚えてませんでした
医療系のドラマでメスで開腹するシーンは、お豆腐みたいにスーっと切れるのに
実際に切られた時は、皮にプリっとメスが入ったのがわかって
アルトバイエルンやシャウエッセンを包丁で切る時の感覚と同じだーとか考えてました
先日テレビで千秋が下半身麻酔で帝王切開で出産した話をしていて
全く痛くないし、全身麻酔じゃないので意識もあって
のんきに看護師さん達と話していたと聞いて、心底羨ましかったです
人前では主人と呼んでますが、2chで主人は変かなと思い、旦那さんと書きました
旦那さんへの尊敬と愛情から「旦那」とは書けなかったのですが、不快だった方、申し訳ございません
コメント
普段は「旦那さん」でウヘァする方だが
エピソードが壮絶すぎてかすんだw
今は家族みんな無事なのかな
内臓がないぞう
帝王切開出産だったが、麻酔切れて数日は地獄、1ヶ月は台所に立つことさえままならなかったよ…
医者の友人曰く、母子ともに命を助ける為に場合によっては5分で帝王切開するほど時間勝負だそうだが…。
私も旦那さん呼びにひっかかったがエピソード壮絶すぎ泣いた…
無事に完治してるといいな
私もやった。
でも痛かったという記憶はあるのに痛みをなぜか覚えてない。
何度か気を失ったのも覚えてるんだけど。
痛さの記憶だけ無くなるなんて変だよねえ。
つまんないぞう
マジで出産は命がけなんだな・・・
あぁああああああああああああああ痛い痛い痛い
これネタか本人の勘違いだと思うよ
確かに麻酔をメス入れと同時にかける場合があるので
ハラキリを直接感じるかもしれんがその場合でも筋弛緩を投与するから
暴れられないと思う(一気に処置がはじまるので看護師は群がるけど)
麻酔科医がいなくても普通は産婦人科医が麻酔をかけるし
本当の緊急時なら助産師看護師が医者の指示のもとアレコレしてる
あと内臓は痛覚がない
結石や心筋梗塞みたいな詰まる病気で痛いのは平滑筋の運動を妨げてるからで
切られた痛みは無い
ただ感覚自体はあるので吐き気なんかで出てくることが多い
だから余計挿管せずにそのままなんてことは無いと思うんだけど
俺の母親は俺の兄貴生んだ時に普通に麻酔なしの帝王切開だったらしいけどな。
私は麻酔が足りなくて、足は動かないが腹の痛覚はばっちりの状態で切られて絶叫した
血圧30位までおちて死にかけた
子宮?の感覚は確かに「痛み」ではなくてゴリゴリ感だった
でも切られた腹が痛すぎて子宮がどうこうとかいう問題ではなかった
うちの旦那は全然怒らなくてね
まるっきり他人事で「いいじゃん、死んだわけでもないし、わざとじゃないんだし」って感じ
出産後4年近くたつけど、それ以来もう旦那のことを愛せなくなった
俺なんかほぼ麻酔なして包茎の手術を受ける羽目になったぞ。人生で最高の痛みだった・・・
※9
本人の勘違いだけで、旦那が発狂して骨折して、母親が事故するのかね。
麻酔なしの帝王切開だって、全員が勘違いでパニックになったって事?
お、恐ろしい
帝王切開で出産した世のお母さん方を尊敬する
自分みたいなヘタレチキンには絶対無理だわ・・・妊娠出産絶対しないと誓う
いだだだだだだ!
読んだだけでヒュンとなりました(>_<;)
ただの指貫通と切腹を比較して痛くなかったって書いてるやつなんなの?ばかみたい。
いくらなんでも旦那取り乱しすぎだろ
情景が恐ろしすぎて痛みが想像もつかん
帝王切開後での激痛と無痛の差はなんだろう?
自分は帝王切開だったけれど
翌日に目覚めたら普通に歩けたし楽々だった。
けれど、激痛起こってる人も多いよね
なんの差なんだろ・・・
内臓が痛み感じないなら、生理痛に胃痛や便秘痛ってどういう仕組みなんだろう
それで、どういう理由で麻酔なし切開という運びになったんだろうか?
詳しく教えろください。
内臓は痛覚なくて周りの腹膜とかが痛いだけ
ってどっかで聞いた
※9
暴れたのは旦那だろ?
本人は痛みで気絶したり覚醒したりを繰り返しただけ
完全に麻酔なしのこの人ほど壮絶ではないが、
うちの母が私を産んだときも、まだ麻酔がほとんど効いてない状態で
切られたらしい。
お医者さんは麻酔が効くと子供が眠ってしまうからもう切りますと言ったらしいけど、
後から思うと、待ってたら子供(私)が死ぬということだったんだろうと
母が言ってた。
ハラキリして産んでくれた親には感謝。
ドラマの仁を思い出した…。
そんなのドラマだけの話かと思ってたら現実にこんな事があろうなんて恐ろしすぎる。
出産の時緊急帝王切開の一歩手前まできてたけど何とか下から産めた私は幸せもんだわ…。
針貫通話とか興味ないんだが得意気に披露してんのは何なんだw
交通事故後の治療で、腰の交感神経を潰す治療を行った時が今まで生きてきてもっとも痛かった治療
(腰部交感神経節破壊ブロックというれっきとした治療ね)
最初に注射する部分だけ麻酔かけて、腰の交感神経部分は麻酔無しで針が神経かすると激痛が体のどこに出るか予測すらつかないからねが90分間続く
二番目に痛かったのは、椎間板ヘルニアをPLDDで焼く手術?であれも椎間板を焼くので焼いた後に椎間板やけど起こして即入院(ようするに手術ミス)
なのでみんなもPLDDは受けるな、椎間板ヘルニアはマイクロラブで治せ、自由診療の治療なんかロクなのねーぞ
グーグルの検索で「麻酔なし」と入れると第一候補で帝王切開が出てくるから、麻酔なしの帝王切開も無いわけじゃないみたい。
旦那さんと実母の惨状の真偽は流石にわからない。
だったら潰瘍の痛みってなんやねんってゆー
「麻酔無し帝王切開」と言うとドラマのJINを思い出す。
(ドラマ当時には硬膜外麻酔の技術がなく、子供に麻酔がかかってしまうため無麻酔でやる他なかった)
あれは妊婦さんが一度死にかけて本当にヤバイ状態になったんだよね。
旦那さんもそれを見ていたから手を骨折するほど必死になってしまったのかも。
投稿者さんとお子さんは勿論、旦那さんもお母さんも全員無事で本当に良かった。
子宮は痛いと思うよ。
だって、痛覚なかったらどうやって陣痛や生理痛の痛みが発生するんだよ。
内臓だからって全部同じじゃないよ。
爪のキワをケガして肉芽出てくると、見た目地味なのにすっごい痛くて大変だよ!
