2019年09月19日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 516 :名無しさん@おーぷん : 19/09/17(火)18:11:35 ID:OG.2e.L2
- 昨夜遅く、弟から「お母さんが家を出るって言ってる!ねーちゃん止めて!!」
と電話があった。
実家は父・母・祖母(父の母親、要介護1)・曾祖母(父の祖母、要介護度2)
・弟(相続した不動産収入で食べてる。独身25歳)の5人住まい。
私はとっくに就職して県外で一人暮らししてる。
- 母が「止めて!」と訴えるわりに、よくよく聞いたら
正確には母はすでに家を出て行っており、どこにいるかわからないらしい。
家を出た流れは以下。
・父が離婚したいと母に宣言。好きな女ができたらしい
・母、承諾
・速攻で離婚届を書いて提出
・母、速攻で荷造りして出て行き、弟が帰宅したら祖母と曾祖母しか残されていなかった
その後飲み屋から帰宅した父と共にパニックになり、私のところへ電話してきたと言う。
父に替わってもらい「離婚したのだから家を出て行くのは当たり前では?」と言うと
「ばあちゃん達はどうするんだ!!」とお怒り。
意味がわからん。
離婚しても母がとどまって介護すると思ってたのか?
このまんま聞いたら、「そんな薄情な女と思わなかったから…」とゴニョゴニョ言ってた。
私に戻って介護して欲しそうな気配だったから、
「無理無理明日も仕事だから切るね」と即切った。
私なんかより、祖母と曾祖母は愛してやまない一人息子(父)と跡継ぎ(弟)に
世話してもらいたいと思うよ。
母はわりとエネmeな人だったから、50歳過ぎて逃げたのは正直かなり意外。
今どこにいるか知らないけど逃げきって欲しい - 520 :名無しさん@おーぷん : 19/09/17(火)21:43:42 ID:Xr.6q.L10
- >>516
お母さん、目が覚めたんだね
自分の母と祖母を介護してもらっておいて浮気するような薄情な男が
どの面さげて「薄情な女」なんて言うんだろう
あなたも頑張って逃げてね - 523 :名無しさん@おーぷん : 19/09/18(水)05:32:11 ID:iH.5v.L1
- >>516
次回父親と話す機会があれば「その好きな人と再婚して介護してもらえばいい」と言ったれ
まあその女性も逃げると思うけど
介護度が上がり始めたら大変だよ
しかも要介護2人だよね?
身体的か認知かはわからないけど、どっちも近い将来風呂に入れる&シモの世話が待ってる
食事も介護食になるし認知なら徘徊の危険性も
あなたも頑張って逃げてね
不動産収入あるならヘルパーさんやデイサービス等使ってなんとか回るはずだから
人手も男2人いるんだし
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
- 932 :名無しさん@おーぷん : 19/09/19(木)10:56:10 ID:nzA
- 神経スレ52の516、
弟から「お母さんが家を出るって言ってる!ねーちゃん止めて」
とヘルプがあった話のその後です。
母から連絡があった。公衆電話からとは用心深い。
どうも本州にいないらしく本気で逃げるようなので安心した。
色々大幅にぼかすけど、弟が相続したのは母方の亡き祖父の生前贈与。
私も弟ほどじゃないが贈与された。当然実子の母も相続してる。
その金があるのに今まで逃げなかったのがエネmeのエネmeな所。
私は祖母と曾祖母から「憎い嫁の子」とイビられてきたが、弟は跡取りだと愛されてきた。
私は実家を出る際、弟にだけ携帯番号を教え、父と祖母たちとは没交渉。
弟は当時まだ中学生だったので、もしもの時のために、
将来実家を出たくなるかもしれないし…と連絡先だけ残した。
ただし住所も勤務先も教えていないので、
この番号さえ解約すれば実家とは完全に切れる状態です。
母は結構いいとこの子だったのに、なぜか父に惚れて結婚、即同居、イビられまくり。
生まれた第一子が女(私)で、さらにイビられ、
跡取り(弟)を産んだら「おまえは用無し!」とまたイビられ。
そんな母を「なんで逃げないんだろこの人。
太い実家もあるのにバカなのかな」と冷たい目で見ていた性格歪んだ娘が私です。
だから母に対し「私の家に逃げてきて!」なんて思えないけど、
実の母ではあるからどっかで幸せでいて欲しいとは思う。
弟に対しても同じ気持ち。
多額ではないにしろ不労収入があるんだから、
カツカツで一人暮らしするくらいの金はあるはずなのに家を出ないならそれも弟の選択。尊重する。
でも私に「戻ってきて介護して!」はお断り。 - 933 :名無しさん@おーぷん : 19/09/19(木)23:01:43 ID:mbg
- >>932
> 神経スレ52の516、
> 弟から「お母さんが家を出るって言ってる!ねーちゃん止めて」とヘルプがあった話のその後です。
> 母から連絡があった。公衆電話からとは用心深い。
> どうも本州にいないらしく本気で逃げるようなので安心した。
の部分が「その後」にあたるってことかな?
