トイレ掃除をする時に便器横のゴミ箱をどけたら、旦那のオシッコで汚れた後が…

2012年10月02日 15:05

お食事中注意
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348265344/
472 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 12:01:26.74
私・25
旦那・37
結婚2年目。今日トイレ掃除をする時に便器横のゴミ箱をどけたら、
あきらか旦那のオシ○コで汚れた後が…。
今までもたまに便器の後ろも汚してたり…。

別に汚したからって掃除したくない!掃除しろ!とは言わないですが
トイレの中にトイレクイックルが置いてあるし、ゴミ箱の近くには私の生理用品があるし、
ちゃんとキレイに拭いてほしいなー。と思ってます。
拭いてほしい。と言おうと思いますが、こんなこと言われたら恥ずかしい・嫌だ。って思わないかなぁ。
今まで黙って掃除してきたのに急に言ったりしていいかなぁ?と変に考えてしまったり…。

旦那、変にプライド高いような気がするし言うか迷ってます。


473 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 12:04:53.65
掃除は別に汚れていたよってさらりと言ってもいいような気がするけど
まずゴミ箱の近くの物移したら?そんな場所に置くなんてたとえ尿が
飛ばなくても不潔だよ。人目にも触れやすいし(悪くすると客の目にも)

474 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 12:21:47.55
ありがとうございます。
サラリと言ってみますね。

うちはお客さんが来ない・旦那も会社の人を家に連れて来ないから
ゴミ箱やトイレクイックル、ブラシ、生理用品を置いてました。
一応、生理用品は蓋付きの箱に入れて隅に置いてましたが、あまりよくないんですね。
生理用品だけは移動しますね。

475 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 12:25:30.23
床に置くのは論外

476 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 12:26:00.53
悩んでるぐらいなら我慢すればいい
遅かれ早かれどうせ我慢しきれなくなって言っちゃうからw

立って用を足すと、かなりのシブキが広範囲(トイレの壁四方・便器の高さ)に飛んでるよ
年齢的にも、終わりかけに勢いが無くなって足下にもこぼすようになるよ

なにかの機会(テレビで年末掃除特集を一緒に見たりとか)に、
座って用を足すようにお願いしてみたらどうかな

477 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:00:48.51
座りションが散らなくていいのはわかってるんだけど、いちいち脱ぐのがちょっと面倒&これから寒いw

478 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:32:56.44
ありがとうございます。
生理用品は100均で買った台の上に置いてましたが不衛生とアドバイスをもらい、
さっき生理用品だけはしまい、その箱にトイレクイックル、ゴミ箱を入れて少しトイレを片付けました。

旦那に前に一度、何かの話題で
「周りに飛び散ると聞いたんだけど座ってしてみて。私の掃除が楽になるかも」
と冗談ぽく言ってみましたが
「えぇ。男なのに?周りに家で座ってしてる奴はいるらしいけど俺は嫌」と言ってました。
けど最近「漫画読みながらなら座ってでもできるけどな(笑)」とも言ってました。

きっと座っては無理そうです。

トイレのCMやトイレ関係の話題になったら言ってみますね。

479 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:35:10.36
>けど最近「漫画読みながらなら座ってでもできるけどな(笑)」とも言ってました。

トイレの端に漫画雑誌を1.2冊置けば?それこそ100均の小さな棚で。

480 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:44:08.01
>>478
小だけなら漫画読み始めても20秒もたたないうちに終わるから、漫画が邪魔になるかもw

481 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:45:48.76
オランダかなにかが公衆トイレで取り入れたトイレの的は?小さい虫か何かトイレの中に
書いておくと命中率が高まって飛び散らないとか。

482 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 13:52:17.84
床に『誤爆乙w』の方がショックでかくて良さそう

484 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 14:15:11.13
誤爆乙wが通じるのは旦那がネラーの場合だけかと思う
でも凄くやってみたいw

485 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 14:21:14.35
床や壁だけじゃなく、本人も自分の尿の霧を浴びてるらしいよ。
服を調べると胸辺りまで反応が出ると聞いたことがある。


486 :名無しさん@HOME : 2012/10/01(月) 14:28:53.25
やっぱ日本古来の張り紙だな
「急ぐとも心静かに手を添えて(ry」

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/10/02 15:17:39

    トイレ掃除は旦那の担当にすればいいと思う

  2. 名無しさん : 2012/10/02 15:32:24 ID: s3n1qIHs

    >>2
    隠れてねぇwww

    うちの夫は座ってやるなー
    でも幼児の息子は座っていてもはねちゃうから、自分で拭くようにさせてるよ

  3. 名無しさん : 2012/10/02 15:38:10 ID: 6ZU.i2z.