1ヶ月激痛に苦しんでひどい日は眠れない。医者に行っても大した治療してもらえない。
腹切りされてしまった報告者の方とご家族が気の毒です。。。出産こえええ
※9
病院の都合で麻酔無しなんじゃなくて、麻酔すると
母体か赤ん坊が危険だからできなかっんじゃないか?
知人が、帝王切開で初めの方は麻酔効かなかったって聞いてガクブルだったのに…
本当にお疲れ様です
何はともあれ無事に産まれて良かった
陣痛始まってから2日間産まれなかったからって「もう帝王切開にしてくれ~!!」なんて考えた自分を恥じるよ…
子宮って収縮して子どもを押し出す=筋肉のかたまりだから、他の臓器より痛そうなイメージなんだけど…
出産後、子宮が縮んでいく痛みは誰でも経験するほど一般的だし。
私も子供の心拍低下で、相当急いでの緊急帝王切開だったけど、バタバタの中でも一瞬で、背骨から針刺して麻酔してもらったよ。子供にも勿論影響でないやつ。なぜこの人の場合麻酔できなかったのかな。かわいそすぎる。
まあ本人は今子宮切ってるなんて見ていたわけではないだろうから
若干正確でない部分はあるかもしれないが
内臓が痛くないってのは嘘。
少なくとも子宮は痛い。
私は流産時の子宮内掻爬を麻酔なしでやったことがあるが
何かに例えることも難しい恐ろしい痛みだったよ。
迷惑な旦那だな。
旦那も母親もイザという時頼りにならない人間だったという
※13
本人も夫も実の親もぱにくってたんじゃない?
いや、普通はそうだろうから運転はなるべくしないでと言われるけど
※23
看護師が両手両足押さえてるのは暴れて怪我するのを予防するためだよ
書いてる人は覚えてないみたいだけど
※33
麻酔にも色々種類があるんだよ
※34
2日も頑張ったんだからそりゃ疲れて当たり前だよ。
34もすごく頑張ったんだから恥じる必要なんかないと思う。
つうかどんな妊婦だって、産み方どうあれ自分以外の命=異物を
酒も油物も甘い物も我慢して、体重管理してつわりに耐えて検診に通ってと色々やりながら
一年弱腹に入れっぱにして耐えてきたんだからその時点でみんな十分すげえよ。
その大変さ(育児含め)が分かりすぎるから子供なんて死んでも作りたくない自分です。
帝王切開なら硬膜外麻酔の適応だが……できないってなんじゃらほい?
度を超えて太り過ぎてると出来ないって聞いたことはあるけど……
米欄の人たち何でそんな冷静なのー!?
ぎゃあああってなったし、自分の娘だったらと思うと私も発狂するよ。
痛かったろうな、拷問だよ。
今は元気に過ごしてるといいなぁ。
ない!ない!ない!
絶対ない!全麻かけちゃった方がよっぽど安全だし。作り話。
大腸の半分と小腸の一部を切除する手術の際、全麻から覚めた瞬間に、傷口の半分程の痛みがストレートに来た事あった。
原因は硬膜外麻酔の位置のズレ。
チューブを入れ直すまでの一時間ちょっとの間、腹切りの痛みに曝され続けた。
痛いと気絶するなんて嘘。痛すぎて意識が朦朧としつつも、強烈な痛みで意識が現実に引き戻される。気絶が出来ないのはマジで辛かった。
声は出せなかった。歯を食い縛り過ぎて、奥歯が欠けた。
あとは、上記の手術の原因の病気で、腹痛で夜中に跳ね起きたり、結石の痛みで跳ね起きたり、色々な痛みを経験した。
ちなみに、モルヒネは確かに凄い鎮痛効果があるけど、体質合わないとずっと酷い船酔いみたいな状態が続いて、それはそれで辛い。
常に眠いんだけど、吐き気が凄くて一睡も出来なかった。普通は眠気と軽い吐き気だけなんだそうだ。
俺は結石体質(食事はあまり関係ないそうだ)らしい。もう三回(尿炉結石×2 胆石×1)もなってる。結石怖いお(´;ω;`)
JINかよ・・・
※42
硬膜外麻酔も禁忌はあるからねえ
太りすぎで出来ないことはあんまり無い
読みながら身悶えしてしまった…ネタならネタであってほしいが
本当なら報告者も家族の皆さんもその後は平穏で過ごせていますように…
旦那さんw
それしないと子供が死ぬ状況だったんだろうけど壮絶だな…
旦那のパニック的に廊下に断末魔の叫びが響いてそう
今、妊娠してるから
自分もこうなったらどうしようとガクブル
怖いよ
私も緊急帝王切開になったくちだけど、切り替える際に医者は旦那に同意書貰ってたよ。
死にそうになってる自分の横で旦那がなかなか同意してくれなくて修羅場だったw
親もいたんだけど、旦那じゃなきゃダメみたいで親は親で発狂寸前だったみたい。
しぶってた理由は、お腹切られるのどうしても嫌だったんだってさ
死んだ方がマシだな
地震とか事故とか起きたら全く頼りにならなさそうな旦那だ
前の記事の旦那に読ませたいな
え 帝王切開って麻酔無しハラキリなの?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
こういうエピソードが 母は強し!子のためならこれしきの拷問もなんのその!みたいな
無駄な母性信仰につながるとしたら、やだな。
母だろうが女だろうが麻酔なしで内蔵えぐられるのは無理無理。
後半の話はなんなんだ?
こわぁ…でも旦那さんいい人だ…
子宮は痛み感じる気がするね
生理痛も陣痛もそうだけど、子宮口開くときに痛みを感じるらしいし、神経が通っているんだろうね
内臓痛くないなら癌とかも痛み感じないってことになるんだが
私は、元々帝王切開予定で普通にしたけど、
それでも、切られた感覚と、なんか常に引っ張られている感覚があって、ずっと痛くて
気を紛らわすために、痛い痛い痛い痛い・・・とずっとつぶやいてたくらい
あれを麻酔なしなんて、ありえないわ・・・
自分は痛くないです自慢されてもね…
鎖骨骨折の治療で、折れた骨の欠片取り出す手術をされたけど麻酔が全然効かなくて思い切り痛かった。
麻酔が切れたら切れたで痛かったが。
それから想像すると…、いや想像を絶する痛みだろうな、ハラキリ。
※9は子宮が平滑筋の塊で出産時ってのは子宮が最高潮に動いてる状態ってのも無視?