まあ、浮気して女房を追い出したも同然の離婚しといて
離婚後も「婚家の姑らの面倒はみるもの!」なんて
訳わからんこと言ってる集団の家からちゃんと逃げられそうで良かったね
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 433 :名無しさん@おーぷん : 20/07/29(水)11:59:33 ID:knc
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/516
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/932
弟から「お母さんが家を出るって言ってる!ねーちゃん止めて」とヘルプがあった話のその後です。
ちょっとだけフェイク入れる。
母から久々に連絡ありました。
コロナ騒ぎで心配になって「元気かどうか」だけ確認にかけてきたって感じです。
どこにいるか母は言わなかったし私も聞かなかった。
声の調子が母じゃないみたいっていうか、家にいるときは陰気な人だったのに
サバサバした陽気な人になってた。
まあ要介護のババ二人と浮気夫抱えてたら陰気に決まってるし、
解放されたら陽気になるの当然かもしれないけど。
「キュウリがいっぱい採れた」とか言ってたからどっかの田舎で畑仕事してるっぽい。
「私のことは忘れて」って言われて、なんかちょっと笑ってしまった。
実家のほうは、父が女の家に逃げて
弟が要介護のババ二人と家に取り残され、かといって弟はババのトイレ介助さえできず…という状態で
見かねた町内の人が行政に連絡してくれたらしい。
で、曾祖母は施設に入ったそうだ。弟が留守電に「金がかかる」とグチグチ入れてた。
現在は弟と要介護1の祖母が実家で暮らし、父は女の家にまだいる。
弟の憎しみは現在父に向かっていて、私はグチ吐き場、母はなぜか美化した思い出にされてる。
出て行った当時はクソビッチとか言ってたのに。
という感じですが母からの電話で一区切りついたから
スマホごと変えて実家と縁切りしようと思います。てかこれからドコモショップ行ってくる。
あとは弟と父でバトってほしい。
以上でした。 - 434 :名無しさん@おーぷん : 20/07/29(水)17:53:35 ID:53C
- >>433
お疲れ様です。読み返して来ました
貴女もやっとエネmeから目覚めることが出来たお母様も
これからは幸福な暮らしと人生を歩まれることをお祈りしています
手は打ってあるかと思いますが、住民票とか諸々にも気をつけて下さいね
父か弟が貴女の居場所を探してすがりついて来ないようにもお祈りしています
貴女とお母様のこれからに幸あれ - 435 :名無しさん@おーぷん : 20/07/29(水)20:48:03 ID:svV
- >>433
貴女もお母さんも親不孝な存在達から縁切り出来そうで良かった
その親不孝な元父親は自分の祖母に母親と息子を捨てて安心しているんだろうけど、
子ども達がもう大人に成長しているだけ自分も年老いて
これから自分自身が介護されないと死ぬ状況に陥りつつあるの理解しているんだろうか
弟も父親を見て自分自身もどうなるか理解出来れば良いんだけど無理かなw
母娘共に永遠に縁切り出来ますように
コメント
全然見えてこない
父親は離婚した後どうするつもりだったの?
ネットでしかこんな後先考えない人見たことない
現実感があまり湧かない
のほほんとしてるが次のターゲットは自分だぞ?
転居だけでなく転職(もっと遠距離)も視野に入れて逃げ切れ
手続きすらできないぼんくら二匹だろ?