    こればっかりはこぼした時に自分で拭く習慣をつけるしかない。

  4. 名無しさん : 2012/10/02 15:40:58 ID: os.xcKgE

    座ってすると便器と便座の間から出て大惨事になる場合もあるし
    尿管結石になりやすくなるからやめといたほうが良いよ
    自分でこぼしたのは自分で拭くのが当たり前なんだからはっきり言ってやればいいのに

  5. 名無しさん : 2012/10/02 15:45:56 ID: 9M3wsLPY

    ※1で出てた
    何でも一度は経験させた方が良いと思う
    うちの親父もこの旦那みたいなタイプだったけど、母親が入院した時に、普段手伝ってる子供達に加わって手分けして家の事をして以来、トイレや洗面所や風呂や…いろんな所の汚れるペースが明らかに緩やかになった

  6. 名無しさん : 2012/10/02 15:45:59 ID: puEDERxg

    ※2は何を伏せたかったんだろうか・・・

  7. 名無しさん : 2012/10/02 15:47:55 ID: xtLPsln.

    トイレは汚した本人がその場で掃除すべし!
    そいつを放置すると、次に入った人が不快なだけではない。
    その人がさらに汚してしまっても、決して掃除しようという気にならない。
    「最初から汚かったぜ。」と。
    俺は、自身の不始末は必ずきれいにしてるぞ。
    まあ、この旦那は気位高いというから、それをやる気があるかどうか。

  8. 名無しさん : 2012/10/02 16:00:34 ID: u2rEOi9U

    え、トイレ周りの物って床に置くの論外?
    ブラシとゴミ箱はともかく、クイックルも便器の後ろに床置きなんだけど。。。
    狭すぎて棚も置けないし、壁紙傷つけるとまずいから、上につっぱり棚も取り付けられないんだよ。

  9. 名無しさん : 2012/10/02 16:02:37 ID: i2sY.AoY

    他の家事はなんとも思わないけど相手が汚したトイレを掃除するのは下僕っぺー

  10. 名無しさん : 2012/10/02 16:06:53 ID: 1iHbrr/.

    座って出来ないっていうけど、大の時は座るよね?
    大の時にも立って小用してから座って大するの?

    大の時は座って大も小もするなら出来るはず。

    家の女は私だけだから、立ってして汚すなら掃除は
    汚す人がして!って言ったら皆座ってするようになったよ

  11. 名無しさん : 2012/10/02 16:23:38 ID: 9DHkrBFI

    男の人ってなぜか自分が汚した部分でも掃除いやがるよね
    ウォ朱レットで大の場合ウン○の細かいのが便器につくことあるよね
    すぐにブラシかければ簡単に取れるものを、放っておくからこびりついて取れネェ
    許さん

  12. 名無しさん : 2012/10/02 16:23:45 ID: ouWN/7NE

    自分で掃除すると座ってするようになる。ソースは独身ひとり暮らしが長かったうちの旦那。

  13. 名無しさん : 2012/10/02 16:27:55 ID: aRjDkoQk

    むしろ、座らせたら?

  14. 名無し : 2012/10/02 16:31:32 ID: 3pnBEASM

    てか生理用品丸出しはないわ…夫の視界に入らないよう、棚に入れてかつ専用の箱に入れるとかするのがマナーでは。

  15. 名無しさん : 2012/10/02 16:31:36 ID: dcVuHml.