切開で動きを妨げられるのは死んだ心筋で拍動がさえぎられるレベルじゃないと思うんだが
ミシンの奴うぜえw
痛点がない=痛くないってことではないからな
不謹慎かも試練がくっそわろたwww
本人以外が勝手に自爆してるところが面白すぎるwww
※42
硬膜外麻酔、背中側に管入れるから、緊急でそんな事する暇は無いんじゃないかな?
私は硬膜外で無痛分娩で生んだけど、硬膜外麻酔するときの体勢って、朦朧とした人には無理だと思う。
友人は緊急で帝王切開になったって言ってたけど、背中から管入れたなんて無かったって言ってたし。
旦那さん病院側からなんて説明されたんだろう
嫁が死ぬーって修羅場ったんだろうな
みんな無事でよかったよね
陣痛の最中に赤ちゃんが危険な状態になり、緊急帝王切開で麻酔打った直後にメス入って絶叫しました。騒ぐと出血がひどくなるって叱られてタオル?か何かを口に当ててずっと唸ってた。最後縫い終わるころに麻酔効いた…。でもスレやコメント欄を見たら、よくあることなんですね。ここ見て良かった。あれからずっと医者のこと軽く恨んでたからw
痛みうんぬんに関しては調べればすぐに出てくると思うんだけど
※64
それがあるから麻酔なしは誇張だろうなあという感想なんだよ
普通分娩も痛かった気がする(忘れた)けど
帝王切開はやはり大変なんだな…。
たかが指に針刺したくらいで自慢してる場かいるのはうけるわ
麻酔無し帝王切開と比較するとか頭沸いてるんじゃねえのか
嫁の腹切られるくらいなら無理に子供なんて作りたくないなって思いました…
愛を感じるなww
みんな大怪我とは言え無事だったみたいだし何よりだ
頑張ったね。
周りの人達、慌てすぎ。産後の事を考えて、冷静になれなかった
んだろうなぁ・・・
友人もそうだった。でも喉元過ぎれば2子目が欲しくなったという。凄いな。
正直、旦那が使えなすぎてビックリ
痛く無いんじゃないって言うんだったら実体験してから言えと言いたくなる
メンスは何処が痛くなってんだよ教えてくれよ
内蔵自体は痛みを感じないけど、その周囲(筋肉とか)が痛みを感じるんだよ
※68
私は緊急帝王切開で、医師4名に助産師5名くらい駆けつけて、ストレッチャーで走って手術室に運ばれる位急いでたけど、背中に管刺して麻酔されたよ。私は台の上に、朦朧として横向きで丸まってただけで、ほんと一瞬で刺さったし、即座に麻酔が効いた。
周産期救急・ハイリスク対応・NICUもある大病院だったから、麻酔科医も多分慣れてたんだと思う。
病院選びってホント大切だと思う。
私は普通に経膣分娩だけど、
出産して胎盤も出し切った後にもまだブツが中に残ってて
「コレ残ってると悪露が止まりにくいから」
と女医さんが両手を子宮に突っ込んできたわ。
一息ついたあと麻酔なしで陣痛とは違う種類の激痛で失神しそうだったから、
コレ読んでてガクブルするやら旦那さんとお母さんの修羅場っぷりに失礼ながら笑いそうになるやらカオスだったわw
文章見てるだけで痛いいいいいいいい
内臓は痛くないとか子宮に関しては絶対嘘だよね。
生理痛やら陣痛やら掻把やら痛くない訳がない。
でも痛くない臓器ってどこなんだ。膵臓とか?
金玉でも腹痛時の腸でも潰瘍のできた胃でも痛いよね。
リアルJINかよ…ただの作られた映像ですら耳塞ぎ&薄目で早回しして何とかやり過ごしたのにリアルとかガチで無理だわ…
これはしょうがない
麻酔かけて子供になんかあったら訴訟モノだからな
麻酔なしの帝王切開てありうるんだ……怖すぎる
内臓はどうか知らんけど、女性器関係は凄い痛みを感じるって聞いたことある
内科的な痛みであって、傷とかに対する痛みはよく分からないけど
でも前、卵巣内で出血あったときは全身シャワー浴びたみたいにぶわわわって汗かいて(2月)、激痛で一歩も動けない声も出せないってくらい痛くて周りの人に救急車呼ばれて病院行ったけど、
出血なんてちょろって程度だった
婦人科関係は患者ものすごく痛がるんだよ、って救急の先生が同情気味に言ってた
ひいいいい
でも実母が事故ったくだりはコントのようだ
その後のサポート無しってのも
実話ならごめんよー
ドア叩くのはどうかと思う…w
読んでて気を失いそうになった。
近所の奥さんで、出産時に神経が切れちゃって、オムツになっちゃった人がいる。
出産怖すぎる。
本当後半にしょうもない自分語りしてるやつはなんなんだ?
自分も同じハラキリして痛くなかったエピソードなら分かるけど、指でしょ??ww
出、出た~w人の話横取りしてしょうもない自慢語奴~wwって感じ
内臓が痛くないなら胃潰瘍とか十二指腸潰瘍とか痛くないんだが。
肝臓は無痛だがね。
江戸時代の話じゃね?
知り合いも胎盤を出そうとしたら、子宮との癒着が強すぎて子宮が出ちゃったらしい…。
不幸中の幸いは知り合いは2000ml以上の出血により気を失ってた事。
そして子宮が完全に出たんじゃなくて戻せた事。
本人は修羅場を知らないから笑ってたけど、一歩間違えば赤ちゃんは産まれたけどお母さんはそのまま亡くなってたかもしれないと言う…。
未来の旦那さんは未来の嫁を労ってやってくれ。
予定日の検診(内診)で女医さんに、子宮を指でバッツンバッツン弾かれたときはそれだけでも激痛だった。実際はカリカリ指で掻いていた位だと思うけど。
結局帝王切開になり処置をしている最中に麻酔がきれかかったけど、息が出来ないくらいの苦しさと痛みだった。
産み終わって子宮閉じる前に、子宮の内側をゴシゴシしてるときだった。
麻酔が効いててもこれなのに無しだなんて怖すぎる。
帝王切開って麻酔で寝てたら赤子が取り出されてるみたいなイメージだった
何これ怖い…怖すぎる…
その後のスレの流れが報告者の勘違いじゃないかとか、自分の痛い話体験談(どうでもいい)になってて
それも怖かった…w
82もやべー
両手って!
