2019年10月07日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 859 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)11:18:24 ID:k6.ve.L2
- 同期のA男が、同じく同期のB子をやたら誉めてその比較対象にC子を使ってた。
「B子はいい子で仕事ができる。よく気が付くし可愛い。
それに比べてC子はバカでブスで仕事ができない」といった風に。
B子は乃木坂系の可愛い子で、C子はおとなしめの優等生タイプ。
|
|
- 当然C子はいい気分がしないからA男の目に付かないようにするんだけど、
A男はB子上げ、C子下げをやめなかった。
皆A男に「やめなよ」と注意したし、誉められるB子もあまり嬉しそうにしてなかった。
C子を特にかばっていたのがD男で、ごく自然にC子とD男が付きあうようになった。
B子も社外に彼氏ができた。
これらの情報は、皆A男には洩らさないようにしていた。
というかB子C子関連のプライベートな情報はなるべく彼に知られないようにしていた。
そして先日、C子とD男の結婚が決まった。
仲人は上司なので皆にも知れ渡ったんだけど、
お祝いの飲み会に無理やりA男がついてきたばかりか、
C子に「ずっと好きだった。D男じゃなく俺を選んでくれ!」と公開告白してスレタイ。
A男が好きなのは、ずっと褒めてたB子じゃなくC子だった。
C子の気を引きたくて、本人いわく「愛あるイジリ」をしていたらしい。
「C子みたいな優等生タイプは貶されるのに慣れていないだろうから、
俺みたいなイジリタイプは新鮮で興味を持つだろうと思った」A男談。
ねーよ!!と皆A男にツッコミまくった。
C子は引くし、ダシに使われたB子は怒るし、
D男はもっと激怒するしでお祝いどころじゃなかった。
漫画じゃあるまいし、たとえどんなイケメンだろうとひどい態度とってたら
嫌われるに決まってる。
ましてやA男はイケメンでもセレブでもないんだから普通に好意を示すしか道はないのに、
何でそんなねじ曲がった手段を取るのか本当意味わからない。 - 860 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)12:01:45 ID:jc.ve.L14
- >>859
それで好意を持たれるとしたらマゾ気質のメンヘラだけじゃ… - 861 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)12:16:04 ID:Sz.kt.L1
- その手の間違った方法論てどこでおぼえてくるんだろう
漫画やアニメだとそういうアホなやり方で女の子といい感じになれちゃったりすんの? - 862 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)12:19:08 ID:jc.ve.L14
- 言いなりになる女かどうかの試し行為であって
好意を持たれるテクではないよね…
|
コメント
いじめて気を引こうとか小学生かよ
漫画ならそういう展開あるけど、それも男がハイスペックかつ時折優しさを見せるから成立する。自分を貶める奴には近づきたくないし、好意なんか持たないわ。
イケメンのグラフィックと人気声優が声当ててないと無理だろ、その戦略w
>「C子みたいな優等生タイプは貶されるのに慣れていないだろうから、
>俺みたいなイジリタイプは新鮮で興味を持つだろうと思った」A男談。
なんでこういう馬鹿男って未だに存在するんだろうね
「美人は貶されるのに慣れていないから、周りの男の中で美人を褒めずに貶し続ける俺の事を美人は気になって俺の事を好きになるはず!」ってさ。
前にこういう奴いたよ
友人同士の飲み会で一人だけ美人な子がいて、そいつは初対面なのにその美人をバカにしまくってた
美人は途中から無表情になって途中で金払って帰ったよ
そしたらそいつがまだ美人と連絡先交換してないからまた美人と飲む機会を作ってくれ!と必死で頼んで来たが
あの美人はそいつがいるなら二度と飲み会には参加しないって言ったので無理だよ
なんで美人や好きな子を貶しまくれば自分が相手から好かれると思うのかね
普通に二度と会いたくないレベルで嫌われるわ
相手に嫌がらせをしている時点で、相手より自分の事を大事にしている自己愛なんだよな
子供の頃、気になる女の子にちょっかい出す男の子っていたけど
その頃からメンタル成長していない
ツンデレは漫画では成立するけど、現実では成立しない、むしろ女から嫌われるという事を学べ
自分をけなしてくる人を好きになる漫画は読んだことがない
周りの人に常にちやほやされてる人が、自分に全く無関心の冷たい人に惹かれるパターンはあったかもしれない
この行動で好きな人の気を惹けると思ってるのが本当に疑問だ
こういう人は自分をイジってくる人を好きになるのか?
