中古物件を購入して初めて家に行ったら、カーポートが開けられ向かいの家の車が停められてた

2012年10月04日 21:05

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347451636/
266 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 00:14:17.25 ID:S6V7vDW2
中古の物件を購入したんだけど、登記変更後に初めて購入した家に行ったら
カーポートを開けて知らない車と自転車が堂々と敷地内に停めてあった…
あとでお向かいの家の車だと分かったんだけと、非常識すぎるだろ…


267 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 01:11:23.25 ID:9O+bUg5p
>>266
うっわ~、お気の毒。
今後も要注意人物確定だね。
たまたま来客があったのでその日だけ停めさせて貰った、という感じだったら
まだ大目に見れるかもしれないけど、自分ちで月極駐車場借りずに日常的に
停めていたならかなりのDQN。

268 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 06:58:20.43 ID:HfwQKEK6
来客があってもカーポート開けて・・・・ってどうなの??

269 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 07:12:16.83 ID:Tpd9In2b
まあ明らかにおかしい人だね
その後どうしたのか知りたいずら

270 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 07:28:03.31 ID:3nCc4Aur
うちの庭先も隣家の駐車場になってた。
後に隣人が在日草加DQNだと知った。
色々なことがあったけど、今は原発被災で町ごと避難中。
失ったものは多いけどホッとした部分もある。

271 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 08:01:28.72 ID:S6V7vDW2
>>269
不動産屋に連絡した後、家から出ると男性が自転車を車に乗せている所に出くわし、
スイマセンこんにちわ~と挨拶されました
引越ししてくるのでもう停めないで下さいと言おうとしたら、お向かいから奥さんが出てきて
不審そうな顔でまたまた挨拶されたのでそこでやっと来月から引っ越してくる者です~
って言えたんですが、スイマセン停めさせてもらって…で終了。

どうやら私が駐車場に車を停めた音で気がついて移動させたみたいだけど、
正直移動より先に声かけろよ…と思う私は心が狭いのでしょうか

お向かいのお宅の駐車場は縦列駐車すれば車を停められそうなスペースがあり、
来客があったからというよりは台風の前日だったので安全なところ(うちの駐車場)に
車を避難させていた、という感じでした


273 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 12:24:50.20 ID:5VGOJpOT
田舎のほうに叔母の土地があって、更地のままなんだけど
なにかで見に行ったとき近所のひとの駐車場にされてた。
よくあることっぽいね

274 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 12:28:18.57 ID:gyxg5EHK
近所の人が駐車とかむしろ守ってくれてるのかもw
オープンで更地なんてかの国の人が家建てて住みだすよ

275 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 13:27:40.49 ID:Xt6bySoC
>近所の人が駐車とかむしろ守ってくれてるのかもw
これが田舎の民度か・・・すごいわ。

276 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 14:14:30.92 ID:kFoRq7Um
まあ、何でもそうだけど
そうされないように防御策をするのも地主の責任。
他人が駐車したり子供が敷地内で遊んだり。
鍵がかかってなければドロボウは入ってくるのはあたりまえ、と考えないと。

277 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 15:45:33.01 ID:5VGOJpOT
雑草とか抜いてくれてるみたいできれいにしてくれてたし
私はまあそれもありかなと思ったけど
叔母はぶうぶう言っていた
看板立てるか柵でも作ったら?と言っておいたけどなんにもしないんだろうな~
たまに見に行くことも必要だね

278 :可愛い奥様 : 2012/10/02(火) 21:01:52.20 ID:ZMMRgX9F
うちなんかさ
ペットボトルに水入れたやつ
勝ってに敷地内に置かれてたよ
捨ててやったわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/10/04 21:21:33 ID: cb4/WS8g

    不法占有する奴が悪いんだけど、所有者が排除しなきゃどうもならん
    トラブルは自分で片付けなきゃしゃーないのに、277の叔母さんみたいなのが一番厄介

  2. 名無しさん : 2012/10/04 21:29:09 ID: HFsRU.LI

    がんばって公道まで持っていった後に通報すればレッカー移動してくれるよ

  3. 名無しさん : 2012/10/04 21:32:52 ID: O7Jl1DMI

    公然と平穏に何年も占拠されっぱなしになってると、
    取得時効で正式に占拠者の土地になっちゃうよ。気をつけないと。

  4. 名無しさん : 2012/10/04 21:45:25 ID: 8ImPZu12

    これだけじゃなんもわからん。

  5. 名無しさん : 2012/10/04 21:50:09 ID: 3lwHwi5g

    「硫化水素発生中」の張り紙がベスト

  6. 名無しさん : 2012/10/04 21:51:03 ID: q7J0I5eg

    これだから住居用に不動産買うのためらっちゃうんだよ
    近所に基地外がいるリスクまで考えなきゃいけないもんな
    探偵雇ってご近所調査を繰り返せるほどの金銭的は余裕ないし