内側に痛点無いなら、なんで骨折が痛いんだよ
痛い痛い痛い……!!
赤ん坊が大きすぎてなかなか産まれず、9回目の吸引でやっと産むことができたけど、産道が裂けちゃった。
ばりっ、という音と破けた感覚はあったけど、既に意識もうろう状態になっていたからか痛みは全く感じなかった。
裂けたからにはもちろん縫うんだけど、縫われている感覚はあっても痛みは感じなかった。
でも、太股に打たれた注射は痛かった。
大変だったな
米欄が別の意味で痛い奴の宝庫だが
あああああこえええええ!!!
体のなか、人それぞれ神経、臓器、血管の通り一って違うはずだから
こうだからこうなはず、って決まったこと
見てもいないのに言える方がおかしい気がする。
それぞれ違って、困った、この処置しかないとか
こんな理由で、内蔵でも痛みを強く感じたとかあるんじゃないか。
痛そうだな。
世のお母さんは本当におつかれさまです。
この世はお母さんの産みの苦しみがあってこそのもの。
深く感謝します。
なんか、帝王切開の痛みがぶり返してきそう…。
痛い痛い!
内臓って痛み無いの?
胃潰瘍めっちゃ痛かったけどあの痛みはどこから
来たんだろうか…。
この骨折した旦那さんとかコメ欄の同意書にサインするのしぶった旦那さんとかは
じゃあどうやって出産させろっていうんだろう・・・
医者だってなるべくならそんな無茶やりたくないだろうけど、
他に選択肢ないからやるんだろうにさ
産婦人科のお医者さんマジ大変だな
驚かれたってことは普通は痛いし、そんな状態ではないってことだろ。なんでそれが普通だと思うんだ?
産婦人科って嫌がる医者が結構多いんだよな。妊娠出産は高リスクなのに、それを理解してない人が多いから。
みんな、生んでくれたかーちゃんに感謝しようぜ
トイレで一人で産み落とす奴もいれば人それぞれだね
女に生まれなくて良かったとしか言えない
いやいや痛いよ
腹に血が一リットル溜まったとき激痛で死ぬ間際までいったけど、
血が内臓を刺激して痛いって言ってたもん
正にそんな感じで息も出来ない顔の真横にある携帯に手を伸ばして救急車呼ぶこともできないくらい
気絶⇒起きる⇒気絶を繰り返しすんだけど、あまりに痛いとそれの繰り返しで飛んだままにならないんだよね
地獄の苦しみだったわ
その後出産して、病気で麻酔が途中で切れる大規模開腹手術受けて、
そのあと車に轢かれたけど、
痛みのレベルは内臓系が一番生命の危機を感じたかな
人間上手く出来てるよね
帝王切開を無麻酔ですることなんて現代ではない。
単純に痛いか痛くないかの問題だけじゃなくて、出血や反射は抑えれないし、母子ともに危険。
内臓は痛くないとか大嘘こいてるやつもヤツだけど、内臓にいたるまでに皮膚も切ることになるんですが。。。
妊婦によっぽどの事情があった(麻酔のアレルギーとか)か、変な宗教にはまった病院に行ったくらいしか理由がわからん。
報告者が馬鹿で勘違いしてるに100ぺりか。
ここで旦那が黙って待ってる→頼りない旦那!愛が無い!
旦那が必死に嫁心配する→役立たず!落ち着け!
どうして欲しいの?
>>110
両手骨折→入院の流れで、まずウソ。そんな軽症で入院はない。
しかもいまどきのOPE室はセンサー式だから叩く前に開いちゃうよ。
難産→帝王切開になった→麻酔が効かず痛かった
旦那心配のあまり、外でうろうろ。
母心配のあまり車こすっちゃった。
だけの話にいろいろ盛ってるんだよ。
※111 ホントこれだろwwwww
こんなのありえねー
医者が聞いたら鼻で笑うだろうな
痛みのショックで死んだりとかはしないのだろうか
盛ってるの?なら良かった。壮絶過ぎるわ。
自分の時は絶対無痛分娩にしよう…帝王切開にスムーズに移行できるらしいし。
痛みで脳の血管切れる人とかいるんでしょ?もっと無痛分娩が広まればそんなこと
なくなるのに。
多分ネタじゃないかなぁ
私も帝王切開で、その頃JINで麻酔なし帝王切開してたから、ドラマ思い出して怖いですって言ったら「あんな事したら普通生きてられませんよー」って医者が笑ってたし
危険を冒すくらいなら、最悪子供の命をあきらめる方向に行くんじゃないか
帝王切開は術後が痛い
子宮が元に戻ろうとする後陣痛で強制的にお腹に力が入りまくって、ありえないくらい傷口がうねうねするんだよ
痛み止めを!!!と言ってもあと1時間は出せないとか何とかで
飲んでも効いているのか何だかでぐああああってのたうち回りだった
>>95
寝ないよ、半身麻酔
出すのは普通に産むより全然楽、しんどいのはその後数日
よく耐えたなぁ
しかし旦那の行動やばすぎ頼りなさすぎだろ
これで愛情感じる人いるのかしらんけど個人的には氷点下まで冷めるわ
ちなみに姉が家庭用ミシンで指貫いてもんどりうってたけど
工業用とは違うのかな。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
いてええええええええ
ぎゃああああああああ
子宮は筋肉だから切られたら痛いよ
肉離れでさえ痛いというに
俺は腹刺されたことあるが痛みと出血で失神したわ
視界が飛んだ瞬間はマジで死ぬと思った
小腸を1/3も切り取ってしまったよ
もうすぐ出産だけど帝王切開だけはやりたくない。
こんなぱっつんぱっつんに張ってるお腹にメスを入れるとか・・・ガクブル。
こんな麻酔なしなんて想像もしたくないよー((((゜д゜;)))))))
〉〉122
損得でしか生きれない人間は、子供を作らない方が世のため人のため子供のためだと思うので正解。
さっさと無痛分娩やってくんねーかな
痛くもねぇ旦那が何で発狂するんだ?