ただで使える奴隷が生きている限り押し付けるために必死になる
しかも相手は身内
親類も押し付けるためなら何でもするぞ?
離婚しても出ていくわけない、とか思ってたんじゃないの?
アホだなー
父親GJ!と思ってしまったわw
お母さんこれからの人生どうぞ楽しく生きられますように。
つーか、こういう馬鹿男多いけど、どうして離婚した後で自分の両親の面倒を元嫁がみてくれると思うんだろうね?
馬鹿なだけなのかな?
あまりにムチャなので逆に真実味がある
創作ならここまでリアリティのない設定にはしないだろう
働かないで生活できるなら、そのお金で施設に入れてあげればいいのに。そのための相続だろうが。
自分は好きな女と新婚生活、老人の介護は今まで通り元嫁がすると都合良く思ってたんだろうな。
「薄情な女」って言葉が出るって事は、逃げられるなんてつゆほども考えてなかったんだと思う。どの口が言うんだか。
別れてもいつまでも自分の物と思い込む男性はおるから、この父親もそうだったんだろう。
これからは今までの分を取り返す勢いで介護頑張って欲しいよね!自分の親と祖母なんだから。
母ちゃんにとっては渡りに船だったわけだ(笑)
どんだけ愉快な頭してんだその親父
下らなすぎて笑えもしないな
>>1
「俺は家を出て愛する女と2人で暮らし、古女房はここに残って老人二人の介護をする」だろ
母視点から言うと、離婚したいけど、祖母と曾祖母、女同士の親近感から、そんな事とても言い出せなかったけど、
父から言い出してくれたおかげで「ヒャッハー!」と脱出できたんだろうな。
代わりの女も自分で用意してくれたし。
おかあさん逃げて正解
>>1
現実にもっと無茶な状況を見たことがあるからなんとも言えない
50歳代子梨自営業夫婦にたかって同居してる70歳代の近所のオッサン(夫婦どちらとも血縁関係なし)を知っている
そのオッサンは夫婦が自分を養うのは当たり前らしいが根拠は聞いたがイミフ(だが自信満々)
町内の人間は素知らぬふりでスルー
そして夫婦はそのオッサンを追い出さず唯々諾々と従っている
ちなみに修羅の国の出来事
続きあるのにここで終わり?
エネmeだったって言ってるし離婚しても介護はしてくれるだろうってナメてたんだろうな
目が覚めてよかった
目が覚めて逃げたのならいいんだけど、あの…言いにくいけど、生きてるといいね…。
また「離婚しても介護は続けろ」という謎脳ジジイの話かw
娘にも知らせなかったんだね。
すんごい男らしいな
父さんは、あれか、別れた嫁は介護担当、新しい彼女は女担当とでもしたかったのかな。
そうはいかないわな。
ぜひとも続きが知りたい
たまにそういう認識のバカの話を見るけれど、
なんで離婚した後に元配偶者の親の面倒を見ると思えるんだろう。
籍を入れている家族の親だから温情で見てやってるのにね。
よほど何かしら命の恩人だとかお金の世話になったとか心の拠り所だとか
あるんなら世話するかもしれないけれど一般的な家庭ならそういうのはないだろ。
母親もそうだけど、報告者も頑張って逃げてほしいわ。
面倒見る人間がいなかったら施設に入れる順番も一応早くなったりするだろうから
どうにかなるんじゃね?(テキトー)
籍を抜いたらただの他人
無視しようがなんだろうが自由
千載一遇のチャンスってあるんだなあ。
「別れても(都合のいいとこだけ)家族」みたいな謎思考の男たまにいるね。
親父の新しい女にやらせればいいんじゃねーのwww
離婚してんのに義両親の介護とかする訳ねーじゃんねえwww
こういう考えするバカが一定数いるってのが恐ろしいwww
あれかなー、年齢的に母親の実親はもう亡くなっていて、あいつにはもう帰る場所なんてないんだから、ここに置いてほしいなら介護はするだろう、とか思ってんのかな。この母親は協議すれば十分に慰謝料取れそうだけど、それよりも何よりも逃げる方を優先したのね。でてくつもりだとわかったら離婚できなさそうだもんね。
娘は母ちゃんの味方っぽいけど、
母ちゃん側からしてみたら
娘もアイツラの血が混じってるから
敵だって認識だろうな
※1
現実に、そこそこいるよ。
まあ、自分がもう婆さんになりつつあって
周囲に介護の必要な人ばかりになってるから
いるってことかもしれない。
祖父母が、まだゴルフや山登りに精を出してるような年齢の時は
確かに、こういうケースの話は聞かなかった。
親父は、別に部屋を借りて新婚生活やる気だったんだろう
親父がその抜けのバカで良かったな
50代なら仕事を見つけて1人なら十分暮らせるし、母ちゃんお幸せに!
