2019年09月05日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 243 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)20:30:05 ID:QJ.sp.L1
- 自分でお昼一緒に食べようって誘ってくるのに、
目の前で携帯いじる同期の神経がわからん。
新卒で、8月から営業所配属になった。
同じ配属の同期は私ともう一人女の子しかいなくて、
配属されて初めて会った子。
|
|
- 営業所ではお昼は特に決まってなくて、大体みんな一人で仕事しながら食べてる。
だから私も一人で食べてたら、同期にお昼を誘われるようになった。
言動から察するに一人で行動したくないタイプらしい。
一方私は一人大好き。お弁当を毎日頑張って作ってるので、
味わって食べたいしお昼ぐらい気を使いたくないから
一人で食べたいと思ってる。
誘ってくるから一緒に食べてるのに、向こうは話題を出すこともなくスマホ。
ご飯の時にスマホってすごく行儀悪いと思うんだけど、
人と一緒に食べてる時までやるか?って思う。
スマホいじりたいなら私を誘わないでほしい。
向こうはそれでいい人なんだろうけど、
私は沈黙が気になるタイプだからめちゃくちゃ気を使う。
休憩時間のはずなのにまったく休めない。
ずっと付き合ってく人だから断るにも断りづらいし、ものすっごくストレス。 - 244 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)20:46:21 ID:nT.4g.L9
- >>243
相手はあなたに気を遣わずスマホ弄ってるんだし
あなたも相手がいないものとしてお弁当を楽しんでは? - 245 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)21:42:33 ID:QJ.sp.L1
- >>244
その通りなんだけど小心者だから気になっちゃうんだよね
明日から気にしないように頑張る、レスありがとう
|
コメント
ここははっきり言おうぜ
携帯触ってて会話もないなら一人で食べるってさ
1人派だし内容は凄く共感だが我慢する必要はない。
一人が気楽なのわかる、向こうが気ままにやってるなら自分もーと思いつつ、むりだーってなるのもわかるわかりすぎる
虫も出だすけどそろそろ涼しくなるだろうし、今日は外食だからとか言って公園とかで一人で食べる所から始めて誘われない様に出来たら良いね
辛いわな
女の人は男とは違うから、こういう事はハッキリ言いにくいし
同僚さんには気を使わなくて良いと思うよ
ただ同じテーブルにいるだけの人って感じで
「前々から思ってたんだけど誘っておいてその態度はないんじゃない?」って
ふわっと注意してみるとか。
食事なんて何時間もかかるもんじゃないんだからちょっとぐらいスマホから
目を離せばいいのにね。
そんな相手に嫌な思いさせてまで「私お一人様じゃないんですぅ」ってやりたいんだろうか。
※5
その言い方は火の玉ストレートだと思う全然ふわっとしてないwww
スマホいじり出したらお弁当を持って黙って席を移動すればいい。
何で?って聞かれたら「スマホいじってるから一緒にいる必要ないと思って。」って返す。
向こうが携帯いじり始めたら
食べてる途中でお行儀悪くても、即荷物まとめて移動したらいいんだよ
普通に断ればいいんじゃない?気を遣って休憩にならないからって。
気を遣わなくても大丈夫、とか言ってくるだろうけど、まあ論破して。
声かけられたら「○○さんいつも携帯いじってるなら私と一緒に食べる意味ないし、お互い別行動しましょう。私も一人の方が気が楽だし」とハッキリ言っていいよ
こいつもアホやん
本とかゲームを買ったらそれで満足して積んどくタイプやな、その友人はw
食事も一緒に行ったという事実があればそこで満足なんだろうよ
一人で食べてるわけじゃないというエクスキューズに
使われてるだけだと思う
本人にそれ言ったらすっごくびっくりされるとも思う
まーた断れないバカ女
その女はお前が好きな訳じゃなくて
ボッチで食事してるのを恥ずかしいと思うタイプだから
報告者を利用してるだけで、報告者の事に興味なんて無いし好きでも何でも無い
何でも言う事を聞いて逆らわないし文句も言わない便利な道具ぐらいにしか思ってないよ
一人で食事したいなら断れよ
※1 ※7 ※10
どうして、それが言えないんだろうねぇw
言っちゃえばいいのに。
どんなにスマホ女子が言い訳しようとも
職場の先輩達だって、さすがに
「スマホいじりばっかりで会話ゼロ」なら
わざわざ同じ場所で食べる意味がないと判断するよ。
学校じゃないだし、普通にやっぱりお昼一人で食べるね。でいいんじゃない。
なんでって聞かれたら、「一緒に食べてるけどスマホ見てて会話ないし、一人の方が楽なんだ」
ってはっきり早めに伝えたらいいと思う。そのこもそれで気づくことがあるかもしれない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。