本当なら離婚考えた方が良さそうな旦那だな
無痛分娩って言っても陣痛はまるっと経験するんだから、まったく痛くないってことはないんだぜ。
自分が出産した時の痛みは、
陣痛>>>>>>分娩時の痛み>縫合跡の痛み(糸が引っ張ってた)>抜糸(引っ張ってたので処置)
>>>超えられない壁>>麻酔無しで生爪剥がす処置
だったなぁ。
破水から縫合終了まで6時間ぐらいだったから「安産」だったけど、陣痛はいつまで続くのかが分からない痛みだったから精神的にも辛かった・・・。
この旦那はどんな行動とってても女様(笑)のサンドバッグにされてたんだろうなぁ
カワイソス
単に脊椎麻酔が早めに切れただけだろ。
痛みで血圧上がったら出血量増えるし、
腹筋に力が入ったりしたら縫合もしにくいので全身麻酔に移行するなどするけど、
それすら必要ないって判断される程度。
大げさに盛りすぎだろ。
>内臓の痛み
痛いよ。
筋肉組織には痛覚無いけど、臓器の表面を覆っている腹膜や血管には痛覚があるからね。
おまけに内臓は引っ張ると迷走神経刺激して無茶苦茶気持ち悪いし、
同じく迷走神経反射で心臓の拍動が遅くなるし運が悪いと止まる。
旦那が病院に迷惑かけてて最低。
手術の邪魔すんな。
旦那が騒いだ理由が分からないのが結構いて背筋が寒くなるな
臨月の自分の嫁が麻酔なしで腹部切り開いて子宮までとか発狂ものの光景だと容易に想像できる
実際、帝王切開時は母子ともに危険な状態になることも多いんだから
心痛のあまりパニック起こすのだって他人事とは思えないんだが
この程度も想像できないのか・・・
いだだだだだだ!!!!盛った話だとしてもいだだだだだ!!!
子宮そのもには痛覚は無い。
子宮収縮などで痛いのは、腹膜が引っ張られたりするなど痛みを感じる場所に影響を与えるから。
もし子宮に痛覚があったら子を宿せないでしょ?
赤ちゃんが中で動く度に痛みを感じ、蹴ったり逆子になったっりした日にゃあ
激痛が走って悶え苦しみそうなものだけど、誰一人としてそんな人は居ないw
子宮が痛みを感じないからこそ子を宿せるんだよ。
手術中に痛いのは腹膜などにどこかが触れているんだろうね。麻酔してないんじゃ触ったり引っ張られたりで傷みを感じるだろう。
緊急手術ともなると、時間勝負のところもあるから、痛みを感じないように気を使っている場合じゃないかもしれないし。
なんか決めつけてる人いるけど、稀に全く麻酔を使えない帝王切開ってあるからね。緊急なら尚更
ネタでしょ
俺も医者のミスで麻酔無しで切開手術したことあるけど、我慢できないほどじゃなかったよ
男性より痛みに強いはずの女性がそんな苦しむはずがない
脊椎麻酔ってのは腰あたりで背骨を刺し、
背骨の中を通っている神経のまわりに局所麻酔薬を投与する麻酔。
背骨から出ている神経を直接麻痺させるので、凄く少量で済むから子供への影響が少ない。
お尻のあたりから効いて徐々に上の方まで効いてくる。
帝王切開なら傷口はヘソくらいまで効いていればカバーできるんだけど、
交感神経の問題があるので乳首くらいまで効かせるんだが、
これがもう少し上まで効くと呼吸筋に効いちゃうので危険。
30分間くらい上の方に効果範囲が広がっていき、それから徐々に下に向かって切れてくる。
ただこの麻酔、効果に個人差がとても大きいんだよね。
同じような体格の人に同じように薬を投与しても効きすぎて呼吸が苦しくなる人もいれば、
ヘソ下で止まっちゃう人もいる。
最初から効いていなければやり直すんだけど、1は切れが早かったんだろうね。
それをフォローするため硬膜外麻酔ってのを併用することが多いんだが、副作用もあるので緊急時にはあまりしない。
全身麻酔は生まれた子供に麻酔がかかっちゃって呼吸ができなくなる場合があったり、
妊婦は胃液を吐いてそれが肺に入り致命的になりやすいので基本的に避けられる。
なお、帝王切開後に止血を兼ねて子宮収縮剤で子宮を収縮させるんだけど、
この手の陣痛様の痛みには麻酔はあまり効かない。
〉〉130
そうだとしても扉をたたいてもしょうがないじゃん。
扉が壊れたら器物破損だし、OPE室の中が不潔になる。
というか、OPE室に廊下から直接つながってるとこの報告者は妄想しているけど
今は前室があるし、廊下に「手術中」のランプがついて なんてことは昭和のドラマだけ。
まあ、ネタだよね。
〉〉133なんか決めつけてる人いるけど、稀に全く麻酔を使えない帝王切開ってあるからね。緊急なら尚更
↑
どんな時?あんまり考えにくいんだけど?
もし麻酔のアレルギーとかなら、事前の説明があるはずだし、
大学病院のような大きな関連病院で生むことになる。
というか、帝王切開ってなった時点で大きな関連病院に行くことが多いでしょ。
「女の方が痛みに強い」って言うけどさ
耐えられるつったって、痛いもんは痛いんだっつーの。
強いからって痛みが弱まるわけじゃない。
とっとと失神できたほうが楽。
一個前の記事の旦那との差がすごいな
一個前はまだやることないとはいえ、平気でビールのんで俺が悪いの?だったからなあ
こっちの旦那は後で医者に叱られながら治療してもらったんだろうか
なんか可愛いな
>最初から効いていなければやり直すんだけど、1は切れが早かったんだろうね。
帝王切開で、最初から効いてなくて、追加したけど効かなくて、 もうこれ以上追加しても意味が無いって言う事で、あまり利いていない状態でハラキリ開始された事がありますよ
あと、ドクターにも色んな考えの方がいて、個人差なんてありえない・麻酔が効かないなんてありえない、と言い張る人も結構います(医療系なので、後にその経験を話したら、反応にかなり個人差があり)
そういうドクターの場合は、気のせい性格のせい(ヒステリー気質だと実際痛くないのに痛い様に感じてしまうこともあるそう)だからと、、そのsまま手術をしてしまうそうです(恐ろしい)
私は痛みには強い方で、かなり冷静な性格なので、そういうのはありえないんですが…
手術自体は、皮膚をメスでざりざり切られたのは、かみそりのような鋭利なもので切られる感覚に似ていて痛かったのは覚えています。ですがそのあとは、(恐らく筋肉や腹膜を)何層にも分けて切り進んでいて、それぞれ痛みや切る感触が違ったのは覚えていますが、どこを切っているのかなんて、正直分かりませんでした。
