2019年09月03日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 69 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)13:51:26 ID:DMn
- 最近ドッグフードもすごく沢山の種類があって、
犬の健康やアレルギーに配慮したものから
犬種ごとにその犬に相応しいドッグフードがあったりと様々。
- 我が家は私も夫も子供のころから犬を飼ってて、
昔からずっとVと言う商品を与えてた。
ずっと昔から売ってるドッグフードだけど、
それを与えてると言うと愛犬家の友人から一斉に批難された。
みんな言うことは一緒で「何が入ってるのか分からない」
「まだそれ与えてる人がいるなんて驚いた」
「家族と一緒なのに、よくそんなもん食べさせて平気だね」などなど。
うちは家族4人で(実家ではもっと多かった)、
料理する時にササミや野菜を少し避けておいて
それを茹でた汁ごと(味付けは無し)ドッグフードと混ぜて食べさせてて
これまで飼った犬はどの犬も病気ひとつせずに天寿を全うしている。
一体何がいけないのかよく分からない。
うちは決して貧乏ではないつもりだけど、
ドッグフードに2kg5000円もするようなの買えないよ。
もちろん何かしらの病気になって、
医者からこういうドッグフードに変えた方がいいって勧められたらそうするよ。
でも毎年予防接種受けてる動物病院からくる案内で健診受けさせてるけど、
いつも健康だと言われてる。
体重も全く問題ない。
犬は可愛いし大切な我が家の家族だけど、
犬は犬であり人間と同じにお金は掛けられないって考えるのは
愛犬家には許されない考え方なんだろうか。
犬好き同士で仲良くしてた友達だったけど、なんだかもう疲れてしまってFOした。 - 70 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)14:25:09 ID:MGK
- うち3㎏6,000円のエサあげてるけどそれはアレルギーあるから
(症状出ると掻きむしって可哀想な事になるの)
仕方なくあげてるだけでアレルギーや健康に問題なくて涙やけとか
口周りの着色気にならない犬なら69さんとこみたいなエサでいきたいと思ってる
なんか必要なくてもお金かけた分が愛情だと思ってる飼い主いるよね、
それは愛犬家じゃなくてそういう自分が好きなだけの自己愛犬家だと思う - 71 :名無しさん@おーぷん : 19/09/01(日)15:15:44 ID:QQe
- うちは転勤族なので今は飼えないけど、
あと数年で地元の支店に戻って転勤終了の予定だから
そうなったら犬を飼うつもりなんだ。
2kg5000円って、よく分かんないけど一ヶ月何kgぐらい食べるんだろう・・・?
まぁ犬種にもよるんだろうけどさ。
自分的には>>69さんや>>70さんのような感じにしたいと思ってるんだけど
ペットショップに行くとものすごい種類の高いドッグフード売ってるよね。
それだけ需要はあるってことなのかってビックリする。
犬飼ってるうちの姉が>>69さんのご友人みたいな感じで
なんか漫画に出てくるみたいなでっかいソーセージを切ってあげてた。
明宝ハムよりデカいのwww
コメント
犬は犬です。人間でも(例え家族であっても)無尽蔵にお金は出せないのは同じでは?資本主義の、誰かの金儲けに振り回されない方が良いのではないでしょうか。
いいんじゃね?周りなんか気にせずに報告者さんの好きなように買えば
暴力振るってるとか餌を与えず小屋に閉じ込めてるとかならまだしも、何に金掛けてどういう風に育てるなんて個人の自由だわな
そりゃ自分の愛犬にいいもん食べさせたいって気持ちはわかるけど、毒食わせた訳でもないのに上から目線でそんなもん食べさせるなとか、大きなお世話も良いとこ