落ち着いたら弁護士通して、介護費用と慰謝料請求してやれ
なんで自分の母親と自分の祖母の世話を
離婚した嫁がし続けると思ったんだろうか………
父親が馬鹿すぎて気持悪すぎる
自分は若い女と楽しく暮らし、不動産収入で暮らしてる25歳の実質ニートも実家でゴロゴロして
家事一つ介護一つ手伝わず、今まで通りに母親が家で家事も介護も全部やってくれると思ってたんだろうか?
父親も息子も基地外じゃないの?
そんな息子は父親とそっくりの馬鹿男にしか見えなかっただろうし
そりゃ母ちゃんも出てくわ
母はもう他人だが
娘は実の祖母と曾祖母だから
無関係というわけにはいかんだろ
とはいえ、同居して財産ももらってる弟がいるわけだから
補助的な関わりでいいと思うけどね
自分の母と祖母を介護して貰っていたのに
不倫して遊んでるお前が薄情だろと
クソ父に言ってあげたら良かったのに
母親は離婚したら他人だが、それと同じスタンスで、
扶養義務がある娘が長女なのに、弟に丸投げしてる姉の件
上がそれやったら下もそのうち不動産振り払って逃げるから、そのスタンスは失敗だと思うよ。
親父は馬鹿でどうしようもないけど、弟とは割と話し合った方がいい。
出ていった兄や姉は、残った妹、弟が面倒見る設定をしてるけど、そんな設定は特にない。
丸投げされたら下は逃げる。下に責任丸投げは基本失敗して、連絡取れなくなって倍になって戻ってくる。下に責任感求めても無駄。
妻に自分の祖母と母親を介護させておいて自分は外で恋愛してるふざけた父親と
跡取り様で甘やかされたであろう無職の弟w
要介護の人達と同居してるその2人にがんばってもらいたいね
報告者は仕事辞めて無職になるわけにはいかないからという理由で実家に戻らず
無理の無い金額を介護費用として送るか
遺産を弟に全部渡すからと言って介護を免除してもらうでいいんじゃない?
介護義務なんて実親しかないから祖母は捨ててどうぞ。
実親でも介護しなきゃ罰則があるわけでもないんで父親も捨ててどうぞ。
親への介護義務といっても「余力があれば」だよ。んなこと言ったら虐待された子だって逃げられないじゃん。配偶者や子に対するそれより強い義務なんかない。
万が一のときは生活保護にしてあげれば放置してない。行政から援助要請きたって断ればよい。
まあ、なんにしても連絡たってあちらの状況知らなかったならいいんだよ。
なんにせよ、母上が覚醒してよかった
お母さん、駆け落ち同然で家を出たのに
そんな自分や子供たちにも財産を遺してくれた親に、
死んだ後だとしても迷惑はかけられない、
添い遂げなければならないって思ってたパターンのエネだったのかな
覚醒してよかったよかった
※39
いいところのお嬢なら初めての男という可能性
初めてはクズを掴みやすいし、クズから狙われやすいから・・・
これ、娘(報告者)は実家を離れてるから把握してないだけで
体力の逆転が起き母が義母義祖母を適当にあしらうようになる
→義母義祖母が報告者父に訴える
→父、浅知恵で「離婚したい」と言えば妻がすがりついて
「捨てないでヨヨヨもっとおかあさまおばあさまに尽くすから」と来ると踏み実行
→母「じゃそういうことで」
→当てが外れた父、母にお任せ知らん顔だった弟パニック
こんな経緯だろうとゲスパー
母親には財産分与で受け取れるものはきちんともらって欲しい。
母親はタイミングを見計らってたのかもしれないねぇ。10年早かったら後妻のアテあったかもしれないけど、いまや介護が必要な老人2人に何もしない男2人。自ら地獄に飛び込むような女はいないだろうよ。
まあどうでもいい
母も弟も金があるし、大人だからあとは自己責任でいい。
報告者は用心深く、住所を知られないようにしているみたいだけど、実家の事を忘れて生きていけばいいと思う。
あとは「結婚を機に家族と仲直りをさせてあげる優しい自分」などという、