    うちの旦那汚したことないわ・・・座ってしてるのかなw聞いてみよう

  16. 名無しさん : 2012/10/02 16:32:41 ID: ZppB.ggc

    ※1の提案は多分、この手の人には効き目ないと思うわ
    それこそ便座だけ拭いて終わりとか、そんないい加減な掃除しかしないだろう
    ゴミ箱の影とか便器の裏まで気にする人なら、はねかした時点で紙で拭く程度はする

  17. 名無しさん : 2012/10/02 16:39:27 ID: T55pyUDU

    私は、長期入院中に下手糞な看護師のお陰で尿道口がガタガタになって、散水器状態になったので立ってはできない体になってから、ずっと座ってやってる。

  18. ※18 : 2012/10/02 16:42:30 ID: T55pyUDU

    抜けてた。
    2週間のICU滞在で、何故か排尿用のカテーテルを4回脱着されて、尿道口がガタガタになった。

  19. 名無しさん : 2012/10/02 16:44:54 ID: qMbl9GBk

    ちょっと前に、ホムセンで突っ張り棚と細い突っ張り棒(目隠しカーテン用)
    ビニールっぽいテーブルクロス+クリップ式のカーテンリングを購入して、
    目隠しつきの棚を設置して、そこにいろいろ置いたよ。
    ペラペラのテーブルクロスを切ってリングとりつけて目隠しにした。
    ビニールだったらトイレクイックルで拭くだけでいいし。
    生理用品も目につかなくてすむし、トイレ周りすっきりしたよ(゜∀゜)

    ちなみにうちの旦那も座ってする派なので楽だす。

  20. 名無しさん : 2012/10/02 16:45:10 ID: Rc5181Q.

    ※9
    こぼすのは論外としても、ふつうに小用たすだけでも結構飛び散るから
    理想は床には何も置かないことだと思う
    すぐ掃除できるし

    トイレマットはものすごくこまめに替えない限り、敷かないほうがマシ、という話も

  21. 名無しさん : 2012/10/02 16:46:23 ID: qcxcMPJI

    今の洋式便器は浅いから飛び散り易いんだよな
    膝曲げて高度を下げたら大分ましになった

  22. 名無しさん : 2012/10/02 16:46:34 ID: EMdtfYmA

    18-19
    どうでもいい自分語りキモい

  23. 名無しさん : 2012/10/02 16:47:49 ID: zEL/xbIY

    座ってするのはだいぶダルい
    飛び散ってるから拭いてって素直に言うほうがいいと思う

  24. 名無しさん : 2012/10/02 16:50:19 ID: pw2Jg.G.

    トイレで本や新聞を読むと、痔になりやすくなると聞いたことあるでw

    トイレって結構埃がでるから、生理用品床置きはないわー。
    自分も、※20と同様に突っ張り棚設置してる。

  25. 名無しさん : 2012/10/02 16:51:17 ID: 0mX5sC.s

    男が小便だけを座ってするという行為は
    男だけがもっている大切な何かが1つ無くなってしまう感覚に陥るのを
    女性のみなさんはご存じだろうか?

  26. 名無しさん : 2012/10/02 16:59:59 ID: zEL/xbIY

    ※23
    ウザすぎるよお前は

  27. 774 : 2012/10/02 17:10:47 ID: SixNNC3.

    ※18-19見てたら出産後自力で動けなくて2、3回カテーテル刺されたこと思い出してアイタタタ…ってなった。

  28. 名無しさん : 2012/10/02 17:15:35 ID: rKEc7FrA

    狙いが外れやすいから座ってしてるわ。

  29. 名無しさん : 2012/10/02 17:36:16 ID: zzSZ870.

