B子は私を独り占めしたいがためにA子にあることないこと吹き込んでいた

2019年10月01日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
537 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)16:47:48 ID:G8T
オタク的な話+長い話になるので苦手ならスルー推奨
3人と友達やめされした話

学生の時からの付き合いのA子とは地元のオタクイベントによく2人で参加してた
好きな作品が同じだったり、お互いの好きな作品のファンアートを描いて
グッズなんかを作って配布してた



それから就職してB子と知り合う
特別に仲良くなろうとは思ってなかったが、オタクということがバレてしまった
それからB子も交えて3人でイベントに行くようになった
B子は絵を描かない子でもっぱらコスプレだった
私とA子はあまりコスプレーヤーに良い印象がなかったが、仲良くしてた
(よくコスプレーヤーの小物や衣装で配布物をなぎ倒されたり落とされたりしてたから)
A子と好きな作品が被らないことがままあったが、この頃も違ったがあまり気にしていなかった
しかし、A子の好きな作品が割とマイナーな作品で、
私の好きな作品がメジャーだったため、その日に動く金額に差が出始める
A子はプライドが高いので、あまりいいと言えない空気になるが、
ジャンルがジャンルだしとそんな時もあるさとなる
B子はそこで「ジャンルが違うと、オタクって友達やめたりするよね」
みたいなことをよく話すようになる
ちなみにB子とも微妙にしか好きな作品は被っていない
ある日突然A子がよそよそしくなり、
おおっぴらに嫌味を言うようになりこちらからもギクシャクし始める
一緒に出した合同誌の完売をもって、縁を切ることになる
嫌味の連発にこちらからももう仲良くしたくないなと思っていたところだった

後々、B子伝に仲良くなったコスプレーヤーの子(コス子)と
この後出てくるC子から真相を聞くことになる
B子は私を独り占めしたいがためにA子にあることないこと吹き込んでいたと聞いた
ちなみにそのコス子にも私子が苦手に思っていると言い、逆のことも私に言っていた

B子と一緒にイベントに参加する中で、
コスプレーヤーの人達とも仲良くなり一緒にカラオケに行くことになる
B子が会場近くのカラオケ店を予約したが、
閉会後すぐの時間だと聞いて間に合うの?などイベント中に話をする
早めに着替えれば大丈夫と言っていたが、
B子だけが早く着替えても他の子達が着替えてなかったら意味ないと思うが、
そこは自分たちでちゃんと早く着替えたりするだろうと、コスプレーヤーじゃないので放置してた
そして見事に着替えるのが遅くなり、予約の時間をすぎてしまう
機嫌が悪くなるB子にあれこれなだめすかしたが効果はなく、
カラオケ店で受付をすませると何処かへふらりと行ったしまった
あれこれ聞かれたが、誤魔化すことしかできず全く楽しめない
当のB子は当日知り合ったコスプレーヤーと一緒に近くをぶらぶらしてた
帰る時間にB子は何事もなかったように戻ってきた
帰宅の道中、コス子が体調を崩してファミレスで休んで帰ることになった
B子は行かないと言いまた単独行動で何処かへ行った
夕飯の時間でもあったので、コス子を休ませながらまたB子のことを誤魔化しつつ食事を取った
B子から誤送信のメールが届いて、その日の愚痴(かなり酷い文言)が送られてくる
多分送りたかった相手はカラオケの時に一緒に行動していた相手だろう
着替えが遅いだのあったが、
それは自分が早い時間にそろそろ着替えようと声をかければ済むことだし、
体調が悪くなったのだって人間生きてりゃいつ悪くなるかわからないことで
しょうがないことなのに、口汚く色々と書いてあった
コス子は私のことを苦手なのだと思っていたので、私がコス子を送って行くという選択肢は無かった
本来ならそこで縁を切っておくべきだったとのちに後悔することになる