そんなに食わせたきゃてめぇが金だして報告者さんの犬にやれよ、それで病気になったらもちろん金も出せよな
パッケージの、犬のイラストを切り抜いて拡大コピーしたらビタワン仮面ができるよ
人は人。犬は犬。そこはいい。
人間様>>>>犬。
って考えから「犬は所詮犬(だからお金はかけれない)」
って意見はそりゃ愛犬家とは相容れないでしょう。
ただ家庭の優先順位として子供にかけるお金>犬にかけるお金になるのは当然のこと。
犬は健康に気をつけてあげて、愛情を注げばいい。
子供には健康に気を砕いて愛情を注ぐだけでなく、競争社会に出すべく鍛える必要もあり、養育費なんかもがっつりかかる。
程度問題だけど、自分が
「健康面を考えて良いものを食べさせてあげたい(美食って意味ではない)」と
「犬なんて残飯食わせればいい。食いっぱぐれないだけ野良より幸せだろw」の間でどの程度の位置にいるか把握しておくの良いかもしれんね。
それで健康に問題なく
犬もウマウマ食ってんなら何の問題もないね
うちの実家の犬もこの人と同じようなエサで育てて、17才まで長生きして長寿で区から表彰してもらった
塩分とか栄養のバランスに気をつけて手作りだから高級ドッグフードにも負けてないと思うw
味噌汁をかけたご飯とかだったら非難されても仕方ないけどね
自己愛犬家はいい得て妙だね
犬を家族と思い、金を出せる人は出せばいい
そーでもないなら適当でいいんじゃね
めんどくさい奴増えてるからFOで間違ってないよ
犬は犬だからねえ
そういう高級餌しか食べない犬が捨てられて餓死寸前になるまで頑として食べない、なんて話もあるからマジで適当が一番だと思う
食べさせてはいけない餌や毒になるものをやらなければいい
犬猫に対する愛情は金じゃ無いわな、しかも「何が入ってるか解らない」が「過去の実績が安全を保障してる」餌なんだから、生産ラインを癇国に移した、某有名メーカーの餌よりは信頼出来ると思う。
家は猫だが、どんな有名メーカーだろうと、初めて買うメーカーの餌は信頼出来ない、以前は地域猫が居る場所に住んでたから、先ずは地域の猫に毒見して貰ってた。
毒味させてんのは草
我が家の猫と違ってお前は死んでもいいよってか
正直な人だな
本当に飼い犬のことを考えているのならその犬にあった生活を送るよう努めるんだよ
旨いもの食ったら駄目になるのは人も同じ
値段に関わらず食いつきのいいものをメインにあげればいいじゃない
ぶっちゃけペットフードってそこそこの値段しようが大手メーカーだろうがわりと成分テキトー…
保証成分見ても○○%以上、△△%以下みたいな以上、以下ならどれくらい差があるかわかんないザル表記であんまりあてにならない
フードの値段云々より日頃から良く触れ合い、様子がいつもと違うなら早く気づいてすぐに病院に行く、ってスタンスでいいと思う
そうしたい人はすればいいし
そうでない人はそうでなくていい
そもそも犬を飼うという事自体が人間のエゴだという人もいるし
犬はもはや野生動物でなく人間のパートナーなのだから
人間が面倒見ない方が虐待なんだという人もいるわけで
正解なんかないんだよ
人間だろうと犬だろうと個体差ってあるんだからその子が食べてて平気なら
それでいいと思うわ。
下手に蝶よ花よと大切にしすぎて飼い主のご飯がおざなりになって
先に倒れたら本末転倒なわけだし。
自分がやってるからって他の犬飼いがやってないと文句言うのは余計なお世話だわ。
中型雑のうちは5kg2千円と2kg2千円の混ぜてる。どっちかだけでも悪くはないけど、この配分が一番排せつ物の状態がいいので。
結局「総合栄養食」ってうたっててもモニターの犬が小型犬か猟犬か超大型犬なのか分からんし、安いのでもその子に合ってるならいいかなぁと思う。
ただ健康状態を見ずに「安いから」ってだけで選んでるなら理解しかねる。
昔実家の犬にビタワン食べさせてた。かなり長生きしたから満足。
今は自分で所帯をもって猫を飼ってロイヤルカナンを食べさせてる。
ま、それぞれでいいんじゃねーの?