脳内お花畑に引っかからないことを祈る
母娘、用心深くてそっくりでワロタ
父息子もとってもそっくりですね(棒
祖母はひでー糞婆だったんだな。いびられた恨みはあれど好意的に接せられる理由なんか無いだろうによく介護したな。大変だったろうな。
追記の用心深さを読むと離婚を切り出される前から脱出計画してた気がする。
金と助けてくれる実家と本人のやる気があるなら逃げ切れるね。そもそももう他人だしな。報告者も大丈夫そう。
離婚しても出ていかないと思ったって意味わからん
流石に嘘くさいな
自分の気に入らないものは何でも嘘にしてられたら
人生イージーモードでいいっすねえ
母とどんな話をしたのか全く書かれてないな
家を出て何年ぐらい経ってるんだろう
弟は不労所得があるし若いんだから、じっくりと介護ができるね!
弟は逃げる金があるのになんで逃げないんだろう。
跡取りだから?wwwそしたらしっかり老人のお世話をしていただきたい。
※49
まとめがすべて真実という保障はないが、結構見かけるぞ・・・そういう報告・・・
自分はプリンちゃんと家を出てこぢんまりとしたアパートでラブラブ新婚生活、
離婚するけど元妻は家にそのまま棲んでいいから、子供とジジババの介護はよろしくなっていう脳みそスポンジボブなやつ
昭和は、女が離婚しても出戻り許さん~的な家が多かったからなぁ。
いくら母親の実家の人たちがいい人でも、出戻り許さんの空気はあったと思うよ。
エネmeというよりも、女手一つで子供たち育てるのは難しかったからなんだろうな。
ま、この娘も父親そっくりの感謝の無いバカに育っているようだから、父親と同じ運命辿るよ。
うちの母が下手すりゃこの母親みたいになってたかもしれなかったんだ
まあ、旦那が「好きな人」どころかその女を家に連れてきて、しかも女は妊娠してて
母にその女の世話させようとして、さすがに目が覚めて逃げ出したらしい
結婚したいがために速攻で離婚してくれたのは幸いだった
※49
新しい女作って離婚して、でも介護は奥さんが続けてやると思い今でる話なんてそう珍しくもないが
実際そういう事例もあって弁護士トラブルの話しでも放送してたことがあるくらい
この話で家庭から逃げる母親や娘にむかつく人って
はっきり言って頭おかしいと思うわ
※56
似たような話を聞いた事ある
母親が世間知らずで若くして結婚して、男はこんなもんだと思ってて
男が浮気しててもそれが当たり前だと思ってたけど、浮気相手と一緒に暮らそうと言われて
やっと目が覚めたんだって
目が覚めて良かったわ
知ってる知人の修羅の家はだだっ広い庭の片隅に愛人とその子供(外字の男児)が住んでた
母屋で本妻と娘は介護、実の親なのにボケたら臭いだの汚いだので母屋には寄り付かず離れで「跡取り息子」と愛人と楽しく暮らしてたんだけど、ジジババ母親がタヒんだとたん家も会社も消えた
本妻の娘に家も土地も会社まで全部名義変わってたんだとさ。
いい年だった娘、全部売り払って全部更地にして墓も仕舞って消息消えたよ
愛人は子供連れて消え、跡取り息子は施設(池沼)残された父親はアル中ホームレスになってひかれてタヒ某
もういい年のはずだがどこかで元気にやってるといいな
何で役立たずのバカ弟に恩情かけてんだろw
どクズ家系の跡取り男なんだからそいつにケツ拭わせろってww
実子・実孫である父親がいて無職の弟まで同居してるのに
報告者にも責任が~って書いてる奴はただ報告者叩きしたいだけか、
普段から女叩きしてる層だろ
多く見積もっても3分の1以下の負担で十分なんだから
どうしてもうるさかったら月に1~2万でも仕送りすれば十分だわ
そもそもが父親がほとんど負担すべきなんだから
他県で働いてる娘に帰ってきて介護しろ!って主張はもうキチ外の域
父親ができなくなる状況になった時には祖父母たちの状況もどうせ変わってるわ
奥さんを裏切っておいて、どの口が言う?