続く

538 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)16:48:07 ID:G8T
その後も勤めていた会社を退職しても一応仲良くしてた
聞きたくもない元の会社の愚痴なども聞いてたが、聞きたくないといってもやめてくれなかった
好きな作品もその頃は違い、それも私が全くわからない未知の作品だったため、
あまり話が合わなくなる
過去「ジャンルが違うと、オタクって友達やめたりするよね」と言っていたのを思い出し
ついうっかり言ってしまった
そうすると、まあキレる、驚くほどキレる
口が滑ったと思いつつも、それだけ私と友達でいたいのかと、
B子の好きな作品を知ろうと努力する
しかし、何が面白いのかわからないし、B子とはそもそも畑も違うので、段々と話も合わなくなる
当時、お互い通話が多いからと2人で同時に買ったPHSを購入していたのだが、
こちらからかけても繋がらなくなる
(当時酷いパワハラとセクハラとモラハラで会社を辞めてバイトで食いつないでいたので
月々の支払いは結構な痛手だったが、
携帯で話よりもお得だったので購入することにした)
B子からかける時にしか話ができないと言われ、まあ忙しいんだろうなと気にしないでいた
気がつけば1年近く経っていて、メールはしていたが
1年使わんとかどうなんだろうと思ってかけてみると、解約されていた
もう乾いた笑いしか出ない
この1年通話はしていないが、メールは頻繁にしていたし、月に何度も会っていた
そろそろ着くよなどの電話は携帯電話でしていたため、全く気づかなかったのだ
コス子は私以上にB子と頻繁に会っていたので、私に対して何か言っていなかったか相談する
その時にA子との確執の主たる原因だったことや、コス子と仲良くさせまいための嘘が発覚する

C子と仲良くなったのはA子とまだ中の良い頃で、
B子について聞くとC子からもびっくりする話がゴロゴロと出てきた
A子のことが確信に変わったが、だからと言って釈明する機会は訪れないし、
色々諦めもついていた
C子に対してB子が何かしたということはなかったようだった

A子に色々と問いただすために、食事をする機会を設けてもらった
「ジャンルが違うと、オタクって友達やめたりするよね」と気軽に言ったことを謝罪したりしたが、
B子からの謝罪はなかった
PHSの話をしたが華麗にスルーされ、もうダメだと確信した
A子は以前から謝罪をすることがなく、何かあれば物を贈ってきた
この日もそうだったが、丁重に断るとB子もどうしてかわかり、そこで縁が切れた

C子は絵を描く人だったので、A子と仲が良い頃から一緒にイベントに行ったりしていた
A子との仲が微妙になってきた頃からの付き合いだった
C子は時々好きな作品が一緒になったので、その時には一緒にイベントに参加した
C子はなんでもBLに置き換えるのが好きだった
このアニメ見ている、漫画を読んでいると言えば、すぐにBLに変換した
やんわりとやめてとは言ったが、腐女子とはそんなもんなのかと納得していた
C子は物事をはっきりと言ってくれるので付き合うのが楽だったため、A子B子よりも長く友達でいれた

続く

539 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)16:48:19 ID:G8T
私はとある携帯ゲームにどハマりする
C子も一緒にハマったは良いが、あまりゲームには興味を示さず
その作品の舞台やミュージカル、アニメの方が好きだったようだ
しかし私が好きになったキャラクターはアニメの扱いはあまりよろしくなく、
妙な解釈をされて珍妙なキャラにされていた
舞台やミュージカルもそうで、解釈違いで人生初めての地雷というものを体験する
C子にはそっちが好きなのは重々承知だが
本当に地雷なのであれこれ語るのをやめてほしいと再三いうがスルー
お互い他にも好きなアニメや漫画、ドラマの話も色々とできるのに、
気がつけばその話に戻っていると言った徹底ぶり

B子と縁が切れて少しくらいの頃に、
一度ついったでC子に対してしたリプライで喧嘩になったことがあった
仕事に対してのぐちに、正論を返してしまった
その後C子から、正論はいらない共感が欲しいと言われ大いに反省して、
以後そのように努めた
その時に何も言わずいブロックされてしまった
ブロックを解除されてからも、いつどこで逆鱗に触れるかわからないので
私からはフォローはしないと話をした
ブロック解除されたのもフォローし直されていたのもしばらく気づかずにいて、
話ぶりからして多分その間に1度またブロックされていたと思う
3ヶ月に1、2度くらいしか会わないので、
C子が今どんなジャンルが好きなのかついったでチェックするようにしてた
度々ブロックされていたようで、何度かそのチェックができないことがあった
時間を置けばブロックは解除されていたので、別段気にしなかった
今になってみると、どうしてこうも度々ブロックしたりするのか聞けばよかったと思った

