自宅の前で駐車してスマホ弄ってた知らないおばさんが居てエンジン音が五月蠅かった

2019年09月17日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
469 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)10:46:00 ID:42.ol.L1
自宅の前で駐車してスマホ弄ってた知らないおばさんが居てエンジン音が五月蠅かったから
どっか行くまでわざと「家に何か御用ですか?」と言うように車に近付いて首を傾げたり
ずっと玄関で立って見てやったら10分くらいでやっと離れてくれた
けど3軒先の隣の前でまた駐車して同じ事繰り返してた
そしてその家の人にも私と同じ様な事をされたのか諦めてどっか行った
多分またどこかで同じ事をやってるんだろうなぁ~
エンジン音って意外と遠くまで聞こえるからホント迷惑!


471 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)11:43:19 ID:42.ol.L1
>>469
訂正
駐車→停車(アイドリング)
469の行動をやるまでは少なくても30分はアイドリングしてた
3軒先の燐家でもエンジン音が若干聞こえてしまうんだから迷惑ってのが
分からないのかな?そのおばさん
しかも僅かに移動してまた同じ事をするのがスレタイ

472 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)12:17:11 ID:DC.m3.L1
>>469
エンジン音て響くよね
車種によるのかな?
うちの前が普通の二車線道路なんだけど、
なんの特徴もないのに停めやすいのか、よく一時停車される
複数の幼稚園バスの停留所にされているけど、それはすぐに去っていくから気にならない
だけど、待ち合わせとか恋人同士の別れを惜しむタイムで
アイドリングされるのは別のところでやってほしい
待ち合わせなんか、遠くからスーツケースを転がしてきたり、
ゴルフバック抱えてきたりするのを待ってるのを見て、
近くまで迎えに行ってやれよ!とつっこみたくなった
大体30分以上停まっているから、変な振動で気持ち悪くなってくるんだよね
人ん家の前で停まっているだけでも気持ち悪いのに、
エンジンかけたままというのも意味がわからない
出ていって様子を見たり、車の前後を写メったりするとやっと移動するけど、逆恨みが怖い

474 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)12:43:42 ID:42.ol.L1
>>472
レスありがとうございます
本当に文末3行その通りで確かに逆恨みが怖かったけど、
「家に何か御用なのかな?」と思われても仕方がないと思って
我慢できなくて行動しちゃったんだよね
そんなにスマホ弄りたいのなら喫茶店とか何処かに寄って弄ればいいのに
大体フリーWi-Fiの所が多いだろうに

476 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)15:14:16 ID:PP.m3.L1
>>474
たぶんポケ〇ンGO的なゲームやってるんじゃないかな?
近くに湧きスポットがあるとか時間経過で新しいモンスター出てくるとかで待機中
エアコン切りたくないからずっとアイドリングしてるとかね

482 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)18:43:33 ID:42.ol.L1
>>476
今まで家の周辺でポ〇GOとかやってそうな車や通行人は見た事ないけど
もしそうなら(例えポ〇GOじゃなくても)また同じ事をやられるかもしてないんだ
できればもうやめて欲しいんだけどね
だって家族や親戚などの車が駐車できないから困る
家の前は普通の二車線道路&歩道だけれど赤の他人が駐停車する権利はないと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/09/17 13:46:54 ID: bSwZUiv6

    おばさんだから直接声かけやすかったんだろうけど、基本交番に通報一択じゃないかな

    うちは近くの居酒屋バイトがバイク好きばかりで、店終わってから深夜にアイドリングしながらずっと雑談してた次の日、キレた近所のコワモテの人が店に怒鳴り込んでバイト一掃されたという事件がありましたわ

  2. 名無しさん : 2019/09/17 14:01:14 ID: CPlQSGzc

    ハイブリッドカーか電気自動車にすればよかったの?

  3. 名無しさん : 2019/09/17 14:13:48 ID: GPDDJxYg

    メンテナンス不足でエンジン音が大きくなってるのかね?

  4. 名無しさん : 2019/09/17 14:28:10 ID: Tk7CjPc2

    めちゃめちゃわかる
    近所でアイドリング+重低音の音楽をかけてスマホで遊んでる若い男の子がいて
    30分ほど毎日のように繰り返すからほんとしんどい しかも夜
    母親が知り合いなんで何度かお話ししたけど結局元の木阿弥
    この報告者の人のように路駐じゃなくて、本人が借りてる駐車場でやってる
    腹に響いて気分悪くなるしズンズンズンズンうるさいよ……(自分語りごめん)

  5. 名無しさん : 2019/09/17 14:43:56 ID: 4lE.nlUs

    直接話しかけるの危ないよ
    交番に通報するのがベスト

  6. 名無しさん : 2019/09/17 14:57:35 ID: jRG7dYvA

    ドラクエウォークかな

  7. 名無しさん : 2019/09/17 15:47:21 ID: k85Uvark

    >家の前は普通の二車線道路&歩道だけれど赤の他人が駐停車する権利はないと思う

    禁止区域じゃなきゃ権利もクソもないだろw
    文句があるならその道路の土地を買えよ。

  8. 名無しさん : 2019/09/17 15:58:46 ID: VYy/3.FE

    向かいの会社にお届け物があるらしい2トントラックが
    エンジンかけたまま納品に行くのがめちゃくちゃうるさい。
    ディーゼル車だとTVの音も聞こえないくらいうるさいんだよね。
    毎日、何台も同じことするからその会社に納品時にエンジン切るよう
    指導しろって電話した(アイドリングストップ条例のある地域)
    それからはほとんどの車が止めたから助かった。
    警察に電話しても来るまでに時間がかって役に立たないんだよね。

  9. 名無しさん : 2019/09/17 16:11:22 ID: JKGm/Qc6

    してやったと思ってるみたいだけど、こういう相手にはダメージないと思う…

  10. 名無しさん : 2019/09/17 16:44:16 ID: Ezl5F2j6

    とてもわかる~
    エンジンかけたままの車が自宅の窓のすぐ前で止まってた。
    しかも駐車禁止の標識の下。
    最初は我慢したけど
    「うちに何か用ですか?」と窓を開けて声かけたら
    若い女性が、何かわめいてて文句言ってるみたいだたから
    「うちは病人が寝てるし、ここは駐車禁止ですよ。」と言ったあと
    「もしもし警察ですか?」と電話かけているふりをしたらいなくなった。
    人の家の前に車止める人って頭がおかしいのかな?
    あーいう人が煽り運転するのかなと思いました。

  11. 名無しさん : 2019/09/17 17:22:48 ID: jURbpitw

    ポケモンのセンターだかスタジアムに設定されたらマジ地獄
    深夜までエンジン吹かした車来るし休日は徒歩からチャリまでたまり場にされる

  12. 名無しさん : 2019/09/17 19:11:30 ID: 9QtpXkI6

    迷惑なおばさんどうこうより意味もなく伏せ字にしてるほうが気になる

  13. 名無しさん : 2019/09/17 21:20:41 ID: tOg8bzhI

    30分もアイドリングしてるなら違法駐車で警察に通報でいいよ
    警察が来て注意してくれるから
    自分も家の前に車停められて1時間もアイドリングされてて一回目は我慢してたが
    同じ車がまた停まってたから2回目はさっさと通報したらもう二度とそこに車を停められなくなった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。