メンタルが小学生のまま成長しなかったのかね
※4
それで嫌われたら、女叩きだ!まんまんゼミになるんですね。
まあ、ホストとかだとオラオラ営業とかあるみたいだよな。
容姿が良くてファッショナブルなコミュ力モンスターなら、そういう手が使えることもあるのは事実らしい。
まあ、ホストでも王道はあくまでもコミュ力モンスターのイケメンが女の子に傅くスタイルなんだけどね。
全部無い奴がオラオラ営業ホストと同じ手を使っても、巧く行くはずが無いわな。
性別置き換えれば、イケメンスポーツマンにデブスメンヘラが暴言吐きながら粘着してくるくらいのホラーだろ。
有能で美人なんだけどm地味な髪型と服装してる女子社員に絡んでくる勘違い男って居るよね
だから髪型が茶髪でなくても巻いてなくても、黒髪のショートカットにしてても
スカートじゃなくてジーンズで通勤してても
それはお前の手に届く女じゃないんだよ?って女子社員にしつこく粘着してくる男
漫画のイケメンヒーローならそれでいいだろうけどな
漫画のアレはツンデレで成長して関係が変わったりするから…
リアルじゃ小学生がやっても嫌われるけどな
優等生タイプの女こそ、ガリ勉だの、かわいげがないだの、女に学は不要だの
男を立てろだのと貶され続けて生きてきているだろうに
ツンデレは、つんつんしてるだけで嫌がらせなんかしない
普通に考えて、「自分に嫌がらせをしてくる人間」を好きになる人間なんか存在しないと思うんだよ
まして異性ならなおさら
痴漢AVみて真に受けるタイプのアホなんやな
A男気持ち悪すぎるwww
エ〇マンガとか、エ〇ビデオとか
無理やりエッチな内容に繋げるため
また、製作する側も二流三流以下の人達なので
ほぼ破綻した設定&ストーリーなものが多い
そういうものだと、何故かこれで女が落ちたりします
素直に好きだよって行動するほうが成功率は絶対高いよね
男って意外と夢見がち。
もしかしてハーレムゲームとか絵炉ゲームとかはそういうシナリオばかりなのかねー
小学校時代からまともに女子と会話できなかったタイプ??
ただでさえ日の目を見なさそうなスペックの凡人が
人として一般的な好意さえ示さず逆に貶し続ければ当然の結果だろうに
最初の一歩の戦略から間違ってるって救いようがないな
無駄な自信はとこから来るんだ?
※21
萌え絵系のそういうの(2000年頃からの)は
基本的にアラサー世代に人気のあった少女マンガのパクり(少女漫画のパクリってか、地上波テレビドラマで少女漫画原作のを放映してきた実績があるからそっちからのパクりかもしれないが)が発祥
___________________________________
ヒロインの男版、相手役は、普通は相手にされないようなハンサム&裕福育ち&人気者属性
だがしかしハンサムは心に傷を負ってるトラウマ持ちであり、
平凡な女主人公であるワテクシが偉大なる母性で受け入れることによって
ハイスペック男が癒され女子に愛を誓う
___________________________________
これが基本構造で、萌え絵シナリオ重視の美少女動物園系はこれの男女逆にした感じ
非シナリオ系となろう系みたいなのはまた別
他の馬鹿な男とは違う俺様、に酔ってる馬鹿男?w
好きな女口説く時も無駄に高いプライドで素直に話しかけれないのかよ
さんざん貶して「でもこんな私にも俺さんは話しかけてくれる♥」とトキめくとでも?