話は戻って、誕生日プレゼントを持ってくると言うので、
恒例のついったチェックをしようとしたがまたブロックされていた
地雷を延々と話すこともあったので、あまり会いたくなかったのもあり、
プレゼントはいらないし、しばらく会いたくないと伝えた
ブロックの話をすると、そっちだってフォローしないじゃんと返された
それはちゃんと以前了解をとったよね?と伝えるがスルー
地雷の話を延々とされて辛いと言えば、
どうしてそれに従わないといけないのか?そんなにお前は偉いのかと返ってくる
もう話にならないと、再度しばらく連絡も取りたくないと伝えると今度は下手に出る
夜中の3時ごろに分割で長文のメッセージが2時間近くに渡って送られてくる
(スマホの使い方がその頃まだよくわからなくて、通知を止められなかった)
中身は堂々巡り
迷惑だったらもう返信しなくて良いからとあったので、お言葉に甘えた

C子はあれ嫌だ、これ嫌だ、あれやめて、これやめてとよく言い、
悪かったなと思い態度を努めて改めていただけあって、
こちらからのやめて欲しいにあれだけ拒絶されるのは意味がわからなかった

B子と他県のイベントに行った時に、お世話になった親戚に
先日、B子元気?と聞かれて一連のあれこれを思い出し、うわああああと
なっていたので気持ちを落ち着かせるためと、気持ちの供養に書かせていただきました
読みにくくてすみません
だいぶ落ち着きました
リアルに友達が~1人も~いないぜ!!やったね!!!

終わり

542 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)17:00:40 ID:G8T
余談
B子と身長がちょうど10センチ違った
B子は153センチでよく小さい小さいといじられていて、それをとても嫌がっていた
会社にはB子より身長の低い人もいたが、ぱっと見B子の方が小さく見えた
原因は極度の猫背で、立った状態で私から頭頂部がはっきり見えていたのだから
145センチ強くらいまで縮んでいたのかもしれない
猫背を直せば?と言えば背筋をまっすぐにすると体が痛いと言い、
矯正ベルトなんかがあるよと言えばうーんとスルー
だけど小さいと言われては嫌がってて意味がわからなかった
多分あれは小さいとからかわれる自分が好きだったのではと、
この度の記憶の邂逅の中で気づいた

B子はフケが多いことを悩んでいた
見事に見える頭頂部のおかげで、とれだけフケがすごいかとてもよくわかっていた
ある日、残業が多くて10時を超えるとお風呂に入りたくてたまらなくなるという話をする
B子は夏場は2日に1回、冬場は3日1回しかお風呂に入らないと言い、
頭は2回に1回しか洗わないと言う
その時はへー、自分は毎日入らないと無理だわーと返事したと思う
後に、よくよく考えると、夏場は4日に1回、冬場は6日に1回しか頭洗わんのだったら、
そりゃフケもすごいわと納得

この頃に人として微妙だと縁を切っとけばよかったと後悔してる

540 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)16:57:52 ID:dfX
絵描きか字書きか知らんけど
読む人間が大要を掴める書き方は出来んのか

細々とした不満全部つぶさに書かれても
結局の所何が主題なの?って感じになる
スレから言ったら友やめしたのかも知れんが
自意識過剰の自己中集団が互いに譲らず
人間関係に長けてるわけでも無いコミュ下手が練った下手くそなウソと根回しを
これまたコミュ下手が糺すことも巧く立ち回ることも出来なくて
いまだにグジグジ自己正当化してるだけなのかな?って印象

543 :名無しさん@おーぷん : 19/09/27(金)17:05:09 ID:G8T
>>540

絵描きだよ
漫画すら描いてないよ
文章難しいね
自分を正当化したい思いいっぱいだよ
一応A子の時もB子の時もC子の時もあれこれ努力はしてた
譲れないものも無いくらいに相手を慮ってたよ!!
努力しすぎてB子の時は吐いたりしてたからね!
誰かの友達になる才能が無いのだと諦めてるよ

