2019年09月05日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
何を書いても構いませんので@生活板78
- 871 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)21:24:32 ID:SL.yg.L1
- みんなの感性に判断して欲しい結婚するかどうかの話
自分
女(27)
彼氏(27)
付き合って10年
同棲経験は無し
せいぜい1泊2日の旅行で同室経験複数回程度
(しかも風呂入って寝るだけで、旅館内でゆっくり過ごしたりはしない)
あと○交もほぼなし(この10年で片手で数える程度)
- 彼氏から結婚や、それを前提とした同棲の話を数年前から何度かされている
私としては自分の性格からして家庭を持つのが向かないと思っているので、
その度に断っている
その理由として
料理をしない(生焼けか黒焦げしか出来ないから)
洗濯は週に1-2回程度
掃除は半年から1年に1回
あと○交が嫌、子供を妊娠出産したくない(養子育てるのはあり)
睡眠は最低7時間は取らないと翌日以降しばらく体調崩す
自分の好きな時に好きなことをやりたい
リビングなど共用部は綺麗にしておきたいけど、
自室は足の踏み場もないくらい汚い方が好き
(だから、それに関してとやかく言われたくない)
といった自由奔放具合なので、相手に合わせられる気がしない
あと純粋にお互いの収入が少なすぎるのに、支出が大きい
赤字にはならないけど、貯金は出来ない金額
子供を育てることは出来なさそうな金額かな
いくら好きだからといって、こんな性格の女と現実問題本当に結婚したいのかって話
いくら私がしない部分を自分が補うから結婚(または同棲)しようって言ったって、
私がこのスタンスを変えない限り、絶対に彼氏への負担は大きいわけで、
いつか必ず無理が祟る日が来ると思うんだけど、
みんなは長い目で見て、それでも結婚したいと思いますか?
それとも結婚したら私の意識が変わると思って結婚するんですか?
既婚者がいるならどうして結婚したのか、結婚の決め手を知りたい - 872 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)21:40:03 ID:nT.fn.L9
- >>871
>それとも結婚したら私の意識が変わると思って結婚するんですか?
これじゃないの? - 873 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)21:52:44 ID:cW.gt.L11
- 結婚生活したくない相手と結婚しなくていいのですよ
相手が結婚目的なら、無理だと告げないとカワイソウ - 874 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)22:32:51 ID:SL.yg.L1
- あ、レスがついてる
ありがとうございます
871です
相手を好きだという思いもあるし、
出来るならずっと一緒に過ごせたら(付き合えたら)なと思うのですが、
それは私の中で=同棲・結婚には繋がらないのですよ何故か
どちらかが何かを妥協しつつ譲り合いつつ付き合っていかなくちゃいけないとか、
暮らしていかなくちゃそもそも生活が成り立たないとは分かっているのですが...
もし相手が結婚をしたいとか、自分の子供が欲しくて付き合っているのだとしたら、
もちろんお互いために別れようと思っています
でも、相手は結婚をしたくて付き合い始めた訳じゃなくて、
好きだから付き合い始めた→好きだから一緒に居たい→つまり結婚
といった考えのようで、とりあえず一緒に暮らしたいみたいなことしか言いません
でも同棲を始めたらもちろん将来の事を考えるじゃないですか
その時になってからグダグダ話し合うより、
そういったことも込みで(子供はどうするとか、生活資金とか)
私は話し合いたいと思って聞いてみるんですが、その辺曖昧で...
男性的にはそんな将来分からんからその辺の話題は振ってくるなって感じなんですかね?