ほんと、精神年齢が小学生男児から成長してなくて気持ち悪い
暴言系のプレイが通用するのはまず女からの好意が前提にあっての話だからな
なんとも思っていない相手から暴言吐かれても気分悪いだけだわな
※21
女性向け乙女ゲーでも男性向けギャルゲーでも、攻略として
「高飛車キャラの天狗になった鼻を折る事でフラグがたつ」ってのはあるけど
まあ主人公でしか使えないのでモブクラスの一般人じゃ無理だなw
A男は自分のスタンスが「主人公が勤めている会社の同僚その6」クラスの
名前すらついてない脇役であることを自覚すべき
アイドルの握手会にもこういう勘違い男いるって聞いたことある
好きなアイドルに説教したり貶す奴
あれ?コメント欄が開けない
美人は幼少期まで他人からの悪意受けるような機会が少なく
基本人は優しいって環境で育ってたりするので
小学生辺りから急激に増えるわざと意地悪してくる男子みたいなタイプなんて
今まで出会った人間の中のただただ物凄い性悪の人、って認識にしかならない
貧乏育ちでチョイ悪系の男が富裕層育ちで半グレの子にちょっかい出して
結婚まで持ち込んだ人知ってるよw
逆玉ってやつだけど、奥さんは幸せそうには見えない
この男は漫画じゃなくて雑誌を参考にしてると思う。
一時期はやったんだよ、女はけなして落とせ!みたいなの。
チョイ悪系の男性向け雑誌
※10
ホストの場合はイメージプレイでしょ
「そういう設定」で非日常感を楽しむっていうだけで本気でそういうタイプが好きなわけではない
二次元の俺様キャラが人気出るのと同じ
※31
そりゃ半グレになった時点で人生踏み外してるんだから、幸せになれる可能性は低いだろ。
確かに少女漫画だと"ハイスペイケメンが初対面から物怖じせずズバズバ物を言うヒロインに特別感を感じる"みたいな展開人気あるけど
女でそれを現実でやるやつはいないなあ
女は漫画と現実は違う、現実でやったらただの失礼な馬鹿と理解してファンタジーとして楽しんでるけど
男は馬鹿だから漫画と現実の区別がつかないんだな
言い訳だよね。
素直に褒めたり好意を伝えたりすることを
「女に媚びてる」「屈してる」と思ってるからできない。
でもちょっかいは出したいからこういう形になる。
気持ち悪いし、ただの虐め。
今まで容姿を褒めてくれる人がいなかった状況ではじめて容姿を褒めてくれた相手なら、新鮮な言動で興味を持つかもしれないけど、「周りにまともな人しかいなかった状況で、はじめて異常者に接した」という状況でその相手にプラスの感情なんて持つわけなかろうに
基本的に少女漫画というか恋愛物は男女が結ばれたら終わりなので
結ばれるまで紆余曲折するのが普通で逆に言えばいかに遠回りさせたりすれ違わせたりするか重要
ひと昔前はそれが戦争でとか家柄がとか片方に許嫁がいるとかだったけど
現代設定になるとそれらがナンセンスなのでどちらかかもしくは双方に問題があってうまくいかないという風になる
少女漫画だと俺様系イケメンに
少年漫画のお色気漫画やハーレムものだと女性キャラからの好意に気付かない鈍い主人公になるのはこれが理由
そして別に女性はその俺様系イケメンにうっとりしている訳ではなくてその2人のこれまでの話の長さにうっとりしているといったほうが正しい
色々あったけどやっと結ばれたのね、みたいな感じ
※30
※38
これとこれにすごく同意
周りにまともに親切にしてくれる人しかいなかったのに突然犯罪者と八合わせたような気分だろうよ
※36
これが真相なんでしょうね
小学生で価値観止まっちゃってる
※40
しかも大人になる頃までにそんな洗礼受けまくるので
結局新鮮味すら皆無という…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。