  7. 名無しさん : 2012/10/04 21:51:47 ID: VrZHO4Sw

    占有屋って本当にいるらしいしねえ、やっぱ占有で儲けてる人がいるんだろうね

  8. 名無しさん : 2012/10/04 21:51:49 ID: i9T33gYw

    初印象が悪い、ということ以外はよく分からんな。
    今後、近所付き合い的に面倒な事になりそうなニオイを感じるが、これだけじゃなんとも。

  9. 名無しさん : 2012/10/04 21:57:41 ID: XfAjmi4Y

    ※8
    いや人の所有地に勝手に入っちゃだめでしょwww
    ネタで言ってるんだよね?

  10. 名無しさん : 2012/10/04 21:58:36 ID: uJdy4oMk

    確かに非常識だが、その後に問題がなければ、いつまでも根に持つようなことでもない。
    要注意人物として警戒しとけばいい程度。

  11. 名無しさん : 2012/10/04 21:58:53 ID: SRkO2lzA

    腹が立つのは分かるけど普通に良くある話だし
    大抵は普通に一回話したら相手が恐縮してスピード解決

    その後こじれるようなら日本人じゃない可能性も

  12. 名無しさん : 2012/10/04 22:10:37 ID: IYVEFeIA

    購入前に現物見ないのか?

  13. 名無しさん : 2012/10/04 22:12:57 ID: bE1w2/3I

    普通家を見に行くだろ
    そのときに止めて無かったって逆に変
    ネタ臭くなってきたぞ

  14. 名無しさん : 2012/10/04 22:15:22 ID: oxC9WjOk

    不法侵入で即通報だと思うのだが。

  15. 名無しさん : 2012/10/04 22:20:08 ID: /s7c27DQ

    家購入前に見に行ったときは台風前じゃなかったから停められてなかったんでしょ

  16. 名無しさん : 2012/10/04 22:26:15 ID: nCS87wRo

    ※3
    それは土地を占拠した上で「固定資産税を納税し続けた」場合だ
    (一応の目安は20年間)

    警察は民事不介入とかいうシャレた言葉を持ち出して、関わろうとしないからアテにならない。
    とは言っても力尽くで追い出したら、ケガでもされたらこっちの分が悪い。
    くれぐれも慎重にな。

  17. 名無しさん : 2012/10/04 23:02:21 ID: q7J0I5eg

    ※16
    固定資産税の納税=時効取得の条件
    これは間違っているよ
    所有の意思を証明するために固定資産税の納付が使いやすいというだけ

  18. 名無しさん : 2012/10/04 23:03:10 ID: Bpfb0LfE

    しかし、仲が険悪になって良い事ないのは確か
    うまく立ち回るしかないな

  19. 名無しさん : 2012/10/04 23:23:28 ID: DduIfuCE

    ※16
    固定資産税納付って身内の場合だよね、アカの他人のは無理。
    怖いのはアカの他人の時効取得。

  20. 名無しさん : 2012/10/04 23:31:00 ID: 0sJMVoso

    >警察は民事不介入とかいうシャレた言葉を持ち出して、関わろうとしないからアテにならない。

    近所のDQN一家のガキ共が夜中にうちの庭を通り道にし続けていたのが
    毎晩監視カメラに写っていたので不法侵入で警察に通報。
    証拠写真を見せたら逮捕まではいかなくとも事情聴取されて注意を受けてた。
    そのDQN一家は今はもう近所には住んでない。

    不祥事で有名な某県警だけどそれでもちゃんと動いてくれたよ。
    たまたま運が良かっただけかもしれないけどね。

  21. 名無しさん : 2012/10/04 23:32:45 ID: ASUcl8vM

    証拠の写真か映像を撮って警察に通報すれば良い
    直接言うのは良くない

  22. 名無しさん : 2012/10/05 00:32:36 ID: AKI4hmkY

    宮崎のミカンおじさんどうなったかのぅ…一審敗訴のはずだが と※16を見て思った

  23. 名無しさん : 2012/10/05 01:53:17 ID: qLS7oUpU

    民事不介入で追い返されるのはほとんどの場合証拠が主観的で不十分過ぎるから
    放置するほうが面倒なレベルの充分な証拠があれば警察だって動く

    警察は君の母親ではない
    なにもかもゼロから親切親身に相談者に偏った処置をしてくれると思ったら大間違いだ
    むしろそんなことがあるなら警察に先に相談したもの勝ちの世界になってしまう