なんか話してても自分にいい所しか拾ってくれなくて
時々将来の事で話してても会話噛み合わないんですよね - 875 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)22:46:31 ID:Gz.4g.L30
- >>874
自分の時間が大切なんですよって、それなら
自分が話したい、はっきりしたいことを自分ではっきりさせないで、
いったい誰がやってくれるって言うんだ。
自分の幸せは自分でつかむ。自分から切り込む。 - 876 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)22:59:12 ID:nT.fn.L9
- 玄関が向かい合わせの隣同士に住む
くらいが楽そう - 877 :名無しさん@おーぷん : 19/09/02(月)23:29:43 ID:SL.yg.L1
- 871です
こうやってここに書いてみさなんの意見聞いときながらデモデモダッテをするなら
相手のためにさっさと別れろって話なんですよね
どうしても自分が家庭を持ってるイメージが持てないんですよ
(幼少期に両親離婚してるから想像が出来ないのかもしれない)
>>876さん
まさにそんな感じです
一緒の空間じゃなくて、1歩隣の所にいたいって感じ
脈絡なく関係の無い次いきますけど、
彼氏は一緒に住む=ルームシェア
と表現しているのですが、付き合ってる人間同士がひとつ屋根の下で暮らしているなら
それは同棲では???と内心突っ込んでます - 882 :名無しさん@おーぷん : 19/09/03(火)07:03:16 ID:aQ.yw.L9
- >>877
共に生きる相手との関わりってのは、本当に沢山あるし、
それぞれの形で幸福になれば良いと思っている。
ご自分を卑下もしているようだけども、貴女のこれまでの生き方であっても
(一緒に生きながら歩み寄り合うことは必要だろうけども)合う人はいると思うよ。
ただ....男は女性に対して、なしくずしで何とかなる!!みたいに考える奴らも多い。
その辺りどうなのだろう?と読んでいて不安にも感じたよ。
よーく目を開いて、ご自分と相手の事を考えて、
それから動いた方が良いと思った。幸せになって欲しい。
コメント
ただの社会不適合者
そんな薄い付き合いで10年もいっしょにいてくれて結婚考えてくれる相手がいるってうらやましいな
常日頃家事苦手を口外している派手め彼女でも
結婚さえしたら自然と家事万能なオカンにクラスチェンジしてくれる!と信じてる男は一定数いるからな
ダメな男でも子供が産まれれば変わってくれるはずと信じる女と同じ程度にはいるだろう
※2
濃い付き合いの定義ってなんなの?
とりあえず三カ月ぐらい一緒に暮らしてみてから彼に答え出してもらったら?なんか彼氏めっちゃかわいそうな気がするけど。
じゃあ10年もひっぱるな
すんごい美人なのかしら
女が自由にやっていけるとこう言う勘違いも生まれる
人は社会の中で生かされている
そこには社会の存続への貢献が必要なんだ
子供を作り産み育てる これを皆が負担して初めて存続する
これを放棄するなら別の形で貢献しろ
未婚、洗濯小梨、勘違い 理由はともかく数千万の負担から逃げているなら
それなりの賠償を行うべきだろう
具体的な話をすると曖昧になる、というところから、彼氏は単に長く一緒にいたい以外の事考えてなさそう。
男女逆の話ならフルボッコだよね、女性の時間が無駄になるって。
結婚向いてないなら早く言うべきだと思うんだけど
遅れてきた厨二病だな
10年後くらいから結婚出産焦りそうな人だわ
とりあえずお試しで一緒に暮らしてみるのもいいかもね
家事は紙に書きだして可視化するとか
彼氏の態度は不安だけど
たまに結婚すれば相手の態度が変わって理想の生活が送れるって思い込む人の話がまとめであるからね
こういう相談ってよくあるけど、レスに書いたことをそのまま言えばいいのにって思う
彼氏彼女の関係ならそれぐらい言えるだろうし、それを言えないぐらいの関係性なら今後も続かないだろうし
報告者は自分が家庭や結婚に不向きな自覚があって、
彼氏に家事負担や子供が欲しいなら別れるとかの具体的な話を振ってるのに、彼氏はその辺は曖昧にしてるんだろ?
好きだから一緒に居たいっていうふわっとしたイメージしかないのか、結婚さえしてしまえばこっちの物と思ってるのか分からないが、潮時なんじゃないのかな。
隣同士の部屋借りるの良い案だと思う
彼氏がどうしても結婚したいっていうなら、そっから始めてみたら良くない?