簡単に言うと、人の嫌がることはやめましょうってことだね!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/01 02:14:17 ID: r0Nx62jw

    長い。
    三行で。

  2. 名無しさん : 2019/10/01 02:14:58 ID: 5rnZPWzE

    だめだ、読みにくすぎる
    ギブアップ

  3. 名無しさん : 2019/10/01 02:18:33 ID: wvjDeavo

    普段からこういう長ったらしい話を早口で喋ってそう

  4. 名無しさん : 2019/10/01 02:24:36 ID: dBGGIlfY

    わしもダメだ、途中でギブ。

  5. 名無しさん : 2019/10/01 02:28:30 ID: R9sjI1yQ

    書き込む前に推敲とかしないのかな
    誰がこの文読みたいと思うよ?

  6. 名無しさん : 2019/10/01 02:30:51 ID: A3lmNHTk

    他の友達に嘘を吹き込んでまで独り占めしたいほどの人だと思えないな
    文章力ない人とメールしても楽しくないし、話も面白くなさそう

  7. 名無しさん : 2019/10/01 02:31:02 ID: HOQUSlP.

    明日もういっかい読んでみるよ…気が向いたらね…

  8. 名無しさん : 2019/10/01 02:31:31 ID: Ed9fuma2

    長さと とりとめのなさ において最強
    新しい拷問を思いついた
    これを朗読したテープを作って、拘置所でエンドレスで流し続けるんだ
    容疑者は、きっと泣いて全てを告白する

  9. 名無しさん : 2019/10/01 02:50:18 ID: w4beGWN.

    なげーよ

  10. 名無しさん : 2019/10/01 02:53:06 ID: THmOh9x.

    人に読んで欲しいという文章じゃなくて、書く事で自分の気持ちを昇華させてるだけの文章だな。

  11. 名無しさん : 2019/10/01 03:03:06 ID: 6MHbDr1Y

    オタク以外の友達もいないのか、なんか納得
    「萌え」「尊い」ならなんとかなるが
    普通の話で意思疎通ができなさそうだからコミュニケーション取れない

  12. 名無しさん : 2019/10/01 03:14:05 ID: K1Zo1Vwo

    わかりにくすぎて途中でギブアップした
    報告者含めて全員コミュ障って感じ
    常にこういう感じで説明下手で話下手でコミュニケーションも全員上手く取れてないんだろうな
    無理だわ

  13. 名無しさん : 2019/10/01 03:14:24 ID: K1Zo1Vwo

    わかりにくすぎて途中でギブアップした
    報告者含めて全員コミュ障って感じ
    常にこういう感じで説明下手で話下手でコミュニケーションも全員上手く取れてないんだろうな
    無理だわ

  14. 名無しさん : 2019/10/01 03:15:52 ID: KMXvjbUQ

    >>540が言いたいこと全部言ってくれた

  15. 名無しさん : 2019/10/01 03:38:26 ID: sXpC7JXA

    久々だわこんな独りよがりの文章

  16. 名無しさん : 2019/10/01 04:17:56 ID: xolPzO7.

    たいていの悪文は読める自分でも5回諦めそうになった…
    時系列にまとまりないしこんなにも長いのに主語があるべきところに全然ない
    おまけに話がコロコロ変わる
    その上誤字で相手が誰なのかわからん
    悪い文の書き方を網羅したような文だ…
    肝心の内容には、まぁ…おつかれ…

  17. 名無しさん : 2019/10/01 04:23:00 ID: sO/05bPM

    人が嫌がることをやめろだぁ?あなたの要領を得ない長文はな、多くの人に嫌がられてるんだよ。よくもまぁこんなゴミみたいな文章を書けたものね。

  18. 名無しさん : 2019/10/01 04:27:25 ID: YJWLavo6

    友やめスレのようだけど、結局誰と友やめしたのかよく分からなかった

  19. 名無しさん : 2019/10/01 04:43:52 ID: ebTGLma.