ただ、たとえ子宮が痛くなくても、そのほかの部分だけで十分痛すぎましたよw
小さい切り口を無理矢理広げて、看護師さん二人くらいで押しだしてましたし…
出産痛い話を乙女に聞かしちゃアカンと思うわ。
もちろん命がけだし痛いけど、見返りご褒美がちゃんとあるよ。
出産が辛くて痛いだけなら誰も二人目産まないはずでしょ。
それに妊婦はアドレナリン(たぶん)とかいっぱい出まくり。ちょっとクルクルパーな状態で出産するらしい。なので、痛みにもニブくなってる、って妊娠中、本で読んだよ。ホントに、脅かされてたほどの辛さはなかったなあ。私は。
※136
ネタ認定厨の中では病院の作りも人間の反応も全国画一なのかw
少しは外に出て人と触れ合えよw
>>141
さぞかし病院の構造や産婦人科のOPEに詳しい方とお見受けしました。
数十件の病院を見たことあるけど、廊下からOPE室に直接入れる病院は見たことなし。
そんな病院があるなら教えてください。
人間の反応っていうか処置として無麻酔でやることが考えにくい。
どういう場合があるのか後学のために是非教えてください。
出産した病院は、産科専用の手術室があって、分娩室の真横
通常の手術室は、二重三重扉の向こうだけど、緊急用に設置してあると聞いた
出産は普通にしたけど、胎盤が出てこなくて、子宮の中に手を入れられた時は悶絶だったな
本当に痛点ないの?よく知らないけど、痛かったよ、出産より痛かった
べりって、でかいかさぶた剥がす感じで「痛いよ」の予告のあと
助産師看護師に押さえつけられる姿と、痛さの大絶叫に、夫は恐怖のあまり倒れた
いやぁあああああああああ
これだけで女じゃなくてよかたと思えるは
麻酔なし帝王切開にgkbrしてる人達がかなり居るけど、帝王切開自体はかなり昔から行われていたよ。
ローマ帝国時代以前から行われていた記述がある。当然無麻酔だったと思われる。
エジプトのファラオの誰だったかも、"血の中から産まれた"とかいう記述がわざわざあった事から、帝王切開ではないかと言われている。
補足:赤ん坊は血塗れで産まれるのが普通なのに、殊更その事を強調して書いてあった事から、学会では帝王切開はほぼ確実視されているとかいう話だったと記憶している。
出産の修羅場話はもう本当に痛そうで涙目になる。
ウチの母も難産だったが隣の母親がそれ以上に難産で産後はほぼ放置状態されたとか
大変だよねえ。
〉〉145
http://www.babycome.ne.jp/adviser/column1/hori18.html
でもみて勉強してくれ・・・
麻酔なしって死体から取り上げる時だぞ。
>136
>どんな時?あんまり考えにくいんだけど?
産科医1人しかいない施設で緊急事態だけど転送する時間的余裕も無ければ
麻酔をかける余裕も無いとき。
>139
麻酔科医がいればあり得ない事態だね。
ご愁傷様です。
> もうこれ以上追加しても意味が無いって言う事で、あまり利いていない状態でハラキリ開始された事がありますよ
ああ、それ意味が無いんじゃなくて、多すぎると中毒起こして痙攣起こしちゃうから。
胎盤介して赤ちゃんもね。
普通はお腹切っていないならもう一度横になってもらって刺し直すよ。
多分、効いている範囲は十分だったけど効きが弱いって状態だったんだと思う。
書いてある内容からして麻酔は弱いながら効いているから。
下手に脊椎麻酔を追加すると呼吸筋が麻痺しちゃう危険性が高そうで追加できなかっんだと思う。
夫でいいじゃないか。
夫で。
腹切られるのと針が指貫通するって全く別次元の事だと思うんだが、スレで指貫通したときのことをもとにあーだこーだ言ってる奴なんなんだ?
>>150
つ痛点云々
>旦那さんへの尊敬と愛情から「旦那」とは書けなかったのですが
非常に気になるんだが、“旦那”自体が本来敬称なはずでは?
それとも板方言というか板的な限定認識なのかな?
陣痛で「私は死なないけど死ぬって騒ぐ人いるんだろーなー。人生で一番の痛さだわー。でも痛いってよりしんどいなあ」とか呑気に考えてた。安産だとそんなものだけど、トラブった出産は恐ろしい…
流産の手術は下手したら麻酔なしになると聞いたような
いきなり大出血で、朝食食べてたら麻酔で吐いちゃって危険だから
産科医1人しかいない施設で緊急事態だけど転送する時間的余裕も無ければ
麻酔をかける余裕も無いとき。
↑
そんな産科医は執刀してはいかんやろ。
なんだよ。麻酔する余裕の無いときとか。
やめちまえ。
読んでるだけで内臓がキューとなった…
旦那の母親が、この麻酔無し帝王切開をやった@40年前
言葉では表現できないくらいの痛みで、内臓全部出して、入れた、って気分だと。
40年たっても何かある度に「あなたを産んだ時は、、、」と言われ、未だに反抗期らしい反抗期のない旦那。気の毒すぎて逆らえないそう。
私も気の毒すぎて強く言えない時がある。
比べちゃいけないけど男性が股間のボール打ってぎゃああああってなる話とかかすんで聞こえる…
実際、平均的な生理痛>>(越えられない壁)>>>>ゴールデンボール強打>>(越えられない壁)>>>>>>>麻酔なし子宮切開
くらいだよね…?
※158
不等号の向きwww
※159
指摘ありがとう、正直恥ずかしい
旦那が病院の廊下でそんだけ発狂してたら、スタッフがすっ飛んできそうだけど。
大きい病院なら警備員がいるし、骨折する程暴れ回るのも難しくね?
それとも旦那は、すごいよマサルさんのキャシャリンなのか。
とりあえず男ならショック死するだろうな・・・
内臓切っても痛くないのは解った
でも赤ちゃんとり出すために切った部分全部おっ広げるんだからやっぱり痛そうだ
内臓に痛覚があるだとかないとかどうでもいい
金玉だって内臓だし打てば痛い
腹かっさばくんだから痛いに決まってるだろJK
しかし実母は自損で済んでよかったなw
日本でも無痛分娩があたりまえになって欲しいよ。
自分はそれで生まれたらしいんだが、特に障害もない弟も同じ。
私は初産のためかそれでも難産だったらしいから、
もし無痛じゃなかったら母の負担てどんだけだったんだろうな。
無痛分娩て確か出産費用高いんだよね?