睡眠時間足りないとしばらく体調悪くなるのに子供なんて育てられるわけないと思う
自分の事を優先したい人が血の繋がりのない養子を育てるなんてまず無理
大金持ちで育児すべて人に任せられるなら別だけど
とりあえず不受理届け出してピル飲んで強引に結婚させられないようにしておいた方がいい
正直この人は人としての価値がないと思う
隣や近所に住んでも彼氏が押しかけて半同棲になる
別れなさい
いやぁきついだろこれ
男女逆ならマザコン?頭おかしい彼女かわいそうとかフルボッコじゃない?
別れてやれよ
セーコー嫌いの時点で生物として終わってる
何のために毎月生理してんだよ
ネットは匿名じゃないからね
ヘイトまがい、差別、暴言も全部特定できるからね
この間、賠償金270万払わされてたネトウヨじーさんがいたねぇ
そもそもそんな奴が付き合うなよ
いやこれ、彼氏の側も
・彼女が決意してある程度譲歩してくれるなら続けたい
・そうでないなら別れて他の人を…
くらいの提案なんじゃないの?27で結婚願望あるなら自然なことだよね
相手の男性まだ27だし解放してあげてくれ
かわいそうだ
※20
メスがそういうこと嫌いなのは当たり前だよ
有性生殖はどちらかが積極的でどちらかが消極的じゃないと競争原理が働かない
テレビの動物番組でもオス同士が必死に戦ってるのをしらーっとそばで見てるメスとかあるでしょ
基本はこれ
事実婚にでもしといたらどうかね
終わりが来てもシェア終了~ってお別れできるし
他人の意見なんて聞いてどうすんの?自分が結婚したくないって思ってるならそれに従えばいい話だろ。
好きに生きろや。
これは彼氏の話をキチンと聞いた方が良いぞ。
10年も付き合って行為数回とか、もうEDなん?ってレベルだし、彼氏の方もそんなに好きじゃなくて、報告者が丁度良いのかもしれない。
そうでなくて鉄壁の構えで断ってるなら、無理なことは無理だと伝えてハッキリ断らないとお互い不幸になるよ。
まだ27なら男の方は余裕があるから、恋に恋してて「好きになった人と結婚したい、子供は成り行きで」なんてふんわり言ってても、アラフォー近づいて来たら急に焦りだして子供が欲しいとか言い出すかもしれない。その時報告者は子育てが無理なんだから結局離婚しないといけなくなるよ。
結婚ってのは相手の人生にある程度責任が生じる。引き受けられないのが解ってるならはよ放流しなさい。
きちんと彼氏に、今ここに書いたことを全部話したらいい。
27歳で、今は結婚考えられないという価値観は、歳を重ねるとともにに変わって行くかもしれない。
友人に25年近く事実婚夫婦がおるが、旦那の方がなぜ籍を入れたくないのか理由が未だにわからない。
そして奥さんの方も時々ぽろっと不満を口にする。なんか心が痛い。
それで結婚した方がいいって言われたところで
じゃあ相手のために結婚してあげようなんてならないだろ
結論とっくに出てる
※20
生理してるっていうと一発でDTがバレるからやめたほうがいいよ
この人は結婚話が出るたびに断ってるって言ってるし、それでも別れずしつこく結婚話を振ってくるのは彼氏の方でしょ
彼氏も結婚がしたいんだったらさっさと見切りつけて別れればいいのにね
スレに書かれたことそのまんま彼氏に言って「それでもいいから」とか言われて結婚したって
実際したら「ここまでとは思わなかった」とか「結婚したら女の人ってふつう変わるでしょ」(変わると思ってたとすら言わない決定事項として)とか言われて悪者になって別れることになるからやめといたほうがいいよ
週末婚ぐらいがあってるだろうね
何度も結婚結婚言われてうんざりしてるなら譲歩できる条件提示してみればいいと思う
報告者は別れも含めて将来のことを話そうとしてるのに、彼氏が逃げてんじゃあね
彼氏がかわいそうだから別れてあげなよってのは違くない?
彼氏の婚期が遅れるのは向き合わない彼氏の責任だから、別に報告者に非はないと思うけど
汚い部屋が大好きとか、病気になるよ?