    途中まで頑張ったが長い上、文章も下手すぎて途中で意味不明になった
    コメで誰か3行でまとめてないかと思ったけど皆理解できてなかったw

  20. 名無しさん : 2019/10/01 05:28:31 ID: ly1bynxw

    普段は、言わないが、これは冗長すぎるw

  21. 名無しさん : 2019/10/01 05:28:34 ID: 1Im/iln6

    文章下手は総じて長いという事が分かった

  22. 名無しさん : 2019/10/01 05:43:45 ID: XGrtpfhU

    長いw
    こういう記事にはなんでまとめたんだー!ってコメント付きますけど、管理人様は狙って編集してますねw

  23. 名無しさん : 2019/10/01 05:46:15 ID: R9sjI1yQ

    朝食何にしようかな?

    あぁ、話は面白かったよ、シンデレラが王子に継母の目玉をほじくりだしてやりたいってお願いするところ辺りが最高潮だね

  24. 名無しさん : 2019/10/01 05:49:57 ID: 1IYbF7Kk

    オタク特有の早口でしゃべってそう

  25. 名無しさん : 2019/10/01 05:54:36 ID: 9CSyyvEI

    どんなに目が滑ると言われた文も平気だし長文も平気なんだけど、ソシャゲにはまったまで読んで「これ読む価値ないやつだ」と判断した
    この人の作ってる配布物()の出来酷そう

  26. 名無しさん : 2019/10/01 06:09:34 ID: p9CBYg8c

    ジャンル移ったら新規で友達開拓しなけりゃそりゃ減っていく一方だと思うし
    クズといつまでもつるんでたら人間関係に悪影響もでるでしょうよ
    あと多分登場人物のほぼ全員が自己中で幼稚だから
    喧嘩とか全部なるべくしてなったとしか思えない

  27. 名無しさん : 2019/10/01 06:23:07 ID: loZbBKPo

    中学生の日記帳みたい
    なんか凄いデッサンの崩れたアニメっぽいイラストが添えられてそう
    コミュ不全のアニメオタ同士の付き合いは
    双方の勝手な思い込みばかりが先行してきちんと話し合いをしないから
    トラブルが絶えないという理解でいいのかな?

  28. 名無しさん : 2019/10/01 06:24:17 ID: TLCVLqAg

    そういうの、同人板にスレないわけ?
    わからない人が多い所にこんな長文書き込むような人だから
    そんな環境になるんだなとしか思えないわ。

  29. 名無しさん : 2019/10/01 07:44:35 ID: fwW0SYXg

    A子とぎくしゃくまでは読んだから、あとは誰か任せた

  30. 名無しさん : 2019/10/01 07:46:58 ID: pok9.9dQ

    ※で誰か要約してくれるのを期待したが

  31. 名無しさん : 2019/10/01 07:48:30 ID: VHPpPt2k

    絵描きだって言ってるけど「わたしのかいたすてきなえ」に謎のこだわりがたくさんちりばめられてるんだろうなあと思いました

  32. 名無しさん : 2019/10/01 07:49:55 ID: /PgIOO3E

    つまりはBが癌だったってことで、連なる友人らも私から見たら大概でした。ってことでいい?
    とりあえずC子の下り見ていて報告主が一番登場人物のなかで出会いたくないタイプだなと思った

  33. 名無しさん : 2019/10/01 08:01:26 ID: BuNqWCBM

    長文の投稿なんて普段は、次はどんな展開になるんだろうって楽しみなほどなのに、これはきつい……
    やっと終わると思ったらソシャゲの話が出てきてそこで脱落したw

  34. 名無しさん : 2019/10/01 08:06:09 ID: 2lLuHa8Y

    何言ってるんだかサッパリわからん

  35. 名無しさん : 2019/10/01 08:12:17 ID: M1144xmE

    尊いとか曇るとか分かりみとか嫌いだけど、
    表現力も理解力もないから、
    独自の共通言語がないと意思共有出来ないんだな。
    好き勝手喋るとこんな大惨事になる。