3は少年三白眼かw
そもそも人間は自分で稼ぐから
毎月のフード代が気になるくらいならペットは飼わない方がいい
「好きなものに金かけないのはおかしい!」みたいな人一定数いるけれど
愛情=金だけじゃあないんだよなあ…
飼い主とペットがお互い信頼し愛情で結ばれてたら、安かろうが高かろうがどれでもいいんじゃないの
押し付けやめろ
犬飼ってても犬大好きでも常識的な人間はいっぱいいる
自分の犬に人間並みかそれ以上のコストかけてても
他家の飼い方に口出しするような変な人は少数派
少数派だからこそ同じ波長の連中がつるんで悪目立ちしてしまうという
たいていの趣味ジャンルにあるある現象とも言える
ドッグフードに2kg5000円もするようなのを与えてる人は、小型犬で大して食べないからでしょ
その同じ人が大型犬飼ったらきっと2kg5000円じゃなくもっと安いのになるよ大金持ちでも無い限りね
今まで飼ってて病気してないから安い餌でなんとも思わないんだよ
スーパーの餌あげててガンになったとき、心底後悔したもん
たまたま頑丈な子にあたっただけじゃん
人間の子供だっていいもの食ってるうちとそうでないうちがあるぞ
犬の高いプレミアムフードは美味しいらしいね
猫のプレミアムフードはどれも不味いらしく安いやつほど喜ぶ
愛犬家っつっても「犬にどれだけお金と手間暇をかけられるか、でマウントしあう人達」って場合のほうが多いように思うがな。
※26
安価なフードに慣れていると、高価なフードは食べないかも
特に猫って食に対して保守的な個体が多いし
マックのハンバーガーとフレッシュネスのハンバーガーみたいなもんかな
※26
物によるんだろうね
高級ブランドのユーカヌバはウチの犬は好まなかったが、更に割高な獣医で処方されたドッグフードはよく食べた
ついでに飼い主として味見した感想も述べると、ユーカヌバはなんか苦かったけど獣医処方のドッグフードは噛み締めると脂分がジワッと染み出る感じでなかなかイケた
うちのダックスは雑食で良かったー
満15才、今のところ病気もアレルギーもないわ
体重14kgくらい中型犬、月にホームセンターブランドの1000円くらい8kg1袋消費
小型犬じゃなきゃ無理だわ普通にw
月1ホームセンター通っておやつやペット用品巡りしてたから、月5千円弱くらいは使ってたと思うけどね
レトルトセールしてたらまとめ買いしたし首輪と係留鎖だけで結構なお値段したし…
今はいないので姉家の柴犬に貢物(おやつ)を贈る日々です
最低でも着色料がはいってないのにしてあげてください
犬は色盲だからエサに色ついてようが分からないから
色とりどりのペットフードなんて人間の自己満
他人は他人。自分は自分。で良いんじゃん。
高いエサでも安いエサでもちゃんと栄養があってペットが病気にならないなら別にいいんじゃないの
人間だって無農薬とか有機栽培とかこだわりある人もいれば色々じゃない
動物病院に勤務してるけど、こういう飼い主って犬の健康に無頓着。
だから、不調に気づいた時には手遅れですぐ逝っちゃう。
ワクチンのついでに受ける検診だって、飼い主から異変はないと申告されれば軽く診るだけだし。
健康で天寿をまっとうではないパターンがほとんど。
獣医さんから健康と診断されてるならいいのでは
人間だって料理オンリーで栄養とるよう頑張る人と、サプリも併用して効率的に栄養摂取してる人に分かれているよう、結果を見て判断してもOKと自分は思う
暴行とかしてなくてちゃんと世話して犬が懐いてるなら、犬にとっては良い飼い主だと思う
男は黙ってビタワン
※26
うちも犬は何でも食べるけど、猫はこだわり強い。
猫は食いつきいいフードでも何種類かでローテーションしないと飽きて食べないし、
ミートオンリーの高級フードより穀物入ってる安価なフードが好きだ。
犬も猫も炭水化物好きだよなと思う。
よほど積極的に不健康にさせようとしてるのでもない限り
(おやつを無尽蔵に与えるとか、逆に満足に与えないとかの
明らかに虐待としかいいようのないようなケース)
ペットの健康に他人が口出ししちゃいけないと思う
一番ランクの低い餌でも健康で長生きしてるペットはたくさんいるし
餌の質だけがペットの幸福度を決めるわけではない
そもそも高価な餌だから安全なんてこともないしね
高価な餌でもカビが生えてるとかで問題になったりしてる