    男が座りション便なぞ沽券に関わる

  30. 名無しさん : 2012/10/02 17:42:02 ID: aYyPudAE

    お粗末なもので尿を撒き散らして沽券(笑)

  31. 名無しさん : 2012/10/02 17:47:50 ID: gDSOwl/Q

    男からすれば全然沽券なんかに関わってこないからね(笑)
    ごちゃごちゃ言ってる奴はただ立ってしたいだけ
    ズボンを下ろす面倒臭さと立ってする解放感がなくなるから困るだけだ
    自分を気持よくするために家族に不快感を与える方が男の沽券に関わるわ
    さらに言うと性を出して問題をすり替えるその精神性は誠に卑怯である
    同じ男として恥ずかしい

  32. 名無しさん : 2012/10/02 17:50:11 ID: TEW3I8DY

    駅のトイレみたいに立ち専用の便器があるなら、普通は立ってするだろ。
    でも、家庭で立ち専用ってあんまりなくて、便座がほとんどじゃん。

    便座に立ってすると周囲に飛び散って余計に不衛生。
    便座への立ちションが悪いとは言わんが、掃除する方の身にはなれよ。

    自分で掃除したら、便座に立ちションしなくなるってのはあながち嘘でもない。

  33. 名無しさん : 2012/10/02 18:02:21 ID: qMbl9GBk

    男がこだわるのは沽券より股間ですよネ( ^ω^)

  34. 名無しさん : 2012/10/02 18:08:52 ID: TmAAD9OA

    一度、報告者の前で旦那にトイレの床を拭き掃除させればいいと思うよ
    目の前で見張っていないと、多分、便座だけ拭いて終わりになりそうだから

  35. 名無しさん : 2012/10/02 18:17:43 ID: t5vtMk5M

    立って用を足すことでしか男らしさを示せない訳じゃなかろうに

  36. 名無しさん : 2012/10/02 18:23:43 ID: K2QFWA56

    12も年上の旦那が放漫に飛び散らかした小便掃除か…
    自分なら何のために生まれてきたのかと自問自答してしまいそうだわ
    娘がそんなことで悩んでると知ったら親が泣くな

  37. 名無しさん : 2012/10/02 18:40:19 ID: ciwwiCBk

    座ってすることより飛び散らせておいて掃除もしないことの方が恥ずかしいと思う

  38. 名無しさん : 2012/10/02 18:53:37 ID: qDVdoRn2

    掃除当番を旦那にするだけで解決しないか

  39. 名無しさん : 2012/10/02 19:16:10 ID: NLwuNdSM

    トイレの床が掃除し辛くなるからトイレの床には何も置かない

  40. 名無しさん : 2012/10/02 19:30:33

    立って小便したいなら自分で掃除しろや
    俺はあまりの汚さに愕然とした

  41. 名無しさん : 2012/10/02 19:34:10 ID: GpYeTBoM

    うちは家族全員トイレで本を読むので、トイレにコンビニで売ってる漫画を大量に置いてある。
    そのせいかトイレが塞がってる時間が長い。
    トイレに行きたくなっても、二回に一回は誰かが中で本を読んでて出てもらわなきゃいけない。
    漫画を撤去してもいつの間にか戻って来る上、増えたりするのでもうあきらめた。
    お客様にはとても貸せないトイレだ。来客皆無な家でよかった。

    ただ、飛び散りはほとんどない。多分漫画のせいで全員座って用を足すからだろう。

  42. 名無しさん : 2012/10/02 19:36:10 ID: tsESm2fE

    男だけど、自分で拭いてる。
    発端は、他人の家で借りた便器に付着したのを拭いたことと、
    母親に掃除の手間をかけさせたくなかったこと、
    自分も家事をやるようになったことかな。

    旦那にはっきり言った方がいいと思うよ。
    プライドが高いらしいけど、変にぼかして言っても理解できないんじゃないかな。
    便所を汚して処理しないことを指摘されてプライドを傷つけられるのなら、
    プライドを傷つけられないようにすればいいだけ。
    家事が主婦の仕事だというなら、家事以下レベルの自分のことでさえも
    最低限やれないのか?ってことになる。

  43. 名無しさん : 2012/10/02 19:39:33 ID: byStndBU

    座ってしろと言うけれど、残尿感が酷い。
    で、終わったと思って立とうとしたらちょろちょろっと出てきて便器の外に結構こぼれる。
    さて、立ってするのと座ってするのとどっちがマシ?