  36. 名無しさん : 2019/10/01 08:26:50 ID: qE9Z2/kg

    やっぱりオタク友達って作りにくいんだなと思った

  37. 名無し : 2019/10/01 08:33:49 ID: R9sjI1yQ

    長いし苦手な人はスルー推奨って一行目に書いてあるのにスルーもしないで長いって書く人は日本語読めないのかな

  38. 名無しさん : 2019/10/01 08:43:24 ID: vdjLUsEs

    同人板だってこのレベル来られても分かんねーよ
    オタクってこういうタイプ本当に多い
    口の利き方も知らないし立ち回りも上手くないしそもそもお前何がしたいの?みたいな奴が多い
    大抵相手を怒らせて関係が終わるんだよね

  39. 名無しさん : 2019/10/01 08:45:30 ID: GTnQ.X2o

    頭悪そう

  40. 名無しさん : 2019/10/01 08:50:21 ID: zt9.HXMw

    ※8
    それ、朗読する人に対する拷問じゃね?

  41. 名無しさん : 2019/10/01 08:50:58 ID: 9PaBbdDg

    まとめ民がごちゃごちゃ言うのは良くないと思っているがこれはキツイ

  42. 名無しさん : 2019/10/01 08:55:21 ID: hRjG7aZI

    最近のオタクってもっとドライで小賢しいでしょ。
    人間関係やら文章やら感情の整理やら全部できてなくてべっちょりした感じ、10年前の同人板の友達をやめたやめられたみたいなノリ思い出した。

  43. 名無しさん : 2019/10/01 09:02:24 ID: p4HtzqA.

    これは流石にひどすぎwwオタクって文字にたくさん触れてるんじゃないの?こんな酷いのよく書けるな
    ほんとにコミュ障ってかんじ 友達いなさそう
    普通ならこんな友達きって終わりなのに2ちゃんに長々書くくらいだもんね

  44. 名無しさん : 2019/10/01 09:09:29 ID: 6oLj8yOk

    同じオタクだけど読みにくい
    ラミカだったらそれなりの絵を描くかトレスすりゃパウチっ子してれば売りさばけるから物語や人に伝える能力いらないわな…
    でもまぁ最後の
    >自分を正当化したい思いいっぱいだよ
    は素直でよろしい

  45. 名無しさん : 2019/10/01 09:20:02 ID: djgbVHqc

    長いまとめはむしろ好きだけど、文章が壊滅的に下手過ぎて最後まで読めなかった

  46. 名無しさん : 2019/10/01 09:36:17 ID: z8NtT3TE

    平成初期のオタクだけど、学校とか狭い環境でオタ同士が他に趣味合うのおらんししゃあなしでつるむとこんな感じでトラブル起きがちだった
    ツイッターやってるならもっとジャンルも性格も合うオタ友みつけたらいいよ

  47. 名無しさん : 2019/10/01 09:38:12 ID: Iac/sMl6

    カラオケあたりでギブして送ったら、長い長い

  48. 名無しさん : 2019/10/01 09:53:55 ID: N8qXoQ9w

    普段Twitterで文字を打つしかしていないんだろうなぁ、という印象。
    Twitterって140字だからどう打っても一つの枠内に一回は納めることが出来る。この人はそれができない。

    Twitterだと本人に読まれちゃうからまとめられるような掲示板に書き込んだんだろうな。それで、特定されたら「まさかまとめられるとは」「まさか特定されるとは」とか言うんだよ。うぜぇ。

  49. 名無しさん : 2019/10/01 10:20:58 ID: 3rS1mXko

    しらけた感じをしてそう

  50. 名無しさん : 2019/10/01 10:44:29 ID: mBqcnrVk

    荒れる記事はコメントがたくさん付くから楽しいよな!その観点から言うと最高の内容だと思う。いいチョイス。ここまでクソなのは中々無いよね。

  51. 名無しさん : 2019/10/01 11:00:15 ID: BT1V6iKE

    長い…

  52. 名無しさん : 2019/10/01 11:01:08 ID: gEjFtexg

    なるほどな。普段からこの文章のように、他人への思いやりもなく独りよがりなんだろうね。そら揉めるわ。ま、長すぎて最初の一行しか読んでないから詳細はわからないけど

  53. 名無しさん : 2019/10/01 11:06:33 ID: S6TbPzH.