中高年ニートくん が、いん金タムシになってたしw
体にカビ生えるよ
収入あるだけマシってレベルの人だねえw
結婚以前の生活じゃん
こういうタイプの人がなんで恋人を作るのかいつも不思議に思う
私もいい加減自己中心的で自分のペースを乱されたくない派だけどだからこそ恋人の相手をするのすらめんどくさくて仕事以外では人と会いたくないと思うんだけど
ルームシェアでも同棲でも名前はどっちでもよくてとりあえず一緒に住んでみたらいいのに
どっちも現状が心地いいのかな
彼氏の時間がかわいそうだから、早く別れてあげて
とりあえず、彼氏のいう「ルームシェア」状態でいいからやってみたらいいのに。
そしたら彼もあきらめがつくのでは?
あとくされなく別れられるかもよ。
何か発達臭がプンプンするんだけど、特に
>料理をしない(生焼けか黒焦げしか出来ないから)
>リビングなど共用部は綺麗にしておきたいけど、自室は足の踏み場もないくらい汚い方が好き
この2点が気になった。
特に自室の話は「掃除が嫌いだから」とか「自分の使いやすいように配置してるから」でもなく「汚い方が好きだから」っていう理由がちょっとした恐怖を感じる。
男「そんなことを言ってたのは覚えているけど、結婚すれば変わると思ってた」
料理しないタイプなら養子取るのはやめて
※20
キモイんだよ
脳みそ海綿体w
結婚に向かないだけじゃなくただの社会不適合者じゃん
>>43
ほやかど子孫を残したいと思うのは生物の本能。
それを放棄してるんだから生物として終わってるのは事実や。
淘汰されるのが運命よ。
ほやかどww
その状態で10年もすごいな。
彼氏は報告者のどこら辺を見て結婚したいって思ったんだろうね。
都度都度断られてるわけだし。
せっかくだから半同居みたいな形にしてお試しに一緒に暮らしてみてはどうだろう。
今まで暮らしてた部屋はそのままにお互いの部屋に住んでみて
大丈夫かどうかみてみるとか。
その生活態度で彼氏が諦めてくれたらいいし、そのままの君が好き!って
言ってくれるなら結婚するのもありなんじゃない?
まぁ、結婚したらとたんにおかしくなる人もいるけどなーw
※45
淘汰されてるヤツが言うと真実味がでるね。
※45
これもちょっと違う
子孫を残したいが優秀なオスの子孫じゃないと妊娠出産子育てしたくない、というのも実はメスの本能
野生動物に子殺しや育児放棄が当たり前なのもこれ
大人になれた個体である母体優先が原則
※40
あのなー
料理ができなくて、部屋が散らかってるのが発達なら
男の半分以上が発達ってことになるぞ?
学生時代一人暮らししてるヤツの部屋なんて
たいてい散らかり放題だし、カップメン山積みだ。
就職したって、学生時代と比べると部屋で過ごす時間が減るから
散らかるペースが遅くなるだけで、やっぱり散らかって、カップメンの山は相変わらずだぞ。
もちろん、人前では「片付き過ぎてると落ち着かないから」と言うが
「本音は汚い方が(慣れてるから)落ち着くから」だ。
料理ができて、掃除が好きで、小綺麗なのが好きな男ばかりなら
世の共稼ぎの母ちゃん達が、家事育児に押しつぶされそうには、なっとらんのだよ。
料理が得意で小綺麗な男なんてのは希少生物。
もっとも、料理が得意な女も、世の中が思ってるほどには多くはないがね。
食べ物は買えばいいし、埃で直接死ぬことはなかなかないし
そういう正直な男達と同じような、正直な女が増えて来ただけだ。
むしろ、彼氏はなんでこんな地雷物件と付き合ってるのか
洗濯掃除もまともにできないって社会不適合者でしょ
うだうだうるせー、自分が自己中で相方に合わせられないならダラダラ付き合ってんな。相手の為にも速攻で別れろ。好きだけど結婚同棲出産が無理とか都合良い関係でいたいだけ。一生孤独で生きてろ。結婚なんてのは詰まる処、我慢と相手と子供の為に行動する事、必要なのは覚悟。無理なら孤独でいろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。