うち猫で特別なペットフード食べさせてたけど、それは消化器官が弱いから獣医に言われたのを食べさせてただけで安く済むならもっとお手軽に済ませてただろうな
大事なのはその子の体にとってどうなのか、だよね
やすくても美味しくて丈夫に育ってるなら別にいいはずだ
ビタワン、最低限の栄養は摂れると思うけれど、美味しいとは思えないわw
昔飼っていた犬もビタワンとチャム缶から始めたけれど、
途中から手作りご飯もあげてた。
牛乳や生卵も飲ませていたし、適当な飼い主だったかもw
犬は10kgくらいの雑種犬、16歳半まで生きてくれたなぁ
今は猫飼いで、すっごくお金掛けてる。
二匹いて雑種猫だけど人間の食べ物は食べないんだなぁ
ロイヤルカナンとヒルズの処方食とか市販のドライや缶詰めなど、まさに下僕してるわw
※35
傲慢な発言だな
「動物業界にいるけど犬猫保護なんてどうでもいいから金落とせ」の人みたい
高価な飼料でも広告やパッケージデザインにお金をかけて、肝心の中身は廉価品と同じレベルってこともある
正直、原料や製造工程を考えても、そこまで中身に差異がつけられるようなものじゃない
個人的には個体のクリーンさが求められる実験動物用の飼料が一番安全なんじゃね、と思う
ショップや獣医はよっぽど個人的に親しくない限り、商売として利益の出る飼料を勧めるだろうし
※35
若くして太らせすぎでとかならまだしも、高齢で病気ならそれが寿命と考えて、積極的に治療せず見送りたいってのもいいんじゃないかなと思うんだけど。
治療や延命の為に金を惜しはなければ犬を買う資格なしみたいな主張、どうかと思う。
※26
犬も猫もいるけどうち逆だなぁ
犬を犬としてかわいがるのは普通の愛情だよ
エサが味と質においてピンキリなのはあたりまえ
人間だって味と質がいいからって何でも高価なものは食えない。愛しい自分の子供にだって毎日贅沢最高級品は出せないのと同じ
食べて危険性のあるもの、体に悪いものは法で規制されてしかるべきだけど
逆に規制されてないものは食べてOKなはず。
クソみたいな動物病院の医師が「おまえの買い与えた市販品が病気の原因だ。お前が悪い」と飼い主を罵ったのを見たことがあるけど
そんな泣きっ面に蜂刺す行為を繰り返すよりも、自分の知識と専門の立場から悪いと知ってるものを流通させてる業界にモノを言えと思った。
知らずにいる消費者より放置してる専門家のほうが悪いだろ。
個々の家庭の生活レベルで「なんて粗末なものを食べさせてるんだ可哀そう」は失礼すぎ
それを食べても健康で幸せでいることはできる
人としては普通なのにペットのことになると途端に意識高い系になっちゃう人いるよなあ
よくいる猫好きおばさんだと思って時々猫の話してた近所の人がいるんだけど
たまたま猫の餌とかおやつとかの話題になったときに
「うちは国産の餌は与えてませんから」といきなり口調と目つきが変わってびっくりしたよ
病気で死ぬのも天寿を全うすることだろ
そこがその生き物の天寿やろ
交通事故や天災で死ぬ場合は天寿を全うできなかったということだと思うんだけど、これは個人で認識が違うことなのかな。
きちんと犬をしつけて
節度ある行動をする飼い主ほど愛犬家が多い。
犬は家族で~なんて言ってる飼い主ほど
どこへでも犬を連れて行き、迷惑をかけている。
あんなのはただの自己中で、愛犬家ではない。
犬を家族として扱うのは良い
ただし人間同様に扱うのは虐待
犬には犬の考え方があり、好む家族の形があり、喋り方も犬のそれなのです
彼らには人間の考え方はできませんし、しようとすれば不幸になります
躾け方も、愛し方も、人間のやり方を押し付けると不安でいっぱいになってしまいます
動物に人間の考え方を押し付けるのはどうか止めてください
飼うのであれば、彼らの事を良く知ってから専門家に定期的に相談しつつケアしてください
犬と人間の区別がつかないんだったらそっちのほうが問題。
どれだけ愛情を注いだって基本的な喜怒哀楽くらいしか理解しない畜生だよ。
うちのかかりつけの獣医さんは「何食わせても病気になる子はなるしならない子はならないんですよね」と仰ってたわ
尿結石についての話だけど
避妊去勢させてる時点で人間>犬だよね
おとなしくなるし子宮ガンにもならなくなるからって言うけど生殖機能とりゃそりゃなるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。