実家は裕福な家庭ではない・・・というかむしろ貧乏だったから、
父の負担も大きかったと思うけど、それでも母を優先したところを凄く尊敬してる。
なんで世間の旦那は妻にだけ苦労と苦痛を背負わせて、平気なんだろう。
好きで結婚したなら、少しでも負担を軽くしようと思わないのかなあ。
女は子供生む為に生まれたんだから、その程度の苦労はあたりまえ。とか思ってるんだろうか・・・
自分は婚約者(正直収入低い)とは子供をつくらない予定でいる。
確実に麻酔専門医が常駐してる有名病院でもない限り怖くて妊娠なんて出来ないよ。
でもネットってたぶん悪い方の情報の方が目に付くようになってるよね。
本当の現実ってどうなんだろう?って思うこともある。
内臓に痛覚無いならなぜ腹が痛くなったりするの
なんかとんでもないデマを飛ばしてるヤツがいるが、
内臓にも痛点はある。
むしろ、胃壁とかありすぎて、触っても痛いくらい。
適当なこと言うな。
上のほうで、筋弛緩剤入れるから暴れられないって言ってる人がいるけど、それは全身麻酔の話じゃないの?
全身麻酔は呼吸器つけるから死なないけど、挿管無しの腰椎麻酔で弛緩剤入れたら、呼吸できなくて死ぬでしょ
内臓っていうか、子宮には頚部しか痛覚がないって言う話じゃないの?
生理痛は、その狭い頚部を血液やなんかが通る際に痛みが出るとか。
内蔵って言っても一概には言えないってことでしょう
あと、自分の産院も、廊下からちょくにオペ室に入れる作りだった。
分娩室と、オペ室が隣に並んでいて、どちらも廊下からすぐ行き来できる。
帝王切開すんだらすぐ、旦那が廊下から入ってきたよ。
批判してる人は、全国に何千とある産婦人科のうち、ほんの数十知ってるだけで全てを知った気になるなんて恥ずかしくないのかな
〉〉155
俺も産科はそんなに詳しくないけど、同意。
〉〉168
百歩譲って、中で処置している医師が真剣勝負をしているのに、
可動するドアをたたき続けて骨折したとしようか。
両手骨折で入院ってあり得ると思う?
恥ずかしくないのかな。
旦那呼びって呼び捨てにしてるようなニュアンスある気がするから投稿者の気持ち分かるわ
他人がそう呼んでても何も感じないんだけど、自分で呼ぶとなるとなんか違和感がある
出産時に子宮口が裂けた
大き目の血管のそばでなかなか出血がとまらなかったので縫った
子宮口には痛覚がないからって麻酔ナシだった
ただし縫われているという感覚はあった
旦那さんは856のハラキリの絶叫聞いてパニくったんだろうなぁ
娘がそんな事態になったら…同じことすっかも
>155
常位胎盤早期剥離で出血性ショック。
地方に多い産科医1人だけの施設で発生した場合、
母子ともに助けたければやるしか無い場合もあり得る。
>168
術野にハエが舞い降りたなんてかわいい方で、
オペ室の廊下を猫が歩いていたなんて経験談も聞いたことがあるw
大先輩の昭和の話じゃ無くて同僚の平成2桁の話。
〉〉171
>出血性ショック
報告者の記述を見てもそう思う?
旦那の行動は病院にとって迷惑かもしれないが、
自分が報告者の立場だったら、羨ましいと思ってしまう
麻酔梨の事ではなく、発狂するほど心配してくれるなんて羨ましいじゃないか
大事な人が処刑される気分だったんだろうか
ドリーム入ったレスで済まない…
>173
136.148嫁
そもそも内臓と指を一緒に考えんなと…
まあ、出血性ショックはないわな。
うちのオカンも麻酔なしで帝王切開した。
病院に行ったときにはすでに大出血起こしてて、
麻酔が効くまで待ってたら母子ともに助からん!と、
応援にかけつけた医師達が妊婦の両手両足に乗って押さえ付けズバッ!
医師は「訴えるなら訴えてみろ!! 生きてないと訴える事も出来ないんだぞ!! 生きろ!!」
と叫びながら、チアノーゼで紫色になった赤子取り出したそうで。
まあそんな事があっても無事生きてるもんだよ。
※178
おお…それはまた壮絶なエピソードだな…
医者の言葉に感動していいのか、お母様の修羅場にgkbrすればいいのか迷う所だが…
しかしお元気なら何よりだ
最近読んだ新聞記事で女性の方が痛みの感受性が高くて
慢性痛も多いらしいとあった。世界的に見ても同じようなので
遺伝子関係の話しみたい。過去に注射を受けてる赤ん坊が
痛くなさそうにしているのを不思議に思って調べ始めたらしい。
注射で大人の男性が失神云々も遺伝子的な話から解明されるんじゃないかって。
あと子宮に痛みがあると子供が~っていう人はほっぺた膨らましてほしい、
膨らましても舌で押しても張った感じがしたり、じんじんしても痛いってほどじゃないでしょう。
それと似たようなもの、切ったり裂けたりは別の話、同じに考えちゃ危険。
私もこれから比べたら全然マシだけど分娩後胎盤を出す時癒着があったらしく子宮外に出てきた。
勿論出血多量。
本当断末魔の叫びみたいな声が出たわ。
出産おわったのに、なんで?って
横にいた旦那は何が起こってるのか分からなかったらしいけど、後から先生に説明受けて分かったらしい。
あれだけでも今思い出してもブルブルするのに麻酔無しの帝王切開なんて恐ろしすぎる。
そんな私も今第2子妊娠して今7ヶ月。
せめて2人は欲しいなーと思って妊娠したけどまた産むの怖いわ…。
また子宮外にでて来たら無理無理、もう恐ろしすぎて産めない、あれだけの惨状見て出来れば3人欲しいなーとかのほほんと言ってる旦那にも2人で止めるって言ってるわ。
予定日一週間後に控えた今、好奇心で読むんじゃなかった……orz
2回目の出産だけどやっぱり不安はある。でもこれ読んだら陣痛怖いとか言ってられない!経膣分娩、陣痛、安産のありがたみを再認識しました。頑張るぞ!
報告者ご本人とご家族の健康をお祈り申し上げます。
こりゃ旦那の気持ちもわかるな
自分の嫁が麻酔なしで腹切られて絶叫してたらパニックになるのもしかたないわ
結果が自分の骨折という多少間抜けな結果でも周りにはそんなに悪く思われんだろな
妻子を本当に心配してたってわかるし
いいトーチャンだ
>181
主治医に次の妊娠は止められなかったのか?