  24. 名無しさん : 2012/10/05 01:57:20 ID: UZ5gUypk

    ダンプを俺の土地(休耕田)に連続不法駐車されたときは警察が役に立たないわ、持ち主が逆ギレだわで話にならなかったんで、レントで重レッカー借りて、近所の交番まで引きずってやったわ。落し物でーすって。
    そしてすぐさまユンボでクリークを掘って(ユンボもレントで借りた)ベニヤやら何やらで人がわたるには十分な強度で全体を覆い隠し(ただし一目で「木製」であることが判るつくり)「人が素手で壊すには難しいレベル」(ここが重要)の木製の柵を作った。
    翌日、ダンプが転落事故を起こして大騒ぎになった。
    ちゃんと柵がしてあったし、ベニヤは人がわたる分には十分な補強がしてあったので罪にとわれなかったよ(当たり前)。
    畑が壊された上に潤滑油やら燃料やらが漏れたので、現状復帰費用が700マンぐらいかかったけど全額出してもらいました。道路の路肩が派手に崩れたり、電柱が3本倒れたりしたがそっちがどうなったかは知らん。

  25. 名無しさん : 2012/10/05 07:08:41 ID: Qsp2iYVo

    不法侵入じゃねーか

  26. 名無しさん : 2012/10/05 07:27:48 ID: pUWJ9IIs

    マジで在日追い返さないとな・・・。
    隣在日って聞くだけでぞっとする。

  27. 名無しさん : 2012/10/05 07:35:24 ID: /O9KuOYU

    謝ってくれるだけまだマシ。
    借家に引っ越したら隣人(間に塀とかなし)が、「お宅の物置はうちが16年も使って来たからこれからも使わせろ」だってさ。長いこと空き家だったらしい。
    数回お断りしてやっと諦めてもらったが、ずっと嫌味言われてる。自転車と郵便受けも壊されたが、その家がやった証拠がない。

    なんで空き家や空き地をタダで使えると思うのか…キチの思考は理解できない。

  28. 名無しさん : 2012/10/05 09:04:53 ID: 8q7Kg2XU

    以前家を建てて後悔している奥様スレで、更地に新築したら、隣のBBAが勝手口から生ごみ持って新築ガレージの中を通ってゴミ置き場に出しに行ってる痕跡を見つけたという話があったな。
    空き地だった頃からずっと、ゴミ置き場への近道にしていたらしい。
    BBAの家の敷地はガラクタや室外機ごちゃごちゃで、もう勝手口から玄関の門扉まで行けない状態だったと。
    新しく張ったばかりの綺麗なコンクリにつつーッとと生ごみの汁跡が何本も付いてて、奥さん泣きたかったらしい。
    あれどうなったんだろう。

  29. 名無しさん : 2012/10/05 10:06:56 ID: SOPoEM16

    「カーポート開けて」ってことは、鍵はしてないにしろ入り口は閉めてあったんだろ?
    それ勝手に停めるなんて常識人ならできねえだろう

  30. 名無しさん : 2012/10/05 10:15:12 ID: GHqv95/2

    まとめるほどの内容か?

  31. 名無しさん : 2012/10/05 10:19:56 ID: BeVN597.

    ※16
    民事不介入なのは、例えば金を貸した返さないの喧嘩を警察に詐欺事件として持っていくような場合
    本当に詐欺ならともかく、返すと言ったのに返さない!くらいだと、民事裁判でやって下さいとなる

    家の敷地内に勝手に入り込んだり設備使うのは普通に住居侵入罪という刑事事件なので
    見つけたら通報できるし、証拠持って相談に行けばきちんと対応してもらえる

    ※19
    固定資産税納付は時効取得の条件ではないが、身内とか赤の他人とか全く関係ないぞ
    その土地にかかる税金も払ってない奴がこの土地は自分のものと思っていたと主張しても無駄って話

    土地の場合は登記もあるから、時効取得なんてそう簡単には成り立たない
    ましてこのケースでは絶対と言っていいくらい時効取得は無理なので、論じる意味がない

  32. 名無しさん : 2012/10/05 13:47:41 ID: JHc6puZY

    ※31
    おいおい、時効取得は登記してようが無関係に成立するだろ
    時効取得は所有の意思を持ち、平穏かつ公然に占有を20年以上続けることが条件
    (場合によっては10年)
    時効取得と登記が問題になるのは、かなり省略して言うと、未登記の不動産の所有権を売った側と買った側で争う場合だ
    これ以上詳しいことに興味がある人は検索してくれ

    まあ、ここで論じる意味がないのには賛成

  33. 名無しさん : 2012/10/05 13:51:22 ID: 0wQvfWiY

    ウチの近所に売り地があって、隣のおっさんが不法駐車してる
    だけど、おっさんはキチンと草刈はしているからいいのかな?とも思う

    まあ、これが田舎の民度というものだw

  34. 名無しさん : 2012/10/05 14:27:48 ID: BeVN597.