    なげえ
    さすがに
    なげえわ

    せめて「」があればもう少し読めたのだが

  54. 名無しさん : 2019/10/01 11:26:01 ID: BrTWgHaM

    夏場に二日に1回風呂に入り、二回に一回は髪を洗わずに出てこれるというのが
    衝撃
    自分が風呂に入る動機が頭のかゆみからだから

  55. 名無しさん : 2019/10/01 11:39:52 ID: LCL2DW0k

    女子中学生の喧嘩レベルの話を社会人がやってる印象
    しかも共感できる箇所がひとつもなかった

  56. 名無しさん : 2019/10/01 12:01:46 ID: F2X98suA

    説明へったくそだな、あまりにもごちゃごちゃしていてA、B、Cがそれぞれ誰だったのか途中で区別つかなくなったw
    挙句 >543 の弁明ですらgdgdしおって

  57. 名無しさん : 2019/10/01 12:16:10 ID: afUddAIU

    要約マダー?

  58. 名無しさん : 2019/10/01 12:24:20 ID: JrEo8BGk

    同人系の人の報告は文章上手いのが多いのにこれは酷いw
    漫画は描かない絵描きってことはラミカみたいなもんばっかり頒布してるサークルなの?
    地方の中学生くらいの子なら珍しくもないけど…
    まあ見識の狭さや精神的な幼さはまさにそのくらいのレベルだよな

  59. 名無しさん : 2019/10/01 13:28:08 ID: XYctJMtI

    いつもなら親切な人が三行で要約してくれるのに、誰も解読できなくて草

  60. 名無しさん : 2019/10/01 13:28:41 ID: KdG5QLJ2

    私   絵描き 現在リアルに友達が一人もいない
        文才がない

    A子  絵描き 学生時代からのつきあい プライドが高い
        私がメジャー作品、A子がマイナー作品にはまった頃に
        売上の差から少し気まずくなる
        その後、あからさまにきつく当たられるようになり縁を切る
        実はB子が「私がA子を嫌っている」と嘘を吹き込んだからだった
        のちに私、A子、B子で話し合いをしたがB子の謝罪もなく決裂

    B子  コスプレイヤー 就職先で出会う 自分勝手
        打ち上げの連絡不足で皆に迷惑をかけながら不機嫌になったりする
        私やコス子の悪口メールを誤送信してきた
        私から距離を置こうとするとキレる
        私との通話用に二人でPHSを購入後、連絡を一方的に制限し、無断で解約
        A子と三人での話し合いの際に絶縁
        チビを気にしてたけど本当はからかわれたがってたんじゃね?(私主観)
        入植頻度が低くてフケがすごい

    コス子 コスプレイヤー B子経由で出会う
        B子に「私がコス子を嫌っている」と吹き込まれていた

    C子  絵描き 腐女子
        好きな作品への解釈の違いで私がやめてほしいと言った話を延々する
        ツイッターでもめるとすぐブロックしてはブロック解除する
        なのに私がフォローし返さないでいるのを不快に思っていた

    親戚にB子元気?と聞かれて思い出したので記念書き込み
    それぞれの相手に尽くしていた自分を正当化したい
    簡単に言うと、人の嫌がることはやめましょうってことだね!(言えてない)

  61. 名無しさん : 2019/10/01 13:30:28 ID: KdG5QLJ2

    三行だと

    フケチビコスプレイヤーB子に嘘を吹き込まれ
    人間関係を引っ掻き回された
    C子も自分勝手

  62. 名無しさん : 2019/10/01 13:31:22 ID: KdG5QLJ2

    ごめん、入植頻度→入浴頻度ね

  63. 名無しさん : 2019/10/01 13:32:49 ID: S60yjYP2

    なげーーーよ!

  64. 名無しさん : 2019/10/01 13:35:13 ID: DQKst1G2

    好きなジャンル
    オタクとしてのスタンス
    オタクとしてのスペック(絵がうまいとか)
    オタク以前のそもそもの人間性
    色んな要素が絡み合う上に人によって重視するところも違うからオタクの人間関係ってめんどくさいんだよね

  65. 名無しさん : 2019/10/01 13:39:36 ID: pnIpyBhs

    オタクの喋りそのものやん
    早口で自分の言いたいことだけ捲したてる感じの
    本人だけはとにかく吐き出してすっきりしてると思う

  66. 名無しさん : 2019/10/01 14:19:21 ID: YVASPBD.

