2019年09月03日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1566996020/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part128
- 475 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:26:20
- よく男性が「嫁が家事が大変なんていうけど、家事なんて楽勝」発言を見聞きするけど。
そもそものスキルと求めるレベルの違いと、
各々がどの程度環境保全に努めているか、なんだろうなと思う。
自分が汚したり散らかしたものを元に戻すのは自己責任だけど、
他の人の後始末まで家事に含まれたらそりゃ大変だわ…
と子供がしまい損ねたレゴを踏んで思う。
|
|
- 477 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:28:04
- レゴめっちゃ痛いよね
あんなけちっちゃいのに泣ける - 479 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:31:24
- >>477
わかってくれてありがとう!!
奴ら擬態したり思わぬところに潜んでいるから、
気付かずに普通に踏んでしまって声にならない声を上げたわ。
まだ足の裏が痛いの。
- 480 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:31:25
- 「タンスの角に小指ぶつけろ!」をアメリカでは「素足でレゴ踏め!」って言うのを聞いて
爆笑しながら納得したわ - 482 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:36:09
- >>480
今度から理不尽なことされたら、素足でレゴを踏む呪いをかけることにするわ! - 481 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:34:38
- レゴを無警戒で踏み抜くと内出血するでござる
- 483 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:51:36
- レゴはマジで凶器だからね
- 484 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:51:44
- うちは旦那がレゴ踏む係りかのようにレゴ踏んでる
- 485 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:56:03
- レゴ踏む係笑
- 486 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)12:57:28
- レゴ回収屋さん
|
コメント
その気持で働いてない人の年金やら健康保険まで背負ってくれてる人への感謝を忘れないのが幸せな生活の前提条件
背負ってるか???
むしろ控除を受けてない?
責任感の問題?
扶養家族が増えたからといって減らされるものは無くない?
レゴが広まる前のブロックって、突起が長いのに乗せてるだけだからすぐに崩れたんだよね
あんなに出っ張りが短いのにカッチリはまるレゴには驚嘆させられたもんだ
家の中でも土足の国なのに素足でレゴ踏むことあるのか?
レゴ談義には笑ったw
でも家事の話も興味深いよね。
※4
全ての部屋が土足ってわけじゃないんでしょ
それこそレゴが落ちてるような子供部屋って子供が床で遊ぶから、絨毯敷きにしてて靴脱ぐと思う
スリッパ使う家もあるだろうしね
ほんと家事なんて楽勝、すべて自分のペースでできたらね
「楽勝」なんていうヤツがもし家事をやったら、
他の家族の都合も予定も子供を守ることも ぜんぶ無視して「楽勝」なんだろうな
※1
>働いてない人の年金やら健康保険まで背負ってくれてる人
これって大抵の場合自分も含まれるよね。
レゴも痛いけど、うちは乾燥した米粒の被害の方が多いわw
あれも素足にはかなりの凶器になるの
レゴの話してないやつってなんなの
※7
そうやって主張してる人が「食器洗った後水回り拭いた?水切り籠綺麗にした?掃除機部屋の隅にもかけた?フローリングはモップか雑巾は?布団干した?」っていうようなこと聞かれて「そんなん一週間に一回やれば十分じゃん。」って返ってきて笑った
そんな手抜き家事ならそりゃ楽だろうよ
恥ずかしながら大人になっても好きで、最近ハリーホ○ッターのを買ったんだけどさ
スニッチが刺さってね
ちょっとハリーのことが嫌いになったレベル
>>10
関わったらアカン連中やで。そっとしとき
素足でレゴ踏んでよろけてタンスの角で小指を打つ呪いが最強ってことか。
抜いてあるプラグも痛い
お前らそんなレゴレゴ言ってるくせになんでレゴランドに行ってやらんのだ
※11
だったら手抜きすりゃいいじゃん
完璧にやらなくちゃって脅迫観念に追い詰められてるだけで相手はそこまで求めてないんでしょ。求めてるのなら自分で毎日そこまでやってみろで良いんだし
レゴ「踏むな」
だからレゴは買わない
※16
汚部屋に住める貴方みたいな人とかねw
※16
だらしなくても気にしないっていうのは底辺でしょ
清潔に保つのをなぜ個人のわがまま扱いするの
病気の時や介護で全員が余裕のない時、最低限の家事で「肩の力を抜く」のはありだけど
汚くても気にしなければいいっていう方がわがままだよ
※19、20みたいな人たちが家事ハードルを無闇にあげて日本人女性を生き辛くしてるよね
毎日掃除しなくても死なないよ
※21
死にはしなくても病気になるよ
かび臭いヤツとか皮脂臭いヤツはだいたいアトピーで汚部屋
※22
毎日じゃなくて週一くらいでいいと思ってる
週一だったらそういう病気が発生するような汚部屋にはならないでしょ
本当に家事の大変さって、同居人がどれだけ自分のことを自分でやれるか、共用スペースを綺麗に保つ努力をしてくれるか、食にうるさくないかにかかっている
そりゃ一人暮らしの家事は楽だよ
どこに散らかしたかどこを汚したか自分で把握してるんだもんw
ソファの裏でいつのまにかカビてる食品とか、部屋に貯めこんでランダムに大量に出される洗濯物とか
自分×人数分の勢いで汚れていく風呂とかトイレとか、
家族の帰宅時間に合わせて準備済ませておく食卓とか
そういうのがなきゃ楽ちんに決まってるわ
独身のときは仕事行って帰って寝るだけの生活だったから週1でも汚れなかったけど、子ども3人いる5人家族で1日掃除しないと汚くなる。落ちてる髪とか独身とは比べ物にならない。
楽勝とか言っちゃうと後から後から仕事探して乗っけた上に不機嫌になってくから
最初の時点でケーキでも買って「いつもありがとう」とでも言っとけ。
例えやれば楽勝でも実際やるのは面倒くさいんやから上手いこと乗せとけばええねん。
それが主婦の仕事でしょ
※28
共働きで妻が兼業主婦なら夫もまた兼業主夫なんだけど
何故か会社員オンリーですって顔している旦那多いよね
おまえは兼業主夫だって言い聞かせていこ
その楽勝って言ってる家事を嫁に丸投げしてるくせに何いってんだ?
楽勝なら自分で全部やれよ。楽勝なんだろ?
楽勝で終わったから夜飲みに行っていい、とはならないのが嫌なのよね、自由な社会人経験してると家への拘束がつらい。
抜いてあるプラグわかる…
※32
めっちゃわかる・・・
プラレールとかトミカとかね
床に放置されているウルトラマン人形と仮面ライダー人形の足先が凄く痛い
人形の足先だけ柔らかい素材で作って欲しい
猫砂(猫用トイレの粒々)だって、素足で踏むとかなり痛いよw
トミカも痛いよ。
夫への文句は家事に夫の世話が含まれるかどうかで違う。
靴下を裏返すとか、脱ぐ散らかした服を拾ってカゴへとか。
食事洗濯とかより、イライラがすごい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。