  44. 名無しさん : 2012/10/02 19:59:23 ID: 3bP.nst6

    ※44
    そこまで言うなら立ってすればいいんじゃない?
    ただし自分で掃除しろよ

  45. 名無しさん : 2012/10/02 20:18:05 ID: FuQiMNGY

    ウトメが家に来た時にウトがトイレを使っていった。
    それ自体はまぁ仕方ない。
    が、帰ってからトイレに行ったら、便器にべったり
    ウ○○がついてた。
    掃除する時の嫌悪感と屈辱感は半端無かった

  46. 名無しさん : 2012/10/02 21:19:11 ID: A4PizqrQ

    一度半紙を敷き詰めてみたらいい

  47. 名無しさん : 2012/10/02 22:03:53 ID: AcKsUobs

    完全に座らないで中腰っていうか、膝立ちでやればいいよ。
    便器との距離が近くなるから飛び散る量も減るし、残尿感も少しはマシじゃん。
    「便器が近いからやだ」とか「床に膝つくのは…」とか言うなら、旦那が掃除すりゃいい。
    自分でも汚いと思うものを撒き散らして、嫁に掃除させてんだもん。

  48. 名無しさん : 2012/10/02 22:17:04 ID: 0h2BYYdY

    他人の汚したトイレ掃除で屈辱感を感じる人多いんだなぁ…。
    私は生ゴミを毎日捨てるのと同じ感覚で何も考えずにできるや。
    大事な感覚が麻痺してるのかもしれないけどすごい便利。
    ものすごく嫌いな人の汚した後を掃除することを想像したら、それは嫌だったけど、そんな機会がないので幸せだ。

  49. 名無しさん : 2012/10/02 22:35:52 ID: zEL/xbIY

    ※37
    さすがに大げさすぎる

  50. 名無し : 2012/10/02 22:51:32 ID: 33IQfH.6

    ウチのダンナは座りション。
    職場で統計()取ったところ、既婚者は座りションが多いんだそうだ。奥さんに汚さないでと言われるからだって。

  51. 名無しさん : 2012/10/03 00:15:26 ID: zEL/xbIY

    職場で統計なんか取るなよ気持ち悪い…

  52. 名無しさん : 2012/10/03 00:16:11 ID: vLIT2ZKA

    旦那はたちしょんだけど、クイックルを補充しておけば
    こぼれたおしっこを拭いてくれる。乾いてからだととれにくそう。

  53. 名無しさん : 2012/10/03 01:03:00 ID: LgOV//AA

    嫁よ、乾いたクイックルおいとくのはやめてくれ…
    子供達が粗相した後始末大変じゃねーか…


    まぁ、最近はトイレ用雑巾で拭いてますけどね

  54. 名無しさん : 2012/10/03 01:16:56 ID: ZKTA/7s.

    12歳も年上のオッサンと結婚するのが悪い
    カネ目当てなら黙って拭いてろ

  55. 名無しさん : 2012/10/03 02:18:18 ID: D2nU4l/o

    旦那が12個上で何が悪いんだ
    12個上なら「金目当て」で、「金目当て」だから「日常の些細な不満」を語る資格もないのか
    あほくさ。それより自分がまともな人間に相手にされるように頑張れ

  56. 名無しさん : 2012/10/03 05:02:12 ID: tcXoc4h.

    立ってする奴は実家で同居して母ちゃんに掃除やらせつつ
    結婚して嫁にそのままやらせてるパターン多いだろ
    あんまり人間的に独立してない人種っぽい

  57. 名無しさん : 2012/10/03 07:19:14 ID: 1oUcLkO6

    ちょっと前に所ジョージが「ゴミ捨てとか座ってトイレとか男のプライドがどうこう言う人がいるけど、誰もあんたのことなんか見てないよ」って言ってた。「自分が好きで結婚した人にゴミ袋なんて持たせたくないし」って。

  58. 名無しさん : 2012/10/03 10:10:52 ID: g7XVpLbc

    最近うちのダンナも毎回の都度尿くさいのは飛び散ってるからか。
    ヤツの後に入る度に壁ふきふきしてるけど。
    座るのはいやがるヤツ多いよね、何回か言ったけど
    「するわきゃない!」だし

  59. 名無しさん : 2012/10/03 11:14:12 ID: 3qidO1Ds

    朝は上向いてるから、座ってなんてムリなんだけど、みんなどうしてんの?