普段からねぎらいの言葉を貰ってもキツイ介護なのに(デイケアとか利用しましょう、後、入所は大体5年待ちです)自分勝手な男だな。
実家が太くても
出戻りの面倒を見られる状態かどうかは
また別なことなんだよな。
もしも、2人連れて生活苦
弟だけ残しても後妻に子ができたなら
前妻の子は用済み。
子供を連れてくのは不安
子供を置いてくのも不安
それなら出て行かずに、子供を育てるってのも
普通の母心。
独身で若いからって、想像できないことなんだろうか。
母ちゃんは離婚すりゃ他人だからいいとして
娘や(息子も)他県で仕事してることは
実子としての義務を果たさない理由にはならない。
罰則はないから祖父母たちも父親も捨ててもいいけど
なんていうか、切れたがってる報告者も、結局旦那一族だなと。
母ちゃんが、報告者にも居場所を教えない理由が分かるよ。
男派浮気して当たり前、女は我慢して男につくし続けるべき
って考えは昔の人と女叩きに熱心なネット男にありがちだな
投稿者がキチ
※66
えっ?
お母さん、ある程度に年齢を過ぎてからは
敵に最大のダメージを与えられる瞬間を虎視眈々と狙ってたんじゃないだろうか
すがすがしい続報だった
※62
あいつら「女が男を捨てる話」「母親が子供を捨てる話」には
無条件で発狂するからねえ
※欄粘着男って、たいてみんな広義の洞窟枠だよね
洞窟が一番わかりやすいけど、言ってることは一緒
なんでも他人のせい、とりわけ女のせい
そこに理屈は一切なくただのお気持ち
父親が最高にクソだな
自分の息子と母親と祖母をおいて出ていって女の家ってキチク猿にもほどがある
受け容れる女も女だけど、父親がうまいことホラふいてて事情を知らない可能性もあるしな〜
私のことは忘れて、かあ。
すがすがしく生きておられるんだろう
スマホ変えたらお母さんとも連絡取れなくなるだろうけど
お互いそのほうがいいのかもね
自分がいざ※46のような事態になったら嫌だろうし
※70
父親が甘やかしまくって躾にならなかったワガママ娘を捨てた話とか、父子で暴言吐いて母親追い詰めて離婚して絶縁した話とか「母親なのに子供をすてるのか!責任はどうした、子育ては母親の仕事だ!」って責めてる意見がいくつもあった
母親似もあるが、少なくとも子供は父親選んでるし父親似も責任があるのは無視なんだよね
ク◯◯ッチと吐かした時点で蠱毒皿。
私のことは忘れて。か、その方が全員幸せに暮らせるもんねw
娘さんに迷惑をかけたと思っておられるんでしょうね…
綺麗に家族が解散したな
機能不全家族は解体するとそれなりにうまく回るようになる
でも子世代は家族を作ると不幸な機能不全家族の拡大再生産をやりがちなのでいろいろ大変
一家離散の悲しい話かもしれないのに何故か爽やかさあるね。
お母さんが吹っ切れててすごいなぁ。
自分なら娘とは繋がっていたいと思うけど、そうはならない点、
この報告者の立場である娘も相当ドライな立ち位置だったんだろうな。
この環境でドライな立ち位置を維持していくことは
「正しい生存本能」な気がする
糞親父が何もかぶらず女の所にしけ込んでるのがモヤる
※1は知らん人種なんだと思うけど
ずっと他人が面倒なことを引き受けてくれてて自分でやったことがない人間って
「面倒なことは誰かがやってくれるもの」と思い込んでいて自分でやる想像がぜんぜんできないんだよ
もしくは「あいつがしてるなら俺だったら簡単にこなせる」と実際にやったらどうなるかの想像力ゼロで甘く考えている
甘やかされて苦労してこなかったとは思ったことがない。
自分は尊重されるべき価値ある人間で、雑務は他が自発的に請け負うべきとナチュラルに信じている
後先なんて考えてない。今までの経験から「やらなくて済んでいた」から「この先も特に問題ない」と信じてるだけ。