死にたくなければ麻酔科医だけで数十人抱えている大都市の大病院で生め。
場合によっては一種の人工心臓付けて補助もあり得る。
田舎じゃ輸血の供給が間に合わん。
すでにMRIで癒着の度合いとか調べられているなら大丈夫なんだが。
麻酔なしってコワイわー。
うちの父も30年前、我慢に我慢を重ねた破裂寸前の盲腸の手術で麻酔効かないまま切られたった。
我慢強い父も最後は半ば気絶状態だったらしいぃ。
その時は、酒飲みがすぎると麻酔が効かないんだと聞かされたんだけど…
今回も我慢に我慢を重ねすぎてステージ3とまでなった直腸切除の手術した時は全身麻酔で無事終了!だった。
30年前の手術は何で麻酔が効かなかったのかな…
うわぁ痛い痛い痛い…
痛みでショック死したりしないもんなのか
そりゃあ旦那さんも取り乱すよね…出産自体不安だろうに麻酔無し切開なんて…
だから、話を盛ってるんだって。
このスレ妊婦への有害指定してもいいくらい。
※187
お前が事実じゃないと主張していた麻酔なし帝王切開も手術室の構造も
※欄で全部否定されて反論できなくなってるくせにまだ言ってるのかw
いい加減恥を知れよ・・・
内臓に痛みがないとか関係ないだろ、じゃあ切腹は首切って介錯されるまで無痛なの?って訳でもないし
たかが指貫通とハラキリ比べちゃいかんだろ
麻酔なしで腹切られるとか想像するだけでクラクラするわ、文字読んだだけでも痛いし怖い
>188
なに、その超賤人同様の論破宣言は?
盛っているって言っている人の一部が認識している構造じゃ無い建物だってあるぞ
ってだけの話でしょ。
脊椎麻酔の効果消退がちょっと早く部分的に痛みが出てきたって話に
盛っているだけ。
脊椎麻酔って個人差大きいから痛みが出る人は1割くらいいる。
陣痛様の子宮収縮痛には効きにくいし。
腹圧上昇や血圧上昇、ストレスの強さなどから帝王切開継続に支障が出て全身麻酔に移行する必要がある人は更にその1割程度。
それが医者は産科医1人だけって施設だと地獄を味わう事になるが、
今時産科医1人だけで非常時意外に帝王切開までする施設はそれほど多くないと思うけどね。
なお、最初から麻酔をできない帝王切開であれば、
妊婦さんは出血性ショックで意識朦朧か完全に気絶してるから。
>185
脊椎麻酔に酒関係ないから。
医学的に正確な説明が面倒だから酒のせいにしただけ。
※188
どうやら恥を書いたのはあなたのようで。
かわいそうに。
うちのカーチャン、おれを取り出されたときに
麻酔が途中で切れてハラキリだったらしい
いま息子はヘルスケアメーカー勤務だが、勉強不足のためか
どのくらい痛いのかよく知らん
まじで有害だろこのまとめ。
デマで妊婦を不安にする。
まじで。
こりゃ削除したほうがいい。
有害無益。
たぶんこれはオペ室で切ってない。分娩台の上でいきなりやってる。
おそらく臍帯脱出だろう。
出産の時の内診は必ず左手でやれって教わったよ。やばくなったらそのまま子供の頭押しこんで右手でカイザーできるからね。
尊敬と愛情があっても身内にさん付けはおかしい
常識ないな
釣りじゃねーのこれ
一見旦那は冷静でいるべきだったように思えるが
彼は両腕を犠牲に嫁からの信頼を勝ち取りその後の結婚生活を円満なものにした
女の心理をわかってる相当なやり手だよ
>>198
どうかんがえても、扉を叩いて何も解決しない。
むしろ、OPEの邪魔になるだけ。
母子の安全を脅かすメイワク行為でしかない。
女の心理なんか分っていないただのヒステリー。
医療従事者を馬鹿にしすぎ。
麻酔かけられない状況って本人がアレルギー以外ありえないんだけど
旦那もバカだし本人も「旦那さん」とか書いた言い訳が意味不明すぎるし
義理母もバカだし最悪な一家だわ
何が何でも女叩きに持っていく超理論には脱帽だわww
三人兄弟全員帝王切開だわ
非麻酔
ここ読んで怖くなったまだ出産してない女性は硬膜外麻酔で無痛分娩がお勧め。
全く痛くないわけじゃないが、麻酔ゼロよりで生むよりはずーーーーっといいと思う。
日本が少子化なのは出産があまりに痛すぎるせいもあると思う。
先進国も他のアジアの国も麻酔する国ばかりだよ。
医者は出産前に最悪こういうyこtごもあるとちゃんと説明すべき。で、後は夫婦ではなく母親に決断させるべき。
・自分がどれほど痛くても、とにかく子供を無事に
・何とか母子ともに。そのためには苦痛は甘んじる
・最悪の場合赤ん坊は自然でいいから、母体の苦痛を失くす。麻酔もバッチリかける。子供はまたつくればいいし、出来なかったら出来んかったで良し。
自分なら考えもせず最後の。
出産に全然関係ないけど子宮の痛みの話
卵管が炎症おこして子宮に?水が少し溜まってるとかいわれて、医者が看護師さんに
「ちょっとその○○、それ、そのギザギザしたのとってー」って言ったのよ
ギザギザ?と不安になってると「ちょっと痛いけど我慢してね^^」って言われて
その器具を挿入され、太った看護師さんが私をおもいっきり押さえつけた
え?え?って思ってるとものすごい激痛、私の2倍くらいある看護師さんが押さえつけてても
押さえきれないくらい激痛・・・
「危ないから動かないで!」って言われたけど無理、痛いとかそういうレベルじゃなかった
処置はほんの数分で終わったけど、終わった後椅子からおりるときに腰が抜けちゃってて
看護師さんに支えてもらって歩いたよ・・・
子宮切るとか想像できないよ・・ありえないわ
古い記事のしかも失笑されてるレスに絡めた話でアレなんだけど
自分が工業用ミシンで指縫った時は、頭に星が浮かぶ程度にはいたかった。
他何人か指縫った人見たことあるけど、最低涙目~人により号泣。
痛いったって当然ハラキリとは比べ物にならないけど、皮膚の深部は痛くない(キリッへの反論として。
まぁ一刻を争いもせず、自分で移動余裕なくせに救急車呼ぶゴミだしな・・ミシンの奴
こんな書き方されちゃ医者なんてやってらんなくなるな。
まず、母子とも命が助かったって言う自覚はあるの?
周りが大騒ぎの中大きな事故が起こらなかっただけでも儲けものだよコレ。
旦那も主人も使いづらいなら普通に夫って書けばいいのに
何が何でも旦那叩きに持っていく超理論には脱帽だわww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。