2019年09月08日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
- 14 :名無しさん@おーぷん : 19/09/04(水)09:25:09 ID:sy.ku.L1
- 一晩寝てもムカつくから書かせてほしい
昨日リフォームをお願いしたくとある業者に電話したらもう酷すぎた
たぶん代表ポジションのおっさんが出たんだけど、最初からタメ口
こちらが「~はできますか?」って聞いたら「無理w!」だってさ
- 障害入ってんじゃねえのかあのおっさん
こっちが女だからって舐められてたんだろうか。
男が電話してたらあのおっさんは敬語が使えたのだろうか
いい歳こいたおっさんの気色悪い「無理!」の声が本当にムカつく
ビックリしすぎてもういいですって切っちゃったけど
もっと色々言ってやればよかった - 16 :名無しさん@おーぷん : 19/09/04(水)09:45:40 ID:az.bw.L18
- >>14
客なめてる業者なんていずれ潰れて自業自得で痛い目見るさ
業者の選別できたと思って次いこう! - 68 :名無しさん@おーぷん : 19/09/05(木)14:29:56 ID:MO.08.L20
- >>14
女だから舐められてる……(。・_・`。) - 69 :名無しさん@おーぷん : 19/09/05(木)14:54:41 ID:C5.ny.L3
- >>68
安かろう早かろう、でも材料は拙かろうみたいな工務店相手だとよくあることだよ
内容や金額で不利な条件をふっかけようとしたりもあるし
話の雲行きが怪しくなって奥さんが警戒しはじめて旦那さんと交代すると
途端に奥さんに言っていたのと全然違うまともな条件を提示したりする
ところでお前って、成人して職にも就いてる大人?
コメント
69の最後の一文はどうしたの?
いるいる 若い相手だと客でもタメ口な奴が
いや向こうも商売だから簡単に「無理」とは言わないよ
そうとう変な注文したんじゃない?
しかも代表がいきなり電話に出るなんて普通ない
タメ口はともかく、>>1も言ってない情報あるだろこれ
~できますかの内容にもよりけりだろ
50万円で風呂トイレ台所のリフォームお願いしますとか
業者が無理だと判断するレベルの事を言ったとしか思えない
タメ語はあれだけど、できないことをしっかりできないと伝えられる業者であることは確かだろうよ。
むしろ、できないのにできます!って安請け合いしてくるとこなんて願い下げだわ。
タメ口聞かれたくらいで1日たっても怒りが収まらずネットに書き込む報告者もどうかと思うわ
情報少ないし、「無理」って言われる様なこと言ったんじゃないのかと
女が被害届出しに警察行くっていうときは年輩の男を連れて行けとアドバイス受けるくらいだからね。
女というだけで頭から馬鹿にしてまともに対応しない男がいるのは間違いない。
そりゃ、「無理」って即答されるって事は
冷やかしみたいな要求出したんだろう。
お客さんじゃないと言うのを意識して貰って
話を断りやすくするためらタメ口にするのは、よくある。
公正世界仮説で被害者叩きすんなよ
タメ口じゃなかったけど、こちらの依頼と全然違う提案をしてくるダメなリフォーム業者っているね。
合見積りを取ってるとき、仕切りとクローゼットを作ってくれって頼んでるのに、「キッチンを移動してアイランド型にしてはどうですか?」と斜め上のプランを出してくる業者がいて呆れたよ。
もちろん予算も跳ね上がる。あまりの図々しさに即お断りして切った。
タメ口はともかく、できないことはできないとはっきり言って欲しい。
っていうか、リフォームは信頼できる業者(可能なら信頼できる人のツテ)選ばないと大変な目にあうよ。
注文欲しさに何でもできますって、取り組んでから不満の残る内容で代金だけ請求される方がタチが悪い。
切ったらいけない柱とか切りそう
よっぽど無茶な要求したんだろ
報告者が悪いって言ってる人達は男性なんだろうね
女ってだけで舐められて理不尽な対応された経験が無いから、理由もなくタメ口なんてありえないって思うんだね
※14
報告者が女性だと無理やり叩いてくるちんさんはいるね。
これも「女だからって理不尽な対応」してるのと同じ
例え報告者側が無理な要求したとしても、客対応として普通は即答「無理w!」というような受け答えはしない。
報告者叩いてるちんさんどもは、絶対他人に対してまともな受け答えできてないよね。
別に相手が男でも舐めた態度取るやつは取るだろ
これは報告者が悪い 無理!
建築業て驚く程に細分化してるからな。
トイレや風呂、台所の水回り請け負ってる所でも、
それは設計士の仲介でしかやらないとか色々ある。
はっきり断ってくれるだけ優しいと思うけどね
出来ないもの受注して仕様と異なる施工で金請求してくる悪徳もいるし
ふざけた内容の注文しようとしたんじゃないの
リフォームの詳細を電話で頼んだの?
そりゃ詳細検討できないから無理って言われるんじゃない
普通訪問して相談するよね?
※14
自分の非を認めずに自分が女だから相手が非難してくるってそれはそれでフェミこじらせてると思うよ
本当に報告者に非がなかったの?
工務店なんて中卒土方が親方になったようなのばっかりだから
低学歴DQNしかいないから
まともな対応は期待しない方がいい
工務店かぁ~。
工業系の男って異様に電話対応出来ないのが結構な割合でいるから
代表とはいえそういうの出来ない奴は出来ないね
無理せず他を探した方がいい
※20
少なくともこの文章の中に報告者の非は見えないし、仮に無理な要求だったとしても「それは出来ません」でいいんじゃないの?
※23
報告者の書きこみで報告者の非がないから信用に値しないんだよ
たしかに相手の口調は日本の平均的接客からすれば問題だけど、客が店に丁寧語を強要するのは間違ってるぞ
別に店は違法な言動でなければどんなぶっきらぼうな対応しても一切非にはならないよ
その非を相手が悪い酷いっていってる報告者は明らかにおかしい
※24
赤の他人の成人同士で、丁寧語使ってきた相手にぞんざいな口きくのは
まともなマナーとして無礼では?
※24
>報告者の書きこみで報告者の非がないから信用に値しないんだよ
もう言ってることメチャクチャで草
はなっから「報告者はウソをついている」というのが大前提になってて、
その結論ありきで過程を組み立てているだけやん
※24
客が不快な思いをするほど無礼な態度を取るのはどう考えても非だよね。
※24
こういうとこ読むのやめた方がいいよ。
男も女も嘘だらけだから。
※24
>客が店に丁寧語を強要するのは間違ってるぞ
間違ってない。客商売で店側が態度おかしいのはクレームになりますが?
普段から他人と接触しない引きこもりにはわからないんだろうな。
女が男に丁寧語を要求するのは間違ってる
と言いたいんだろうさ
伝えた内容が検討するまでもなく無理なことだっただけでしょ
いや、リフォームの内容が無理だったなら、「それはできません」くらいのこと言えないの?コメ欄で報告者叩いてる奴ら本気でそう思って叩いてんの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。