  60. 名無しさん : 2012/10/03 12:10:10 ID: War.BX.U

    トイレがおしっこ臭いのは飛び散った尿が便器の下に回って尿石化するから
    だから、すわって

  61. 名無しさん : 2012/10/03 12:13:03 ID: jFpsFqos

    変なところで投稿しちゃったorz

    だから、座ってしないいとトイレ臭くなると言ってみては?

  62. 名無しさん : 2012/10/03 12:42:09 ID: KAXr7sEQ

    あと小用でも手を洗ってよね男共

  63. 名無しさん : 2012/10/03 13:28:16 ID: HNqE94Bs

    男の場合は正しく命中させてても、見えない飛沫が飛ぶ。
    汚れるから座れっていうのも分かるけど…

    女に「抜け毛や美容院代かかるし、ベリーショートにしたら?」っていうようなものだ。

  64. 名無しさん : 2012/10/03 13:28:59 ID: FreCeQc.

    狭いトイレの家に引っ越して、トイレの壁にシブキが飛んでるのに気が付いた。
    見えてないだけで床だけじゃないよ。360度飛びまくってる。
    なのでトイレの床とか便器の裏も安全地帯ではない。

  65. 名無しさん : 2012/10/03 14:34:58 ID: RSYKX6mQ

    ※64
    ベリーショートの方が、美容院代かかるけどwww
    抜け毛の数も減らないよwww

    てか、男って汚ねぇのなw
    小便の後に手も洗わないやつが多いってのも前にどっかで聞いたなw

  66. 名無しさん : 2012/10/03 14:45:54 ID: VVQDB4Bs

    立ってすることとプライドになんの関わりがあるのかがまず理解できないのです

  67. 名無しさん : 2012/10/03 19:36:47 ID: EAib4k/k

    その欠陥だらけの人間に食わせてもらってる女は一体何なんだろうね

  68. 名無しさん : 2012/10/03 20:32:25 ID: gKlJ8jBE

    うちは有り難いことに座って用たしてくれてるけどなあ
    相手に気遣いできるかどうかじゃないのかね

  69. 名無しさん : 2012/10/03 23:43:29 ID: ZKTA/7s.

    ※56
    本人登場か?w
    お前がどう思っていようが世間から見りゃ
    「体目当てで結婚しちゃオッサン」「カネ目当てで結婚したバイタ」の
    気持ちわりい組み合わせだよ
    お大事になw

  70. 名無しさん : 2012/10/04 13:09:26 ID: T9Ji5deQ

    「あきらか旦那の~」の時点で読む気失せた

  71. 名無しさん : 2012/10/05 01:57:42 ID: jGru8Lvo

    家では座ってしてほしいな。
    立つなら自分でトイレ掃除してくれと言う。
    申し訳ないけど、自分で汚したものを自分できれいにするのは当然だし。

  72. 名無しさん : 2012/10/05 10:49:26 ID: G4IpnqWE

    立ってすると周りの壁どころか己にも飛沫がかかってるんだよ。
    しょんべんが染み付いた服を着てるってこと。

  73. 名無しさん : 2012/10/07 04:22:30 ID: dXJjRpD.

    壁を拭いてから座ってするようになった
    拭き掃除したら黄色になって壁が白くてビビッた

  74. 名無しさん : 2012/10/12 22:22:06 ID: 0c8Ilf2c

    うちの兄がこういうタイプだから、
    結婚するときにもし相手が立つ派だったら
    トイレ掃除はあっちに担当させようと昔から決めている

    残念ながら相手が見つからないんだが

  75. 名無しさん : 2012/11/08 18:48:58 ID: EZ2Pj.KE

    一人暮らしになって座ってするようになった
    トイレ独特の臭いも無くなったし何より掃除が楽
    トイレのあの臭いって立ちションのせいだったんだな
    今は芳香剤も要らない

  76. 名無しさん : 2012/11/13 21:01:10 ID: ZXhJiLc6

    座りション推奨。
    掃除も楽。
    臭いも少なめ。
    自分で掃除するようになると自然に座りションになる気が。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。