    ※32
    よく読め
    時効取得は「そう簡単には」成立しないと書いている
    その意味はお前さんが「場合によっては10年」といい加減に省略したところにある

  35. 名無し : 2012/10/05 15:56:02 ID: CerjkJxE

    >>266も気むずかしそうだし、こりゃ前途多難だな。

  36. 名無しさん : 2012/10/05 18:31:53 ID: N.ZwFZHw

    ※35
    これが田舎脳?w

  37. 名無しさん : 2012/10/05 23:36:56 ID: VUn.gzxI

    共産党9条の会の理論だと、日本には素晴らしい憲法があるのだから、違法無断迷惑駐車する人はいないはずらしい

  38.    : 2012/10/06 13:23:07 ID: QbJZBnzM

    奥の家が地主さんでそこが持ってる土地に勝手に車停めてゴミ捨ててプランター並べてガーデニングだとかほざいてたバカ一家知ってるわ。
    しかもそのバカ一家、その地主さんの下水道工事妨害してんの。
    近所からものすごい嫌われてたわバカ一家。

  39. 名無しさん : 2012/10/06 13:27:39 ID: sTdY0r5s

    ※35
    他人の敷地に侵入する犯罪者は引っ込んでろ

  40. 名無しさん : 2012/10/07 14:55:48 ID: PjHNadVA

    駐車場だけなら未だ良いよ。
    ウチは仕事場が遠くなって、田舎の持ち家から都会に引っ越したんだけど、10ほど植えた畑の梅の木は抜かれるは、竹林は伐採されてタケノコは盗み放題だわ、散々。
    酷いもんだよ。

    タケノコは、竹林の下に住んでる中国人嫁をもらった一家が盗ってってるって知っているけど、居ないもんは文句の付けようも無いからなあ。
    せめて田舎に戻ったら、止めてくれると嬉しいけど、どうかなあ。

  41. 名無しさん : 2012/10/08 12:06:59 ID: n3VxW77k

    両親が土地持ってるけど、近所の人の無料駐車場になってるって聞いた
    引越しの都合で家から離れたところにある&不仲で別居中なのでどうこうする気もないらしい
    「とりあえず、草むしりだけやっといてくれ」とだけ言い残しといたとかw

    後に遺産として所有権が子供に来るって話になりそうだが、面倒なので兄貴に譲るか放棄する予定

  42. 名無しさん : 2012/10/17 01:44:27 ID: bUBTIHL6

    田舎住まいだけど都会より田舎のほうがDQN多いのは事実、自分ルールが全てで一般的な常識人は逆に非常識扱い
    土地持ってる奴は気をつけないと乗っ取られるから注意しな、勝手に家建てられて数十年(正確なとこは忘れた)住まれるとそいつの土地になるから
    あと家の庭の境界にしてる石とか少しづつずらすとか普通にあるしw
    町内で立場が高いとゴリ押しは普通で嫌がらせで覚えのない噂ばら撒かれたりするし、噂を信じる馬鹿ばかりだし

  43. 名無しさん : 2012/10/23 17:54:41 ID: NsMNIOZc

    ほんとに田舎はひどい。門にインターホンついてるのに玄関いきなり開けてこんにちは~とか余裕。
    人のうちの車庫の真ん前に路駐したり、ポストに野菜を突っ込まれたり(お裾分け)、うちが庭木の手入れ用に買ったはしごもいつの間にか近所の共用みたいになってる。
    その代りうちも軽トラ貸して貰ったり野菜貰ったりしてるからな~

  44. 名無しさん : 2012/10/25 13:07:34 ID: Bm6Mw3YE

    水入れたペットボトルは猫避けかな?
    近隣住民にとっては迷惑空き家だったのかも知れんよ

  45. 名無し : 2012/11/27 16:26:04

    ※44
    隣の空き家の庭が野良猫のトイレになってて臭くてたまらん。
    地主が何もしてくれないから猫よけ置いて来たった・・・とかありそう。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。