こういう人間はけっこういる。育ちかたと本人の資質もあるけど。
報告者の実家が因果応報ってことだね。
コロナで熱いって妹いうのでゼリー3000円分たたきつけといたわ
毒実家とは離れる一番平和
こういう話では捨てられるというのはまだマシ。
介護が必要になった時に待ってましたとばかり子供に虐待されるというのはよくある。
浮気不倫て、配偶者が許しても子供が許さないケースが結構多いんだよな。
※83
わかるわ
洗濯物はカゴに放り込んでおけば勝手に綺麗になって折りたたまれるし
冷蔵庫のお茶や牛乳はいつの間にか補充されているものだし
時間になると食事が準備されていて当然だと思ってる人いるよね
別件のまとめでずっと実家暮らしの人が結婚前に半年だけでも一人暮らししてほしいと言われて引いたみたいなのがあったけれど
これらはいつの間にか勝手に用意されて当然じゃないんだと体験した方が絶対にいいよね
俺のお袋も離婚して60歳で調理師免許取って住み込みの寮母になったから
働く気があれば老女でも何とでもなる
その点老男はダメだね
ババァズを父親の住まいに連れて行ってやればいいのにね、弟。
たまにいるけど、離婚した後も『他人』の元嫁が世話してくれるって思う男様の脳みそ構造が
わけわからんわ。
よほど世話になってたとか恩義があるとかならまだしもいびられてたの知らんかったんだろうか。
浮気して元嫁に世話押し付けるようなやつが気づくはずないか。
その後のその後のその後はどうなったのかね?ご近所さんのおかげで行政が入ったみたいだけど
施設に入ったのは一人だけか。
弟は世話してないんだろうなぁ。
日本人の男は世界一バカだからな日本の女性はほんと可哀想だよ
大半がこんな馬鹿と結婚しなきゃいけないんだから
もっと日本に外国の男が入ってくれば平和になるのに
あと日本人の男の不細工が治るよね
あー知ってるこういう男
嫁さんの実家が割といいとこで、男と結婚したせいで親戚中からえんがちょされて、帰るところがない
と思って、男の方はやりたい放題なの
嫁さんが実家から見捨てられたところで、男の方の実家が総出で躾するんだよね、逆らわないように
という話を、そんなに仲良くない私にもペラペラ話してくれたわ、すごい自慢げなの、こっちはドン引きなのに
ただ、私が知ってる男とその実家の要介護婆さんは日本人じゃなくてアレなんだよな
金が尽きたら愛人宅からおいだされるよ
胸スカ展開はまだまだこの先
※87
女性の一人暮らしとかで家事代行や大掃除なんかは「年配でもいいから女性スタッフに来て欲しい」って要望は結構あって、意外と年とっても女の人の働き口ってあるんだよね
凄く稼げるわけではないけど何とかなる程度の
この親父とこの母親、そしてこの弟に囲まれて後一人が常人なわけもなく。。。。
※87
オレの義理の親父はとっくに定年超えてるけどボイラー資格もってるから会社に引き止められて未だに週何回か出勤してる。当然正社員枠ではないけどね。
つまり資格や技術もってる人材が強いのであってそこに男も女も関係ない。男だから、女だからって古い考えでは本質を見誤るよ。
なーんか弟さん可哀そう
末っ子は貧乏くじを引くんだよなあ
※20
実際そう思っていたと思うよ
女に経済力(生活力)がないとそんな感じになる
ただこのお母さんは実家太いし財産もあるし、で逃げる気になれば逃げられる
義母と美祖母が可哀そうで家にいたんだろう
亭主が間抜けなんだけど、その間抜けを自分で背負わず
子に押し付けてるのがひどすぎるなあ、と思う
子に何でも押し付けて平然としていられる親は時々いる
(自分の親もそうだった、また自分は弟さんと似た立場)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。