    ※60
    C子なんて出てきてたのかw
    そこまでもたどり着けんかったわ

  67. 名無しさん : 2019/10/01 14:28:35 ID: 7j2.EqUg

    ※60

    あーなるほどつまり

    「ねえねえ聞いて!今私友達一人も居ないんだけど、これ私が悪くてボッチになってるわけじゃないよね?????」

    こういうことか

  68. 名無しさん : 2019/10/01 15:02:40 ID: fwW0SYXg

    小学校高学年か中学生の文章やんけ…とにかく読みづらい。
    ラスト一行だけ見れば済むわ。

  69. 名無しさん : 2019/10/01 15:10:38 ID: XEk2Px3g

    オタにコミュ力求めちゃダメ
    アラフォーアラフィフでも界隈でどうでもいいことで揉めて、友やめしたされた、自分は悪くない!って叫ぶような人達ばっかりよ

  70. 名無しさん : 2019/10/01 15:17:15 ID: NH.TyWdY

    拷問かこれ

  71. 名無しさん : 2019/10/01 15:20:52 ID: nOxu1VoM

    眠気覚ましに読んでたはずなのに30分くらい記憶が飛んでた…
    ※60をみてぜんいんめんどくせーーーーーー!!!!ておもいました

  72. 名無しさん : 2019/10/01 15:49:50 ID: mBqcnrVk

    まだ伸びてるw
    壊滅的な文章ってある種の面白さがあるよね。日本語のはずなのに読めないという体験ができる。

  73. 名無しさん : 2019/10/01 15:59:03 ID: /zCRtUP2

    長文なのは全然構わないけど推敲してから投稿しような

    20年前のコミュ症のオタクそのものだったから昔の投稿かと思ったら先月か
    ボッチ納得な成長のなさだわ
    今もう同年代とは全然話できないし合わないでしょ?
    オタク云々が理由じゃなくて周りは成長してるんだよ

  74. 名無しさん : 2019/10/01 16:27:43 ID: NaYmt2HQ

    私オタクだけど、同じオタクから見てもこれはよみづらい。

  75. 名無しさん : 2019/10/01 16:42:11 ID: vUNY/aSg

    長い読みづらいもう途中で飛ばした。昔より忍耐力なくなったな…
    と思ったらみんなそうで安心した

  76. 名無しさん : 2019/10/01 19:09:06 ID: DUKLMT6w

    ある一定数の腐った女性と会話成立しないなと思ってたけど、あれだ、知的レベルが低すぎるんだな。

  77. 名無しさん : 2019/10/01 19:20:15 ID: FxeUGrOs

    自分も20年前の長編ものかと、思わず日付とスレ名を確認した
    パソコンにメモ帳機能があることを教えてあげたい

  78. 名無しさん : 2019/10/01 20:06:47 ID: YYu.OsYU

    ※67
    ありがとう、それだわ
    一応全部目を通したんだけど何が言いたいのかわからな過ぎて混乱したよ

    最後のレスですらよくわからん
    自分てこんなに読解能力なかったか…

  79. 名無しさん : 2019/10/02 11:18:45 ID: R9sjI1yQ

    オタクって、自分のことはすごく理解して欲しいって主張してくる割に、他人の立場に立とうとしないよね。
    自分を正当化したい!と言う思いが先行しすぎて、読む側のことをまるで考えないこの文章によく表れてる。

  80. 名無しさん : 2019/10/02 13:07:50 ID: /RwbZ.w6

    これって、以前大卒に見下されてたけどお絵描き対決で勝った、みたいなくだらない話の人と同一人物じゃないの
    あまりに文章が下手すぎる

  81. 名無しさん : 2019/10/02 20:13:21 ID: 9ghPKXuw

    ※60さん凄い
    そして敬意を込めて言う
    「暇か?」

  82. 名無しさん : 2019/11/09 11:53:06 ID: RafN595o

    ※60スゲエ
    読むと人の嫌がることをやめましょうって結論より

    合わない奴との損切りはお早めに!だよな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。